sus304の打ち抜きで生じる平坦性の問題について

このQ&Aのポイント
  • sus304、巾40ミリのコイル材を形状C型で打ち抜いているが、平坦性の問題が生じている。
  • 形状C型で打ち抜いた際にそりが生じており、加工油と金型の設定にも問題はないようだ。
  • アドバイスを求めており、平坦性の問題を解決するためのアイデアを募集している。
回答を見る
  • 締切済み

sus304の打ち抜きについて

t=1.5、sus304、巾40ミリのコイル材を形状C型で打ち抜いていますが 平坦にならず、そりが生じて困っています、加工油はジョンソンのJ-1を溶剤で薄めて用い金型は、前後2個取りになっています。2番が当たっている様子は無いのですが、、、。 良きアドバイスをお願いします。(C形状は3ミリ一定です)

noname#230358
noname#230358

みんなの回答

noname#230359
noname#230359
回答No.4

始めましてFACの服部と申します。 *バリの件 弊社の顧客に時計関連メ-カ-があります。時計関連部品はSUS304L材が一番多いです。SUS304は組成がSKD材とちかいので カジリと磨耗がおき易いのでSUS304を加工する金型にはタブ-とされています。金型にSKD11は使用することはありません。 数量が余り多くなければパンチとダイは同じSKHににした方がメンテナンスのタイミングにも良いと思います。 *C型のような形状は打ち抜かれてから材料の内部応力開放による変形及び反りが生じ易いです。 対策 1.順送りにて内部応力開放分を想定して最終切り落としまでに成形工程を入れる。 2.Cの開口部をフ-プ材に対しての方向によって反り量が変ります。但しこれはワ-ク形状と材料との兼ね合いで最良の向きが少し変ります。 3.シャ-角を付ける。シャ-角を付けたによってワ-クが反る事があります。これを逆手にとる、ダイ側にもシャ-角を付ければバリ対策にもなります。 参考 SUS304L材の加工金型で時計バンド-全自動カム式金型の設計では初期工程で反り等のブランク変形ぱすべて取り除きます。時計バンド- 全自動カム式金型は異なる板厚の4から10部品を金型内で抜き.成形.組立工程(時計バンド-の長.短交互に排出します。)を1つの金型内でおこなうので少しのパ-ツ変形があると流れません。 したがって反りは初期工程で最小になる様抜き.修正してジ次工程に送ります。

参考URL:
http://members.aol.com/fac9999/
noname#230359
noname#230359
回答No.3

 おはよう御座います。C型部の開放側に、パンチがあおられているよ うです。周長の違いがあり、当然そちらの方向に青られ気味です。  板厚が書いてありませんが、ストリッパーのクリアランスには、 あまり問題は無さそうです。それより、ダイ側がSKDと書いてあり、 SKDでは、25000個でバリを発生してもしかたないとも、思い ます。材質の変更を含め、総ロットどの位打つのでしょう、場合によっ ては材質等も変更をしたほうが、良いと思います。

参考URL:
www.furuichi-tec.co.jp
noname#230359
noname#230359
回答No.2

 おはよう御座います。C型部の開放側に、パンチがあおられているよ うです。周長の違いがあり、当然そちらの方向に青られ気味です。  板厚が書いてありませんが、ストリッパーのクリアランスには、 あまり問題は無さそうです。それより、ダイ側がSKDと書いてあり、 SKDでは、25000個でバリを発生してもしかたないとも、思い ます。材質の変更を含め、総ロットどの位打つのでしょう、場合によっ ては材質等も変更をしたほうが、良いと思います。

参考URL:
www.furuichi-tec.co.jp
noname#230359
noname#230359
回答No.1

 おはよう御座います。SUS304材での、抜きお年の場合は、どん な加工油を使いましても、平坦度はあまりよくありません。製品C型 (巾3mm)と記されておりますが、平坦度が必要以上に厳しければ、 カット・カットで行うしかありません。この場合は、客先と相談をし、 マッチングを認めて頂かねばなりません。また、プッシュバックする 方法でも多少良くなるでしょう。また、不明点は聞いて下さい。

参考URL:
www.furuichi-tec.co.jp
noname#230358
質問者

補足

回答ありがとうございました。以前にもアドバイスいただきましたね、 そりの方は、なんとか収まりそうなのですが25000個抜いた時点でC型の内側にバリが生じました。金型屋の話ではストリッパーガイドなのですが、クリアランスを100分の2程度広くしたようです(焼き付き防止のため?) その場合、C型の開放部に向かってパンチが逃げて内側にバリが生じる事があるのでしょうか? パンチはハイス、ダイはSKD11だと思います。 又、対策は可能でしょうか? よろしくお願いします。

関連するQ&A

  • SUSについて

    SUSで曲がりやす種類は何ですか? 曲がりやすいものの溝削りはどのようにして加工すれば反らないのでしょうか? 幅30の深さ2ミリの溝を1ミリずつ削って二ミリぐらい反ってしまいました。

  • sus1.2tの16Φのパイプの割り入れについて…

    sus1.2tの16Φのパイプの割り入れについて教えてください 初めて質問させていた頂きます。 sus1.2tの16Φ長さが150ミリぐらいのパイプの片面に幅3ミリ前後の割を120ミリぐらい入れたいと思っています。パイプ内面にバリがあまり出ないで量産加工できる方法は有りますでしょうか?素人ですがどなたかいい方法を教えて下さい。

  • SUS304の溝加工について

    はじめまして SUS304の溝加工についてなんですが・・幅120ミリ深さ13ミリの溝を63φのチップ式カッター(丸駒、ハイレーキのコーティング)で回転1000rpm送り800切り込み35ミリ 湿式、乾式とも試してみましたがチップが赤くなり すぐ駄目になり 加工がうまくできません。良い加工方法やカッターの条件があれば教えてもらいたいのですが、 よろしくお願いします。

  • SUS440系の熱処理について

    お世話になります。 早速ですが 厚さ2mm弱のSUS薄板に加工後 焼き入れを行いたいと考えてます。材質はSUS416・SUS440C・SUS440F等としたときにそれぞれに見合った焼き入れの方法をご教授ください。 条件1 コストはなるべく 低く 条件2 硬度はHRC2530 条件3 そりは0.1以下 寸法精度は0.01以下にて変形無きこと 以上にて 宜しくお願いします

  • SUS304 1/2H 絞り

    SUS304 1/2H 0.5mm厚材で、長さ300mm-幅200mm-深さ10mmの絞り加工をしたところ、ネジレが発生してしまいました。 材料SUS304 1/2H、板厚0.5mm、絞り後の形状は指定があり変えることができません。 角には全周に渡り大きめのRをつけることになっています。 指定材料でネジレなく絞り加工できる方法はありますでしょうか。 よろしくお願い致します。 <追記> 通常のSUS304材 0.5mm厚材ではネジレが発生することなくプレスできました。

  • SUS304 抜き落としで発生するソリ

    こんにちは。 いつも勉強させていただいております。 SUS304CS材、板厚2.0のブランクのにソリが 発生して困っております。 製品形状は長さ85mm、巾10~4mmのしゃもじを 引き延ばした様な形状です。 抜き落としの単発型。ダイが下型、パンチが上型。 ハズシは上型に吊ってスプリングで押さえ込んで抜く仕様です。 クリアランスは片側0.18~0.22で他の製品と同じです (他の製品では問題となるソリは出ません) 外周長さ188mmなので使用プレスは35tを選択。 SUS専用の打ち抜き油(非揮発)で、厚板用、薄板用とも同様の結果。 この状態で加工するとダレ側をテーブルに置くと 中心部が浮き上がる状態のソリが発生します。 裏返して片側の端面を押さえると逆側が2mmほど 浮き上がるような状態です。 ダイ側に入れ子を入れて挟んで抜く事も考えましたが 抜き落とし用にテーパが付いているため最終手段としたいです。 他に何か試す方法はありませんか? アドバイスをいただきたく存じます。

  • 厚さ5ミリに加工するには?

    SUS304 外径 200ミリ・厚み 10ミリ の材料を、厚み 5ミリに加工したいのですが、その時にソリがでない方法を教えて下さい。

  • SUS440C熱処理済みの鋼球に穴加工をしたいの…

    SUS440C熱処理済みの鋼球に穴加工をしたいのですが Φ10のSUS440C(HRC60程度)の鋼球に、1mm程度平取りを行なった後、その面にΦ4の穴を明けたいと思っています。難加工だとは思いますが、切削方法もしくはこのような加工が得意な機械加工屋さんを教えていただけませんでしょうか。

  • 切削時のソリ

    こんばんわ。いつもお世話になります。 SUS304 t25*320*750 の角材両端(長手方向)、中央(長手方向)に幅240ミリ深さ10ミリの段付け加工をするのですが 加工底面の平面度が0.05です。 どうしても切削熱によるソリがでてしまい公差内にはいりません。 1、材料熱処理 2、切削方法 3、クランプ方法(現状ではバイス) 1と2でそれぞれソリが出ない方法ありますでしょうか?

  • SUS440C で 外径242 内径230 厚さ…

    SUS440C で 外径242 内径230 厚さ6 を作りたい SUS440C 外径242mm 内径230mm 厚さ6mm の丸いものを作りたいのですが・・・ 1)上記寸法に近い、材料SUS440Cのパイプが手に入れば非常に簡単に旋盤等で加工できるのですが、パイプが存在するようですが、わかりません。 ご存知の方、いらっしゃいませんか? 2)上記のパイプが手に入らない場合、SUS440Cの板をレーザーで外径・内径を切断し、旋盤加工でチャックに掴んだ場合、丸型は形状を維持できますか?(細いので) 3)レーザーで板を加工までは見積りを取ったのですが、非常に値段が高価で、安いと評判の材料会社はありませんか? 4)SUS440Cは現在焼入れを行ってないのですが、同じような他の材質でコストを押さえる為に、何か良い材料はありますか? お願いします。