• 締切済み

アメリカ人に大掃除を説明しましたが、正しいですか

うちの会社に、今、アメリカ人が4人来ていまして、 年末に会社の大掃除があることを説明するのに、 「日本では、どこの会社でも、半年に1度(つまり、年に2回)、社員が全員で、社内の掃除をします。」 と説明しましたが、 この説明で全く正しいでしょうか。

みんなの回答

  • tomy-eye
  • ベストアンサー率36% (166/461)
回答No.4

日本が年末近くに行う「大掃除」は綺麗にすることが目的ではなく「神事」なのです。 1年を締め括り、来る年への明るい期待を込めて、1年間お世話になった物へ感謝する、日本ならではの風習です。 この風習に関連して、お世話になった者同士が集い親睦を深める忘年会や、年末に搗く餅、長寿を祈願しての年越し蕎麦、初詣、門松、お節料理、初日の出、書初めなど諸々のイベントが行われ、日本人の心を鼓舞します。 何れも外人さんには馴染が薄いものばかりですが、日本を理解するために、私たちと一緒になって行ってみて下さい。 日本訪問の最大の土産話になるでしょう。 と、説明して欲しかったですね。 え?英語で、ですか。 oh my God! 私は日本語さえも正確に喋れない日本人です。 天照大神様、私の浅学菲才をお許しあれ。

  • KoalaGold
  • ベストアンサー率20% (2539/12476)
回答No.3

引っかかるのはアメリカでは掃除は清掃業者が担当するのでなんで社員が自分でやるんだ、というところです。 日本人は小学校から自分の学校は自分たちで掃除する、掃除すると丁寧に使うようになる、汚さない、という癖が付きます。 各家庭でも年末の大掃除は季節行事のように当たり前に行われていて家族全員でやります、と付け足してください。 ポイントは全員参加です。物に対する感謝の気持ち、断捨離のように捨てていく気持ち、今まで役に立っていた物をありがたいと思う気持ちをシェアしましょう。

  • Mr_Spock
  • ベストアンサー率75% (57/76)
回答No.2

spring cleaningとかanual cleaningと言って、外国にも類似の習慣があるので、そういう説明をしたらわかりやすいんじゃないかな。 https://en.wikipedia.org/wiki/Spring_cleaning

  • tzd78886
  • ベストアンサー率15% (2589/17102)
回答No.1

「どこの会社でも」は違うと思います。やらないところもありますから。

関連するQ&A

  • 会社忙しいのに年末に大掃除

    わざわざ年末にやるのは非効率だと思います。 夏にやったほうがいいんじゃないですかと提案したのが却下されました。 本当は年2回大掃除を組み込みたいです。 年末に大掃除をやるのは、新年を迎えるから、といってもそれは気持ちの問題だけです。 冬にオフィスの窓を全開で、冷たい雑巾を持って社員全員で大掃除を年末に毎年やってます。 でもまじめにやってる人もいれば寒い寒いといってまじめにやらないろくでもない人もいます。 忙しいといって仕事をして自分の担当の場所の掃除をしない人もいます。 しかも年に1日だけ掃除したってそこまできれいになるわけでもないです。 せめて年に2回でもやらないよりましだと思うんですが、 どう説明すれば会社は、 1.忙しい年末ではない時期の大掃除、 2.年に2回の大掃除 の提案を受け入れるでしょうか。

  • 会社では必ず年に2回大掃除をするのですか

    会社が年末で休みになりました。 年の最後の日に社員みんなで大掃除をしましたが、夏にも大掃除をしました。 どこの会社でも、夏と年末と年に2回大掃除をするのですか。

  • 掃除をしない会社

    今勤めている会社は掃除の時間はありません。 クリーン業者が入っているわけでもなく、社内にはホコリがたまり放題です。 良くない会社の条件として、トイレが汚い会社とどこかのサイトに書いてありましたが、トイレどころかオフィスが掃除をしないのでホコリがたまっているのです。 それでも社員は全員男なので、気にしていない様子。 社長は若い女性社員と働きたいようですが、応募がありません。 このままで良いのでしょうか。

  • エコキュートの掃除について

    先週、エコキュートのメンテナンス会社(●●ホーム)が自宅に来て、エコキュートの掃除を半年に1回しているか?と聞かれました。 私は、掃除があること知りませんでしたと答えると、 この地域の方は掃除があることを知らず、エコキュートを設置した会社が説明しておらず、誰もしていないため、本来寿命が10~15年くらいあるのに(掃除を定期的にしていれば)、7年くらいで故障して使えなくなり買い替えるということが多発していて、さらには故障したという案件が多い地域です。 と言われました。 なので、その会社の方は初回は無料で掃除の仕方を教えますというので、無料ということで頼みましたが、そもそも皆さんはエコキュートの掃除をしていますか?(業者にたむのでも、自身でしているでも)

  • 朝礼や掃除って業務内容に書くべきでしょ?

    朝礼や社員清掃って完全に非効率ですが、やってて意味あるの?やる気あります的なポーズをしたいだけでしょ? 同族経営学の中小企業や大企業の中でも営業でゴリゴリ押す会社は未だに「朝礼」や「社員での社内掃除」をしている会社があるようですが、朝礼や社員による清掃って何か意味有るんですか? 社員全員に連絡することがあるのなら社内メールを送信すればいいし、社内の掃除をしたいのなら清掃業者に外注すればいい。 他にもやらなければいけない仕事がある社員の手をわざわざ止めさせて、メールで済む話を大声でやったり床をぞうきん掛けしたりするなど仕事以外のことをさせる意味が分からん。 私は朝礼や社員が掃除しないといけないような会社には絶対行きたくないので、就職活動の時には朝礼や掃除があるのかを必ず確認し、ある場合は選考をこちらから蹴りました。 雇用契約では九時から始業なのに、朝礼があるから実際には八時までには出社する必要があるとか、掃除しないといけないから八時半には出社する必要があるとか言うのを聞いたりしますが、 雇用契約の始業時間に実際は合わせていないのなら詐欺だし、金が貰えないのに掃除や朝礼をさせているのなら会社は不当労働をさせています。 金が貰えるのなら掃除も集中してやる人もいるでしょうが、ほとんどの会社は掃除や朝礼は無給です。 私は朝礼や社員による無銭清掃をさせるような会社には絶対に勤めたくありませんが、それでも勤めている人はなぜ辞めないのですか?就職の時に「朝礼や掃除はあるのですか?」と確認しなかったのですか? 私は完全に無意味だと思いますが、金が貰えない朝礼や社員の掃除に意味あるんですか? 外注の掃除業者を入れたら金がかかるっていうセコさくらいしか意味ないと思うけど。 朝礼で発言するのが嫌で辞めた新卒とか掃除が嫌で辞めた院卒もいるので、入る前に「この会社は朝礼や掃除があります」と人事が言うべきではないですか?

  • 新卒者に逃げられても、社員に社内を掃除させたい?

    朝礼や社員清掃って完全に非効率ですが、やってて意味あるのですか? 朝礼や掃除を拒否したり、強制的にやらされそうになれば労基に訴えて辞めるような新卒者は仕事が出来ませんか? 同族経営の中小企業なんかでは未だに、部長が今日のニュースで見たことを話すだけの「朝礼」や業者を入れずに社員が掃除機を振り回して行う「社内掃除」をしている会社があるようですが、これって何か意味あるんですか? 社員全員に連絡することがあるのなら社内メールを送信すればいいし、社内の掃除をしたいのなら清掃業者に外注すればいい。 他にもやらなければいけない仕事がある社員の手をわざわざ止めさせて、メールで済む話を大声でやったり、事務作業や営業活動をせずに床をぞうきん掛けしたりするなど仕事以外のことをさせる意味が分かりません。 雇用契約では9時から始業なのに、朝礼があるから実際には8時までには出社する必要があるとか、掃除しないといけないから8時には出社する必要があるとかになれば本末転倒ですね。 仕事よりも掃除や朝礼が上にきてしまっています。 今の新卒者はこのような朝礼や掃除を嫌う人が多いため 「金もらえないのに朝礼なんて聞きたくない。」「職務内容で掃除なんて書いてなかった。だからやらない。」 と言って、朝礼や掃除を拒否して参加しなかったり、上司が強く参加しろと言ってきた場合、「職務に関係ないことを強要された」として労基署にパワハラとして訴え出たりします。 今は売り手市場ですから、働く会社などいくらでもあるので嫌なものは嫌だとハッキリ口に出してきますね。 このような新卒者が多いですよ、というニュースをやったらそれを見た人はヤフコメかなんかに 「無報酬でも会社で働かせてもらうという気持ちがないようなやつはさっさと辞めろ。」「トイレ掃除できないやつは仕事も出来ない。」 と唾棄して、無報酬で掃除をさせている会社を擁護したりします。 しかし、今はSNSが発達してますから、新卒者に滅多なことをすれば即座にTwitterでつぶやかれ、みん就やリクナビ掲示板に書き込まれます。 「あの会社は毎朝社員に金も払わず掃除させるケチな企業」 という噂が広まれば、内定出しても蹴られまくりますね。 日本食研などはその典型で、毎朝の朝礼がうざったいという噂が広まって学生側に拒否されました。 質問ですが (1)社員の仕事の手を止めさせて、今日の気に入ったニュースを大声で発表させたり、トイレ掃除をさせることに何か意味ありますか? 採用活動で学生からの人気が無くなってもやるほど意味があることですか? (2)「無報酬で掃除をすることができない若者は仕事もできない」 これの根拠ってなんでしょうか? 「ガタガタ文句言うな、めんどくさい。黙って従っておけや」 という社員を奴隷にしたいブラック企業根性にしか見えませんが

  • 掃除が何度も言っても改善されない

    私の働く会社は色々な人がいます。 お国柄が違うためか、日本人以外は掃除の仕方がひどいです。 20回は社員にそれを話しています。 でもやはり掃除がきちんとやれていません。 何度言っても作業机を掃除しないで汚れたまま、作業机に付ける必要がある器具を付けてしまいます。 作業机は汚いので、のちに作業したらすぐに器具に作業机の汚れが移ってしまいます。 作業机を掃除してから器具を入れることを何度も言っても効果なしです。 そのため、私は掃除のやり直しと、まだ掃除されていないところとの掃除にてんてこ舞いで、掃除が作業時間内に終わらずほったらかしで帰る日々です。そうすると汚れが蓄積され、汚れを落とすのにとても苦労します。 どのように社員に言えば改善されますか?

  • アメリカ ビザ問題

    私のvisaの事で相談させて下さい。 私は日本からの駐在で関連会社のあるアメリカで働いていた会社員です。 当初、L1Bビザで来ました。 そのアメリカの関連会社なのですが ある事情で、私含め従業員ほぼ全員解雇にされてしまいました。 そして、その解雇された従業員達は新しくアメリカと日本に会社を設立し 最近まで、アメリカの社員はE2ビザで申請しておりました。 約1年後のやっと最近になってアメリカでの労働許可がおりました。 (まだ日本での大使館面接は行っておりません) そこで質問なのですが、 現在、転職を考えております。 この様に申請中という名目でアメリカに約1年間程滞在し 労働許可が降りた状態で 今、私がこの会社を辞めてしまう事は 今まで申請中として生活していたこの約1年間の滞在は違法になってしまうのでしょうか? また、今後他社でアメリカのビザを取得する際に不利になってしまうのでしょうか? かなり悩んでおります。 宜しくお願い致します。

  • 掃除当番

    最近転職した会社で 社員がローテーションで社内各所の掃除をするんですが ハッキリいってめんどくさいしやりたくありません・・・ 経費削減のためなんでしょうが 掃除の時は始業より早く行って掃除するのも嫌です。 仕事だけに集中したいし 既にやめたいです。。 残業代もでないしボーナスもでないし 社畜にはなれません ホントのところはみんなどう思ってるんでしょうか?

  • 誰が掃除をしたら良いですか?

    会社の社員が掃除をしません。 あるフロアはする人がいますが、掃除を全く誰もしないフロアがあります。毎日何人もが何度も出入りするフロアなのにです。。 トイレには便がこびり付いており、大変不潔です。 誰も掃除をしない事がわかり、週一私が掃除をしています。私は新人なのですが、私が全部このフロアを受け持つのが通常でしょうか? 朝から床に散らばる綿埃を見て一日をスタートするのが嫌で仕方ありません。 他に女性社員もおり、派手なネイルにマツエク、茶髪にアクセサリーと自身は身綺麗にしてますが会社の掃除をしてくれません。

専門家に質問してみよう