• 締切済み

これらの症状はストレスですか?

最近、謎の症状が続いています。 夕食を食べてるとなんだか息がしにくくなり、夜眠れないくらい息が苦しくなったり、 昔から睡眠時間は長い方で入眠も早かったのが、 最近は眠たいのに眠れず4,5時間したら目が覚めて眠れなくなるので常に睡眠不足だったり、 (寝る時間はいくらでもある) 左腹部~背中、胸にかけての痛みが急に起こったり、 お酒が好きで二日酔いもほとんど経験がなかったのに急に毎回のように二日酔いになるようになったり、 息を吸うと胸?心臓?がキリキリ痛んだり、 今まで問題なく読めていた小さい文字を読めなくなったり(見えるけど文字として認識出来ない、文字が絡まってるような?感じ) 痛いとか苦しいとかは いつもじゃなくて、 前ぶりなしに起こってきて 数時間で治まります。 持病はなく、 通院や服薬もしてません。 学生の時に原因不明の咳が続いた時に 病院に行ったらストレスといわれ その時はストレスを自覚していたので 今回もストレスかな?と思ったのですが、 今はストレスを受けるようなことが 本当に全く何もありません。 なにか病気が隠れているのでしょうか? それとも私が気づいてないうちに ストレスが溜まっていて それが原因なのでしょうか? もしストレスが原因だとしたら 何がストレスか分からない場合は どうやって見つければいいのでしょうか? 体調不良が続いて彼にも心配をかけているのでどうにかして原因を洗い出したいです。 なにかご存知の方教えていただけるとありがたいですm(*_ _)m

みんなの回答

  • ao3332660
  • ベストアンサー率38% (15/39)
回答No.3

食後30分、食べる物が胃に入る事で刺激となって、ソワソワ感や不安感などが出る場合があります。 この様な症状は、体の外からの刺激を受け留めて体を対応させる働きが、 少し弱くなっている時に起こります。 この時働くのが、自律神経で言えば、交感神経の働きになります。 この神経は、体の頸から背中の筋肉の状態に対応しています。 ストレス、実際に上半身、手などを使う事でも、 縮んで硬くなります。 そうすると、周りからのストレスを受け留める許容範囲を使う事になります。 結果として、さまざまな自覚症状を感じる様になります。 改善する為には、頸から背中の筋肉の状態を足の筋肉の力で支える事で、 必用以上に収縮しない様にする事が必要になります。 筋肉の状態を安定させる事が、 自律神経の働きを本来の状態に戻す事に繋がります。 治す為の手足の動かし方があります。

noname#230381
noname#230381
回答No.2

病気かどうか、また病気の原因は何かを探るのは医師の仕事です。 ここで質問しても始まりません。

K_373_luv
質問者

補足

ご最もですがお金がなくて行けません。

  • chomicat
  • ベストアンサー率55% (586/1047)
回答No.1

不安が不安を呼んでいる状態ですね。 自分で思い込む不安は人がいくら助言しようと中々認められない物です。 まず、医院に行って血液検査を始め、MRI、CT、超音波、24時間心電図など色々 検査して貰っては如何でしょうか? 手軽に人間ドックを利用するのも一つの手です。人間ドックなら3日程の泊まり込みで検査があるので、貴殿のおっしゃるように夜寝られないなどアクシデントが起きたら、色々手を打って貰えると思いますよ。 その結果何も無ければ・・・例えば血液検査での数値で癌の疑いが、や、白血病の疑いがなど・・・万事良しと思うべきです。 その上で貴殿の頭の片隅に、以前精神的な・・とおっしゃる故、精神科の診察を受けられる事をお勧めします。 確かに不安あでしょうけれど、お幾つかは存じませんが、歳をとって来ると節目で体調が崩れやすくなることはあります。 精神科と云うと一般に嫌だ、恥ずかしいなどと思う人も多いと思いますが、もっともっと欧米の様に利用すべきだろうと思います。 パニックディスオーダーは色々器質的に身体に対し影響を及ぼします。 酷い場合心臓発作かと思う、呼吸困難で卒倒しそうになったり、色々と。(私の場合)。 不安かもしれませんが、先に精神科にかかっても良いと思いますよ。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう