導電性の粉末を探しています

このQ&Aのポイント
  • 接着剤に導電性を付与するために、導電性の粉末を探しています。
  • 粒径が10μm以下であり、導電性がよい材料を希望しています。
  • 既製品として手に入る導電性の粉末の情報を求めています。
回答を見る
  • 締切済み

導電性の粉末探しています

接着剤に導電性を付与するのに導電性の粉末を探しています。 接着剤が特殊なため、粉末自体が手に入れたい 粒径は10μm以下 材料に制約はないが、導電性がよい方がよりよい 使用量が少ないため、既製品希望 どなたか情報ありましたらよろしくお願いします。

noname#230358
noname#230358
  • 開発
  • 回答数2
  • ありがとう数0

みんなの回答

noname#230359
noname#230359
回答No.2

No.8728と重複のようですね。 先にあっちに回答してしまいました。 再度こちらにも回答します。 銀粉、銅粉などでは如何でしょうか。 検索かけるといろんなメーカーがヒットします。 当社もAg粉12μmを購入しています。 参考URL添付 http://www.ishifuku.co.jp/Industrial/Chemical/auag_pow.htm http://www.mitsui-kinzoku.co.jp/project/kinoufun/ja/bifun/sil_sp/m_s3000.html など 参考: http://www.dowa-hightech.co.jp/ag-1-2-3.htm

noname#230359
noname#230359
回答No.1

溶射等の実験で使う金属粉末を扱う会社です。 特殊な成分、純度等 いろいろな粉体を扱っています。例えば純銅の粉末もあります。 一度コンタクトしてみたら如何でしょうか。

参考URL:
http://www1m.mesh.ne.jp/kojundo/j_index.html

関連するQ&A

  • 二酸化チタン粉末&透明導電ガラス

    僕は、太陽電池を作る実験を考えており材料としてタイトルにもあるように二酸化チタン粉末(100gくらい)と透明導電ガラス(10×10cm×6枚、程度)の入手ルートを教えて頂きたく質問をさせていただきました。 自分なりに調べたのですが、WEB上では値段など詳細が記載されていないのがほとんどで困り僕としては、入手ルート、値段などの詳細情報の提供をお願いしたいと思います。

  • 磁石用粉末の購入先 

    いつもお世話になります。 磁石用粉末の購入先を探していますがなかなか見つかりません。 条件は以下です。 ・希土類の粉末を希望 ・粒径は問いません ・磁石用粉末は着磁してないもの。 私の調査能力の不足かもしれませんが、ご存知の方が いらっしゃいましたら何卒よろしくお願いします。

  • 導電性材料について教えて下さい

    生産現場で冶具作成を担当している者です。 今度、静電気を嫌う部品の位置決め冶具を作成しなければならないのですが、これまで静電気を気にしたことも無く、材料もSUS材やベークライトを主に使っていました。今度は導電性+軽量+加工精度+加工性良好なものが必要となりました。SUSは導電性でしょうが、重くて。ベークライトも導電性では無いですよね?直ぐに手に入る何か良い材料は無いでしょうか?軽くて、加工性、加工精度の良い導電性材料、欲を言えば安い物が希望。 大きさはt10×300×300位のもので穴開け等が必要となります。何かご存じでしたら教えて下さい。

  • 導電性材料について教えて下さい

    生産現場で冶具作成を担当している者です。 今度、静電気を嫌う部品の位置決め冶具を作成しなければならないのですが、静電気を気にしたことも無く、SUS材やベークライトを主に使っていました。SUSは導電性でしょうが、重くて。ベークライトは導電性では無いですよね?直ぐに手に入る何か良い材料は無いでしょうか?軽くて、加工性、加工精度の良い導電性材料、欲を言えば安い物が希望。 何かご存じでしたら教えて下さい。

  • 粉末供給装置

    微粉末(1μm前後以下)のセラミックスや金属を安定的に送れる粉末供給装置を探しています。 メーカーや個人の方でも結構です。情報が欲しいです。

  • 金属の粉末化について

    金属の粉末化について技術やメーカーをご存知の方、アドバイスよろしくお願い致します 金属 Fe-NI合金 粉末粒径 50μ以下希望 その他の要件 1、歩留まりがよいこと        2、安価なこと        3、短納期 現在ガスアトマイズを実施しましたが、歩留まりが10-20%と悪く、水アトマイズを検討していますが、歩留まりが少し良くなる可能性がありますが、まだ不十分で、納期も2ヶ月と長い為、新規粉末化技術を探しています よろしくお願い致します

  • ボンド磁石用の粉末を扱っている会社を教えてくださ…

    ボンド磁石用の粉末を扱っている会社を教えてください。 いつも勉強させていただいております。 ボンド磁石用の粉末を扱っているメーカーか商社をご存知のかたが いらっしゃいましたら教えてください。 粉末はSm系かNd系の粉末が希望です。 粒径等は問いません。 できれば国内のメーカーか商社が希望です。 (製造国は問いません) 検索してもなかなかヒットしなかったので、こちらで質問させていただきます。よろしくお願いします。 皆様こんなにも早く情報ありがとうございます。 可能性のありそうなところには問い合わせてみたいと思います。 私の説明が上手くなくて申し訳なくおもうのですが、 コンパウンドでなくSm系かNd系の粉末をお売りしていただけるところを 一番求めてます。 今までの回答していただいたところにはお問い合わせしてみますが、 他にもこんなところがあるといった情報お待ちしてます。 よろしくお願いします。

  • 粉体・溶剤の混ぜ方

    ある粉体(粒径φ5μm程度)を樹脂系の溶剤(粘性10cps程度)に均一に混ぜたいと思っています。 材料については素人です。以下の項目についてアドバイスをお願いします。 混ぜ方…方法,メーカー,留意点など 溶剤…溶剤自体,分散剤,メーカーなど

  • 放射性セシウムのエアロゾルのベクレル数と原子数

    こんにちは。 http://www.aist.go.jp/aist_j/new_research/nr20120731/nr20120731.html 風に乗って長い距離を運ばれる放射性セシウムの存在形態 と言う記事に 図 1 茨城県つくば市における(A)2011年4月28日~5月12日の放射性セシウムを含む粒子の粒径分布 と言う図が載っています。 この図の見方がまずわからないのです。 次に、 エアロゾルの粒径が1μm以下であれば肺に取り込まれ、0.4μm以下であれば肺から血液などの中へ取り込まれると言うことだと思います。その場合、取り込まれた微粒子一つ当たりの放射能量、つまり、放射性セシウムが一微粒子あたり何個あるのかが問題になると思います。そのため、一微粒子あたりの放射能量を知りたいのですが、どうもよく分からないのです。どなたか、ご存知の方はいられないでしょうか。

  • 電気泳動, 電気浸透流】導電率の違いによる速度差

    マイクロスケールでの流動構造について研究をしています. 幅800μm深さ50μm程のガラスチャネルを利用し,電気浸透流にて溶液を駆動しています. このチャネルにて,イオン強度が等しく,導電率の違う二種の色素溶液(250と350[μS/cm])が左右から入っており(実際には拡散が進みますが境界を以下の図で " | " で表してます),左に+右に-電極を刺し,100Vの電圧を印加すると,溶液全体は左に流れました(電気浸透流による).しかしここで,添付した画像のように溶液境界では色素粒子が凝集した(局部的に濃度が上がった)様子が観測されました(明るい程に濃度が大きいです). --------------------------------------------- -    250  |   350     + --------------------------------------------- おそらく,右側の溶液(350μS)の方が速度が早く,左側の方が遅い為,左の溶液が追いつかれる形になり境界に色素粒子が集まったものと考えられるのですが,その原因が分かりません。 電気浸透流速度は誘電率、電界、壁面ゼータ電位に比例するのですが,導電率の違いはこれら物理量に影響しますか?(するのであれば関係式で教えて頂けると助かります) もし,電気浸透流への影響でないとすると電気泳動速度が導電率差の影響を受けているということになりそうです.しかし泳動速度は,電界に比例,粒子径に反比例ということなので,やはり導電率との関係がすぐには見えてきません. 界面動電現象については一通り学習したつもりです.もし以上のことお分かりになる方いらっしゃいましたら,千恵をおわけください.