- 締切済み
「楽器不可」。
アパート隣人は女性の2人か3人暮らし、1名定員オーバーしてるのは物音や出入りでなんとなく想像がつきます。結構、日常もうるさいです。昨年引っ越されてから毎週少なくとも3回以上、ギターやベース、キーボードを何かしら練習してます。正直、うるさい。壁が石膏ボードなので、規約にも楽器はできませんときっぱり書かれてあります。これが昼間の留守中はともかく、夜の9時過ぎから11時。これはもうイライラしますよね。丁寧に注意しようとチャイムを鳴らしたところ、玄関のライトを消し、モニターホンから見ていました。何やら笑い声も聞こえ居留守で確認してるんです。後日行ってもやはり同じ結果。防音じゃないならこちらまで聞こえてるのは理解できるでしょうに、どうしてわざわざ聞こえるように楽器をやるんでしょうか?迷惑ですよね。管理会社の対処なんてビラで終わりでした。
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
みんなの回答
- fujic-1990
- ベストアンサー率55% (4505/8062)
不動産賃貸業を営んでおります。 昔は、「大家と言えば親も同然」と言って、生活指導までやった(店子は従った)ものですが、なぜ従ったかというと、従わなければ「出ていけ」の一言で追い出されたからです。 今は法律で賃借人は守られています。簡単には追い出されない。それどころか、法律と裁判所は大家の動きを完全と言っていいほど封じてしまっています。 アパートを自分の物だと信じて勝手に他人の部屋に入るような、法律を知らない大家ならともかく、法律を知っている善良な大家だと動けない仕組みなのです。 管理会社は大家から権限の一部を委託されているダケなので、大家に許されないことは、管理会社にも許されません。それに、質問者さんから委託されて給料をもらっているわけでもない。それで「ビラ」で終わってしまいがちです。 これは、法律(政治家、官僚)と裁判所が悪い! まあ、ネチネチと嫌がらせして追い出す策がないではないのですが、警察の介入を招く場合もあります。 また、たくさんの居住者から苦情が来ている場合はともかく、質問者さんが退去しても1部屋空くダケ、相手を追い出しても1部屋空くダケ、という状況だと、警察沙汰になるリスクをおかしてまで苦労する気にもなれません。 ということで、大家にも管理会社にも期待はできません。 それに、「わざわざ聞こえるように楽器をやって」はいないと思います。単純に、「聞こえると思っていない」のでしょう。他人に対して配慮することを習わなかったのだと思います。 おそらく、大家が文句を言うと、「防音していない建物が悪い。欠陥住宅だ」とか反論するんじゃないかと、思われます。洗濯水があふれて漏れ落ちた時、似たようなことを言われたことがあります。防音ではなく「防水」でしたが。 すぐ警察を呼んで相談しましょう。 大家の手足を縛って指導できなくしたのは国家ですので、公僕を利用することに遠慮はいりません。
- akauntook
- ベストアンサー率19% (295/1481)
現状は、あなたさえ我慢していれば管理会社が困ることは何もないですよね。 そうなると、管理会社の対応は適当になります。 良い悪いはこの際考えずに、毎月の家賃は契約内容に基づいた環境を約束するものに対して支払っているのだから、改善されないのであれば家賃は支払えない。って主張して払わなければ良いんじゃないですかね。 こうなると、困るのは家賃をもらえない側になるので、対応すると思います。 管理会社からすると、大家からのクレームの方が問題です。 支払いをやめた家賃を貯蓄して、引っ越してしまっても良いでしょうし、最終手段としては悪くないと思います。
- takuranke
- ベストアンサー率31% (3923/12455)
警察に通報。 夜うるさいのなら、 眠れないといって通報すればいいです。