• 締切済み

聯珠詩格巻8の「長慶山 呉黙庵」の漢詩について

聯珠詩格巻8にある次の漢詩について調べています。 長慶山 呉黙庵 草花漠漠竹陰陰 苔塹爛斑石径深 獨立斜陽誰会得 一声花裏聴幽禽 題名の長慶山は中国のどの辺りにあるのか分かりません。また、作者の呉黙庵についても分かりません。知っていたら教えていただければ有り難いです。漢詩の意味についても可能ならばお願いします。よろしくお願いします。

みんなの回答

  • kzsIV
  • ベストアンサー率53% (238/446)
回答No.1

読み下しと 大意だけですが、  草花は漠漠として 竹は陰陰たり  苔の塹は爛斑にして 石径は深し  獨り斜陽に立つ 誰にか会ふことを得む  一声 花の裏 幽禽を聴く   あたり一面 草や花   竹林暗く 苔の堀   褸れ模様に 道深く   傾く日差し 一人居て   会うものとては 鳥の声   花に隠れて 身は見えず

関連するQ&A

  • 全唐詩の訳を教えてください

    こんばんは。 頂いた掛け軸に漢詩の一文が書かれており、その意味が知りたいのですが まったくの素人でどうやって調べて良いのか困ってます。 以下の日本語訳を教えて頂きたくよろしくお願いします   舉目時時似故園,郷心自動向誰言。白雲曉濕寒山寺,   紅葉夜飛明月村。震澤風帆歸橘岸,錢塘水府抵城根。   羨師了達無牽束,竹徑生苔掩竹門。 ネットで調べた所では、全唐詩の第652巻22首の一文の様なのですが。 http://guoxue.baidu.com/page/a1b6c8abccc6caaba1b7/31702.html また、方干と言う人物像についても教えて下さい。

  • 「かん山に登りて」という漢詩の題名を教えてください。

    先日、星野富弘さんの講演を聴きました。 絶望の淵にあった富弘さんをすくったのは 昔、聞き覚えた漢詩だったそうですが、 「かん山に登りて~」という、というだけのお話で、作者名、作品名はお話にならず、質疑応答はなしで会は終了しました。 勉強不不足で恥ずかしいのですが、この作品の題名を教えてください。

  • 連珠のルールがイマイチ分かりません

    現在、卒業研究にて連珠を題材にしたテーマを考えているのですが 連珠のルール(珠型?)がいまいち理解出来ませんでした。 五珠二ヶ所打ちについて教えて下さい。 また、三珠交替というルールで対局した場合、完全に互角になるのでしょうか?

  • 「聖天連珠」を買いました!!

    先日、「聖天連珠」を買いました。 今更ながら、効果があるか楽しみな1面、不安もあります。 「聖天連珠」買われた方に特に聞きますが、本当に効果はありました?? もちろん買ってないって方の意見も聞いてみたいです! よろしくお願いします。

  • 連珠の珠形の読み方

    連珠の珠形の読み方ですが、どうも読み方のよくわからないのがあります。 寒星、渓月、疎星、花月、残月、雨月、金星、松月、丘月、新月、瑞星、山月、遊星 長星、峡月、恒星、水月、流星、雲月、浦月、嵐月、銀月、明星、斜月、名月、彗星 彗星は「すいせい」だと思いますが、いくつかは「はてな?」という感じです。 インターネットで調べたのですが、ふりがながついているところは見つけられませんんでした。どなたか、御教えください。

  • 呉ってどんなところですか?

    題名の通りなのですが、眺めもよくて街もきれいそうで呉ってよさそうな街だな~、と思いました。 そこで質問なのですが、呉って実際どんな街でしょうか? 上の感想もネットの写真を見てて思っただけなので実際どうなのかわかりません。 呉のいいところ、悪いところ、なんでも教えてください。 住むところとしてはどうでしょうか? 若者でにぎわう通りとか、活気のある商店街とかあるのでしょうか? 以前どこかで「商店街はシャッターが閉まっている店が多くさびしい雰囲気です」みたいなことが書かれていたのですが。 呉のことならなんでも結構です、教えてください。 回答よろしくお願いします。

  •  G.Wに広島へ旅行するのですが、その時呉にも行きます。 呉には旧海軍に関わる観光名所がたくさんありますがお勧めの場所や施設があったらどなたか教えてください!戦艦大和の建造ドッグを見てみたいのですが見学できますかね?また戦時中の遺構などもあったら教えてください、よろしくお願いします。

  • 呉線について

    呉線は複線化することは検討されていないのですか? 列車の待ち合わせでかなり時間がかかるのですが。 また、通勤地を広島の人優遇で 朝は下り(広島方面)、夕は上り(呉方面)の列車が 反対方向の列車より圧倒的に本数が多いので 非常に待ち合わせが多いです。

  • 漢詩

    ある特定の漢詩の特色・文学史上における位置について調べたいのですが、どのようにして調べればいいのか分かりません。 詩はなんでもいいんです。 検索とかしてみたんですけど、うまくいきませんでした。 参考になるサイトや、本などがありましたら、ぜひ教えてください! お願いします。

  • 漢詩について

    蘇東波の漢詩の中で、「無一物中無尽蔵、有花有月有楼台」という部分の意味を教えていただけないでしょうか? よろしくお願いします