- 締切済み
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:クロムめっきのつきまわりについて)
クロムめっきのつきまわりについて
このQ&Aのポイント
- クロムめっきのつきまわりが悪い問題を解決する方法とは?
- ニッケルめっき上のクロムめっきによる虹のような現象の対処法をご紹介
- クロムめっきのトラブルを解決するための効果的な対策とは?
- みんなの回答 (1)
- 専門家の回答
みんなの回答
noname#230359
回答No.1
こんにちは めっきがご専門のようですので少し常識的なアドバイスとは思いますが、虹が出ているとのことですから、特に硫酸根の不足が考えられます。また、その他の触媒(三価クロム、フッ化物など)不足が考えられます。その上で、電流密度を思い切って上げられるべきでしょう。 サージェント浴を使用されてはいませんね?多分フッ化物浴と思います。・・・0.1g/L程度の硫酸補給で解決すると思うのですが。 フッ化物浴の場合、クロム酸/硫酸比を180:1程度に保つほうが良いでしょう。 つきまわりそのものについては、ニツケルの不導体化も関係します。・・・ニッケルめつきの活性炭処理は最近していますか?バイポーラは生じていませんか?クロムめっきの温度が高すぎませんか?など多くの要因がありますので根気良く点検を進められるべきでしょう。 以上ご参考に願います。
- 参考URL:
- http://www2.ocn.ne.jp/~jyce/