平昌オリンピックについての感想:面白さと友情

このQ&Aのポイント
  • 平昌オリンピックは予想以上に面白かったです。ホッケーやカーリングの試合が特に注目されました。しかし、日本の期待よりも結果は残念でした。美人応援団のパフォーマンスは良かったですが、南北連合の弱さが気になります。
  • 小平選手の優勝やカーリングの銅メダルの獲得など、日本選手の活躍がありました。韓国選手との友情も感じることができました。特にカーリングでは、日本が負けた後は韓国に優勝してほしかったです。
  • 朝鮮の南北の交流よりも、日韓の友好関係の方が大きくなったように感じます。日本が韓国を応援している姿が韓国のメディアでも取り上げられれば、さらに良い関係になるかもしれません。
回答を見る
  • ベストアンサー

平昌オリンピックについて、感想を一言お願いします。

ゲームは、予想以上に面白かったです。 皆さんは、面白かったところは有りましたか? 僕は最初はホッケーに期待して応援してたのですが、あまり勝てずに残念でした。 韓国に勝ったのは嬉しかったですが、南北連合は、少し弱すぎましたね。 ただ、美人応援団のパフォーマンスが見られて良かったですが。 ともあれ、小平選手の優勝やカーリングの銅メダルを勝ち取るまでの試合で、韓国選手との友情みたいなものを凄く感じました。 カーリングは、日本が負けた後では、できれば、韓国に優勝してほしかったですね。 そして日本が韓国を応援してるところを、韓国のNETでも取り上げられれば、もっと良い関係になったのではと惜しまれます。 結果的に、当初の朝鮮の南北の交流よりも、日韓の友好のほうが大きかった気がします。

  • 5mm2
  • お礼率100% (7689/7689)

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • oya_zico
  • ベストアンサー率19% (398/2007)
回答No.10

>結果的に、当初の朝鮮の南北の交流よりも、日韓の友好のほうが大きかった気がします。 仰る通りだと思います。 特に、ライバル同士なのに認め合っている小平選手とイサンファ選手が素晴らしかった。 私達自身、マスコミやネットの影響なのか分かりませんが、韓国人に対してネガティブな印象しかなかったが、過去の大会で公共機関では帰りの飛行機に間に合わない小平選手にタクシー代金を出してあげてたというエピソードを知り、なんて素敵な女性なんだろう!!!と思いました。 ただ、このオリンピックの総印象としては、政治に始まり政治に終わった感もありますが、その中で、 サンデーモーニングで中西哲生さんが仰ったように、政治や金等、オリンピックの汚い部分は避けて通れないものの、選手達の頑張りや美しい心は、視聴者等スポーツに係わる人達の感動を呼ぶ素晴らしいものだったと思います。 フィギュアスケートでも、あからさまにえこひいきする審判が居るとか、美しさよりも点欲しさ?後半に全部のジャンプを入れて金メダルを取った選手に批判があったり、色々ありましたが、最後のエキシビジョンで全選手が楽しそうにスケートをしているのも見て、そんなネガティブなことなんて、些細なことのように思えてきました。 ということで、私は「スポーツの素晴らしさ」を知ることが出来た!!! このことに尽きますね。

5mm2
質問者

お礼

こんにちは。 <ライバル同士なのに認め合っている小平選手とイサンファ選手が素晴らしかった。> 良いシーンでしたね。 タクシーの件もいい話で、スポーツ選手の爪の垢を煎じて、政治家に飲ませたい気持ちがしますね。 <えこひいきする審判>などは、正に政治的でしょうね。 ただ、カットされるのが分かってやってるところを見ると、仕方無くポーズをとってる可能性も有りますね。 どちらにしても醜い政治の圧力と思えますが、スポーツの力と美しさには敵わなかったということでしょうね。 ありがとうございました。

その他の回答 (20)

  • isoken
  • ベストアンサー率32% (595/1819)
回答No.21

5mm2 さん、こんばんは。 >平昌オリンピックについて、感想を一言お願いします。 個人的に、以下の2点が印象に残りました。 1.下でどなたか述べておられますが、先ずは今回ほど政治利用が目立ったオリンピックは、近年稀ではなかったかという事。 それはまあいい、同胞である北朝鮮と良好な関係を築き、出来れば平和統一への道筋を付けたいという 文在寅 大統領の気持は痛いほど分かりますから、但し朝鮮半島問題は当事者同士の話し合いで解決する事はなく、アメリカと中国を巻き込まねば何一つ動かないという、国際政治の力学を分かっておられるのかなとの危惧を抱くのもまた正直なところです。 2.普通に美人アスリートが見られるようになりました、大した事ないルックスの選手を美人と持ち上げ、その実 お化け屋敷 だった昔とは大違いではなかろうかと思うのです。 そんな中での個人的な一押しは イ・サンファ・・ 、 小平奈緒 選手にしなだれかかったあの嫋やかさは、「 ベルばら 」 というよりもむしろ、 李氏朝鮮 が育んで来た 妓生 ( キーセン )の世界ですね、 そりゃ色っぽかった。 以下余談です >先日、アメックスゴールデンカードを解約したところです。 現在 5大カード中 最も費用対効果が悪いカード = アメックス、・・というのはその通りでしょう、 5mm2 さんが解約されたのも賢明な為され方だったろうと思う、因みに私も アメックス・ホルダー です。 但し考えように依っては、そう悪くないサービスが付帯しております、勿論 5mm2 さんは知っておられた上での解約だったのでしょうが、例えば 空港 ビジネスラウンジ が利用可能な プライオリティ・パス の存在・・、 セントレア は スターアライアンス・ラウンジ と KALラウンジ が該当しますが、ラウンジに依っては スパ・サービス があったりしまして、ゴールド 以上の カード・ホルダー は その正会員になれる、但し希望申告制ではありますが。 ゴールド は、同パスの 年会費の 100$ & 年2回 の利用が無料の スタンダード会員 だったはずです、つまり年に2回程度 エコノミー で海外にお越しになる 5mm2 さんにとっては、結構有意義なサービスだと思うのですが、確か ゴールド の年会費は税込み3万円前後でしたよね、以下試算してみましょう。 前提条件として、奥様を家族会員にしてカードを持って頂き、同時に プライオリティ・パス も申請します。 プライオリティ・パスの年会費 100$ X 2人 = 200$ 1回のラウンジ使用料 27$ X 4( 2人の年間利用回数 ) = 108$ 計 308$ 也 考え方次第ですが、この段階で アメックス・ゴールド 年会費の元は取っていると思えなくもないですよね。

5mm2
質問者

お礼

こんにちは。 ご回答ありがとうございます。 閉じるのと入れ違いだったようで、気が付きませんでした。 <政治利用が目立ったオリンピック> そうなんでしょうね。 ただ、その悪い面は感じなかったですね。 日米の北朝対応が硬直してる時に、多少なりとも雪解けの兆しが見えたような気がします。 少し韓国のやり方で様子を見たほうが良いような気がしますが、どうでしょうか。 確かに美人は増えましたね。 オリンピックに限らず、人間全体が時代と共に、美しくなってるように感じます。 昔の映画や写真を見ると、今よりも短足で寸胴ですね。 これは欧米人に限らず、日韓などにも言えますね。 目がぱっちりして、鼻も高くなってるようです。 ただ韓国人の場合は、生まれたままの姿かどうかは、疑わしいですが。 「イ・サンファ」についてもそんな疑問が残りますね。 しなだれ方については、確かに妓生か宝塚ですね。 昔は妓生旅行とか、たまに聞きましたが、今はどうなんでしょうね。 勿論、行ったことは有りません。 アメックスもお持ちですか。 娘の仕事上、色々入ったり出たりとしています。 去年のイギリス旅行の帰りに香港の空港で時間待ちが有り、ここでもラウンジを利用しましたが、シャワーが有ったようで妻が使っていました。 上手く利用すれば元は取れるのでしょうが、残念ながら、そういうところを当たり前のように使うのは、相応しくないレベルの人間ですね。 何せ、全く労働所得のない身ですから、多少の蓄えを宝物のように大事に使わないといけません。 isokenさんの貴重なお話の中で、利用できそうなものだけ頂いて、あとは映画を見るように楽しませてもらいます。 まるで自分で行ったように思えるから不思議です。 文が上手いからですね。 ありがとうございました。

回答No.20

競技開始時間は、今まで気づかなくて気にしてなかったんですが、東南アジアあたりで開催するときだけの問題なのでしょうか。 ↑ おそらく同じような時間帯になるでしょうね。 早朝、深夜が欧米ではゴールデンタイムになります。 欧米それぞれの国で人気のある競技をゴールデンタイムになるよう調整しています。 64年の大会の時はどうだったのか、全然記憶に有りませんが、札幌や長野も記憶に有りません。 ↑ 商業主義五輪になったのはロス五輪からです。 それ以前に開催された64年東京・札幌は毒されていませんでした。 なので開催日時、時間は開催地の自由でした。 ロス五輪以降の長野は、今ほどアメリカのテレビ局の意向は強くなく、今回のような露骨な圧力はありませんでした。 比較的自由だったと思います。

5mm2
質問者

お礼

再々ありがとうございます。 なるほどね。 よくわかりました。 北京オリンピックの時はどうだったんでしょうね。 あまり夜中に放送してて記憶がないのですが。 東京の時に、圧力や要望が有るとしても、何割かの事でしょうね。

回答No.19

ジャンプの葛西選手に期待していたので、残念 まぁ彼は4年後の北京を既に考えているから、まだまだ頑張ってくれるでしょう 流行語に「レジェンド」が選ばれちゃったもんだからダメにされたのでは? カーリング女子の「もぐもぐタイム」も早くも流行語を狙っている気がしないでもないですが、選ばれると落ちぶれてしまうので、ミナさんノミネートしないで下さい(笑)

5mm2
質問者

お礼

今晩は。 <ジャンプの葛西選手に期待していたので、残念。> これは、僕も同じ気持ちですね。 風もあったし、実力を100%出すのは難しい競技かもしれませんね。 そういえば、流行語に選ばれると人気が落ちるという、ジンクスが有りましたね。 カーリング女子の「もぐもぐタイム」よりも、「そうだね~」のほうが流行りそうです。 ありがとうございました。

  • IXTYS
  • ベストアンサー率30% (965/3197)
回答No.18

こんにちは。 とてもタイミングの良い質問です。 今回の平昌冬季五輪は歴史に残る大会となりました。 恐らく史上最低最悪の大会と評価されるでしょう。 2026年の冬季五輪開催地への立候補受付が始まりましたが、『冬季種目開催の実績のある国に限る』と言う限定が加わりました。 今回の平昌五輪は三つの点で評価を落としています。 (1) 政治利用のない大会とする。 (2) 一年前にプレ五輪を開催し、天候などによる運営に支障のない競技運営が行われる。 (3) 出場した選手が思う存分実力が発揮できること。 (1) 当初から北朝鮮に政治利用され、これに韓国もなすがまま。 こんな政治利用のオリンピックもこれまでにない異例の大会となりました。 (2) スキー関係の種目に転倒者やコースアウトで棄権者が続出し、 最低の大会でした。 従来の大会では一年前にプレ五輪を開催し、運営に支障ないようにして来ました。 しかし今回は人工的に雪を降らすため、プレ五輪でスキー競技は行わず、いきなり本番。 従って女子の競技には予選で全員が転倒。 女子アルペンの滑降競技ではエントリーした選手の六割が転倒、コースアウト。  (3) スキーのジャンプ競技では風が目まぐるしく変わるため、競技時間が二日がかり。 しかも競技が終了した時、運搬する交通機関がない。 こう言う不祥事が後を絶たない大会でした。 しかも大会会場の座席に空席が目立ち、採算性のはなはだ悪い大会となりました。 前回のソチ大会では人工的に雪を降らすために5兆円もの経費が掛かっています。 今回も法外な経費が金鉱降雪機に掛かっています。 

5mm2
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 おっしゃることが本当なら、大きな失態ですね。 日本では、屋内競技に人気が有り活躍もしたので、アルペンなどの問題は、大きなニュースにはなっていませんでしたね。 プレ五輪の事も知らなかったし、それが原因で転倒者が続出のなら、大きな問題ですね。 韓国も室内競技のほうが得意で、目もそちらに向いていたのでしょうか。 ジャンプ台の風の件は伝わってきましたが、競技時間や交通機関の問題までは、TVの前の人には分からなかったでしょうね。 大会の前から色々と心配されてましたが、最終的に上手くいったと思った競技も、全てがそうではなかったのですね。 そんなことが原因で、まともに競技ができなかったり、実力が出せなかった選手は可哀想ですね。

  • 31192525
  • ベストアンサー率20% (687/3431)
回答No.17

5mm2さん、こんにちは。  見るスポーツとしてはフットボール、ラグビー、サッカー、の次に好きなのがスキーのアルペン競技。冬のオリンピックの中では一番好きなのですが、そこで一言。 『オリンピックの華 アルペンはどこへ行った?』  E・シフリン、アナ・ファイト、ララ・グート・・・もっと地上波で見たかったなあ。  というのが、今回の『ピョンヤン・オリンピック』の感想です。

5mm2
質問者

お礼

こんばんは。 『オリンピックの華 アルペンはどこへ行った?』 アルペン競技は、あまりニュースにならなかったですね。 昔は僕もよく見てたのですが、競技が増えたのと、有名な日本人がいなかったからでしょうか。 一応録画はしましたが、日本人が活躍してないのですぐ消しました。 「E・シフリン、アナ・ファイト、ララ・グート」が誰かも知りませんでした。 今、写真で見ると、みな別嬪さんですね。 どうして日本人は弱いんでしょうね。 応援する人がいないと、興味がわきませんね。 ありがとうございました。

  • eroero4649
  • ベストアンサー率31% (10467/32917)
回答No.16

過去最高のメダル数獲得は喜ばしいことでしたが、欧米の放送時間に合わせるために早朝や深夜に競技が行われたのはどうなんでしょうね。また報じられてはいません(報じることもできません)が、スポンサーの関係でパブリックビューイングの中止も相次いだそうですよ。 冬季大会に限った話ではないですが、ディズニーをも上回るスポンサー至上主義、北朝鮮をも上回るSNS使用禁止(これもスポンサー絡みですが)主義の現在のオリンピックの姿には疑問しかありません。 あと、オリンピックが始まったときくらいに「冬季オリンピックって滑らない競技ってあるんですか?」と質問した人がいて、調べてみたら全部滑るんですね。受験生殺しですね。 なんかひとつか二つくらい、滑らない競技があってもいいように思います。例えば、雪合戦とか・笑。

5mm2
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 放送時間の問題は今始まったことなんでしょうかね。 夜空に舞うジャンプ競技は、良いような悪いような。 怖さは倍増でしょうね。 スポンサーなしでは開催は無理なんでしょうね。 夏の大会も、規模が大きくなり過ぎてると、IOCからも費用の削減を言われてるようですね。 もう、儲かるオリンピックは有り得ないんでしょうか。 詳しいことは分かりませんが、最低限、選手の健康と安全は守らないといけませんね。 受験生用には、滑って転んでも、取り返せる競技を作ったらいいかもしれませんね。 例えば、、分かりませんが。

  • cxjfanug
  • ベストアンサー率20% (133/639)
回答No.15

ほとんど観てなかったのですが、盛り上がってたのでちゃんと観ておけばよかったと少し後悔してます。

5mm2
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 冬の大会では、今まで見た中で一番面白かったです。 まだ、録画や特別番組が有ると思いますので、是非見てください。 視聴率も良かったみたいです。 人間の美しいところ、醜いところ、色々見られます。

回答No.14

他の回答者の方もおっしゃっておりますが、「採点競技はいらない」と思いましたね。例えば・・・、 ・フィギュアスケート  「女子の優勝はサギトワとメドベージェワの両方でいいじゃん。」 ・スノーボード・ハーフパイプなど  「採点基準が判らんわい。」 まあ、それを除けばおおむね楽しんで見ることができました。何せ時差がありませんからね。カーリング女子の中継の影響で北海道弁がメジャーになるかも知れませんが(笑)。 あと、高木菜奈選手が金メダルを獲得したスケートの「マススタート」ですが、私は競輪を思い出して仕方がありませんでした(笑)。うまくオランダ選手の「番手」をキープして、最後のコーナーで「イン差し」を決めたのはお見事でした。次の大会では「車券」の発売があるかも(笑・ないない)。

5mm2
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 <採点競技はいらない> 色々問題が有りますね。 フィギアスケートは、すでに改善する動きがあるように聞いています。 <女子の優勝はサギトワとメドベージェワの両方でいいじゃん。> 僕もそう感じました。 二人とも甲乙つけがたく、抜きん出ていましたね。 <スノーボード・ハーフパイプなど>は、勝負という感じがイマイチしないですね。 日本人の銀メダルの人も、本当は金だという意見もありましたね。 その点、カーリングは機械を使って計測するので、間違いないですね。 女性のほうは、いろんな点で楽しく見ましたが、男性のほうは人気があまり無いようで、可哀想ですね。 「マススタート」は、競輪はやりませんが、同じ感じがしました。 少し複雑ですが、男には面白い競技かもしれませんね。 追い抜くチャンスが多い分だけ、ショートトラックよりは、見ごたえが有りますね。

回答No.13

IOCに圧力や賄賂を贈る団体が、あるのかもしれませんね。 ↑ IOCへの賄賂・過剰接待は最近では厳格化されてるので減っているでしょう。 IOCへの圧力とはビッグスポンサーですよ。 商業主義五輪になり、ビッグスポンサーが開催国を押しのけ意見が通ることはおかしいでしょうね。 一部ならいいでしょうが。 競技開始時間は、海外のためには仕方ないとも思いますが、録画してるのでそんなに問題になりませんでした。 ↑ 競技開始時間は見る側もそうですが、運営側の混乱と、何よりも選手のコンディションですよ。 いつもは夕方から行うフィギアが早朝だとか、深夜にスキージャンプなんか論外でしょ。 東京も同じことになるのですよ。 深夜に陸上競技やったり、とかね。 全て欧米の都合ですよ。 さすがに欧米の興味のないマラソンだけは自由にできるでしょうが、くそ暑い季節なので早朝スタートかもしれませんが。 そんな開始時間では選手の方が大変ですよ。 それでベストパフォーマンスができるのでしょうかねぇ?

5mm2
質問者

お礼

再度ありがとうございます。 賄賂は、サッカーのFIFAでも大きな問題になりましたが、開催地の決定から、競技の採用まで、少なからずあるんでしょうね。 競技開始時間は、今まで気づかなくて気にしてなかったんですが、東南アジアあたりで開催するときだけの問題なのでしょうか。 64年の大会の時はどうだったのか、全然記憶に有りませんが、札幌や長野も記憶に有りません。 今度の東京の時は、真夏の暑さのほうが問題になりそうな気がしますね。 選手も、観客も倒れる人が出そうな気がします。

回答No.12

素晴らしかったです。 勝負の勝ち負けよりも 同じ人間でありながら あれだけのことが出来ると思うと 感動的です。 勿論才能もあるのでしょうが 一つの事を続けて (子供の頃から) 開花させるというのは ものすごく努力が必要です でも逆に言えば、 努力をすれば出来るんですね。 才能のある人が努力をすれば 素晴らしいです力を出せますが 普通の人でも目標に向かって 頑張って行けば 人を感動させることが出来るのだと 思いました。 あらゆることを思いながら 人間の力の素晴らしさを感じました。  

5mm2
質問者

お礼

こんにちは。 ローズさんも見ていましたか、素晴らしいですね。 僕はスポーツマンですから、勝敗に拘る美しさも感じます。 その中で、ふっと見せる人間らしさや、女性らしさ、男らしさがまた良いんですね。 全力で勝利の喜びを表す人、敗者の気持ちを気遣って抑えめにする人、どれも良いと思います。 経験できない僕らも、同じ気持ちになって喜べますね。 どうもがいても、オリンピックの金メダルは取れそうにないですが、何かの大会で優勝して、同じような感動は得ることはできると思いますね。 コツコツ努力する人には、何か勝てない気がします。 センスだけで誤魔化してきたようなところが有るので、特にそう思います。 自分に当てはめなくとも、生のドラマですから感動は有りましたね。 東京オリンピックも、成功させないといけませんね。 ありがとうございました。

関連するQ&A

  • カーリングが何故オリンピック種目に?

    昨日、カーリング女子を見て、凄く腹が立ちました。 平和の祭典、オリンピック、正々堂々と戦う競技の中で、ストーンを相手に意地悪するところに置いたり、せっかく相手が良い位置にストーンを置いたのをぶつけて吹っ飛ばしたりするスポーツマンシップに反するゲームでした。これは、ゴルフのパットライン上に自分の足跡を付けたりするのと同じではないですか? スピードスケートで、小平奈緒が優勝したけど、次の組で郷選手が韓国の選手を妨害するようなものであり、到底認められないスポーツです。 何故、この様な姑息なゲームをオリンピックで採用したのでしょうか? しかも、日本人女子、茶髪にしてたから、本当にひねくれ者の不良がやる物に思えます。

  • 日本人の「A選手」を熱烈に応援していたとします

    もし彼方が日本人の「A選手」を熱烈に応援していたとします。 オリンピックでその「A選手」が4位に終わって 他の日本人選手の「B選手」が優勝・金メダル取ったとする。 その「B選手」を彼方は好きではないとする。 その時彼方はどう思いますか。 1:素直に日本人が金メダルを取ったと言う事で喜びますか。 2:「A選手」残念だったな、と悲しくなりますか。 3:「B選手」が失敗すれば「A選手」は銅メダルだったのにと思う。 4:その他 あなたはどう思いますか 但し団体種目ではなく 個人種目といことで 教えてください。 よろしくお願いします。

  • オリンピックの体操競技の採点方法は?

    今年のオリンピックは採点基準が変わったという話をテレビで誰かが話していました。どのように変わったのですか。日本の選手には有利に働いたのですか。私達は優勝とか金メダル、銀メダル、銅メダルのことしか分かりませんが、本当は採点基準によってわずかの違いしかないように思うのですが。体操だったと思いますが、採点の集計ミスで本来は優勝だったのに銀メダルになったけれど、順位は覆らないと新聞に書いてあった記事も気になります。どのような採点基準になっているのか知っている人、教えてください。

  • オリンピックって、盛り上がってます?

    テロとかいろいろあったせいもあるけど、 気がついたら、ああ、オリンピックってアメリカで開催なのか・・・という程度で、今回、個人的に盛り上げリに欠けています。 (開会式の時の星条旗を見たときだけは、ココロに響くものがありましたケド) まあ、日本人選手には頑張ってほしいから、適度に試合は見るとは思うのですが。 でも、何か、あまりワクワクできないというか・・・。 何か、テロのに関する米大統領の発言等で、アメリカという国のイメージが あまり好ましいものではなくなったせいもあるかもしれません。 一連の流れでいうと、ある意味絶妙なタイミングでのアメリカでの五輪開催。 (深読みしすぎでしょうかね) それと、日韓ワールドカップ開催の話題が年頭から結構メディアを通じてあった から、オリンピックが色あせてみえているのでしょうか・・・。 もう一つ、モーグルのこと。 里谷多恵選手が銅メダル。。。(今日、初めてテレビでみた) 上村愛子選手6位入賞。 何で、前の五輪で金メダリスト里谷選手は今回銅メダル取るまでは あまり注目されていなかったのですか? 上村選手より成績は下だったのですか? みなさん、オリンピック、どうですか? (何か変な質問でゴメンナサイ)

  • オリンピック 台湾VS韓国 どっちを応援しますか?

    オリンピックのテコンドー競技などでは、台湾と韓国の選手との間で金メダル争いがありそうですが、あなたなら台湾の選手と韓国の選手、どちらを応援しますか? 応援する理由も教えてください。

  • オリンピック男子サッカーの銅メダル

    過日のロンドンオリンピックですが、男子サッカー3位決定戦で日韓が戦い、日本が負けました。その試合の直後、韓国チームの選手がハングルで「ドクト(←竹島)は我々の領土」と書いたプラカードを観客席に見せながらデモンストレーションを行いました。 http://sankei.jp.msn.com/london2012/news/120812/soc12081223090010-n1.htm この韓国チームの行動について国際オリンピック委員会(IOC)が、オリンピック憲章違反の疑いで調査しているとのことですが、銅メダルが韓国チームから剥奪されて日本チームに与えられる可能性はありますか。 私は、そうあって欲しいと願っていますが。

  • 2018平昌五輪、日本選手団への扱い

    日本の代表選手が出てきた途端に会場は地元韓国人による大ブーイングの嵐が起きる ・フィギアスケートの場合、音楽が聞こえなくなるぐらいの韓国人によるブーイング、演技で日本代表選手がミスしたり転倒したりすれば会場は韓国人の大歓声の嵐が起こる ・日本代表選手の得点や成績が悪かった時も韓国人は大歓声 ・スキージャンプやカーリングも日本代表選手が集中出来ないぐらいの韓国人による大ブーイングの嵐が起きる 日本代表選手団への扱いは何も観客だけではなく現地スタッフや大会関係者からも人間扱いされない状態 ・日本選手団には劣悪な練習施設しか提供しない、又はこんな場所でしか使用を認めない ・日本選手団には劣悪な環境や設備の宿泊所しか提供しない、又はこんな宿泊所でしか使用を認めない ・日本選手団に対して食料や道具等の理不尽な持ち込み制限と使用制限を課せる ・その他、日本選手団に対して理不尽な行動制限を課せる ・日本から来た応援団や観客に対して応援道具の使用制限や行動制限を課せる ・地元韓国人が日本人観光客になりすまして海外から来た選手団や観光客どころか地元韓国人に対して迷惑行為をして日本人のモラルの無さを世界中に見せ付ける こんな感じでしょうか?

  • パラリンピック、オリンピックよりメダル獲得しているのになぜ注目されない

    パラリンピック、オリンピックよりメダル獲得しているのになぜ注目されないのか? バンクーバーオリンピックでは銀3つ、銅2つの計5つのメダルを獲得したのに対し、21日(日本時間22日)に閉幕したバンクーバー・パラリンピックの日本選手は計11個のメダル(金3、銀3、銅5)を獲得しました。 こんなにたくさんのメダルを取っているのに、バンクーバーに出場した日本選手のようにCMにも起用されなければ、メディアのニュースでも大きく取り上げられません。 なぜ注目されないのでしょうか?

  • 東京オ、テコンド韓国台湾戦で台湾側に日本人大応援団

    2020東京オリンピック。因縁の対決であるテコンドー韓国台湾戦で、台湾側応援席に日本人大応援団が押し掛け、日の丸と台湾旗を振っての大声援の応援があったとしたら、それを見た韓国人選手と中継を見ている韓国国民、それから日本国内の民団関係者は、どのような反応を見せるでしょうか? この前のWBC予選での日本対台湾戦は終始和やかな友好ムードが漂い、日本側からも台湾側からもエールの交換なども行われ友好関係の促進が図られました。 それを見た、多く韓国人、在日コリアンは日韓戦の時とは大違いな光景に火病を起こしたとも言われています。 そこで、事情通のみなさん。 日本人大応援団が台湾選手を応援していたら、それを見た韓国人や在日コリアン達はどの様な反応を見せるでしょうか?

  • オリンピックとはどれほど重要なものなのでしょうか?

    昨日か一昨日くらいに西日本新聞でみたのですがロシアのスポーツ大臣(正式名称は忘れました)が前回は国別総メダル数4位であったのに今回のオリンピックでは11位に低下したことの責任を問われ大臣の職務を辞任するよう要求されているのをみて日本とは考えられないような熱のいれようで驚きました。 他にも何年か前か忘れましたが銅メダルを取った選手が「銅では意味がない」みたいなことを言い、メダルを表彰式の時に返すのを見て昔とても驚いたのを覚えています。 別に日本を咎めたいわけではありません ただ、一部の国・人の異常なまでも熱を入れる理由が気になって質問しました。