アルミ材料記号の違いとは?

このQ&Aのポイント
  • 材料記号「A2P1-1/2H」と「A5052P-H34」は何が違うのか?
  • 取引先からの図面で材料が「A2P1-1/2H」と表記されていたが、実際は「A5052P-H34」ということらしい。
  • アルミの材料表記にはいくつかの略号があり、それぞれの意味や特徴がある。
回答を見る
  • 締切済み

アルミの材料記号について

取引先からの図面で材質が「A2P1-1/2H」となっているものが ありました。どうやらA5052P-H34のことらしいと聞いたのですが この表記の仕方の違いは何なのでしょうか。 (もしかしてA5052Pというのも違う?)

noname#230358
noname#230358
  • 金属
  • 回答数1
  • ありがとう数3

みんなの回答

noname#230359
noname#230359
回答No.1

A2P1とは、旧JISの規格でA5052で間違いないと思います。またアルミ合金では調質処理記号の1/2HもH34と表記されています。

noname#230358
質問者

お礼

ありがとうございます。 「旧JIS」ですか、うーん、こういう古い規格と今の規格の 対応表ってどこかにないものでしょうか。 文献とかあたっても、今のJISでしか書かれてなくて旧JISにたどり着けない

関連するQ&A

  • 複合材料の図面の表記方法について

    複数の材質を使用した溶接構造などの部品(複合材)の場合、 図面の材質欄にはどのような名称(英語で)で表記すればいいか 悩んでいます。 みなさんのところではどのようにされていますか?

  • 表面粗さ記号について

    図面上に、 表面粗さ指示の数字が、10 と表記されてます。 単純に中心線平均粗さの6.3aと12.5aの間の10なんでしょうか。 記号で表現できないので分かりにくいかもしれませんが、 どなたかご教示下さい。

  • アルミ丸棒の材料径について

    いつもお世話になっております。 まだ実際に受注して加工をしようとしているわけではなく 見積段階のお話しになります。 A2024,A5056,A6061などの丸棒からの切削加工品で製品形状としては ガイドブッシュ付きの自動盤で加工したい内容なのですが、 材料の見積を取ったところどちらの販売店さんからも材料径の公差が ±0.3~±0.5程度と公差幅が大きくガイドブッシュを使用できるような 材料径での回答が得られませんでした。 (材料径はΦ10~Φ32程度です) 上記のような材質の場合、h9相当の材料径は存在しないのでしょうか? またこのような材質でガイドブッシュの自動盤で加工したい場合、 皆様はどうなさっているのでしょうか? ガイドブッシュは諦めてチャッカー機で対応されているのでしょうか? ザックリな質問で大変申し訳御座いませんが、 何かしらアドバイスいただけるようでしたら是非宜しくお願いいたします。

  • アルミ材について教えてください

    図面に 『 Material:Al Cat.A Regarding KTD101607 』および『 Material:Al Cat.B Regarding KTD101607 』と記載されています。いろいろ調べてみましたがその違いが分りません。どなたかご存知の方がいらっしゃいましたら教えて頂ければと思います。よろしくお願いいたします。

  • 材料(5052材)について

    教えてほしいのですが、 材料で ”A5052H32P” という材料があるのですが、Pとはなんの意味をあらわしているのでしょうか?P=PLATE(メッキ)かと思ったのですが、実際の現物はアノダイズ処理されたものっぽいです。(メッキとアノダイズ処理は意味が違いますよね・・・) もし知っていらっしゃる方がいれば教えていただけませんか?

  • 材料コード

    はじめまして。 取引先より新規部品の図面を頂きました。 加工検討をする予定なのですが、材料欄に『18CrNi 8』というコードが 記載されております。 DIN規格ではないかと思うのですが、JISで探すと相当材が見当たりません。 どなたかわかる方、教えてください。

  • SUS432の材料成分???

    こんにちは。皆さん教えてください。 図面内に"SUS432 2B"の材料表記があるのですが資料を調べても成分がわかりません。現状手元にある資料では、"SUS432"と"SUS430"が比較表で相当になっております。本当に同じ成分なのでしょうか? 表面の違い?なのでしょうか。。。 どなたかお解かりの人は教えていただけないでしょうか?できましたら成分についても教えていただきたいのですが…。 宜しくお願いします。

  • 基本を教えて下さい。

    機械製図の加工図面の表記の仕方でφ80h7という表示がありました。まだ、始めたばかりでよく分かりません。どういう加工の事なのか詳しく教えて下さい。お願いします。

  • 伝導率がよく耐力のある材料とは

    材料に関して無知なものですが、取引先からの要求で以下の条件 の材料を探しています。 ・伝導性の良い材料  銅が伝導性がいいかと思われますが、銅材よりも伝導性の優れる  材質のもの ・耐力?のある材料  銅よりも硬い材質ものも  バネ性があった方がよいのですが、10A程の電力が流れる  とのことで、銅ですと発熱による変形が起こるようです。   上記2点の条件をクリヤーする材料はあるでしょうか? 合金、メッキでの対応、何でも構いません。 現在はベリリウム銅を使用しております。 板厚は0.5mm程です。 どうぞ宜しくお願いたします。

  • 鋼材『738』について教えて下さい

    金型設計に携わっている者です。 中国から金型図面を支給してもらい材質表示をみると 『738』と書いてあるのですがどのような材質なのかが 分からなく困っております。 おそらくAISIでの表記かと思いますがJIS表記にした際の 材質をご存知の方がいらっしゃいましたらご教示願います。 よろしくお願い致します。