ACアダプターで電池仕様の機器を使用する方法

このQ&Aのポイント
  • 単3電池4本で使用するパルスオキシメーターをACアダプターで使用したいと考えています。電池の交換作業が不便なため、アダプターに改造する方法を調べています。
  • 電池仕様の機器をアダプターに改造する方法について調べています。他の方々は携帯電話の充電アダプターを使用しており、ハンダを使った工作が必要です。テスターを使用し、アダプターの仕様も確認する必要があります。
  • 誰かにアダプター改造を依頼する方法について相談をしています。電気工事屋さんやパソコン屋さんに相談するか、自分で工作をするためにテスターの購入も検討しています。
回答を見る
  • ベストアンサー

電池仕様の機器をACアダプターで使いたい

よろしくお願いします。 単3電池4本で使用するパルスオキシメーターを使っています。 充電池で使っていますが、電池の交換作業が不便なので、 ACアダプターで使いたいと思います。 調べると、電池仕様のおもちゃなどをアダプター仕様に自分で改造していらっしゃる方々がブログなどを書いて下さっていて、 携帯電話の充電アダプターを、単4電池を単3電池としてサイズを変える物に接続して ダミー電池などと一緒に使うようです。 ハンダを使った工作自体は私にも出来そうなのですが、 テスターを使った事もないので、 携帯充電アダプターの5・0V、600mAで良いのか、 USBに変換するアダプターの5・2V、1・35Aで良いのかもわかりません。 そこで、私の変わりに誰かに作ってもらいたいのですが、 どこに相談したら良いのでしょうか。 電気工事屋さんでしょうか。 パソコン屋さんでしょうか。 それとも、テスターを買えば、この程度の知識しかない私の工作でも大丈夫でしょうか。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • kazuof23
  • ベストアンサー率34% (1206/3517)
回答No.2

Rad-57は 10 時間以上の連続バッテリ駆動を実現しましたと書かれているので電流は200mA以下と思います。 また、現在充電式エネループ4本で問題なく動くことから1.2V×4=4.8Vなので、5V 600mAの充電アダプターでも動くと思います。

risuyama
質問者

お礼

ありがとうございます。 私には『電流は200mA以下と思います』とかの知識がないので、 不安ではあります。 詳しい人に頼んで作ってもらいたいとは思うのですが、 携帯充電器で作るのは大丈夫そうですね。 良かったです。

その他の回答 (3)

  • black2005
  • ベストアンサー率32% (1968/6046)
回答No.4

No.1です。 MasimoのRad-57、これって医療用の高級なやつでしょ? てっきり一般家庭用の製品かと思いました。 AC仕様にすると持ち運びが不便になるし、何より高価なので改造は止めた方が良いような・・・ >電池は互い違いなので直列かなと思います。 そんなことはありません。 互い違いでも左右2本ずつが直列で、2直2並の場合もあります。 ネットで調べてみましたが、Rad-57の動作電圧は不明でした・・・ 画像で判断できないので、こうなるとテスターで調べるしかありません。 画像はエネループみたいなので4直であれば5Vでも動作可能でしょうが、2直2並(2.4~3V)なら5Vでは危険です。 それ以前に、先に述べたように高価な製品なので改造はお勧めしません・・・

risuyama
質問者

お礼

再度のお答え ありがとうございます。 おっしゃるとおり、高価なパルスオキシメーターです。 小さくて高性能で使いやすいのですが、 電池交換が大変なのです。 この機械は個人で購入しました。 据え置き型のパルスオキシメーターも在宅酸素の業者さんから自費でレンタルしています。 ACアダプターをつけた電池型の電源と、 普通に乾電池とを使えたら便利だなと思います。 が、機械を壊したくはないです。

  • henmiguei
  • ベストアンサー率45% (1764/3870)
回答No.3

過去に私も貴方と同じような事を考えた事が有りました、 其の時参考になったのがhttps://matome.naver.jp/odai/2142521283230048001でした、 電圧だけではなく電流も考慮に入れなくてはなりません、 機器の定格電流と定格電圧は取扱説明書か掲載されている写真の直上に在るラベルに書いてあるので調べて下さい、 ACアダプターの定格電流が充分なければ機器が正確に動いてくれません、 また電圧は機器の定格以上だと機器が壊れてしまいます、 電池の電圧は1本(又は複数本並列)だと1.5V、2本直列だと3Vだと言うのは貴方も御存じの通りで4本直列(6V)か2本直列(3V)になっているはずです、 投稿のお写真だと充電電池(カドニカ)1.2Vを4本直列で6Vの様に思えます、 具体的にですが参考URLの機器側のアダプタージャンクションは参考URLの説明通りに機器の外側に付けておくと抜き差しに便利です、 もし貴方が器用なら電池収納部を利用してアダプタージャンクションの受け口を機器から少しだけ出す様にして機器に固定できればなお結構だと思います、 この説明で不明な点が有れば私の能力の出来る限るお答えいたしますので御遠慮なく質問をして下さい。

risuyama
質問者

お礼

ありがとうございます。 機械の背面にも取説にもカタログにも 機器の定格電流と定格電圧は書いてありません。 (1)アルカリ電池でないと機器の測定値に誤差が出る場合がある (2)1・5V以上の電池を使うと機器が故障する事がある と書いてあります。 教えて下さったサイトは、私も見ました。 簡単そうに書いてありますよね。 他の人のサイトではテスターでアダプターの電圧などを測って 確認しているのがあったので、 テスターを上手に使えないと機械を壊しそうで怖いのです。

  • black2005
  • ベストアンサー率32% (1968/6046)
回答No.1

テスターなんて不要。 乾電池は1本当たりの電圧が1.5V。 4本直列(4直)だと6V、2直列2並列(2直2並)だと3V。 画像では4直か2直2並かわからないが、いずれにせよ5Vは不適。 面倒なのでパルスオキシメーターのメーカーと品番を書いた方が早い。 それがわかれば、適切なACアダプタは簡単にアドバイス可。 但し、ACアダプタの出力を電池ボックスに接続するために多少の改造は必要ですよ。

risuyama
質問者

お礼

ありがとうございます。 単3アルカリ電池しか使っちゃいけませんと取説に書いてありますが、 充電池で4本でも動いているので、 5V程度に電圧が低くても大丈夫かなと思いました。 電池は互い違いなので直列かなと思います。 パルスオキシメーターは Masimo の Rad-57 です。 アドバイス よろしくお願いしますm(__)m

関連するQ&A

  • ACアダプタについて

    ACアダプタについて教えてください 海外で購入した製品の充電池用ACアダプタは、INPUT:AC220-240V 50/60Hz,OUTPUT:DC4.8V 250mAのものでした。 充電池は、Ni-cd電池4.8V 700mAhで直接、ACアダプタから充電するタイプになっています。 ACアダプタは220~240V仕様で、そのまま使用できないため、日本のプラグのACアダプタを購入、加工して充電池を充電しようと考えているのですが、その場合、電源容量(DC4.8V 250mA)をすべて一致させないと危険なのでしょうか?(液漏れや発熱など) それとも、出力5V,1A程度のACアダプタで充電可能なのでしょうか? ご教授の程、よろしくお願いいたします。

  • ACアダプタの変わりに電池をつける

    電化製品のACアダプタを見ると、「OUTPUT 15V 30mA」などと書いてあったりしますが、ACアダプタの変わりに、1.5Vの電池を10本つなげば使えるのでしょうか? 30mAというのは、電流の流れる量だと思うのですが、アダプタからなら一定の値を維持することができると思うのですが、電池でやろうとした場合はどうなんでしょうか?

  • 乾電池のおもちゃをAC電源で使いたい。

    よく使うおもちゃの電池があまり長持ちしないのでAC電源に改造して使おうかと思ったのですがうまく作動しません。どなたか知恵をお貸しください。 *単一乾電池×4本 おもちゃをバラしてみたところ電池は直列になってましたが、2本目と3本目の間に抵抗らしきものがありました。 乾電池の+と-を直列状態のままテスターで測ってみたらだいたい5.6Vぐらいの電流が流れておりました。 *自前のACアダプター5.7Vを+-につないで電源を入れたのですが、最初は電源が入るのですが数秒すると電源が落ちてしまいます。 乾電池専用のおもちゃをAC電源化するのは難しいのでしょうか・・・?

  • ACアダプタの出力電圧の測り方

    ACアダプタ出力のテスターでの測り方を教えてください。 ACアダプタが無くなった携帯TVがあり、電池だとすぐダメなので、リサイクルショップにて仕様が合う電圧・容量の物を購入してきました。(DC 6V/600mA ですがジャンク扱い品でした) 使う前に一応確認と思い、テスターで測ってみると9.75Vでした。 この電圧だと壊れるといけないので挿していません。  (アダプタに絵で記載のピンジャックの周りと、中へテスターの端子をそのままあてて測っていますが、それでOK?) 試しに、家の中で使っているアダプタの出力を測ってみると、  固定電話の子機 7.5Vと記載→テスターでは11.2v  デジカメのアダプター 5Vと記載→ テスターでは5,2V(これは近い!)  ネットの分配器   7.5vと記載 → 11.47V でした。 いずれも使えている物です。 ということは単にAC電源が入って、DCの出力ピンをテスターで当たっても測れないのでしょうか?(負荷がないから?) ただ、デジカメの物はOK? どなたか、電気がわかる方 教えてください。どのように測ったらよいのでしょうか? 購入したアダプタを試してみたい気もしますが、入れてTVが壊れては元も子もないので、、、、。

  • ACアダプターの選定について

    電池駆動式(単2型 4本)のフタ付ゴミ箱をACアダプター仕様に改造しましたが、電池を入れた時よりもフタの動きが激しい状態になってしまいました。 もとの仕様は電池直列で6V、単純にDC6V2AのスイッチングACアダプターを選定し、接続加工をしたのですが選定が不適切だったのでしょうか? 電池駆動式の機器をACアダプター仕様に改造するときに換算基準となる計算式があるのでしょうか? 関連情報、知識など教えて頂けたらと思います。m(__)m

  • ACアダプタについて

    お掃除ロボットの充電用のACアダプタを紛失してしまいました。  ○紛失したお掃除ロボットの充電用のACアダプタ;DC12V/300mA そこで、現在自宅にある他のACアダプタで試してみたところ、電話機のACアダプタ2つが正常に充電できました。  ○充電OKだった電話機のACアダプタ1;OUT/DC9V/650mA  ○充電OKだった電話機のACアダプタ2;OUT/DC9V/200mA が、表示がどちらも違うのでどちらの方がよりマッチしているのでしょうか?ご教示くださいm(_ _)m 宜しくお願い致します。

  • 乾電池をACアダプターに置き換えたが---。

    単三乾電池直列3本使用の電子機器に使用するために、近似製品用の4,5VのACアダプターを購入して繋ぎましたが動作しません。無負荷でテスターをあてると9V近く振れます。アダプターが不良なのでしょうか? 保証書は付いていますがプラグを切り落としたので代品交換は効かないと思います(涙)。

  • 1.5V電池電源の電子回路をACアダプタ入力に変更できますか?

    電子工作に関しての質問です。 インターネットラジオを普通のラジオでも聴けるように、秋月電子の「FMステレオ・トランスミッタキット」を製作しようと考えています。 このキットの電源は1.5Vの電池なのですが、50時間~100時間しか 連続使用できないため、ACアダプタを使用できるように したいのですが、1.5Vに減圧してくれるACアダプタが見つかりません。 3Vや6VのACアダプタがこのキットに合うように改造するためには どうしたらよいでしょうか? 抵抗を追加すればよいのでしょうか? 当方、電子回路に関する知識はほとんどありませんが、 ハンダ付けで電子工作のキットを製作したことはあります。 よろしくお願いします。

  • 電池駆動の機器をACアダプタで駆動させるには?

    単4電池4本直列で動く機器をACアダプタで使用したいと思い、ACアダプタ6V500mAのものを購入し繋げました。ところが、電気は流れてスイッチは入り動作は一応するんですが、エラーが出て正常に動作しません。それで再び電池を入れて動かすと正常に動きます。 同じ電圧なのでACアダプタでも正常に動いてくれていいように思えますが、なにか考えられる事ってありますか?もしかしてアンペアに問題があるのでしょうか?どなたか教えてください。

  • 適正なACアダプターを教えて下さい。

    購入したソーラーライトの英文説明書にはACアダプターが 付属されていると書かれていたのですが、日本発売商品には ついていませんでした。 英文説明書によると  Adaptor Input:AC 90-240V        Output:DC 500mA/15V  Automobile Adaptor:Output 3A/12V また、別売品(?)として  Ni-MH Battery 3Ah/12V Lead Acid Battery 2.4Ah/12V   3.2Ah/12V   4Ah/12V Lithium Battery 3Ah/11.1V Sillicon Battery 3Ah/12V とも書かれています。 商品の口コミで「12V/300mAのアダプターで10時間で充電(蓄電)出来た」と 書いてあったので家を探したところ、12V/400mAのアダプターがありました。 本体のソーラーパネル接続口のソケットにぴったりはまり、本体の充電ランプが点き アダプターが暖かくなってきました。1時間ほど試してみたのですが アダプターは熱くなるほどではなく、充電ランプの色が少し変わりました。 アダプターの極性は (-) - (●― (+) と書かれています。 本体は全く熱を持つことはありませんでした。 (蓄電と放電を同時にしないようにと書かれているので、 主電源スイッチをオフにした状態で蓄電しています) 本体を見ると、Output(携帯等を充電する方)の所に 12V  (+) ― ●) - (-) の表示があります。 (何故ソーラーパネル接続=Inputの方でなく Outputの方に書いてあるのかわからないのですが…) これは極性があっていないのではないかと思ったのですが、 別のQAコーナーで質問したところ、「問題ないですね」とのこと。 極性を合わせるというのがどういうことなのか、実は わからないです。(アダプターと本体の極性表示が同じ形、と いう事だと思っていたのですが私のアダプターと製品本体とでは 逆ですよね?) 英文取説に書かれている15V/500mAのアダプターは ネット検索した限り見つかりませんでした。 ノートパソコン用として15V/1A以上というのはありましたが。 15V/500mAと書かれている商品でも12V/300mAのACアダプターで 充電(蓄電)出来た人がいるのですから、12V/400mAでも 大丈夫でしょうか。 (ソーラーである程度蓄電した上で上記アダプターを使用したため アダプターだけで実際に蓄電が出来ているのかまだ不明です) 電気関係は大の苦手なので、申し訳ありませんが 超初心者にもわかるようにご回答いただけますでしょうか。 よろしくお願いします。

専門家に質問してみよう