• ベストアンサー

ドリームキャストでADSL繋いだのですが・・・

SPLINTERの回答

  • SPLINTER
  • ベストアンサー率40% (412/1028)
回答No.16

参考になると思うURLを載せておきます。MVは現在販売終了しているようです。フレッツADSLでレンタルなら可能かも知れません。私はレンタルです。 申し込む時も向こうが気を利かして新機種を勧めてきましたがMVをお願いしました。新機種はDCとの接続確認が取れてなかったからです。 DC単独の設定は無理とは言えませんが私はできなかったので説得力ないですよね。本当に後は設定だけなんですが。出張設定かBBunitしか選択肢はない様な気がします。以前PS2でインターネットの質問をされたのでPS2本体は所有してるんですよね?オンラインゲームに興味があるとかHDD対応ゲームを快適に遊びたいという気があるならBBunitをこの際購入するのもいいかと思います。全く興味なかったらごめんなさい。 ある意味私も運が良かったんです。不満とはいえBBunitを持っていたからMVの設定ができたのですから。もし持ってなかったら・・・従姉妹に頼んだと思います。職場とか持っている人は居ないのですか?まさか頼むのが恥ずかしいという事はないでしょうから。

参考URL:
http://www2.sega.co.jp/bbs/article/d/dcq/280/bupgmx/kequhg.html#kequhg
coppertruck746
質問者

お礼

本当にありがとうございます。URL見てきました。 これで思わぬことに気がつきましたよ。今回ケチってIP電話込のコースにしなかったんです。BBS読んでみたら、なんかキーワードみたいじゃないですか。 諦めかけていた心が、少しだけ動き出しそうです。 次のことをしてみようと思います。 ・OCNへ電話して、事情説明して(先ほどまで、ただキャンセルだけ告げるつもりでした)このNTTのMVルータのこと伝えてみます。もしも。アッカ社で扱う中に似たようなものがあったり、IP電話込みのモデムで可能性のあるものも見つかるかもしれません。 ・そして不可能だった場合、解約告げて、月曜日にisao.netで聞いてみます。 おっしゃるように、この設定がBBunitでしか出来ないのなら、そうしないとだめですね。 いやぁ~前回に続いて、参考になる意見聞かせていただきました。 では、何とか頑張ってみますので PS:OCNの新メールアドレスですが、サーバーと繋がり新着確認できました。 なぜか解りませんが、BbAから普通のモデムにしてダイアルアップで繋げてたら、メール 設定がそのままだでびっくりしました。 尚、自分の都合ですが、今夜12時で接続切れてしまいます。月曜日に帰ってきます。

関連するQ&A

  • ADSLモデムと宅内の電圧の関係

    ダイアルアップ接続から、ようやくADSLへと切り替えようとしました。 回線工事も済み、OCNから送られてきたモデムやLANケーブルを自分でつなぎ、1度はインターネットに接続できましたが、数分ですぐにエラーになってしまいました。 テクニカルサポートに電話しながら、いろいろ試してみたところ、モデムが正常に作動していないということで、交換してもらいましたが、交換後のモデムでも同じ状況になります。 「宅内の電圧によるもの」と判断され、モデムの電源コンセントの差込口を変えてもダメでした。 築30年ぐらいのマンションですが、他の電化製品が正常に動かなかったということは今までありません。 送られて来たモデムは富士通のFLASHWAVE2040M1(リサイクルモデム)ですが、機種やプロバイダを変えても解決の可能性はないでしょうか? 「ADSLモデムが正常に作動するように電圧の改善を」という相談はどこにしたらいいでしょうか?

  • FedoraCoreでアパッチしたいのですが

    OCN+ACCAのADSL(12MB)で富士通FLASHWAVE2040M1モデムでインターネットしていますが アパッチするにはDDNSを使うとしてもモデムをブリッジモードにしなければならないのでしょうか? 制御権がモデムに有っては如何ともしがたいのでしょうか?

  • ADSLタイプ2は工事が必要とあったが繋がる・・・?

    家にインターネットを繋げるためにOCNとOCN ADSLセット タイプ2の契約をしたら、工事で立ち会いが必要、という趣旨の葉書が来ました。 しかし、明日が工事日で、今日先にモデムが到着したので、待ちきれず繋いで見ると何故か繋がります。 こういう場合、工事は必要ないのでしょうか? 接続会社はアッカです。

    • ベストアンサー
    • ADSL
  • Yahoo!BBのモデムのWLCが点滅しています。

    7/8に申込をした後のステータスが以下です。 NTT局内工事 2001/09/10 工事完了 ADSLモデム発送 2001/10/10 発送完了 Yahoo! BB開通 2001/09/17 開通 で、10/11にモデムが到着し、早速取りつけてみました。 が、WLCランプが点滅しっぱなしでぜんぜんつながりません。 NTTに電話をしたら 「NTTの工事は完了しているから、ヤフーさんの方の事情です」 と言われ、ヤフーの方はメールには返事がこないし電話はつながらないし。 接続は間違っていないと思うのですが、なにか対処法があったら教えて下さい。 お願いします。

    • ベストアンサー
    • ADSL
  • FLASHWAVE 2040 M1というのはなんですか

    パソコンを立ち上げたら新しいデバイスが使えるようになりましたというメツセージが表示され、確認したところマイネットワーク上にFLASHWAVE 2040 M1なるものが作られていました。 ADSLのモデム関係のような気がするのですが、どうしたらいいのでしょうか??? クリツクするとFLASHWAVE のログイン画面になります。 プロバダーはOCNでアツカネツトワークタイプのADSLを利用しています 悪いものではないですよね?

    • ベストアンサー
    • ADSL
  • ぷららからOCNへの変更後なのですが

    えっと、プララに不満を感じた為にOCNとも契約しました。 そして、先日書類などが届き、OCN会員登録書もとどきました。 しかし、IDとPWを売ってもまだ接続できないんですが、これはできなくて当然なのでしょうか? 設定ガイドを見てみると、工事の連絡があり、そのご回線の開通に関するご案内の到着、回線工事完了、接続設定とかいてあります。 これは、もうNTTと契約してても何かしら工事が必要なのでしょうか?

  • 富士通ADSLモデムFC3521RA1の初期化

    So-netのADSL8Mをやめ、OCN光withフレッツに変更したため、 今まで使っていたモデムの返却のため初期化をしたいのです。 ですが、富士通のサイトのマニュアルにある通りに モデムとパソコンをLANケーブルでつないで、モデム、パソコンの順に電源を入れ、Webブラウザを起動させ、アドレスバーに「 192.168.0.1 」を入力してモデムの設定画面を開こうとしても、「ページを表示できません」となってしまい開けません。 既にOCN光withフレッツのインターネット設定をしてしまっているのですが、それと開けなくなってしまった事は何か関係あるのでしょうか。 初期化せずに返却するのは不安なので、どなたかわかる方がいらっしゃったら教えてください。

    • ベストアンサー
    • ADSL
  • ADSLの課金開始日について

    初めまして! 本日、ADSLにするためのNTTの工事が終わり、モデムなどの設定も すべて終わり、ADSLに接続できる環境になりました! そこで、料金についての質問なのですが、もしもキャンセルなどをする場合は工事日から7日以内にキャンセルして、何もない場合は7日以降の次の日(8日目)から課金されるというような事が書いてありました。 それで、私の場合はキャンセルもせず、このまま利用するのですが、 今日(工事日)から7日間の料金というのはどうなるのでしょうか? キャンセルなしなので、今日から利用料を日割り計算されるのでしょうか? もしも今日からされるのなら、モデムは日割り計算してもらえないので、 今月は後3日しかないのに損だなぁ~と思ったのですが。。。(笑) それに7日間分は、ADSLプランとは別に、もしも電話料金でもかかったら(ダイアルアップの時のように)、困るなと思っています。 逆に、7日以降(今日が工事日なので来月になります)から、日割り 計算されるのであれば、今日から7日間分は無料(お試し期間?)と いう事になって、気にせずADSLを楽しんでも良いのでしょうか? その辺の事を教えてください。。m(_ _)m ちなみに、プロバイダーはOCNのADSLプランです。(モデムはアッカ) 初心者な者で、バカな質問をと思われるかもしれませんが、どうぞ お許しくださいね。 宜しくお願い致します。

    • ベストアンサー
    • ADSL
  • フレッツADSLからYahooBBのADSLへ乗り換え手続きを教えて下さい。

    現在、フレッツADSLを利用しています。 本日、YahooBBからモデムとスプリッターが送られてきました。 NTT西日本への手続きはどうすればいいのでしょうか? 単純に、NTT西日本のモデムを外して、YahooBBのモデムを接続すればYahooBBに繋がるのでしょうか? NTTの局内工事完了通知が来ないとつなげられないのでしょうか? YahooBBからは何の説明もありません。 おわかりの方、是非アドバイスをお願いします。

    • ベストアンサー
    • ADSL
  • こんにちわ、モデムについて質問させてください

    こんにちわ、モデムについて質問させてください 先日auひかりサービスを申し込み、モデムが届きました その後、プロバイダ変更のため開通前にキャンセルし再申し込みしたんですが 日程的に工事が終わる前に再申し込みの方のモデムが届かないとの事でした この場合、先に届いていたモデムを利用できるのでしょうか? その後は返却します モデム自体は同じauのモデムなら一時的にでも機能するのか知りたいです ネットは毎日使うので困っています、工事は明後日で、是非回答ください よろしくお願い致します