• ベストアンサー

来客があります。上司と同席ですが、お客様が帰られる

来客があります。上司と同席ですが、お客様が帰られる際に部屋のドアを開けるのはドアに近い私。 私とお客様、部屋を先に出るのはどちらですか。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • okvaio
  • ベストアンサー率26% (1770/6750)
回答No.2

一応、基本的な接客マナーがあるようですが、私はこうしていました。 A)ドア:手前に開く場合→ドアを開けてお客様を先に出てもらう(1)   :廊下側に開く場合→ドアを開きながらドアに習うように外に出て    お客様が出てくるのをドアの取っ手に手をかけて待つ(2) B)引き戸:(1)と同じ C)靴を履き替える場合:先に自分が履き替え→お客様の靴を揃え→靴べらを差し出す(必要に応じ)→(1)または(2) ※ A)(2)やC)の場合、同僚がいたら分業の方がスムーズです。   1人の場合は大変です。

その他の回答 (1)

  • aki2701
  • ベストアンサー率30% (63/208)
回答No.1

お客様です。

関連するQ&A

  • 来客があります。上司と同席ですが、お客様が帰られる

    来客があります。上司と同席ですが、お客様が帰られる際に部屋のドアを開けるのは上司。 お客様が部屋を出た後に部屋を出るのは部下である私であっていますか。

  • 来客にお茶を出す時、上司にも入れますか?

    事務員の者です。 社長や上司に来客があった場合のお茶の出し方についての質問です。 お客様が先に部屋に入られた時、もちろんお茶を出します。 しばらくして、社長又は、対応する者が入った時、 わざわざお茶を持って行くべきなのでしょうか? うちの会社では、わざわざノックして持て行きます。 お客様の地位にもよるでしょうけど、どういう対応が望ましいのでしょうか。 アドバイス宜しくお願い致します。

  • 来客応対について

    会社での来客の応対について教えてほしいのですが... 上司に来客があり、外出中だったので、小さい部屋の来客用の部屋へ案内し、 コーヒーをだしました。 それから10分くらいたち、上司が戻ってきました。 お客様を案内したすぐ隣の部屋へコーヒー移動して。といわれ その時は何も疑問に思わず、口をつけた状態のお客様のコーヒーを そのまま移動させました。 後から考えたら、また新しいコーヒーを準備して持って行った方が よかったのかなと思いました。 来客等の対応がうまくないので、どなたか教えていただけませんか。 よろしくお願いします。

  • 来客の通し方

    ビジネスマナーの質問です。 ドアを押して開ける部屋で、すでに開けた状態でお客様を案内する時、私は部屋の中に入ってお客様をお通しするのがいいのか、入る手前で「こちらでございます」と言って、先に入ってもらうのがいいのか、どちらがいいのでしょうか? いつも迷ってしまいます。教えてください。

  • 来客の案内の仕方

    最近、社長室に来客を案内することが多くなりました。社長にはあらかじめ内線で来客があることを伝えてから案内するのですが、社長室のドアは内開きなので、自分がノックして開け「○○様がいらっしゃいました」と言ってそのまま入りドアを押えて、お客様をお通しているのですが、これであっているでしょうか。社長は来客があることを知っているのだから、案内はドアの前までで、その後はお客様がドアを開けて入っていったほうがいいのですか。毎回とても悩んでいます。宜しくお願いします。

  • お客様を案内してきた場合のエレベーターの降り方

    私が勤務する会社では、応接室が上階にあるため、来客をご案内するのにエレベーターを使います。 エレベーターに乗る場合は、ドアを手で押さえて先にお客様を乗せ、あとから私が乗って操作盤の前に立つのですが、降りる時にドアを押さえてお客様を先に降ろすと、応接室に行く前の通路に通じるドアがエレベーターを降りてすぐのところにあり、お客様がドアを開けなくてはならなくなってしまいます。 あとから降りた私がドアを開けるまでに、お客様が一瞬手持ち無沙汰というか「開けていいんですか」と戸惑ったような雰囲気になるのでできるだけ早くドアを開けてご案内するのですが、その際は待っているお客様の前を横切ってドアを開けることになり、どうにもいたたまれません。 このような場合、お客様より先に降りてよいのでしょうか。 どうするのが一番よいですか? どうぞご教示ください。 よろしくお願いします。

  • 上司と同席した接客中に、上司の述べた言葉を補足する場合の正しい話し方が

    上司と同席した接客中に、上司の述べた言葉を補足する場合の正しい話し方が判らなくなりました。 「先ほど(課長の)○○から申し上げた通り・・・」と上司の名前を呼び捨てにするのは常識はずれなのでしょうか? 今までずっとそう言っていたのですが新しい上司から「失礼だ」と注意を受けました。 上司の説明では、本人がいない会合や当日名刺交換する際の紹介はこれでいいが、本人が同席しているときに呼び捨てしてはいけないということでした。(「課長が申し上げた通り・・・」と言うべきだそうです) 私が間違っていたのでしょうか?

  • 来客中のコーヒー出しについてご教示ください

    来客中のお茶(コーヒー)出しについて ご教示くださいませ。 お客様(2名)が来られ差し替えのコーヒーをお持ちする際、 お客様にはお砂糖とミルクをお付けします。 しかし、上司は普段ブラックなので お砂糖やミルクは付けないほうがよろしいでしょうか。 お客様に上司の分は付けわすれorお砂糖などが 切れていると思われないでしょうか。 大人数のときは、別の小鉢にお砂糖やミルクを入れて お出しするのですが、2名と少ないので個別でお出ししようと 考えております。

  • 来客応対のことで質問です。

    広い食堂で来客対応していたが、お昼の時間が差し迫ってきたので、応接室へ移動することになった場合、どう対応するか質問です。 上司に、応接室へ移動する準備をしてほしいと言われ、 応接室を片付け、お茶がすぐ出せるように準備しておきました。 お客様と上司は下の現場で見学中に向かわれました。 その際、勝手にお客様のかばんとか応接室へもって行くのは失礼かと思い、かばんはそのままにしておきました。 お客様のかばんとかは勝手に持っていくのはやはり失礼ですよね。 こういう場合は、勝手に移動させた方がいいのでしょうか? お客様が戻ってこられてから、移動させた方がよいと思い、そうしたのですが、どうなのでしょうか?

  • 来客のお茶の出し方

    タイトルの質問はいくつか確認しましたが、もう少し聞かせてください。 来客が1名あり、コーヒーを出します。当方の従業員も同時に入りましたので、 同じように出します。 もう1名の来客が少し遅れて来られる場合の出し方について質問です。 いろいろな考え方があると思いますので、「好きにしたらいい」というような回答は 不要です。よろし鵜子願します。 (1)後からの来客があった際(たとえば20分後くらい)、コーヒーを出します。  先の来客のコーヒーは、まだ結構残っている場合、どうします? (2)先の来客のコーヒーがなくなっている場合の入れ替えもコーヒーでよいでしょうか?  (先の来客だけ、お茶に変えては、変ですよね?)  (なくなっていることを想定して、2名分または従業員分も合わせ、3名分を用意するのがいいでしょうか?) 

専門家に質問してみよう