景気が良くなると住宅ローンの変動金利は?

このQ&Aのポイント
  • 景気が良くなると住宅ローンの変動金利は上がるのか下がるのか知りたいです。
  • 住宅ローンの変動金利は景気によって影響を受けるので、景気が良くなると変動金利は上昇する傾向にあると言われています。
  • 一般的に景気が好転すると、金利水準も上昇するため、景気が良くなると住宅ローンの変動金利は上がる可能性が高いです。
回答を見る
  • 締切済み

景気が良くなると住宅ローンの変動金利は?

景気が良くなると住宅ローンの変動金利は上がりますか? 下がりますか? 教えてください。

みんなの回答

回答No.5

上がりますよ。 景気が上がると日銀が民間銀行へ貸す政策金利が上昇します。 (今のアメリカのようなものです。) これを金融正常化と言い、今のマイナス金利というのが異常な低金利なのです。 日銀から、民間銀行は借りた金利に利ザヤを載せて、住宅ローンの金利にするので、日銀から借りる金利が上がれば住宅ローン金利も上昇します。 住宅ローンの過去の金利推移を見れば、契機と連動しているのは一目瞭然です。 バブル時代は5%を超えています。 https://xn--hekm0a443zu0m27woj0d.xyz/kinri/kinri_suii/

  • DCI4
  • ベストアンサー率29% (448/1540)
回答No.4

景気が良くなると住宅ローンの変動金利は上がりますか? ★回答 とうめん金利は上がらん デフレ脱却できてない よって金融政策はかわらん 低金利のままよ 景気は外需 海外だのみ 内需個人消費 実質賃金は上がらんです 米国は金利上がる デフレ脱却 トランプの減税政策 日本は ま逆 デフレが世界で一番深刻なのに 欠陥消費税率を上げる 所得増税してる まぬけの国 金融政策でも無理よ とうめんデフレではない デフレ脱却ではない しょうがないので 低金利継続となるわけ この傾向はとうめん継続 よって10年以上の長期ローンなら とうめん低利のままだろ 財務省のまぬけ財政政策しだいよ  日銀金融政策はそれで決まってしまうな! 国債増発して 減税すれば 景気も改善 インフレで金利も上がる仕組みよ 今は ま逆のまんま デフレ20年 まぬけ日本財政政策のままよ よって日銀の低金利政策はつづく 民間の銀行が困るだけよ ・・・・銀行は バブル~デフレで 国債で鞘取りして楽してもうけた つけを払わされてるだけ 国債 投資家がへたれてるだけ・・・・一般人には問題なし 2パー以上の物価上昇 CPI 2パーをオーバーしないかぎり日銀方針は変わらん CPIはここで見りゃOK コアコアCPI 現在1パー程度 https://product.datastream.com/dscharting/gateway.aspx?guid=d7da9b0d-ba6c-41cf-a66c-8d42e8209213&shortcode=&action=REFRESH 日銀特集 https://jp.reuters.com/news/bank-of-japan 総務省 http://www.stat.go.jp/data/cpi/ 財務省の自民税調の単年度プライマリーバランス主義者(デフレの原因のまぬけ)が リストラされない限り 低金利はつづく予定。。。この推定は当たると思うね! 安倍政権しだいよ 日銀はリストラ済み 財務省リストラはまーだだよ よって 金利も変わらん ・・・ざっくり仕組み説明・・・・おわり・・・・・・・・・・・・・・・・・

r0002106
質問者

お礼

とても詳しくありがとうございました

  • human21
  • ベストアンサー率37% (938/2476)
回答No.3

現在は数字的には好景気です。 デフレで好景気という状態になります。 住宅ローンの変動金利ですが、景気云々ではなく、 インフレになると上昇する可能性があります。 インフレになると、好景気でも不景気でも金利が上昇する 可能性が高くなります。 ちなみに景気には、デフレで好景気、デフレで不景気、 インフレで好景気、インフレで不景気の主に4種類あります。

r0002106
質問者

お礼

ありがとうございました。 なるほどです

  • fujic-1990
  • ベストアンサー率55% (4505/8062)
回答No.2

 私は「あがる」と思います。  いま、なぜ金利が安いのかというと、不景気だからです。不景気=儲からないから、利息を払ってまで資金を借りて何かしようという企業がないのです。  不景気なので、誰も新規分野に手を出さない、現在の仕事を拡大しない。人を雇わない、設備投資もしない。カネはいらない。「いずれ機会があったら」と思って、内部留保にいそしんでいる状態です。  「借りたい」と言ってくれるのは、住宅を作ろう・買おうとしている人ダケなのです。この人たちが「金利が高いから延期しよう」と言い出したら、銀行の金庫に札束が眠ることになります。  それでも社員に給料を払い、固定資産税などの税金は払う必要が生じます。銀行はその資金を捻出しなければならないので、「利息は安くてもいいから、借りてくれ」と言っているのが、今の状態です。  他方、景気が良くなれば、儲かるのです。昨日までは、「儲からないから」と思って手を出さなかった新規分野に手を出します。あるいは今の業務を拡大します。それらに伴って、設備投資などの資金需要が増大します。  A社も、B社も、C社も、一斉に「貸してくれ~」と叫んだら、銀行は金利を上げますよ。下げるわけがありません。  もう「住宅を買いたい人」を頼りにする必要はなくなります。そういう人たちが「金利が高いから住宅を買うのは延期だ」と言っても、ほかに借り手はたくさんいるので、問題ナシ。  遠慮無く、住宅ローン金利も上げるでしょう。  もちろん国などが、「住宅を持つことは国民の願いである。ゆえに住宅ローンの金利をあげること、まかりならぬ」とか言って、金利上昇を禁止する可能性はあります。  そのような、共産主義的な施策を実行しないかぎり、「景気が良くなれば」住宅ローンの金利もあがります。

r0002106
質問者

お礼

大変詳しくありがとうございました。

  • 7964
  • ベストアンサー率29% (222/757)
回答No.1

>景気が良くなると住宅ローンの変動金利は上がりますか? 下がりますか? 教えてください。 上がらないです。金利があがると「国の方が利息が払いきれず、破産してしまう」ので。むしろ下がる方が当たり前でしょう!

関連するQ&A

  • 景気が良くなると変動金利の住宅ローンはどの様になる

    景気が良くなると変動金利の住宅ローンはどの様になるのですか? 金利は上がるのですか?下がるのですか? 教えてください。

  • 住宅ローン変動金利は上がる(下がる)と思いますか?

    単純に、住宅ローン変動金利は、この先上がると思いますか?下がると思いますか? 理由は簡単で構いません。 例えば 国内景気が上昇しない為当分は上がらないだろう とか、簡単にで大丈夫です。

  • 借りた住宅ローンの変動金利が下がらない?

    某都市銀行で5年くらい前に住宅ローンを変動金利一本で借りました。 たしか1.2%優遇で金利は1.275%です。 あれから世の中の金利はどんどん下がりましたが私が借りている 金利は未だに1.275%のままです。 変動金利なのになんで安くならないのでしょうか? もしかして変動金利とは上がる場合だけ変動で、下がることは あり得ないのでしょうか? よろしくお願い致します。

  • 住宅ローンの金利がいきなり高くなることはありますか

    こんにちは。 住宅ローンの金利の変動について教えていただければと思い質問します。 35年ローン、35年固定金利3.1%で二年前に購入、せっせと支払っています。 が、このたび住宅ローンの借り換えを検討することになりました。 変動金利の方がずっと低いので、私はそちらを考えているのですが、 夫は「絶対固定!変動なんていきなり金利高くなったらどうすんだよ」 とかたくなに拒否。 夫の「いきなり金利が高くなるかも」というのは たとえば数ヶ月で金利が0.5~1%ぐんと高くなるかも、という意味らしいです。 私としては、変動金利がじわじわ上がってきたら すぐに固定に切り替えればいい話だと思いますが、甘いでしょうか。 このご時勢実際そんなにいきなり金利が高くなることなんてあるんでしょうか。 (バブルのときのような好景気にでもなれば別かもしれませんが・・・。) もちろん、金利はだれも先が読めないことは分かっていますが、 せめて金利が急上昇することがあるのかどうかを知りたく、質問しました。 どなたか金利に詳しい方がいましたら、是非とも教えていただけませんか。 よろしくお願いいたします。

  • この先の住宅ローン変動金利の動向

    この先の変動金利の動向はどうなるか皆様の予想やご意見を聞かせていただけたらうれしいです。 これから先まだまだ景気がよくなるとは思えないので金利も大した上がり方はしないのではと思っていたのですが、銀行の資料に「国の信用度が落ちて国債などの金利が上がれば、景気の後退局面でも住宅ローン金利が上がる可能性がある」と書いてありました。 いったいどういう意味なのでしょうか。 全くの無知なので教えていただけたらうれしいです!お願いいたします。

  • 住宅ローン 固定金利と変動金利、どちらがいいでしょうか?

    住宅ローンですが、今なら固定金利と変動金利はどちらがいいでしょうか? アドバイスください。

  • 変動金利住宅ローンの不可解

    新生銀行の10月の住宅ローン金利は、毎月変動型が1.70%、半年変動型が1.25%で、毎月変動型の方が0.45%高くなっています。銀行にとっては、毎月変動型の方が金利変動のリスクが低く、調達金利も低くてすむはずですから、毎月変動型の金利の方が低くなるのが常識?だと思うのですが。 現に、同銀行も毎月変動型を開始した2005年11月から3年7月にわたって毎月変動型の金利を半年変動型の金利より低くしていました。ところが、今年の7月から、これが逆転しました。金利の低さに着目して毎月変動型を選んだ私としては、納得がゆきません。 このような常識?に外れた金利になるのは、どうしてでしょうか。

  • 住宅ローンの金利について

    すみませんが、住宅ローンの事があまり分からないのでどなたかご教授下さい。 現在、変動金利で金利優遇された場合(チラシによく掲載されている金利)が1.5%程度で、35年固定の場合(フラット35)が3.5%程度だと認識しているのですが、 この条件のとき、変動金利でローンを組み、もし35年間の間に3.5%まで金利が上昇しなければ変動のほうが得だと言う事になるのでしょうか? 景気上昇の折、固定金利のほうが安心ではありますが、変動金利の安さにも魅力を感じてしまいます。 なにぶん素人ですので、どなたか詳しい方よろしくお願い致します。

  • 変動金利の金利は下がることがありますか?

    2年ほど前に住宅ローンを変動金利で借りました。 住宅ローンの内容は以下の通りです。  返済期間:35年  全期間変動金利、元利均等返済  適用金利:0.975% 2年前に比べると、どの銀行も変動金利であれば少なくとも 新規借入の場合、当時に比べて0.2%程度は金利が下がっています。 これは、金利優遇幅が増え、適用金利が下がっているだけで、 変動金利であっても、すでに借りている(2年前から借りている) 住宅ローンには反映されないのでしょうか? であれば、変動金利の住宅ローンは、金利が、上がることはあっても 下がることは無いものということなのですか? もし、下がることがあるとして、私が借りているローンの金利が 下がる時はどのような場面なのでしょうか? 教えていただきたくお願いします。

  • 住宅ローン 変動金利

    今契約している変動金利型ローンですが、半年に一回、年二回金利の見直しをして適用金利が変わる(上がるかも知れないし下がるかも知れない)と説明を受けました。 借りたのは去年8月末で、現在のその金融機関の宣伝広告の同じ住宅ローン金利は下がっています。 見直しの通知も来ましたが、下がっていませんでした。 下がる基準があるのでしょうか?あると思いますが、 去年借りた人と今年借りた人では今年のほうが特になります。 変動なのに金利が固定なのか…。 カラクリがあれば教えて頂けたらと思います。 よろしくお願いします。