• 締切済み

学生時代より社会人の方が楽しい

学生時代より社会人になってならの方が人生 生活 楽しい人いますか? 私は高校 大学 専門学校より 大人になってから 社会人になってからの方が 人生楽しいです なぜこの質問をしたか? 先日、バイトの人が大学めちゃつまんない辞めたいって話してたのを聞いて 内心 ああ私も若い頃 学生の時 毎日つまらなかった 私と同じ人だど思ったから 私の場合 社会人になったら生活楽しくなりました 皆様はどうですか? 色んな人 居ますよね 学生時代の方が楽しかった人 イマイチだった人 ご意見よろしくお願いします

noname#229894
noname#229894

みんなの回答

  • go-go-box
  • ベストアンサー率23% (367/1561)
回答No.9

自分も学生は孤独で暗い学生生活を送ったので社会人になってからの方が楽しいです。 むしろ学生時の記憶など穴でも掘って葬りたいくらいですよ。 何も良い思い出が無いです。

  • 2012tth
  • ベストアンサー率20% (1889/9435)
回答No.8

50代♂ 回答 社会人の方が良いです。 学生時代は、本当に嫌 (と言うレベル) でした。 すぐに働きに出たかったひとなので?途中で 放棄して、働きに出た口です。結果的には、 自分としては、正解でした。

  • glee-glee
  • ベストアンサー率30% (127/410)
回答No.7

過去を思い返してみると、今の方が楽しいです。 学生だから社会人になったから、ではなく、10代より20代、20代より30代と言う具合にどんな時代もその時が一番楽しいです。 別に暮らしが裕福になってる訳でも良い出逢いがあった訳でもないんですけどね。 たぶんこれから先もっと楽しくなって行くんだろうなーと思います。

  • zabusakura
  • ベストアンサー率15% (2225/14754)
回答No.6

どっちも大変なことも有り、どっちも楽しいです。 どちらかが、ずっと辛いということも無かったです。

  • citytombi
  • ベストアンサー率19% (1721/8628)
回答No.5

それぞれで楽しさの質が違いますよね。 学生時代はノリや無茶が通用することで、それをベースに面白おかしく過ごすことが許される年代でもあります。 社会人は一応収入がありますから、それなりに趣味ややりたいことに制約がないし、仕事を通して違う人脈もできます。 社会人というレッテルで、学生では出来ないこともできます。 そういう質を考えたら、社会人の方が「軽くない楽しみ」がありそうです。

  • keaget09
  • ベストアンサー率19% (583/2929)
回答No.4

こんにちはです。 私は逆に高校生の頃がいちばん楽しかったです。 友だちとカラオケとかマックとかミスドでワイワイキャーキャー騒いだり楽しんだり。 あの頃はスカート短くしても大丈夫でしたし。 今の私じゃミニスカートだと痛々しくなってしまいますものね(_ _; あと 社会に出てしまうと、仕事でノルマとか納期とかいろいろありますでしょ? 理不尽な要求してくるクライアントにも頭を下げたりしなくちゃならないですし。 体調崩したりすると『体調管理もできないのか?』といやみを言われたり。 お給料いただいている身なのであれですけど、社会人になってしまうと いろいろ大変です(*v.v)。。。

  • KoalaGold
  • ベストアンサー率20% (2539/12475)
回答No.3

そりゃあ社会人のが楽しいですよ。自分で選んだことでピアノのレッスンみたいに学んだことが自分に跳ね返ってきますから。 学校では課題も試験も言われたとうりにしているだけで自分のイニシアチブが取れなかったし、選択肢が広すぎ。 職業はそれを一つに絞ってくれて集中しやすくなりました。古文や漢文や高等数学のように好きでなければ使い道がないものに時間を割かれるのは無駄だと思ってました。

回答No.2

今の方が楽しいです お金も時間も自由に使えるから しかーし!! 先週、こたつで低温やけどしました 毎日病院通いの日々です ちーん。。。

  • fjdksla
  • ベストアンサー率26% (1812/6770)
回答No.1

人生を振り返ってみると・・・ 社会人の方が楽しいですね。 かと言って、学生時代が楽しくなかったか?と言うと 学生時代は学生で楽しかったです。 両方を経験して比べると社会人の方が楽しいですね。 楽しいか楽しくないかって、気持ちの問題ですよね。 目標が有って・・・とか 次の休みはこれをやって・・・とか そういうのが無いと楽しくないですよね。 つまらない人は、大学に入ることが目的だったのでしょう。 目的を果たしたので、目標や楽しみを見失ったのでしょう。 次の目的・目標が見つけられれば・・・って事でしょう。

関連するQ&A

  • 学生時代に社会学を学んでいました

    学生時代に社会学を学びましたが、 大人になって、もう少し何か学ぼうと思いました。 学校に入ることは今すぐにはできないため、 教養として何か学ぶとしたら、本屋などで何か 読むのがいいのか・・・ どのようにしたら身につきますか。

  • 社会人と学生の忙しさ

    学生、社会人を経験した者です。 興味本位の質問です。 学生と話すと 「(学生生活が)忙しいんです」 と話す人がよくいます。 この大学が休みの時期でもその言葉を 聞きます。 「そうなんだ~」といいつつも 内心は信じておりません。 私も学生を4年間経験しましたが サークル、遊び、勉強、就活、バイト で忙しかった(?)ですが、自分の好きなことで やってましたから苦ではありませんでした。 勉強も興味のある分野だったので楽しく時間を すごす機会の方が多かったです。 やはり社会人の時間拘束に比べれば序の口 でした。 特に社会人の方に聞きたいのですが、 学生の忙しいをみなさんどう感じますか?

  • 学生時代の友人

    ●25歳以上の社会人の方 ●学生時代に住んでいた地域と会社の地域が同等地域『ではない人』 皆さんの中で今でも良く遊ぶ友人のカテゴリ(幼稚園・小学校・中学校・高校・大学)はどこにありますか? 学校は一緒でなくても『高校時代にXXで知り合った人達』の場合は『高校』でお願いします。

  • 社会人の方へ 学生時代について

    大学生の者です。 社会人の方へお聞きします。社会に出てから、学生時代にもっとこれをしておけばよかったなど何か心残りのことなどありますか?? 勉強、遊びなど何でも構いません。よろしくお願いします!

  • 社会人学生とは?

    仕事を持つ人(OL、サラリーマン)が 資格を取るために専門学校を通うと社会人学生となるのでしょうか? 社会人学生とは「仕事を持つ大学生」のことでしょうか? 社会人で大原などに通う場合は「私は社会人学生です!!」と 胸を張って言い切れることではないのでしょうか? (毎日学校に通うわけではないし、8割仕事2割学生と言う感じなので) 変な質問ですいません。 皆さんの意見が聞きたいです。 よろしくお願い致します。

  • 学生時代と社会へ出た時のどっちが楽しいのか。

    こんにちは。 コミュ症の高1の女です。 私は高校が大嫌いです。夏休み中の今でも学校の考えると死にたくなります。今まで球技大会や文化祭もやりましたが、まったく面白くありませんでした。ですが、仲良くしてくれる友達も少ないですが居ます。 高校が人生で一番楽しい時だとよく聞きますが、私にとっては人生の中で一番楽しくありません。(私がコミュ障だからということが一番の要因ではないかとおもっていますが…orz)早く卒業したいなぁと思っています。 ここで質問なのですが、 私のような人生で一番楽しい時期を退屈に過ごしているような人間が社会生活を楽しむことは出来るのでしょうか。(勉強が嫌いなので大学へは行かないと決めています。)社会へ出るとストレスが沢山溜まるとよく聞くのでとても気になるし、心配です。

  • 「学生時代に頑張ったこと」の学生時代とは?

    就職活動において 「学生時代に頑張ったことは?」 という質問をされた時に、 「学生時代」をどこまで含めてよいのか良く分かりません。 大学は当たり前に含まれると思いますが、高校などはどうなのでしょうか。さすがに小学、中学(こっちのほうがかなり多く課外活動に専念していた)は含めることができませんか?大学に入ってからは勉強中心の生活をしていて、特にサークルなどには所属せず、個人的にボランティアをやった程度だったので、自分の人間性について具体的に語るためのネタがあまりありません。 それから、課外活動に相当するのか良く分かりませんが、(実際、家の事情がいろいろあったので)学校の授業意外は家事や家族のことに専念した、ということは、あまりよくないネタですか。自分は家族のなかで~のような責任を負う立場にあると考えたので、学校と両立できる範囲で~をした、その代わり、サークル等の活動は行わなかった、その分出費も多くなかったのであまりバイト経験もない、というのはまずいですか?

  • 学生時代に楽しんでない奴は不幸か?

    閲覧ありがとうございます。 私はもうそろそろ卒業する学生、男です。 私の持論となりますが聞いてください。そして、賛否なんでもいいので意見を頂けるとありがたいです。 気休めなどはいりません。現実を教えていただきたいです。 本題ですが、質問したいことは 「学生時代に楽しめない奴は社会にでても苦しみ、不幸となるか」についてです。 言い換えれば「学生時代である程度の人生が定まるか」です。 私の意見としては 学生時代に楽しめなかった奴は、人生の半分程の楽しみを味わえず、社会に出ても楽しめないと思います。 理由は学生時代にはイロイロな経験、友達、進路など、その後の人生を左右する人達に出会うからです。楽しめたとは、そういう人達と笑いながら過ごし、充実した日々を送ると捉えてください。逆に楽しめなかったとは、そういう人達と出会わず(人生を悪い方に左右されたり、関係が続かないを含む)、毎日を嫌々過ごしているとします。 楽しめなかった人間が社会にでて頑張っても、結局うまくいかず学生時代同様、何も生み出さない虚無で楽しめない生活となります。 学生時代に笑って過ごした奴らは、困難になっても周りから助けてもらい幸福になります。 一方で、楽しめなかった奴らは、孤独に黙々と困難に立ち向かいますがいつかは挫折し、不幸になります。 極論であり、多少のネガティブ思考、青春コンプレックスの私の偏屈となりますが、皆様はどのように思われますか?

  • 学生時代にがんばったことが見つからない

    現在大学4年生で就職活動中の者ですが、 困っているいることがあります。 それは学生時代にがんばったことが何もないということです。 私はサークルには入っておらず、バイトもしていません。 楽な学部なため、授業も今は週に1時間しかありません。 ほとんどニートのような生活を送っています。 就職活動を始めるまでは何も困ることはなかったのですが、 この時期になって自分に何のアピールポイントもないことに 気付きとても焦っています。 受けるとこ受けるとこ次々と落ち、手駒もなくなってしまいました。 大学生活を何も考えずにダラダラと過ごしてしまったことを 非常に後悔していますが、全て自分の責任ですし どうしようもないと思っています。しかし自分としては 新卒で正社員になっておきたいです。 どんな些細なことでもいいと思っても、 本当にがんばったことが思い浮かびません。 何とか学生時代にがんばったことを見つけ出したいです。 同じような経験をされた方や人生の先輩方に、 何かアドバイスをいただければありがたいです。 どうかよろしくお願いします。

  • 学生時代が一番楽しい?

    私の周りの多くの社会人が学生時代が一番楽しかったと言います。 本当に学生時代が一番楽しいのなら学校を卒業すると同時に人生の楽しさは降下していってしまうと思います。 確かに学生時代は友達と朝まで語り合ったり、くだらないことで笑ったりと楽しいことも多いと思います。 しかし社会人には結婚や仕事をやり遂げた時の達成感など、定年してからはゲートボールや孫の顔を見るなどそれぞれの年齢により学生時代とは違った楽しさがあると思います。 だから考え方によっては昔も楽しかったけど、今も最高に楽しいと考えられるのではないでしょうか? それでもやっぱり学生時代が一番楽しいと思いますか? 多くの先輩方の意見をお待ちしております。