• ベストアンサー

下らない質問ですが教えて下さい

noname#252929の回答

noname#252929
noname#252929
回答No.4

本人でもよですし、受取人と同じ内容を書いても構いません。

noname#230297
質問者

お礼

どちらかにしようと思います。 ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 自分・相手ともに匿名で郵便物を届けるには?

    少し事情があり、匿名(氏名・住所ともに)で相手の住所まで 郵便物を送りたいのですが、どのような方法を使えばいいか分かりません。 送り主・送り先ともに お互いの氏名・住所が分からないような サービスがネット上にないかと思い探してみましたが見つかりませんでした・・・。 最悪、こちらの住所を「郵便局留」にした場合、郵便物はきちんと相手に届くのでしょうか?

  • 郵便の「転送不要」の扱いについての質問です

    本来の家(1)(住民票あり)の他に趣味で作った別荘(2)(実情は仮設の小さな小屋)があり 最近はその別荘の方で生活していることが多くなりました。 郵便物は時々住所(1)へ見に行って持ち帰ってきましたが 距離があるため 頻繁に行くのも大変になり 住所(2)へ転送してもらえるように郵便局に転居届を出しました。 ここまでは良いのですが「転送不要」と表記された郵便物はどうなるのかと疑問が生まれました。 転送されずに住所(1)の郵便受けに入れてもらえるのか それとも送り主に返されてしまうのか どちらになるのでしょうか? 確かクレジットカード、選挙、パスポートに関係するものなどが「転送不要」扱いだったと思うので 本人が受け取れないまま送り主に戻ってしまうと困ったことになりそうです。 そうならないようにする方法など お判りになる方がおられましたら よろしくお願い致します。

  • 「転送不要」の郵便物に関して

    郵便局さんの事情に詳しい方にお尋ねします。 (1) 郵便局で転居届が受理されている場合、「転送不要」と書かれている郵便物はどの時点で送り主に返送されていくのでしょうか? ポストから回収した局でしょうか?それとも、配達先の住所の基地局でしょうか?それとも、配達員の方が配達中に見つけてよけておくのでしょうか?…それとも別な時点で? (2) 転居届が提出されていない場合、表札のない住居では無条件に「転送不要」の郵便物もそのまま郵便受けに配達されてしまうのでしょうか? それとも、「表札のない住居で~の場合は送り主に返送する」というような条件があるのでしょうか? (3) 表札に全く違う氏名が出ていれば、転居届が提出されていない場合でも、「転送不要」の郵便物はそのまま送り主に返送されるのでしょうか? 質問の仕方がへたで解かり辛ければ申し訳ありませんが、 以上3件に関して、お詳しい方からのご返答をお待ちしております。 よろしくお願いします。

  • 郵便物が2か所に届くには

    先月から、共同経営している友人のアパートを拠点として会社を起こしたものです。 自宅とは別の住所なので、個人的な郵便物は自宅に、会社関係の郵便物は友人のアパートに送ってもらうようにしました。 しかし先日、郵便事業会社から「居住確認」のはがきが来たので、居住している旨を署名捺印の上はがきを期日までに投かんしたのですが、なぜか郵便物は送り主に返送されてしまったようなのです。 なぜこのようなことが起こってしまったのでしょうか。 また、私のように自宅以外の住所に私宛の郵便物が送られてくる場合、いちいち「居住確認」のはがきを出さねばならないのでしょうか。しかしその場合、今回のように居住確認を出したにも拘わらず、返送されるようなことがあっては困ります。 郵便物を2か所に届くようにするには、郵便局で何か手続きや届を出したほうがよいのでしょうか。ご教示願います。

  • 郵便番号を書き間違えた郵便物、海外から届きますか

    海外に住んでいる友達に自分の住所を教えて、荷物を送ってもらいましたが、郵便番号だけ間違えましたので、これから届けるかどうか心配しています。 郵便番号を含めて住所のすべてをローマ字で書いていて、自宅に近いところの(自宅と別の)郵便番号を書いてしまったようです。普通に国内の郵便物ならば、郵便番号が間違っていても、ちゃんと届くのが分かっていますが、今回住所をローマ字で書いているので荷物が届かなくて処分されてしまうことを心配しています。 もし、間違えて書いた郵便番号を担当する郵便局に届きましたら、その郵便局に行って届いたかどうか直接に訪ねるのは可能でしょうか?今からの対策はどうするべきか悩んでいます。同じようなことを経験された方もしくは郵便局で務めていらっしゃる方に教えて頂ければ大変感謝します。

  • 知らない人から郵便を受け取る際

    Twitter上で知り合った人から郵便物を受け取りたいです。ただ自宅の住所は明記したくないので、コンビニや郵便局などで受け取りたいのですが そういう場合、どのように相手に伝えれば良いでしょうか? 自分で調べても、よくわかりませんでした。 なるべく具体的に教えていただけませんでしょうか。 急を要します。どなたかお力を、おかしください…!

  • 住所をあかしたくない

    ヤマトの営業所留めや郵便局留めは自宅住所を明記しないでOKですか? 近くの営業所もしくは局の指定をすれば名前だけでいいのでしょうか? 教えて下さい。 自宅住所を教えたくない場合は私書箱を作るとかですか? 無料なんでしょうか?

  • 定額小為替について

    郵便局で定額小為替について質問します。 受取人は換金する際に送り主の住所や名前を郵便局に教える必要があるのでしょうか? もしその必要がない場合、なぜ郵便局は小為替を購入する際に購入者の住所と氏名を求めるのでしょうか? ご存知の方よろしくお願いします。

  • ポストの中で切手が剥がれた場合

    ポストの中で切手が剥がれた場合、郵便物はどうなるのでしょうか? 郵便物に送り主の住所名前は書いてません。 とても困っています。

  • 郵便事故の際の届け出について

    質問させてください。 先日ネットのフリマで商品を注文しました。 定形外発送で送っていただいたはずなのですが、届きません。 郵便事故だと思い、届け出を出すと調べてもらえると聞いたので、送り主さんに荷物の形状や、出した場所などをメールで訪ねた所、すごく怒ったらしく、ブラックリストに載せます!とまで言われてしまいました。 送り主さんの住所、電話番号はわかっていますが、これだけの情報で受け取り主である私が届け出を出すことはできますか? また、もし届け出を出せた場合、送り主さんの方にも郵便局の方が行ったりするのでしょうか? もし、そうだったら何をされるかわからなくて怖いのですが。。 定形外発送で了解した私にも責任はあると思っています。 教えてください。よろしくお願いします。