• 締切済み

ねじ山の規格がわかりません

ドアのちょうつがいの部分で止め具でつかってあるネジで、 一箇所だけプラスドライバとは微妙に形状が異なり、通常のプラスドライバでまわりません。 検索したところ、ポジドライブというのが近そうですが、なにか確信が持てず購入をみあわせています。別添画像ご参照のうえ、お心当たりある方の知恵を拝借できれば幸いです。 よろしくおねがいします。

みんなの回答

  • cactus48
  • ベストアンサー率43% (4480/10310)
回答No.5

これは明らかにプラス山のビスです。 画像では窪みらしき物が4つ見えますよね。この事から使用する ドライバーはプラス用のドライバーとなります。 しかし長年の疲労のため本来あるねじ山の部分が朽ちていますの で、外せないのはねじ山が朽ちているのが原因と考えます。 ネジの周囲にある物をディスクサンダーで削り落とせば。ペンチ 等で挟めば回ると思います。 これは特殊ネジではないと思います。

Yepes
質問者

お礼

ありがとうございます。たしかに一般のプラスねじが舐めてるだけのようですね。削り方を工夫してみます。

  • Sasakik
  • ベストアンサー率34% (1698/4892)
回答No.4

因みに・・・ 「ネジ山」とは、ネジの軸にあるらせん状の凸凹のこと。 質問にあるのは「頭部形状(ネジの頭)」であって、「ネジ山」とは別の部分。 今回は写真添付という適切な対応で問題の箇所か分かったけど・・・間違った表現のせいで頓珍漢なやり取りになるコトもある(挙げ句、逆ギレする質問者もいたりする)ので、ご注意を。

Yepes
質問者

お礼

用語の誤用大変失礼しました。またご指摘ありがとうございます。

  • sailor
  • ベストアンサー率46% (1954/4186)
回答No.3

ポジドライブであれば、頭にポジドライブであることを示す4か所の細い筋のようなマークがあるはずですので違うでしょう。 特にねじの頭を痛めたようでもありませんし、もしかしたらフィリップスねじかもしれませんね。同じ+ねじでも欧米で多く使われているフィリップスねじと日本のJIS規格のねじでは十字溝の形状が異なりドライバーの刃先がうまく食いついてくれないのです。フィリップスねじの方が若干溝の幅が広くて確度も異なります。フィリップスねじ用のドライバーは一般のホームセンターではあまり見かけませんが、大きな工具店に行けば置いてあります。 ポジドライブの頭の画像を張っておきます。十字溝と45度ずれた位置に4本の細い筋があるのがポジドライブを表すマークです。

Yepes
質問者

お礼

ありがとうございました。どうもいろいろ調べたところ、一般のプラスのねじのようでした。大変お騒がせしました。

  • okok456
  • ベストアンサー率43% (2768/6408)
回答No.2

左側に見えている縦線が位置調整用のメモリのような気がします。 位置の微調整用ネジでは? http://static.wixstatic.com/media/57b2ac_4e21f6ef22c74b8cbc2e36e917046339~mv2.jpg/v1/fill/w_625,h_370/57b2ac_4e21f6ef22c74b8cbc2e36e917046339~mv2.jpg ネジの頭をホットボンドか何かで埋め いたずら防止に見えます。 温めてみる、マイナスの精密ドライバーで削ってみてはいかがでしょう。

Yepes
質問者

お礼

ありがとうございます。精密器具で調整できるか試してみたいと思います。

  • pc_net_sp
  • ベストアンサー率46% (468/1003)
回答No.1

たぶん、プラスのネジ頭が潰れて回しにくくなっているだけだと思います。 いい値段がしますが、ネジ抜き用の工具を勝手使いましょう。 (ホームセンターで売っていると思います。)

関連するQ&A

専門家に質問してみよう