• ベストアンサー

来年から口座を設定しなくても良い?

現在A&Bの2つの口座を個人事業主の青色申告として利用しています。 ・A:プライベート+事業用 ・B:事業用 現状はA+Bに入金が入る仕組みなので、 それぞれ口座の残高を合わせています。 今後はBの口座1本に統一しまして、 少しずつ売上(入金)をA→Bの口座へ 移行していきたいと思っています。 そこで、お聞きしたいのですが、 Aの口座へ入金が入らなくなった 翌年からAを削除しても問題ないでしょうか? 翌年からAの口座を削除した上で、Bの口座のみにする。 以上で問題なければなのですが、 Aの口座を削除した際に 仕訳等は必要はないでしょうか? どうかよろしくお願いいたします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • seble
  • ベストアンサー率27% (4041/14682)
回答No.1

業務上の入出金が無くなれば帳簿には載せる必要がなくなります。 口座自体は残しておいても解約でも、ご自由に。 申告書自体には口座の有無など関係ありません。帳簿だけの問題。

ryoryu2002
質問者

お礼

ありがとうございました。 弥生青色を使っておりますので、そのまま削除しておきます。 そして、完全にプライベート用にしたいと考えています。

関連するQ&A

  • 口座 

    個人事業の経理をしています。 郵貯の口座から、事業用の都市銀行口座へ引落しを移行したので郵貯は純粋にプライベートなものになりました。 そうすると翌年からはそのやめた口座の開始残高は、つけるのをやめたいのですが、どういう処理を帳簿上ですればいいのでしょうか? 解約はしていないので残金があるのですが。 宜しくお願いいたします。

  • 事業用口座を私用口座に・・・

    個人事業をしています。 今まで事業用口座をとして利用していたのを もう使ってないので私用口座にしたいと思っています。 口座の預金はまだはいっているんですが、 普通でしたら口座の残高をゼロにして、帳簿でもゼロになってから 翌年に帳簿からは削除すればいいと思いますが、口座をゼロってできませんよね? 1円単位までありますし・・・ これを残高をそのままに、事業主貸で「事業資金から私用資金へ」などとしていいんでしょうか? 残高をそのままに事業口座(資金)から私用口座(資金)にしていいか教えていただきたいです。

  • 事業口座でない個人口座で経費を支払った場合

    以前、 http://okwave.jp/qa/q8405749.html この質問をした者です。 2013年、経費を支払う為に使った口座は下記の口座です。 個人口座A 個人口座B(クレカ支払い 事業口座C(jaからの売り上げ・支払い) クレカで経費を支払った場合、口座Bから引き落としされますが 残高がない場合、個人口座Aから個人口座Bへ振り込みをしてたり 間に合わない場合は、個人口座A又は事業口座Cから現金を引き落とし 専用の払い込み用紙でコンビニで支払いをしたりしました。 1:個人口座AからBへ振り込みそして引き落としの場合 個人口座AからBへの仕訳は必要でしょうか? 個人口座Bから引き落としのみだけの仕訳は可能か。 2:現金を引き出し、コンビニ払いの場合の仕訳は下記のような感じでしょうか? 例)肥料費 10000円 /現金 10000円 以上、どうぞよろしくお願いいたします。

  • 個人事業用の入金を個人の口座に誤って振り込み

    個人事業用の入金(収入)を個人の口座に誤って振り込みがありました。 普通に「その他の預金/売上(収入)」 としてしまうと、事業用口座の残高と仕訳帳・決算書が合ってきません。 合わすにはこれを「その他の預金/事業主貸」 とするだけでいいのでしょうか? どちらの口座も同じ人の口座なので、 最終的には個人口座→事業用口座へのお金のやり取りは 面倒なので発生しないようにしたいです。

  • 個人事業主の口座の混同を解消するには

    個人事業主として独立し3年目に入りました。 確定申告に向けて準備の真っただ中なのですが、会計記帳・仕訳で教えて頂きたい事があります。 A銀行に生活費口座(個人名義)、事業専用口座(営業性個人名義)の2口座をもっています。 1年目に開業資金の借り入れを行い、担当者の怠慢により生活費口座に入金されてしまいました。 税務署に相談したところ、融資実行から借り入れ金の残額を事業口座に移すまでを記帳すれば良く、それ以降は生活費口座は管理しなくともよい、との事で何とか処理ができました。 本題ですが、2年目に運転資金の追加融資を受けたのですが、同じ担当者であったため、事前に話をしていたにも関わらず、また生活費口座に入金されてしまいました。 また、融資実行から事業口座に移行するまでを記帳すれば良いのでしょうが、生活費口座の管理はやめてしまったため、通帳残高と会計ソフト上の口座残高を合わせるための仕訳科目がわかりません。 残高を合わせるために頭が混乱してしまっています。 どなたかご教授願えませんでしょうか、よろしくお願い致します。

  • 個人口座 事業用口座 仕訳について

    めちゃくちゃな質問だと思いますが回答お願いします  今年度から青色申告するため弥生の青色申告会計ソフトをつかって記帳してます分け合って個人口座と事業用口座をわけておらず 事業主貸借をつかって仕訳してたのですがわけがわからなくなってきました 現金開始残高は0としてます 預金開始残高は22年12月31日時点での通帳残高を記帳しました。  旦那が通帳からちょこちょこ引き出しをしていてこちらから経費等 自分のビール代タバコ代など使っていてます。 例えば今月ちょこちょこ引き出した金額がトータル¥100000・今月の経費が¥45000 これ以上経費のレシートもでてこないので旦那がプライベートで使った金額が¥55000になりますよねこの場合どんなふうに仕訳 処理すればよいのでしょうか?  残高試算表の現金の当月残高が10末時点で80万くらいになってます。こちらを減らすにはどんなふうにすればよいのでしょうか  来年からは個人口座と事業用口座をわけようと思うのですが今使っている旦那の口座を事業用で妻の口座をプライベート用と分けても大丈夫なのでしょうか?←名義が事業主の名前の口座じゃないといけないのかなとおもいまして

  • 青色申告の銀行口座について

    今年開業して次回、初の青色申告をするものです。 最近そろそろ記帳をしなければと取り組み始めたのですが、収入と経費を計上するだけで口座の残高云々は気にしないのかと思っておりましたが、銀行口座の最初の残高と最後の残高とが合うように口座の残金を意識する必要があると知り、どうしたものかと思っております。 というのも、事業用の口座や事業用のカードなどプライベートと完全に別にしていないので、すべてごっちゃになっています。 事業用のA銀行と、プライベート口座B、C、Dがあります。 メインカードEでほぼすべての買い物をするのですが、そのカード請求はB口座から落とされます。 その他、ネットの収入がD口座に入ったり(収入申請予定分)、 C口座にはバイトの給与口座が入ったり、C→Bに適宜資金移動したりもあります。 この場合、青色申告の銀行口座としてはA,B,C,Dの全部を開業日の残高を開始残高として記録しないとだめなのでしょうか? 事業用の買い物を含めたカードEの引き落としがBからなので、口座A、Bの2つは必須なのかなと思うのですが。 てっきり、事業にかかわる収入と支出だけ管理すればいいと思い込んでいたので、プライベートの入出金は全部気にしないつもりだったのですが、結局はプライベート入出金も「事業主貸」として記録しないと最終的な口座残額が現実と合わなくなるので、結局はプライベートも全部書かなきゃいけないのでは?というところで途方に暮れております。

  • 口座解約→別口座への入金の仕訳

    仕訳計上について教えてください。 口座の解約に伴い(当座A口座とします) A口座の残金460円を既存の口座(当座B口座とします)に入金の仕訳です。手数料43円が引かれた額が昨日入金されました。その際の仕訳は 借方→当座B 417円 貸方→当座A 374円、手数料43円 という仕訳でいいのでしょうか? 簿記を始めたばかりでまだあやふやな部分が沢山あり、不安なので教えてください。

  • 銀行口座を途中から変更した場合の仕訳

    個人事業の青色でプライベート用銀行口座を利用していたのですが、 この度、事業用口座へ変更したいと考えております。 そこで、お聞きしたいのですが。 1)プライベート銀行口座 → 事業用口座へ 資金を移動する場合の仕訳は、どのようになりますでしょうか? 2)2月分までプライベート銀行口座へ売上(30万以下)があったのですが、 本年度分に限り、プライベート銀行口座の青色申告も必要でしょうか? よろしくお願いいたします。

  • 青色申告でのクレジットカード処理

    農業用簿記のソリマチを使っています。 売り上げとJAで購入した資材の代金がひかれる事業口座?Aがあります。 JA以外で資材を購入する時はほとんどクレジットカードを使っていて それは口座Bからの引き落としになっています。 ※このクレカで事業とは関係ない個人的な物も買っています。 そこで質問があります。 口座Bの残高がない場合がよくあるので口座Aから引き出し、 口座Bへ入金するという事を何度かしています。 例)クレカの請求代金7,5万。口座Aから8.0万を引き出し口座Aへ入金。 クレカの請求代金7,5万のうち経費となる代金は4万とかの場合どのような仕訳を しないといけないのでしょうか? 例) ※経費※ ビニール代 30000円 肥料     10000円 ※趣味※ 本      5000円 ゲーム   30000円

専門家に質問してみよう