100mのLANケーブルcate5eの違い

このQ&Aのポイント
  • 100mのLANケーブルcate5eをネットで探すと、エ○コム製だと5000円くらいするのですが、無名だと2000円ちょっとで売っています。
  • レビューを見る限り普通に使えそうなのですが、長く使用するにあたり、何か違いがあるのでしょうか?
回答を見る
  • 締切済み

100mのLANケーブルcate5eの違い

100mのLANケーブルcate5eをネットで探すと、エ○コム製だと5000円くらいするのですが、 無名だと2000円ちょっとで売っています。 レビューを見る限り普通に使えそうなのですが、 長く使用するにあたり、何か違いがあるのでしょうか?

  • ENTRE
  • お礼率0% (16/2523)

みんなの回答

  • ada-596-3n
  • ベストアンサー率22% (828/3652)
回答No.7

特別過酷な環境でもない限り、違いはありません。ただ質の違いは あるでしょうね。まあ屋内で室内で使う様な場合(長くても数mとか) なら、実使用では違いは出ないでしょう。 個人的にお勧めなのは、家電量販店のオリジナル商品です。 例えばヨドバシなどでは、オリジナルのLANケーブルを販売 しています。ヨドバシの名前を付けるだけの品質は保っている でしょうし、価格も値ごろです。ここ数年は、全てこの商品を 買っていますね。

noname#232800
noname#232800
回答No.6

私もそう思いますが、じゃ商標名が入ってるのが・・・ ってのは「Bまんじゅう」とかあって、餡が少ないとか。 袖口にホツレがあって、アウトレットで安いとか機能は同じ・・・・ で、パソコンだと初期不良とかの対応のため、同じのを数台出荷せず持ってますが、ある企業では全部出して、その分安くしてる例があるし。 エ●コム社は販売者で、社名を入れる・・・検品前のを安くしてる場合もあるので xxx電線が作成したLANケーブルを検品し、エ●コムって社名を印刷してる場合、安くても大丈夫だと思うけど、選択するかどうかは質問者さまの判断だろうね。

noname#252929
noname#252929
回答No.5

レビューは、ほんとうに使った人が書いているものかわかりません。 それを販売している業者の人が書いているものも多数あります。 なので、レビューの内容をよくみながら判断する必要があります。 そもそもLANの伝送速度を試験する装置を持っている人なんてまずいません。 なので、本当にその速度が出ているかというのって判断しにくいんです。 その辺をどう判断するかどうかだと思います。 エレコムなどは、値段は高くなります。 なぜなら、かいしゃがその製品を保証しているわけです。 たんに買ってきて再保証するわけではなく、その性能が出る品物なのかというのを製造メーカーから確認しているわけです。 ほとんど作られているのは、中国のメーカーですが、材料になるどうせんや被覆の樹脂などのざいりょうを、何も管理していない会社のばあいしょっちゅうやすいものに変更されます。 私自身中国の電線加工メーカーなど知り合いもありますが、コスト優先だと、すぐに電線メーカーが材料の変更をしたりするので困っていますからね。 なので、材料のメーカーや型番などの指定、使用される導線の組成などの指定までかけてそれで作られたものを仕入れて加工します。 仕入れの材料に関しては、取引明細書の提出をさせたり、抜き打ち監査、現品に貼られている伝票などを管理させますが、それさえ偽造して提出されることもあるくらいなんです。 なので、そういう部分の管理料などと考える必要もあります。 なんでもいいじゃん。と思われるんであれば、安いものでも良いかもしれませんけどね。 そういうのが、値段の差になってきます。

  • hla7yrgrg
  • ベストアンサー率39% (414/1047)
回答No.4

LANケーブルの最大伝送距離はたしかに100mだけども、外部ノイズや温度によってもかわってくるので、特に温度はこれから夏になっていくに連れて減衰量増えますから、長いケーブルの場合、そう言った対策も施されているのか?ってのも視野に入れないといけませんよ。まあ、年中温度管理されていて、年中19℃以下な環境と言うのであれば別ですが・・・。 あとは、銅線の質ってのもあります。工業用の銅の単価がどんどんうなぎのぼりってのは知っているかと思いますが、純度の高い銅を使うとどうしても製品単価も上がってしまいます。そこんところ、安い製品は混ぜものしてたりするので、製品単価が安くできたりします。 その他、他の方も上げていますが、外部ノイズ強くするためにCat5eの規格とはまた違う形でシーリングしていたりする製品はあります。値段の差ってのはそのへんで見て、妥当かどうか決めるのがいいでしょうね。 しかしながら、数千円だと安い買い物でしょうし、試してみてダメであれば、よく聞くメーカーの所と変えてみるってのはアリでしょう。

  • Kaneyan-R
  • ベストアンサー率42% (1248/2909)
回答No.3

違いがある場合もあれば、違わない場合もある。 ELEC○Mなんて、自社でケーブル作っているわけではないので、製造業者がアウトレットで出せば、その分安くなります。 ストレートかツイストペアかとか、シールド有り無し、アルミシートのシールドか銅網かとか、違いがある場合もあります。

  • aki43
  • ベストアンサー率19% (910/4730)
回答No.2

100mのLANケーブルcate5eをネットで探すと、エ○コム製だと5000円くらいするのですが、無名だと2000円ちょっとで売っています。 >>>>単純に3000円の開きがあれば違うでしょう 見た目変わらなくても それでもし2000円と同じなら ぼったくりだよ 巻き数が違うなら話は変わるけど 無名が悪いのではなく無名でもちゃんと使えれば良いだけの事

  • unokwave
  • ベストアンサー率58% (966/1654)
回答No.1

長く使わなくても違いはありますよ。 ノイズ耐性が異なるとか、被覆が弱くて断線しやすいとか。

関連するQ&A

  • 長い(30m)LANケーブルだと、ネットワーク接続ができません…。

    長い(30m)LANケーブルだと、ネットワーク接続ができません…。 パソコンは、シャープのPC-GP2-D7Eを使用、ネット環境はケーブルの光ネットなのですが、なぜか1メートルのランケーブルなら接続できるのに、30mでは、つながりません。ケーブルは購入した新品(カテゴリー6)で、違うパソコンで繋ぐと問題なくつながりますので、ケーブルには問題ないと思います。 また、1メートルのLANでつながりますので、差込口の問題でもないように思うのですが…。 何か考えられる原因ってあるのでしょうか? パソコンが古いので仕方ないのでしょうか…?

  • すき間LANケーブルとフラットケーブル

    現在普通のLANケーブルカテ6eの10mを使用していますが、部屋を介してドアが閉まらなくなっています。 なので普通のLANケーブル+すき間LANケーブルか10mフラットケーブルを使おうと思うのですが、 安定的にどっちがいいでしょうか。長いとフラットは良くないと聞くので

  • CAT5eのLANケーブルに関して

    CAT5eのLANケーブルに関して CAT5eのLANケーブルで「より線」と「たん線」が有って 「より線」は触った感じが柔らかく「たん線」は触った感じが固かったのですが この2つにはどの様な違いが有るのでしょうか?

  • LANケーブルについて

    この度、ケーブルネット接続コースを30Mから160Mに変更する事 になりました。今のLANケーブルはCAT5eです。 160Mとなると、CAT6ケーブルに交換するべきでしょうか?

  • LANケーブルの種類

    パソコン系には詳しくないんで教えて下さい。 5メートルから7メートルくらいのLANケーブルを購入したいんですが、よく5eとか6eとか書いてありますが、これは何の違いですか? LANとパソコン、モデム、ゲーム機をつなぐ予定です。

  • LANケーブルのCAT6e・7・7eは割高ですがどうなんですか?

    ネット上のLANケーブルの選び方みたいな情報を読みと、だいたいはカテゴリー(CAT)の上位のものを選ぶと良い、とあります。ですが、とくに7や7eなど、かなり割高になります。出回っている主流は、5e・6かと思うのですが、6e・7・7eにこだわるのはどうなんでしょうか?

  • LANケーブルのカテゴリ5Eとカテゴリ6の違い

    新築時に壁の中に自分でLANケーブルを通すことにしました。(経費節約のため) それで、GW明けくらいから大工さんの昼休みを利用して作業に入ろうとしているんですが、どのLANケーブルを埋設しようかと思っています。 地元の電気店ですとコネクタなしのLANケーブルは100mのものでカテゴリ5Eのものしか売られていませんでした。 それで先ほど値段比較のためにネット検索したらカテゴリ6というのが売られていて、将来の高速化に対応できるようにかかれていました。 それで質問なんですが、カテゴリ5Eとカテゴリ6はコードの中は同じ8本なのでしょうか? それとも規格そのものが異なるのでしょうか? 実際の配線は中央に松下のマルチメディアポート(WTJ5143K)にじかに剥き出しのまま配線します。

  • LANケーブルについて

    LANケーブルのカテゴリーについてよろしくお願いします 現在eo光の200Mコースに加入してインターネットを始めているのですが、カテゴリー5E以上のモノを使用すると教えていただきました。 しかし2台目のPC分の線を用意し忘れていたので仕方なく以前使用していたケーブル(ケーブルにはCAT5の表記)を使用しているのですが ネットワークの接続-ローカルネットワーク-詳細-速度を確認すると1.0Gbpsと表示されています。 1台目の方はCAT5Eなのでちゃんと接続できた。と安心していたのですが2台目のほうは100Mと表示されるものと思っていたので少し不安になってまいりました。 回線測定のサイトなのでチェックしてみましたが2台ともほぼ同じで145M前後でております。 CAT5でも普通に200Mは使用できるのでしょうか?

  • LANケーブル

    先日新しいフラットのLANケーブル(多分cat5e)を購入してLANカードに接続したらLANカードの点滅が激しくインターネットに接続できません。これまで使用していたLANケーブル(catわからない)では普通に点灯して使えます。 http://www.corega.co.jp/product/list/lanadp/fe2cbtxd.htm LANカードは上記のものを使用しています。 どんなLANケーブルだと普通にインターネットにせつぞくできますか?

  • LANケーブルの長さによる遅延って…

    こんにちは。 PS3を有線LANで繋ぎたいのですが、家の中を這わすと100メートルの有線LANケーブルが必要だとわかりました…。 カテゴリーは6か6eで考えています。 ネット環境ですが、 ADSLで最速100Mbpsくらい ルーターは無線LANルーターを使用。おそらく54Mbpsは出ると思われます このような環境です。 100メートルのLANケーブル、遅延はどれくらい出てしまうのでしょうか? PS3のオンラインゲームに期待しているのでとても心配なのです。 どうかアドバイスよろしくお願いします…。

専門家に質問してみよう