• 締切済み

海外の保証人制度

日本では、学校の入学、就職、アパート借り、自宅購入、入院、何から何まで保証人が必要のようですが、外国でもそうなんでしょうか?

noname#249686
noname#249686

みんなの回答

  • fujic-1990
  • ベストアンサー率55% (4505/8062)
回答No.1

 連帯保証人という制度は、珍しいそうです。  というと、「日本はヒドイ」「日本の常識は世界の非常識」という話になりがちなのですが、「そうは問屋がおろさない」のが、世界です。  連帯保証人が必要ない。その代わり、人情はありません。  例えばアメリカでは、車の分割代金を払わなくなると、回収業者に依頼し、回収業者は夜中にその車を持って(運転して)帰ってしまいます。  もちろん、持ち主には無断です。見つかると拳銃で撃たれたりするので、深夜こっそりと回収され、持ち主が朝起きて出勤しようとすると、ナイ。  あるいは、倉庫の借り賃を払わないと、しごく簡単な手順を踏んで、中身の競売が行われます。日本のように、「所有者に、相当な期間をさだめて催告しなければならない」・・・ なんて義務は、ナイ!(らしい)。  競売参加者には扉を開いて中を見せますが、入ることは許されません。外から見える範囲だけを見て競売にするので、中に何があるのか分かりません。落札して中をみたら、中はガラクタだけというケースもありますが、中から高価なクラシックカーが出てきたり、名画がでてきたり、高価な切手類が出たりするケースもあります。  (催告して本人が、家賃を払い忘れているのに気がつけば、中に高価な物が入れてあれば、家賃を払うでしょう? 家賃が払えないなら、その高価な品を売却して差額を手にするでしょう? 催告しないで簡単に競売してしまうから、持ち主は競売に気が付かないんだと思う)  そういう場合、日本では、官民あげて「あんまり酷ではないか!」とか、「未払家賃を引いて、残額は持ち主に返せ(仮登記担保などについての判例)」言い出すのですが、あちらではそういうことはありません。  連帯保証人がいない分、「プロミス イズ プロミス」です。約束を破るほうが悪いので、情け容赦がないのです。すぐ追い出される。  逆に、ローンを返せなくなった場合、建物を現状のまま銀行に渡せば良い、という契約なので、返せなくなった人は、腹いせに、ハンマーや斧で家をたたき壊して銀行に返却していました。銀行は文句が言えない。「プロミス イズ プロミス」です。  銀行は集まってしまったボロ家屋を、放置するともっと価値が下がるのでたたき売ったのです。その結果、日本のバブル経済が破壊されたときと同じような、サブプライムローン破裂が起きました。  どちらがいいのか・・・ ?  「世界の常識に従おう!」というのならそれでいいのですが、世界の常識に反して「かわいそうだ」だの「人情がナイ」とか、「清算しろ」とか言いたいのなら、連帯保証人は不可欠でしょうね。  連帯保証人はナシ、それでいて「かわいそうだ」論がまかり通るなら、商売にならないので、誰も貸さないようになるんじゃないでしょうかね。  あ、中国では、連帯保証人制度がない分、お金を持っていないと救急車も呼べません。アメリカもそうかな、公的な健康保険もないので、値段の交渉から入るという話を聞いたような記憶があります(州によって違う?)。  入院はたしか、前払いだったと思います。

noname#249686
質問者

お礼

前払いがいいですね。 日本みたいに、生保者優先は困ります。 回答ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 保証人 連帯保証人制度

     カテ違いでしたらごめんなさい。  日本では、商取引、アパート契約、就職、老人ホーム、入院と、何かにつけて「保証人」「連帯保証人」が必要ですが、海外でもそうなんでしょうか?  欧米でも、そのような習慣なのでしょうか?

  • 日本の保証人制度

    拝啓、 外国生活の長い日本人が投稿します。 私は日本の保証人制度を理解できません。銀行などで、金を借りる時に、日本では保証人が必要です。サラ金でも保証人が必要です。アメリカでは、クレジットの歴史が必要です。日本では、金を借りた本人が返せなかったら、保証人が払うと言う結果になります。アメリカだったら、自分の家などの所有物を銀行にとられたり、クレジットの歴史に汚点をつけられて、10年くらい金を借りることが不可能になります。要するに本人が責任を取るということです。日本では保証人に責任を取ってもらって、親が子供の責任をとるのと一緒で、とても幼稚です。 ですから、私は、なぜ日本がこのような保証人制度をまだ持っているのか分かりません。

  • 海外には日本のような連帯保証人制度ってあるの?

    最近保証人制度に疑問を持ってます。 就職内定時や部屋を借りる場合に必ずといっていい程日本では 「連帯保証人」を必ず立てますよね? 欧米、アジア問わず海外の場合も日本にあるような保証人制度はあるのでしょうか? もし制度があった場合、保証人がいない人をフォローするような団体が存在するのでしょうか? 日本へ留学してる方々は、保証人をどうやって探し出してるのでしょうか?

  • 保証人が必要について、

    賃貸で物件を借りるとき通常、賃貸の契約書で連帯保証人が必要。 大学に入学をするとき通常、授業料を滞納したときなどの為に連帯保証人が必要。 ここまではOK 会社に就職をするとき、身元保証書または、職務誓約書などで、 「○○が採用されるにあたり・・・貴社に損害を与えた場合は、」の連帯保証人(保証人)は、あっても、 これの逆、会社側が従業員に賃金の不払いなどの問題が生じた際は、私(法人)が保証致します。 という書類は、私が知る限り、ありません。 しかし、給料を払ってもらえないまま会社が潰れる例は、よくありますよね? 賃貸借契約、学校、就職、医療機関(手術などの医療費)などの保証人は、外国なんかはどうなんでしょうかね?

  • 保証人なしで世渡り出来ますか?

    昔から「どんなことでお世話になるか分からないから」 と、身内を始めとする、人付き合いを大事にするよう言われます。 この『どんなことで…』という意味の多くは『保証人』を指してるそうです。 金銭を借りることは避けれても、生きていく以上、保証人がどうしても必要になることがあるというのです。 (1)ローンの保証人 (2)賃貸住宅の保証人 (3)入院時の保証人 (4)子供の入学時の保証人 (5)就職時の保証人… 世間では、生計を別にしている(同居してない)、第三者でなければ保証人と認められないことがあるとのこと。 私は子供がいないので(4)は必要ありませんし、ローンも組んだことがありません。 この先も保証人なしで生きていきたいのですが無理なのでしょうか?

  • 保証人について

    来年就職で おそらく一人暮らしになると思います。 今は仕事につくにもアパートを借りるにしても連帯保証人なるものが 必要らしいですが親戚関係が乏しく友達になってもらうのもなんか微妙なんですがどうすればよいでしょうか?

  • アパートの保証人について

    会社の先輩にアパートの保証人を頼まれました。 しかし、住むのは先輩本人ではなく、先輩の彼女(外国人) のお母さんらしいのです。借りるのは先輩。 もうひとり保証人を立てる必要があるらしいので私が頼まれました。 仕事を一から指導して貰い良くお世話になっている先輩なので力になりたいのですが、殆ど知らない赤の他人の保証人になるのは正直 どうかと。外国人ですし、文化の違いもあります。 何かあってからの尻拭いは到底出来ませんし、断りたいのですが 今後の関係もあるので嫌とも即答できず・・・。 正直先輩の彼女には子供が3人も居て裕福とは言えません。 お母さんが日本に来た所で収入の見込みなんて無いに決まってるし 彼女自体の仕事もホステスなので不安定です。 理由を聞けばお母さんを日本に呼んで他の子供たちを呼ぶとか・・・。 日本人でも仕事がない現在、無茶苦茶な話だと思うんですが。 上手い断り方とかありますでしょうか? また、私にリスクの無い解決方法 例えば保証協会とか使えますか?

  • 保証人の手続きについて

    友達の外国人が新しく住むマンションを捜しています。 外国人の場合、入居に際して日本人の保証人が必要になると聞いたのですが、具体的にどういった手続きを踏むのでしょうか? たとえば私が保証人になると決めた場合、一般にどういったものが必要なのか、どのような審査があるのか、などを知りたいのです。 外国人の彼も私も20代です。いずれも独身です。 よろしくお願い致します。

  • 日本と海外の大学制度の違い

    日本と外国,特に米国の大学制度の違いについて教えてください。入学の方法,学べる内容,卒業の方法などに関して,日本とアメリカの学校制度がどのように違うのか知りたいです。ある資料にアメリカでは,大学に入学しても6年以内に学位を取得する人は30%以下,というような情報もありました。日本とはかなり異なると思うのですが,学校制度の相違に起因するのではないかと思います。 以上のようなことが分かる,ネット上のサイトでもいいですし,参考になる本などでもあれば教えてください。

  • 保証人

    あと何年かすれば身寄りのない独身男になりそうです 再就職する時、家を借りる時、入院する時、老人ホームに入る時など 保証人を求められます 保証人はどうしたらいいのでしょうか? 成年後見制度というのがあるのを聞きましたが なんでも月額4万円ぐらいかかるとか・・・ 保証人を有料で紹介してくれるものもあるみたいですが お金かかりますよね・・・ 少ない年金生活の中からそんなお金は出せませんよね 兄弟がいないもしくは仲が悪くて断られる事もあると 思いますし・・・ 保証人となると友人等にも迷惑はかけられません 保証人を求められると非常に困ります 仕事もできない、家も借りられない、入院もできない、 老人ホームにも入れないでは 命にかかわります 保証人のいない身寄りのない人が就職する、家を借りる、入院する、 老人ホームに入る時はそれぞれどうしたらいいのでしょうか? 生活していく上でこれ以外にも保証人が必要になること があるのでしょうか? 身寄りのない人がそれにどのように対応していったらいいか アドバイスお願い致します