• ベストアンサー

いきなりコンビニのバイトを解雇された

大学1年の息子が今日帰ってくるなり、バイトやめさせられた、といいました。理由を聞くと17時からバイトに入れないからということでした。このコンビニは近所にありオーナーの奥さんから私を通して息子に頼まれたバイトなんです。18時から22時週3回という店側の時間と曜日指定で高校の時からやっているのですが、この春から大学に通う事になり履修関係がでたあと、それをもって授業が16時30分まであり、バイトぎりぎりになってしまう事も相談して少々の遅刻ぐらいならいいと許可をもらっていたのですが、今日いきなり17時にバイトにはいれないならやめてもらうしかないといわれ、やめるしかなかったそうです。でも大学にはいってからは、人が足りないといわれて土日も毎週バイトを入れ、時間も22時には上がれないという状態でした。今日まで4日連続でバイトが入っていて、3日間はなにもいわれず、いきなり今日なので息子もショックが大きく、私も少々憤りを感じています。末締めなのでせめて今月一杯というのが思いやりではないでしょうか?詳しくは私に話すからとオーナーの奥さんが言っていたそうなんですが、バイトをしているのは息子なのだから私に言い訳をしても仕方がないと思うのです。近所と言う事でこのまま黙っているしかないのでしょうか。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • tajikun
  • ベストアンサー率20% (26/127)
回答No.8

コンビニではなかったんですが、ゲームセンターでバイトをした事があります。ちょうど20歳の時で専門学校に通っていた時の話です。まじめにバイトをしていました。3日間連続で出ろと言われたり、土日も出ろと言われたりして、その要求通りに勤務していました。勤務態度も自分では落ち度はなかったと思っています。 ある日、いきなり「辞めてくれ」といわれ、なんでですか?と尋ねると「平日の午前も働いてもらえないと困る」と言われ、「できないなら辞めてくれ」と言われ、少し怒り気味に「初めに学生だから、平日の午前は無理です。と言ったはずです。」と言ったら「そんな態度だから辞めてもらうんだ!」と言われてしまい、さすがに切れましたね。首根っこつかんで振り回してやりましたよ。でも給料はしっかりもらいました。しかもその月は1.5倍もらいました。そして一言「もう二度と店にこないでくれ」と、「サービス業は客をえらべないんだよ」と、言い返しました(笑) で、なにが言いたいかと言うと、 そのオーナーの人が知り合いでギクシャクした関係になると思うなら何もしないほうが良いとおもいます。それでも、構わない息子の為だと思うなら、下記の回答にあるよう法的手段等をとって自分なりの制裁を与えてやるのも、良いと思います。 こういう体験もいつかは笑い話になると思います。 では

ikurin4692
質問者

お礼

貴重な体験のお話をありがとうございます。 息子は、「わかりました」と帰ったきたそうです。 そういう煮え切らない態度が気に食わなかったのかなとも思います。 私たち大人が注意しないから今の子は常識がかけてしまうんですよね。 親に言われるより他人に言われるほうが実感できると思うんですがね。 学校から帰ってきたら早速読ませます。

その他の回答 (8)

  • blue3608
  • ベストアンサー率23% (10/42)
回答No.9

No.4のblue3608 ですふたたび。 >どんな理由にしろ本人に話すことではないかと思うんです。 ikurin4692さんのお怒りの部分はこのことなのですね。 確かにそうですね。ただ、わたしも一度目の書き込みには控えた のですが、やはり本人に直接理由を説明するのは残酷な判断を されたのではないかと推測してしまったのです。 たとえばですよ、たとえですから怒らないでくださいね。 能力の面で品出しや掃除など決められた仕事をこなせない、 さぼりとかお客さんの接客態度が悪くクレームが出たなど。 それと、最初がikurin4692さんを通しての話だったので 向こうとしては筋を通したつもりなんでしょう。 これは一般の話として受け流してください。 コンビに限らず深夜営業やファーストフード店ではよくある 話らしいのですが、大学の友人などがバイト先でたむろしていたり、賞味期限切れ間近のものなどを勝手に友人に配っていたりすることが多いそうです。 一、二度注意してそれでも直らないときは、 適当に理由をつけてやめていただくそうです。 このような理由が背景にあるのではないかと思いました。 近所なのでそういう理由も、いいかえればあちらの配慮かも? と思ってしまったのです。 こうじゃないですか?ということではなくこんな考え方 もあるのです程度に受け止めてください。 ご気分を害されたらすみません。

ikurin4692
質問者

お礼

何度も貴重なご意見ありがとうございます。 実は私も原因は息子にあるのではないかと本人にも問いただしました。また、ご近所ということで彼は知らなくても彼をしっている人はたくさん来るし、家自体が自営業なので接客等は当初から事あるごとに指導はしていたのですが、親がいないところでは何をしてぃるのかわからないのも事実ですね。 ただ、やっぱり雇用主なのだから親とは切り離して、悪いことは悪いというのも必要ではないかと思うんです。近所だから期待してしまうんですよね。実際本人もクレーム等の注意をされたことはないらしく、他人の子だからどうでもいいという考えなのでしょうか。

noname#154354
noname#154354
回答No.7

いまから20年くらい前,コンビニでアルバイトしていたものです。 20年も前なので,今とは事情が異なると思いますが,こんなケースもあるよ,ってことで,ご紹介。 わたしは,大学1年から,4年生まで,チエーン店の本部が指示する店舗に出向いていってアルバイトするという,特定のコンビニ店に雇われているというよりコンビニチェーン会社に雇われているアルバイトでした。 チェーン店本部の指示で,各店舗を回っていたわけですが,たまに,「接客態度がまるでなってない」,「仕事をなんだと思っているの??」というアルバイトくんと一緒に仕事したことがあります。 そのような人は,各店舗の店長さんが,なにがしかの理由をつけて,解雇してました。 コンビニの顧客は,常連さんが主となりますが,一度,ここはダメだ,とレッテルを貼られると,二度と来店してもらえなくなり,その店舗にとっては,死活問題となります。 コンビニは,小売業であり,サービス業です。 このことをきちんと頭でなく,身体で理解して,接客対応ができないと,コンビニ店のオーナーにとっては,辞めてほしいアルバイトになってしまいます。 失礼な言い回しですが,息子さんのコンビニでの働き方は,サービス業の一員として,気持ちのよい接客ができていたのでしょうか。 (昨今,あちこちのコンビニのレジ担当に,サービス業をしているという意識のかけらも感じないパート・アルバイトを多く見かけますが..)

ikurin4692
質問者

お礼

ありがとうございます。 彼も、いろいろなコンビニでそういう方を見ているである程度常識はあるようです。 接客態度等につきましては、とりたててよくもなく、悪くもないというのが、いろんな方の評価です。 かえってオーナーの方が愛想がないそうです。 でも、そういう理由のほうが本人もすっきりしたんだと思いますね。

  • myu2001
  • ベストアンサー率18% (394/2110)
回答No.6

#3です。 オーナーさんがご両親であるikurin4692さんに直接言うとの事なのですね。 息子さんはそれを了承して、何も聞いてこなかったとの事でしょうか? やはり先にもアドバイスした通り、その真実を息子さんに確認させるべきだと思います。 雇用契約を結んだのは、息子さんとオーナーです。 ご両親である貴方が介入するべきではありませんね。 もしかすると、それを聞けないと言う事実をオーナーさんが 息子さんの社会適合性と併せて判断した結果が、解雇と言う結果だったのかもしれません。 ちょっと悪い言い方ですが、息子さんに解雇理由を説明しても 理解出来ないくらい子供だと言う理由で、解雇になった。 とも考えられないでしょうか? どう考えても17時にバイトに入れないは、取って付けた理由でしょうね。 例えば連続してバイトがある事や、遅くなる事にクレームを言う段階で、 社会に適合出来てない気が致します。 確かにバイトなので、その辺のクレームはありかもしれませんが、 会社員だったら、そのくらいの事でクレームは発生しないですよね? とにかく、あまりご両親の介入はお勧めできません。 息子さん本人が納得できないのでしたら、それなりの然るべき対応をするべきだと思います。 あと最後に関係ないのですが、ikurin4692さんの文章はちょっと見づらいです。 改行やスペースなどを入れた方が見やすいと思いますよ。

ikurin4692
質問者

お礼

早速のお返事ありがとうございます。 解雇理由は先にも書いたとおり17時に入れなければ・・・でしかないそうです。 文章は難しいですね。こちらの言いたいことがうまく伝えられず残念です。

  • Scotty_99
  • ベストアンサー率30% (393/1284)
回答No.5

本人に伝えるべきだとは思いますが、もっと大事なことがあるんではないですか? お子さんの心のケアとそれに対する法的準備です。 泣き寝入りせず必ず対処してください。 アルバイトといえども急な解雇はできません。 1か月分の給与は支払う義務があります。 きちっと徴収してください。 もし向こうがゴネたら、 1.内容証明を贈る 2.労働基準所に通告 3.コンビニ本部にクレーム といった手段を取って、然るべきペナルティを 与えましょう。ここでikurin4692さんが、弱気に なると、第2、3の被害者が必ず出ます。 もし解雇が妥当といえる理由があるかも 確認しておきましょう。

ikurin4692
質問者

補足

具体的な方法をありがとうございます。 実際ここのバイトは長続きしている人が少なく、1~2ヶ月でやめてしまうのがほとんどです。 それもいきなりが多く、そのホローで週5回もバイトに入るよう要請されていたそうです。 まだ未確認ですが、オーナーの知り合いがバイトするかもという情報があり、そのため理由をつけて解雇されたのかとも思います。 バイトはただの駒なんでしょうかね。

  • blue3608
  • ベストアンサー率23% (10/42)
回答No.4

お怒りはごもっともですが、   >詳しくは私に話すから ということなので、何か事情があるのでしょう。 まずはそれを聞いてみないことには、なんとも判断できません。 直接息子さんに説明されとことが理由のすべてであれば、確かに理不尽ですし、 相応のものを要求できるのであれば(私は素人なのでバイトでどのような権利を 主張できるのかまではよくわかりませんが)要求されるといいと思います。 やはり話を聞いてみないことには、どちらにしても 話を進められませんよね。 バイト先になんら事情があるのかもしれませんし、息子さんに対して 別の理由があるのかもしれませんし、。 息子さんのことですから、母親という立場でカッとなる気持ちもお察ししますが、 まずは冷静になられて、向こうの話を聞いてみてからご判断されてみてはいかがでしょうか。

ikurin4692
質問者

補足

ご意見ありがとうございます。#2・#3さんにも補足したのですが、どんな理由にしろ本人に話すことではないかと思うんです。もし親と近所付合いをしていなければ解雇理由は本人にきちんと言うだろう思いますし、親に話すと言われた事で彼は自分がなにかいけない事をしたのかと考えてしまい、まして1個人とみてくれなかったことがショックみたいでした。一般的な常識範囲で解雇して欲しいと思うんです。

  • myu2001
  • ベストアンサー率18% (394/2110)
回答No.3

ここは堪えて、息子さんに託す方法が良いと思います。 息子さんも大学生と言う事で、半分社会人と考えても良いでしょう。 やはり、大学生の問題なので親が出るほどの問題でもないかと思います。 社会の常識を息子さんに教授して、彼の判断に任せた方が良いのではないですか? 具体的に言えば、#1さんの労基法の事だったり、SVさんへの対応の仕方だったり、 知識を与えて、息子さんに行動させた方が良いと思いますよ。 それが彼のためにもなると思います。 親離れ、子離れの為にも適切な方法だと思います。

ikurin4692
質問者

補足

ありがとうございます。ちょっと補足しますと、私的な事情もしくは彼に原因があるとするなら、私に話すのではなく、彼にきちんと話して欲しいんです。バイトのことは今までも奥さんと話した事はないし、親が介入することではないと思います。込み入った事情があるにしろ、もし彼の業務態度が悪いと言う事が理由なら、それは本人に言うべきではないでしょうか?

  • antai
  • ベストアンサー率38% (88/227)
回答No.2

>近所と言う事で… とこちらが考えるくらいですから、あちらにもそういった何かがあるのではないでしょうか。 とりあえず、お話を聞いてみてはどうでしょう。 もしかしたら、納得されるかもしれませんし、また逆に、より一層不快な思いをすることになるかもしれませんが。 感情的には許せないこともあるかと思いますが、そんないいかげんなところにいてもいいことはないと思いますので、逆に「よかった」と考え方の方向を変えることはできないでしょうか。

ikurin4692
質問者

補足

「親にきちんと話すから」と言うことなんですが、31日に町会で盆踊りがあり、その手伝いをする時に話すと言われたそうなんです。そんな時に話せる話なら息子に言った事と大差ないかなとも思いますが。私も逆によかったとはおもってはいるんです。オーナーの都合でハードなシフトをこの頃組まれていたので。ただ、どんな理由にしろ親を引き出すのではなく、バイトしている本人にきちっとした態度をとって欲しい(いきなり首とかではなく)と思うのはこちらのわがままでしょうか?

  • antpos
  • ベストアンサー率28% (27/96)
回答No.1

とりあえず1ヶ月分の給料(解雇予告手当)はもらってください。労働基準法第20条。

参考URL:
http://www.houko.com/00/01/S22/049.HTM
ikurin4692
質問者

お礼

ありがとうございます。バイトでも権利はあるのですね。

関連するQ&A

  • コンビニのバイト始めましたが辞めたいです(長文です)

    先週からコンビニで昼間に週3日程度バイトを始めました。 ですが、そこのオーナー兼店長がとてつもなく嫌いな部類に入ります。 今回、バイトを始めたのはセ○ンですが約1年前にファ○マで半年程バイトをしていたのでコンビニの経験はあります。 経験はあっても系列が違うので、やり方もする事も違うので何をすればいいのかわからず、○○をしてくれる?と言われたらそれをこなしていって、教えてもらった事をやったりして少しずつ覚えていってるのですが・・・。 求人に勤務時間4~5時間と記載があり、主婦なので勤務時間を4時間程度でお願いしているのですがシフトで6時間とか勤務に組み込まれていたり、人がいないから1時間残ってくれと言われたら残ったりしていますが、残ってくれる?と言う時に一言も『すみませんが・申し訳ないですが』という言葉もなし。 更には勤務を始めてから、初めて1人でパンを棚に並べてる時にオーナーが『検品と値段をラベラーでさっさとつけてレジや周りを見ながらしてくれんと困るよ。綺麗に並べ直すのは後回しにして。』と言われ、頑張って早く並べて、並べ終わって空箱を裏に持っていきパンを並べ直してると『そんな事せんでいいから早くこっち来てくれる?』と言われる始末で。 揚げ足を取るようなオーナーの発言は勤務する日は毎回です。 言われた事をやっていると『そんな事はせんでいい』や、その他色々言われるのですが、じゃあどうしろって言うんでしょうか? 勤務する日に毎回のように言われ、行くのが正直嫌です。 今日もお昼からバイトですが、少し遠くてもバイクでバイトに行けるようにとバイク購入したので次のバイトを見つけてから辞めてやろうと思っていますが、こんな事で辞めるのはいけないでしょうか?

  • コンビニのバイト

    現在高校1年でバイト未経験です。 前日、コンビニのバイトの面接をしました。今日合否が電話で知らされるのですが、今日学校で友達に話したところ、コンビニはやめたほうがいいとか、大変だよと言われてしまいました。時間は5時から10時までだし、時間的にも大変そうだなと思って、今かなり迷っています。 コンビニのバイトはそんなに大変なのでしょうか?店舗や会社によって色々違うそうですがみなさんの経験や意見を聞かせて下さい。

  • コンビニのバイトのかけもち。

    こんばんは。私は大学1年の女です。 今、セブンでバイトをして5ヶ月が経ったのですが、 人が多くて、シフトが夕方1日、昼間1日はいっています。 でも、それだけではお金が足りないので掛け持ちを しようと思っています。なので、もう一つ、他のセブンでバイトをしようと思っています。 それは無理な事なのでしょうか? 今日、もう一つの方に面接に行ってきて、セブンで 働いてると言ったのですが、志望動機に11月に引っ越すためと言ったので新しい方のセブンのオーナーは 私が今働いてる方をやめると思っています。 なので、今働いてる方はやめなきゃいけないのでしょうか?今のセブンがとても好きで、引っ越しても 続けたいと考えているのですが・・・。 どなたかお願いします!!

  • 大学生のバイト

    履修登録で何も考えず好きな教科ばかりとってしまい、授業間に3・4時間の空きができてしまいなにもすることがありません。そこで空き時間にバイトが出来ないか考えてみたのですが、求人サイトをみると週2日・一日3h~ok!と書いてあります。実際にそのようなことは出来るのでしょうか?また、そのような希望を出すと落とされますか? そもそも空き時間にバイトをすることは無謀、もしくはやめたほうがいいですか? お店側の意見、大学生でバイトをやってる方の意見などお聞かせください。 よろしくお願いします。

  • コンビニバイト

    コンビニでバイト始めて2週間たつのですが これが大学1回生にして人生初バイトなので よくわからないことが多いのですが、 シフトのことなんですがうちの店は1週間前にオーナーが勝手にきめて事務室に 張り出してるんですがどこれって普通なんでしょうか?? はじめに希望みたいなの聞かれて「月、水、土の週3で4時間程度」っていう話だったのに 週4はいっていてしかも希望時間も完全無視されていて、土日も8時間いれられています。 そのことオーナーに聞いたら「忙しいからしょうがない。」ってゆわれたのですが しょうがないのでしょうか??月曜に至っては授業あるのに入れられています。 あと3か月でやめるのは非常識になるのでしょうか? さすがにこの状況でテスト前に休みがもらえるとも思えず このままでは後期の単位が危ないとおもうんです… どなたか回答よろしくおねがいします。

  • コンビニのバイトで…

    今、ローソンでバイトをしています。 私は、通信制の高校に行ってる17歳です。 いつも、朝の8~17時までと8~13時までの勤務です。 バイトし始めて2ヶ月がたちました。 ビミョーーに遠い距離なので、汽車で通ってます。 2ヶ月更新の長期募集でバイトの面接をして受かったんですけど、昨日、ちょうど2ヶ月たったのでオーナーが面談すると言ってきました。 面談の内容は、清掃はどれぐらいの時間で出来るかとか、接客でどういう事を心掛けてるとか、ゆうパックの受付は出来るかとかを聞かれました。 私は、前よりは、いろんな事できるようになりました。 でも、やっぱり、まだやった事のないやつや、一回しかやった事のないやつ、数回しかやった事のない奴があって、自信がないやつもまだ、あります。 そのことを言ったら、来週までに出来てないと、更新は出来ないから。 って言われました。 最近、店長は急に言葉がキツクなって、冷たくなったし、オーナーも最初の頃から教え方とか、注意の仕方がきつくて凄く嫌な環境でもがんばってたんです。 あんなに、辛い思いまでして一生懸命がんばってきたのに、なんか、辛くなりました。 私と同じような事あった人どうなりましたか? クビになったあと、ローソンでは、働けないんでしょうか? 今度、近くにローソンが出来るので(建物は出来てるんですけど、まだ、クルーの募集はしてません。)そこで働きたいと前から思ってました。

  • コンビニのバイト

    駅前のコンビニで4ヶ月間バイトしていました。時給が安いのに忙しくて大変でした。私は、仕事が遅いし気がつかない人なので忙しいコンビニは向いていないと思い、辞めました。私が品だしをしているとオーナーが手伝ってくれていました。それも嫌でした。また、臨時に入った人が私の代わりに私の仕事をしていました。それも嫌でした。私と同時期に入った大学生は私より仕事が早かったです。しかし 店長に辞めると話したらびっくりしていました。 もう 辞めてしまったのですが 私は必要とされていたのだと思い辞めた事を後悔しています。。。アドレス下さい。よろしくお願いします。

  • コンビニバイトについて

    大学2年生。某コンビニでバイトを始めて2日目です。既に辞めたいです。 過去に別のコンビニで1年ほど勤務経験があったとして、この新人教育は普通なのでしょうか? 客観的に見て、私の甘えやわがままなのであれば考えを改めたいのでよろしくお願い致します。 ・トイレの掃除と窓拭きを教えていただく予定になっていた(オーナーが決めていた)のですが、パートの女性の方に私にも聞こえる場所で「余計な仕事増やしやがって」「はぁ…」「忙しいのに…」と文句を言っていた。恐らくオーナーへの文句だとは思いますが… ・実際教えてもらうことになり着いて行ったら、「本当は今の時間は忙しいしやらないんだけどね。あのくそじじいが…」とかなり強い口調でオーナーへの文句を言う ・レジ外の仕事を教えて貰えず、品出しなども習っていない状況なのに「私別の仕事あるから前陳しといて!」と言われ、30分間ずっと商品の前出しを行う コンビニバイトの経験があると言っても店舗によってやることは全く違うのに、細かく教えて貰えず、挙句別の仕事あるからと放置され本当に困っていますし、疎外感を感じたり嫌われてるのかな?と思ってしまいます。 聞こえるように忙しいのに、余計な仕事増やしやがって、などと言われ聞きにくく、精神的にも辛かったです。 コンビニバイトの経験があった場合こんな感じが普通なのでしょうか? また、この店舗を1ヶ月でやめるのは良くないですか? 私はメンタルが弱い部分があり、ついつい気にしすぎてしまうからかもしれませんが… どなたか、よろしくお願い致します。

  • コンビニのバイト

    今度、コンビニのバイトの面接に行こうかと思うのですが自分が行こうとしている所は、自宅から自転車で15分くらいのところにあるのですがこういう場合、店側からしてあまり採用はしたくないものなのでしょうか?また、面接時の服装ですが20代半ばがこんな事を聞くのは常識はずれかもしれませんがスーツよりチノパンや絵柄が無い半袖Tシャツ(ユニクロで売っているようなもの)で行こうかなと思うのですがこういう格好で面接に行く(或いは行った、来られた)と言う人はいてるのでしょうか?1

  • バイトでクビに?!

    私事ではないのですが、先日コンビニでアルバイトをしている弟にコンビニオーナーから電話で『クビだ!!自分に非があると思うなら親を連れて謝りに来い!!』と一方的に言われたそうです。 なぜそのような事を言われたかがわからず、問いたところ次の様に答えられました。 (1)勤務態度 これは弟がバイト中に(深夜帯に多く行くせいもあると思うのですが)、客がいない間にバックで雑誌を読んでいたそうです。客が来ると店に戻り、仕事をこなしていたそうです。 (2)廃棄商品の持ち出し オーナーがいない時にも、持ち出したから。という理由。 バイトを始めて間もない頃、オーナーから『本部から廃棄処分の持ち出し禁止です』との説明有り。しかし、10月に入ってからオーナーが『廃棄の商品の持ち出しを許可』したそうです。実際、弟はこの許可を『オーナーがいない時にも廃棄商品は持ち出してもイイ』と捉え、オーナーがいない時にも廃棄の商品を持ち出した事があるそうです(正当化するわけではないのですが、他のバイトもやっている)。電話口で「窃盗だよ!」と言われた。 (3)精算金のズレ このクビの電話が掛ってくる前日、少額(400円程)のズレが生じ、そのお金を盗ったというもの。 当初、『大きなズレ』が生じた場合(この言い方もアバウトだと思うが…)にのみオーナーに連絡するように説明有り。弟がバイトに入る前に数十円のズレ有り。 弟曰く、「硬貨の見間違いに心あたりがある」との事なので、おつりを渡し間違えたか、打ち間違いだと思います。(この時、バイトがもう一人いて、隣のレジで接客をしていたそうです) この3点が電話で示唆された内容です。 どうにも納得出来るようなモノ、決定打が見当たりません。 しかも、『親を連れて来い』との事で、こちらから電話で『22時頃までには行きますので』と言うと『わかりました』と了承の返事。(オーナーが大体出勤している時間を弟は知っているので、わざわざその時間に合わせて伺いに行きました) しかし、当の本人はその場にいませんでした!!!! なめてるんですか? アルバイトだからってそんな事が認められるのでしょうか?? 初めてのバイトでオーナーにこんな事を言われて。 まだ未成年の学生バイトにこれはどうなんでしょう? 私はこんな事を言われた事がないので、どうしていいかもわかりませんが、 1)社員教育がなっていない。 2)注意も1度だけ⇒即『クビ』?! 3)直接ではなく電話で言われた事にも納得してません。 4)(3)での犯人扱いに腹が立っている。 人間、間違いなんてあるものです。小学生ならまだしも大学生が400円盗んだところで何が出来ますか?知恵も付いているのだから、私だったらそんなすぐにわかるような方法ではしませんよ? という感じです。親も困っています。 これでも法学部の端くれですが、これはどうにも納得できない問題ばかりです。 どうしたら、相手に非を認めさせる? クビと言ったこと、犯罪者扱いしたことを撤回してもらえるでしょうか? 皆様の意見を参考にさせていただきたいので、よろしくお願いします。

専門家に質問してみよう