- ベストアンサー
魔法使いのなかで誰が一番お好きですか?
こんにちは^^ 『奥さまは魔女』も含めまして、アニメではサリーちゃんなどなど、魔法使いはたくさんいますけれど、ひとりだけに絞ってお答えくださいませ。 私はサリーちゃんが一番好きです。 衝撃の最終回は忘れられません。 サリーちゃんたちの学校が火事になって、サリーちゃんが魔法で鎮火するのですけれど皆に魔法使いだとバレてしまって。。 月曜日がくるたびに「学校なんて燃えてしまえば良いのに。」と思っていた私です。
- みんなの回答 (19)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
MJ-spyさん、こんにちは。 「魔法使いが死に絶えて 人は何も見えなくなり そのことを疑いもしない」 メーテルリンクの『「青い鳥」の魔法使い』です。名前なんだっけ? 有ったのかなあ。。。 かつては魔法使いがその秘術を駆使して行ったことを、今は幼い子供たちがボタン一つでできる。これが良い事なのか、悪い事なのか、私にはわかりません。なんてね。 「およそいかなる世紀、いかなる文明においても、魔女と交信したいと考える人間が絶えることはない」(M・R・ジェイムズ)
その他の回答 (18)
- 5mm2
- ベストアンサー率9% (329/3308)
今晩は。 魔法使いといえば、「お婆さん」というイメージが有りますが、男でもいました。 「ミスター・サンドマン」(眠りをもたらすとされる妖精) 「早く寝ろ。寝ないと目に砂を入れるぞ。」という眠りの精。 これを知ったのは、古い同名の歌で、最初は男のサンドイッチマンか何かと思っていました。 メアリーさんならご存知かもしれませんが、寝る前に聴いてください。 良い夢を見るかもしれません。 「Mr Sandman」 https://youtu.be/CX45pYvxDiA?t=73(The Chordettes )
お礼
こんにちは^^ >「ミスター・サンドマン」(眠りをもたらすとされる妖精) 「早く寝ろ。寝ないと目に砂を入れるぞ。」という眠りの精。 ええ?(@_@)脅してくる魔法使いなのですか?魔法で眠らせるのではないのですか? ガチャピンも「悪い子は食べちゃうぞ」と歌っていましたね^^; >メアリーさんならご存知かもしれませんが、寝る前に聴いてください。 良い夢を見るかもしれません。 ありがとうございます。とっても綺麗な歌声にうっとりしました。。 実は一昨日にとっても怖い夢をみましたの><。怖くって目が覚めてからもふるえていました。 お陰様で昨日はぐっすり眠ることができました^^ >魔法使いといえば、「お婆さん」というイメージが有りますが、男でもいました。 ミッキーさんは魔法使いの弟子をしていたことがあります。 弟子ですからまだ下手っぴなのですけれど、魔法を使っていました(笑) ご回答ありがとうございました。
- 5mm2
- ベストアンサー率9% (329/3308)
お早うございます。 ・魔女の疑いをかけられた「聖女ジャンヌ・ダルク」=ジーン・セバーグ 以下、独り言。 ・東洋の魔女 ・MaJo
お礼
こんにちは^^ >・魔女の疑いをかけられた「聖女ジャンヌ・ダルク」=ジーン・セバーグ ミラ・ジョヴォヴィッチは美しかったですね^^ 魔女裁判には身の毛がよだちます。 濡れ衣で密告されたが最後、拷問につぐ拷問。裁判なんて形式だけのものだなんて。。 猫は魔女の使いとして殺され、結果、鼠の繁殖でペストが蔓延したという。 黒歴史も甚だしいです。 「東洋の魔女」はバレーボールですね^^ ジャンヌダルクもどちらも英雄だと思います。 ご回答ありがとうございました。
- kunuso
- ベストアンサー率25% (235/918)
一番ね・・・。 今は、魔女っ子メグちゃんという作品に出てくるノンが一番好きかな。 2年前たまたま見る機会があり、見始めたらやたらハマってしまった。 最終回、メグとの魔法対決で決着つくのかと思って見てたら、まさかの魔法無しの殴り合い・・・あれには笑ってしまった。 ちなみに、奥さまは魔女は、サマンサよりエンドラが好き。 ダーリンが困る事に魔法使う所が面白かった。 昔、朝に放送していた事があって、その頃の放送分は一通り見たけど、全話見たかは不明。 どちらも、自分の生まれる前の作品だから、合わないかなと思いきや、とてつもなく面白かった。
お礼
>今は、魔女っ子メグちゃんという作品に出てくるノンが一番好きかな。 ノンはクールでかっこよかったです^^ >2年前たまたま見る機会があり、見始めたらやたらハマってしまった。 最終回、メグとの魔法対決で決着つくのかと思って見てたら、まさかの魔法無しの殴り合い・・・あれには笑ってしまった。 そうですね、もう40数年前になるでしょうか?そのときに見たきりですので詳しくは覚えていないのですけれど、「殴り合い」?(笑)それはそれは笑ってしまいますね。 お正月にDVDを借りて『ドクターストレンジ』を観たのです。 「魔法対決!」かと思ってワクワクしていて観終わったら「これって。。カンフー映画じゃない?」でした><。カンフー映画も好きなのです。好きなのですけれど、最初からそう言ってよという感じです^^; >ちなみに、奥さまは魔女は、サマンサよりエンドラが好き。 ダーリンが困る事に魔法使う所が面白かった。 そうそう、わざとイジワルをするのですよね^^ 娘婿のことを「エテ公」と言ったり「魔法も使えないなんて!」と言ったり。ダーリンは普通の人間だから仕方ないのですけれど(笑) >どちらも、自分の生まれる前の作品だから、合わないかなと思いきや、とてつもなく面白かった。 昔のアニメはツッコミどころがたくさんあるのですけれど、そこが面白かったりもしますね^^ ご回答ありがとうございました。
- santana-3
- ベストアンサー率27% (3891/13901)
島崎和歌子が演じてた「魔法少女ちゅうかないぱねま!」 「リンパラ、イパネマ、シャオシャオパイ」の呪文で変身するが、撮影は私の家の近所で行っていました。(都内某所の公園) 子供を連れて撮影をよく見に行きました。
お礼
う~ん。。申し訳ないことにまったく知りません(~_~;) 東京は撮影がたくさんあって羨ましいです。 街を歩いていても芸能人をみかけたりするのでしょ? 私はそういう経験がぜんぜんないのです><。 昔々に「突然ガバチョ」という番組があって、公開録画を観にゆきました。 笑福亭鶴瓶さんを生でみた!というのが唯一の自慢です^^ ご回答ありがとうございました。
- fs64vvz
- ベストアンサー率31% (353/1129)
MJ-spyさん、ごめんなさい。ひとりだけに絞ってくれというのにもうひとり、私にとって永遠の憧れの魔女を忘れていました。 こっちが本回答と思ってくださってOKです。(^^;) それは・・・ジブリ映画「千と千尋の神隠し」の「銭婆」です!(湯婆の姉で優しい方の魔女) 敢えて魔法は最低限しか使わないシンプルなスローライフを送り、本当に怖い人は人間をよく知る優しい人であることの典型のような彼女。 私は魔法を使えるようにはならないでしょうけど、こういうお婆さんになるのを目指しています。
お礼
再度ありがとうございます。 お気になさらないで下さい。私にご回答をくださる方々はけっこう自由人が多いのです(笑)あらま、どうしてかしら?と思うだけなのです。きっと私が自由人だからでしょうね。 「ぜにーば」もちろん知っていますとも。ゆばーばもそんな悪い人には思えませんでしたが。。私は坊が好きです^^坊ねずみにされてしまって千と旅をしますでしょ。あの電車の風景も好きです。 カオナシはあちらこちらに居ますね。 >敢えて魔法は最低限しか使わないシンプルなスローライフを送り、本当に怖い人は人間をよく知る優しい人であることの典型のような彼女。 人間をよく知っているから厳しい面も持っていますね。 >私は魔法を使えるようにはならないでしょうけど、こういうお婆さんになるのを目指しています。 種を蒔くと芽がでて、水をまくと成長します。やがて大きくなって花が咲き実がなって、美味しい果実をみんなで分け合う。 これだって立派な魔法です。 ご回答ありがとうございました。
- 芙蓉の華(@purimuro-zu)
- ベストアンサー率13% (1225/8755)
お礼を有難うございました 先ほどはPCの調子が悪く 英字のみしか入力できなかったので 慣れないスマホで回答しましたので 簡単に失礼いたしました。 お友達にガラスのような靴を履いている 美人さんがいらっしゃるのです。 土台はしっかりしていて 上は透明なのです。 夏でしたので多分ビニ-ル制だと思うのですが 素敵でした。 それからどこかのお土産屋さんで買った 小さなガラスの靴を持っています。 多分北海道かどこかの ガラス工芸品店で買ったと思うのですが 時々眺めています。 私にも魔法が掛って 又若い日が戻るとよいな~ でもこっちが魔法使いのお婆さんになってしまったわ。 赤いサラファンはもう着れなくなってしまいました。 大事にしまってありますけれどね。
お礼
再度ありがとうございます。 あらまあ、それで再度ご回答いただいたのですか。 ご丁寧にありがとうございますm(__)m ガラスの靴ってなんだか憧れますよね^^ 原作ではガラスとは書いていないそうなのですけれど。。 直訳すると獣の皮の靴(~_~;)これじゃダメだわ。 ディズニーはとってもロマンチックに仕上げてくれますので夢見ごこちを味わえます。現実にもどって冷静に考えますとガラスの靴なんて危なくって無理だわ!なんて、思ってしまうのですけれど(笑) 美人さんの靴はきっとビニールですね。それですと安心です^^ ローズ様もガラスの靴をお持ちなのですね。 なぜだか持っているだけで幸せな気持ちになれます。 >でもこっちが魔法使いのお婆さんになってしまったわ。 そんなことないですよ。 女性はずっと夢見る少女なのですから^^ ご回答ありがとうございました。
- fs64vvz
- ベストアンサー率31% (353/1129)
MJ-spyさん、こんばんは。 私はマレフィセントですかね。 ディズニーが「眠り姫」を魔女目線でリメイク、主役のマレフィセントはアンジェリーナ・ジョリー。 辛い思いをしながらも妖精の世界を守るために強く生き、オーロラを愛し憎んだことを後悔しますね。 元恋人である新王とのバトルがアンジーらしい迫力で何度観てもかっこいいです!
お礼
fs64vvz様、こんばんは^^ 『マレフィセント』よかったわ~♪ 映画館へ観にゆきました。 マレフィセントといえばドラゴンですよね、あの迫力は映画館でないと!って(笑)変身したのはマレフィセントじゃなかったですけれど。カラスがまた良い味を出していましたね。 「犬に変身させるのはよしてくれ!」「オオカミよ」のやりとりも笑えました。 アニメ『眠れる森の美女』では、3人の妖精はしっかりしていましたのに(笑)名前は、フォーナ、フローラ、メリーウェザーです。実写版ではとんでもなかったですね。 >元恋人である新王とのバトルがアンジーらしい迫力で何度観てもかっこいいです! 翼をとりもどしたときったら!きゃー!これからよー!(≧▽≦)/いけー! 新王をとっても悪い人に描いてくれていましたので反撃をとことん楽しめました( *´艸`)うふふ ♪あ~な~た~をいつも夢にみて~ そ~の~瞳さえとても懐かしい♪ ご回答ありがとうございました。
こんにちは(*^_^*) 「魔女の宅急便」のキキです。 大好きな映画なので・・。
お礼
こんばんは^^ ジジもとっても可愛かったですよね^^ ぬいぐるみのフリしてジッとしているのがおかしくって(笑) 優しい犬さんに助けられてホッとしました。 ジブリ作品は好きなのがたくさんあります。 ♪あのひとの~ママに会うために~♪ ご回答ありがとうございました。
- 2012tth
- ベストアンサー率19% (1893/9468)
50代♂ > ひとりだけに絞ってお答えくださいませ。 それは、難しいですね。 回答 リナ・インバース 呪文をシッカリ唱えてるアニメ少ないから? https://www.youtube.com/watch?v=JAcn-WC6lE0&t=38s https://www.youtube.com/watch?v=FzQO9sYVY2Q
お礼
こんなに長くて難しい呪文を覚えていらっしゃるのですか?(@_@) きっとテストは100点満点でしょうね。 ご回答ありがとうございました。
- citytombi
- ベストアンサー率19% (1721/8628)
奥さまは魔女、魔法使いサリー、秘密のアッコちゃん・・・子供の頃の大定番でしたが、やはり奥さまは魔女でしょうか。 口をピクピクさせると魔法がかかりますが、脇役の面々も個性的で好きでした。
お礼
サマンサの真似っこをして口をピクピクさせましたがあんなに早く動かなかったです。 日本でリメイクされましたでしょ?^^観月ありささんがサマンサ役だったかな?忙しい時期でしたのでゆっくり観ることができなくって、でもチャンネルはあわせていました。 アメリカのドラマはキャラクターの個性が強烈ですね^^ ご回答ありがとうございました。
- 1
- 2
お礼
31192525様、こんばんは^^ >メーテルリンクの『「青い鳥」の魔法使い』です。名前なんだっけ? 有ったのかなあ。。。 私は本当に子供向けの、簡単な絵本しか読んだことがないのです^^;題名も「青い鳥」じゃなくって「チルチルミチル」でした。ですので主人公の名前は忘れようがないのですけれど(笑)魔法使いのおばあさんに名前があったのか?は分からないです。 シンデレラに出てくる魔法使いも、フェアリーゴッドマザー、妖精のおばあさんですし、ピノキオではブルーフェアリー、青い妖精だし、善玉さんたちって軽く扱われている?(笑)ピノキオに出てくる悪玉は、ファウルフェローとギデオンという立派な名前ですのにね。 >「魔法使いが死に絶えて 人は何も見えなくなり そのことを疑いもしない」 う~ん、難しい言葉。最近の傾向で考えますと、他者への関心は薄くなったかな?と思います。でも、こちらはまだ捨てたものではないです。都会はよく知らないのですけれど。。 >かつては魔法使いがその秘術を駆使して行ったことを、今は幼い子供たちがボタン一つでできる。これが良い事なのか、悪い事なのか、私にはわかりません。なんてね。 工夫することや想像力を働かせることの出来ない子供は不幸なのかもしれません。でも、その存在すら知らない子供にとっては不幸ではないのでしょう。 >「およそいかなる世紀、いかなる文明においても、魔女と交信したいと考える人間が絶えることはない」(M・R・ジェイムズ) 月夜に空をながめていると、ほうきに乗った魔女に会えるかも^^です。 ご回答ありがとうございました。