• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:サッカーとか野球とかを応援して何かメリットあるの?)

サッカーや野球の応援には何かメリットがあるのか?

merrybluecardの回答

回答No.8

「野球は筋書きのないドラマ」なんです。手に汗握る熱戦に熱く燃える。感動のドラマに酔うんです。では情けない試合をしたときは? 昔の甲子園は、「金返せえ」と怒声をあげる。それだけではすまない。いまはスタンドを売り歩く売り子からビールを買うと、紙コップにビールを注いで渡してくれますが、昔は栓を抜いて瓶ビールを渡してくれた。これが凶器になる。無様なタイガースのやられように怒り心頭。スタンドからグランドへとビール瓶が雨あられと投げ込まれる。可愛さ余って憎さ百倍ですね。そんな光景が記憶にあるから、負けてもおとなしいいまのファンは去勢された生き物みたいです。

okcu_r
質問者

お礼

サッカーみたいに年間30試合ぐらいで十分でしょう。 けど、野球は大して体力も使わないから、たくさん試合しているだけだと思う。

okcu_r
質問者

補足

はっきりいってしまえば残り20試合を切ったあたりぐらいからですね。 それまでの120試合ぐらい?なんてただの消化試合では? 高校野球なら負けたら終わりなので、1回戦から見る価値もあると思うけど。

関連するQ&A

  • 応援するサッカーチームのチャントを考えたい。

    仲間が所属するサッカーチームが、JFL入りを目指して、今季から東海リーグを戦います。 正直、まだ応援する人もまばらで、家族や友だちなどが多数なのですが、 私設応援団をつくって、これからサポーターを増やしていきたいと考えております。 まだ、まとまって応援する習慣もないので、チャントをいくつかつくって浸透させて行きたいと 考えております。みんなが覚えやすく盛り上がるチャントにしたいのですが、どんな曲や歌を 替え歌にしたらよいとおもいますか?良いアイデアがありましたら教えて下さい。 アスルクラロ沼津というチームです。

  • サッカー(フットサル)の試合の応援について

    女子サッカーのクラブチームに所属しているのですが、ベンチの選手たちが応援歌を歌ったり、盛り上げるとチームのリズムがよくなって歌わないより勝つ確立が高くなると思いますか?それとも、選手の集中力が保てなくなると思いますか?迷っているのですが、皆さんの意見が聞きたいです。男女年齢問わず、応援する立場の方、又、選手の立場からの経験談や心理面でご存知の方。お願いします、教えてください。

  • 何を応援しているのでしょうか

    オリンピックやサッカーW杯、WBC等の時だけ日本代表を応援する人がいるように感じられます。 例えばなのですが、普段サッカーに全く興味がなくJリーグのチームが現在何チームなのかすらも知らない人がW杯の時だけ「日本がんばれ~」とか言ったりしています。 私はサッカーが大好きで、J1J2、暇さえあればJFLの試合も見に行くようにしています。(特定の好きなクラブチームもあります) そのような立場からすれば、何で今だけ応援するの?という感じです。 勿論選手の誰が好きだからという答えもあると思います。 しかし大多数のそのときだけ応援する人に聞いても、「日本代表だから」と漠然とした答えしか返ってきていません。 そのくせ選手の非難などは一丁前にしたがります。 そのような人たちは、普段から好きで応援している人に対し自分たちが失礼であると思わないのでしょうか・・・。 私はその時だけ応援は失礼だし、競技者に対する侮辱行為のような気がして自分の不得手な競技は応援できないです。 「日本がんばれ~」というのは日本の何を、何ががんばれなのでしょうか? どの日本代表に選ばれたからといって、どんな競技でも選手が自分のためだけにがんばってはいけないのでしょうか。 ついでなのですが、大きな大会の時に、自国以外の選手を応援すると非国民のような扱いを受けるのはなぜなのでしょうか・・・ 漠然としたアンケートで申し訳ないのですが、皆様のご意見をいただければ幸いです。

  • 野球の観戦・プレーでの究極選択、あなたはどっち?

    ㋐ もし自身がプロ野球選手になるのであればどちらになりたいですか? ① 社交的気質で個人記録やタイトルには縁がなく年俸も数千万程度ですが、チームの優勝や日本一に貢献しファンから絶大な人気を得る事が出来ます ② 一匹狼気質でチームの優勝や日本一・人気には恵まれませんが、個人記録やタイトルを獲得し億単位の年俸を得られます ㋑ もし応援するならどちらのチームを選びますか? ① 優勝や日本一を狙える程強いですが、バント・走塁・守備中心で面白くないチーム ② 優勝や日本一に縁がなく弱いですが、ホームラン・豪速球など魅力のあるチーム

  • 欧州サッカーについて

    最近、欧州サッカーに興味が出てきて来シーズンから本格的に見ようと思っています。 そこで応援するにあたり、ひいきチームを持とうかなと思っているのですがどこかお勧めなチームはないですか?今のところ、何となくですがプレミアリーグが面白そうかなと思っているのですが。。 ちなみに好きなチームの好みは,(1)常勝チームでも弱小チームでもなく、いつも良いところまではいくが勝ち(優勝)きれない、(2)派手より地味なチーム、(3)ドラマチックな(悲劇的な)運命を持つチーム、(4)今まで優勝経験(リーグやカップ戦を含む)がほとんど無いチーム、です。日本のプロ野球でいえば近鉄とか広島的な色のチームが好きです。 それと、欧州サッカーの情報が充実しているサイト(個人も含む)やテレビ番組(スカパー含む)があれば教えていただけますでしょうか。よろしくお願いします。

  • サッカーに詳しくなりたい

    20代女性です。 よろしくお願いします。 私はもともとサッカーのことについてあまり詳しくありません。 サッカーの試合を見るとすれば、日本代表の出るワールドカップやオリンピックくらいです。 そのときはとても楽しく見ますが普段は特に応援しているチームもありません。 もともとサッカーを見るのは好きですが、あまり詳しくないのでどう見ていいかもわからずにいます。 今回あることがきっかけでサッカーについて詳しくなりたいと思い質問を投稿しました。 ・サッカーのルールについて ・Jリーグについて ・海外のクラブについて ・サッカー界の情報について などについて詳しくなりたいです。 自分でもある程度調べてみましたが、もっといろいろなところから情報を集めたいです。 どのように情報収集したり調べたりすれば詳しくなれますか? おすすめの雑誌や本、ホームページなどがあれば教えてください。 よろしくお願いします。

  • 「プロ野球とサッカーそれぞれの良い点・悪い点」は?

    漫才のMー1グランプリ優勝のネタ風にお答え頂いても結構です。 1度に3つ以内でお願いします。 (1)サッカーファンの僕に言わせると、野球は試合時間が長すぎですね。 特に贔屓チームが何とか勝ってる試合で、守備についている時間はただハラハラするだけで、無くても良いです。 何とかならない物でしょうか? (2)硬式野球はボールが固くて、危険過ぎますね。 怖くて、絶対やりません。

  • プロ野球について

    先日、セリーグは巨人がリーグ優勝しました。パリーグも日ハムが近日中でしょう?。 それ自体を云々言おうとは思いません。 チームや球団、企業としてのファンサービスは有り難いと思います。 質問ですが両リーグ各々優勝したら球団が胴上げやビールかけも良いのですが主催者の各々のリーグとして優勝トロフィーやカップを渡す風でも無くパレードだけなのかなぁ…と。 当然金銭的な恩賞は有るのでしょうがプロが半年掛けて戦ってファンの前で優勝の証を戴く…ワールドカップの様な事は有るのでしょうが?…。リーグ主催者からの優勝賞金は幾らで各々の選手には、どんな形で、どれ位、分配されてますか?…。 もっと選手、監督、ファンにアピール性高い何かを…と思います。 ましてクライマックスシリーズや日本シリーズは更にビッグな何かの証と恩賞を…と思います。 皆様方々は御自身の応援する球団が優勝した時を想像した時にどう思われますか?…。 又、クライマックスシリーズで2位3位のチームがリーグ優勝チームに勝って日本シリーズ…優勝した球団を応援する者としては複雑な心境かと思いますが如何で御座いますか?…。 プロだから観客数と収益と年俸、成績…が全てで後はどうでも良いのでしょうか?…。 コメントを何卒、宜しく御願い致します。

  • サッカー観戦が好きな人に質問です!

    私は、大学に入ってからサッカー観戦(Jリーグ)にはまっています 以前このような質問をしました →http://okwave.jp/qa/q7718492.html あれから観戦し始めて2年も経ち、2年前から始めた日本のサッカースタジアム巡りも 少しずつ進んでいます そうしているうちに 私はまた自分と同じようにサッカー観戦にはまっている人の話をまた聞きたくなりました ある特定のチームをサポーターとしてずっと観戦している人 全国のいろんな所を巡って観戦している人 応援のスタイルにも違いがあるかもしれませんが サッカー観戦にはまっている人のおすすめや感想を聞いてみたいのです 聞きたいことはたくさんあるのですが (1)自分の応援しているチームのスタジアム・競技場や行って良かったスタジアム・競技場 (2)どういうところが良いのか (試合の見やすさ・スタジアムグルメ・アクセス・応援の雰囲気など詳しくお願いします) (3)お勧めの座席は?(実際に自分が見に行く際の参考にしたいので) 国内リーグでJ1、J2、JFL、なでしこ、カテゴリーは問わないので サッカー観戦が好きな人は答えていただけるとありがたいです

  • 応援する人の気持ちがわかりません。

    野球とかサッカーで特定のチームを、声をからして熱く応援する人がいますが、どうして全然自分と関係のない人たちの集まるチームに、自分をあれほどいれこむことができるのでしょう。前から不思議でなりません。 応援のために遠征する人もいるとききます。とくにそういうレベルになると、(なにをするかなんて自由ですけど)知らない人の応援のために、自分の人生の貴重な時間を費やしているとは思わないのか、などと他人ごとながら心配になってきます。 応援ってそんなにすばらしいものなのでしょうか。 だれか教えてください。

専門家に質問してみよう