• 締切済み

バセドウ病に詳しい方

バセドウ 歴10年。 今まではメルカゾール1錠を服用していましたが、 10月にバセドウ が悪化しメルカゾールを、6錠に増やしました。 それから数値も落ち着き始め、3週間前からは3錠に減ったのですが、先日木曜の血液検査の結果です。 FT3 3.4 FT4 0.46 TSH 0.07 TRAb(ECLIA) 40.0 先生いわく、FT3とFT4 の数値が開きすぎてるから、1ヶ月後にも数値がこのままか開いているようなら、放射線の治療とかを考えましょう。と言われました。 突然の事だったので、詳しい事を聞けぬまま帰って来てしまいました。 直接、来院して先生にイロイロと質問すればいいのですが、病院がすごく遠いので。。。 もしわかる範囲でかまいませんので、今の状態と放射線治療とかの事を教えていただけたら、助かります。 よろしくお願いします。

みんなの回答

  • 51happy
  • ベストアンサー率21% (82/376)
回答No.2

甲状腺の機能が高い亢進症でしょうか? 私も22,23で亢進症と診断され10年以上チラージンを服用しました 32歳でアイソトープ(放射線治療)をうけ、1度ではダメで2度目のアイソトープを受けたのですが効果が強かったようで甲状腺機能低下症になりチラージンという薬を現在も服用して一生飲まなければいけません 痛みは全くありません、カプセルを服用するだけです 「アイソトープ」で検索すればいいですよ

参考URL:
https://www.jrias.or.jp/pet/cat/102.html
  • hue2011
  • ベストアンサー率38% (2800/7250)
回答No.1

家族にひとりおりますので知っている方ですが、10年もメルカゾールの世話になるというのは肝臓によろしくありません。 ちょっとわからないのはメルカゾール6錠とか3錠というのは1日の摂取量ですか、それとも飲用時の摂取量ですか。 朝と晩と2度に分けて飲むこともありますので。 解決のためには放射線治療をお勧めします。 まあ劇的に効果はありますが、日本では被曝とかを異常に敏感にとらえる人がいるので、そういう意味合いから、1週間ほどの入院ということになります。 これは基本的に個室で、その中にお手洗いも浴室もついています。要するに完全隔離という環境を作って、最初の日に放射性物質を一つ飲むだけのことです。それ以後ベッドで寝たきりになる必要もないし、点滴などで安静を保つ必要もありません。室内で本を読もうがテレビを見ようが勝手です。病院食ではおいしいカロリーの高めの食事が出ますし、外部との電話も可能だし、時間は定められていますが入院見舞いは自由です。 1日に1回、甲状腺内科と甲状腺外科の医師による診断があります。それと採血はあります。 これから退院すると、レセプタ抗体の数値がどんとさがり、甲状腺機能系もまともに近い数値になります。ただ、落ち着いているわけではありませんので最低月に一回は通院し、体重、血圧、血液の検査および目視検査が必要です。 ご存じと思いますが、目視検査というのはあなたの顔というか頭蓋骨をみて、首筋の状態を確認するのです。場合によっては手をかけて首の回りの状態を見ることもあります。 体重、というのは、おそらく甲状腺で10年も通院しているなら、これ以上ないくらいやせ細っているでしょう。そしていくら食べても太らない体質なのでしょう。改善したらやや肉がついてきますので、それを見るのです。 あまりきれいに言えない話のほうをしますと、この放射線治療をすると、その後の通院時に「放射線管理料」というのが医療費に加算されます。あんまり安くありませんが、1万円でおつりは来ます。健康保険を使った場合です。数か月は覚悟してください。 この治療をすると、劇的に甲状腺機能が回復しますが、そのスピードからいって、大きなブレがでることがある。バセドウ病だったのに橋本病の方にダイヤルがふれるような事態が起きる可能性があるのです。もちろん一時的なことですけど、このときやや鬱気味になります。 後日、落ち着くまで数か月は通院し状況を見る必要はあります。 メルカゾールが要らなくなるということは当面なく、その代り6錠飲むなんていう薬漬けみたいな状況はなくなります。毎日2錠、1錠、というように減って行ってやがて1日おきに1錠というようなことになります。 もし落ち着きがないようなら、2度目の放射線治療という提案がなされることがないとは言えませんが、そういう場合は極めて少ない。 まあ、成功率が極めて高い賭けをするのだと思ってもらえるなら放射線治療はぜひおすすめします。放射線治療は甲状腺内科の領域の話です。もし悪化して癌ができたりしたら甲状腺外科の領域になり、それになると、入院もそうですが日常生活への復帰とか、かなり面倒なことになりますので。

関連するQ&A

  • バセドウ病で2年メルカゾールを飲んでいます。

    バセドウ病で2年メルカゾールを飲んでいます。 7月14日の検査で FT3→2.5 FT4→1.03 TSH→7.10 TRAb→8.3 だったので、メルカゾール2錠から1錠に減らしました。 そして8月19日の検査で FT3→2.9 FT4→1.36 TSH→3.09 TRAb→7.1 だったので、1錠で続けて2ヶ月後に診察にくるよう言われました。 しかし、一昨日から夕方になると激しく手が震えます。 数日間でまた甲状腺ホルモンが一気に増えるような事はあるのでしょうか? また昨日から咽が焼けるように痛いです。たまたま耳鼻科に通院してるので、耳鼻科の先生に診てもらったら、咽の奥がすごく腫れてるそうで抗生物質や痛み止めをもらいました。 今のところ熱はありませんがなかなか咽の痛みがおさまりません。 そこでふと思ったんですが…メルカゾールを2年以上飲み続けてて、今更副作用が出る事はまずないですよね?(服用を中止した期間はありません) 耳鼻科の先生にはメルカゾール服用していることは問診票で伝わっているとは思います。 甲状腺の主治医の診察を受けた方がいいでしょうか?

  • バセドウ病【ホルモンの数値の見方】

    23歳でバセドウ病を発病以来メルカゾールを服用している28歳女性です。 ずっと1錠で来ていましたが、今年の春より3錠に増えてしまいました。 今日、定期検査で数値を教えてもらったのですが 07.9  TSH 28.14  FT3 3.51 07・8  TSH 43.25  FT3 2.25  TSAB 417 07・6  TSH 15.68  FT3 2.68 07・5  TSH  4.57  FT3 2.90  TSAB 226 07・4  TSH  0.06  FT3 2.53 TSHが高い場合、甲状腺機能低下症に当てはまるのでしょうか? 現在メルカゾールは3錠です。バセドウ病の治療としてメルカゾールを服用しているのに、低下していた場合はよくないのでは?と思ってしまいます。 また、ホルモン値が普通のバセドウ病と違う動きをしていると指摘されて今週大学病院の内分泌科へ行くように言われました。脳下垂体がどうこう…と言われたのですが、何か他に原因がある場合があるのでしょうか? どなたか数値に詳しい方、経験者の方がいらっしゃいましたら教えてください。よろしくお願い致します。

  • バセドウ病ですが重度なのでしょうか

    先日、バセドウ病の診断を受けました。 検査結果は TSH: 0.1以下 FT3: 20.0以上 FT4: 6.4 TRAb: 9.2 と出たのですが、これは重度なのか軽度なのか、どちらでしょうか。 もちろん同じ数値でも、人によって症状が異なるのは承知の上です。 数値としては、どの程度(重度/軽度)と判断されるのでしょうか。

  • バセドウ病パート2

    先日、投稿しましたが詳しい内容を書いてませんでした。数値は FT3が11.1、FT4が3.52 TSHが0.01以下です。この数値は飲み始めて2週間たった時の数値です。病気が分かった時の数値が、FT3が21.5、FT4が5.9、TSHが0.01以下でした。病気が分かってからメルカゾール一日3錠のむことになりました。やっぱりメルカゾールの量が少ないと思いますがいかがでしょうか? よろしくお願いします。

  • バセドウ病患者さん以外のTRAb(TSHレセプター抗体)の有無について

    30歳男性です。 質問ですが、バセドウ病を患っていない方は、TRAbの値は「0%」となるのでしょうか? それとも、「0.1%」等の、0を超えるがかなり低い値で、バセドウ病ではないという状態はあり得るのでしょうか? 動悸から甲状腺の検査を行ったところ、TSHが0.1以下で、バセドウ病等の甲状腺疾患が疑われ、再検査になりました。 担当の先生が週に一度しか来院せず、結果が分かるまでにまだ5日ほどあるのですが、どうしても検査値が気になり、検査値だけを知るために今日病院に行ったところ、下記のような値でした。 (カッコ内は正常範囲) TSH 0.2 (0.4~4.0)  低い FT4 1.4 (0.8~1.9)  正常 FT3 3.5 (2.2~4.1)  正常 T4 9.3 (4.8~10.5)  正常 T3 152 (70~176)  正常 TRAb 0.2% (10%以下)…正常? この値を見る限り、TSH以外の値は正常値に留まっているようです。 ただ、TRAbというものが「0%」ではないというのが気になっています。 そもそも、バセドウ病の患者さんでなければ、この抗体は存在しないのではないか、逆に言えば、この抗体が「0%」でなければ、TRAb抗体は「陽性」ということではないか、と素人ながら調べて考えた次第です。 当然、来週の水曜日に担当の先生に詳しく診察を受けたいと思っていますし、断定はその場で行うことは理解していますが、この数週間、不安でしょうがないです。 このTRAbが存在している限り、やはりバセドウ病の発症前と覚悟しておくべきなのでしょうか? ご回答頂ければ幸いです。

  • バセドウ病です。薬なしですがFT3が低下しています。なぜ?

    バセドウ病になって1年と3ヶ月です。 発症当初はメルカゾールを飲んでいましたが、今年の5月からメルカゾールなしです。 昨日、採血をしたところ、 FT3が1.51 FT4が1.12 TSHが0.99 でした。 FT3が薬を飲んでもいないのに、低下していますが、これってなんなんでしょうか? 診察ではそこまで聞けませんでした。。。。。 お願いします。

  • バセドー病と橋本病

    2週間くらいまえにバセドー病と診断されました。しかし橋本病の数値も高いと言われています。正反対の病気が同時に起こるのはあるんでしょうか。 現在の症状は。。寝付けない、朝かなり辛い、痒み、足が震える、だるい、急に眠くなる、食欲旺盛、イライラ等です。 今メルカゾールとビソプロロールを服用しています。数値はこんな感じです。 今後のアドバイスやご意見お願いします。 TSH-0.005以下 fT3-17.3,FT4-5.74 サイログロブリン-112 抗TPO抗体-600以上 抗サイログロブリン抗体-475 TSHレセプター抗体-30 です。仕事も忙しい為今後が不安です。よろしくお願いいたします。

  • バセドウ病の数値

    34才3児の母です。 昨年の6月位からバセドウ病の症状がいくつか出てきて、病院でバセドウ病と診断されました。 何度か検査をしていますが、自分の状態が軽いのか重いのかを教えて頂きたく投稿しました。 遊離T3:     16.67pg/mL 遊離T4:     5.78 ng/dL TSHレセプター: 23.6IU/ です。 最初の頃より数値が悪くなっています。 ちゃんと薬を飲んでないのがいけないのですが・・・ 以前より悪い結果なのに、頻脈や動悸がなくなってきたように思えます。 私自身は良くなってきてるから改善されたと思ってました。 でも医師からは「まだ脈が速い」と言われてますが実感がありません。 身体が慣れてしまい感じなくなることはありますか?他の方と比べて諸症状が重くないような 気がして本当にバセドウ病なのかと疑問になってしまう時もあります。 最後にもう1つ質問なのですが、ネットで調べていると遊離T3、遊離T4、TSHレセプターという 言葉が見つからないのですが、これはFT3、FT4、TRAbのことなのでしょうか? 無知で申し訳ございません。回答よろしくお願いします。

  • バセドウ病の症状

    バセドウ病と診断されメルカゾールを飲み始めました。 服用する前からの症状は、突然体が暑くなり発汗しはじめ気分が悪くなり息苦しさがしばらく続きます。深呼吸しても苦しくなります。 そしてしばらくするとまた落ち着きます。 まだ服用して2日目ですがこういった症状はどれくらいで良くなるのでしょうか? 事務職なので座ってるだけでもこのような症状になってしまいます。 仕事を続けられるのか不安になります。 TSH 0.007 FT4 3.40 FT3 8.0 最初の血液検査の結果ですがかなり高めで…

  • バセドウ治療でγGTPとALPが高値

    52歳 女性  メルカゾール4週間、プロパジール一週間服用後の血液検査でGOT43、GPT83, 特に高くなったALP1057(初診時362)、γGTP715(同114)となり、現在バセドウ治療は中止となり、肝機能改善用のウルソ100mg6錠とキョウミノチン静剤20mlにきりかえて二日目になります。 クリニックの内科医にかにかっています。肝機能が正常になってから次のバセドウ治療(アイソトープか手術)にはいるといわれており、正常になるまで一か月ほどかかるとも言われました。このままいまの治療を続けてよいものか、あるいは肝臓の専門医に診てもらうほうがよいか、また、バセドウに関しては内分泌科に変わったほうがよいのか、心配がつきません。 ちなみにメルカゾール4週間服用後に薬疹が出てプロパジールに変わりましたがその時点の血液検査はTSH0.008以下(初診時と変わらず)、FT3 5.3(同20.0以上)、FT4 1.8(同7.5以上)でした。アドバイスをいただければと思います。よろしくお願いします。

専門家に質問してみよう