グラフィックボードの電力供給源
今迄オンボードグラフィックを使用していたのですが、それでは最近のPCゲームが全く動かないのでジャンク品のGeForce7900GTを購入しました。予想通り電力不足(元々の電源ユニットは250W、電源Aとします)と表示されて満足に使えないので、HARDOFFでATX電源(300W/2003年製、電源Bとします)を購入してマザーボード用20pinコネクタの14pinと15pinとをショートさせて単独で動作するようにし、7900GTの電力供給用端子に接続した所、問題なく動作しました。
これとは別に、最近1TBの内蔵HDDを購入しました。電源Aには既に、OSの入っている300GBのHDDとDVDドライブ、マザーボードに接続されているので、電源Bに接続したのですが、HDDが動作しません。7900GTを外すと動作するのですが、接続した状態ではファンなどの電力消費の少ないものしか動作しません。なので1TBは電源Aに接続しており、正常に動作しております。
前置きが長くなりましたがここからが本題です。HDD容量が足りなくなった為、新たにもう一台500GBのHDDを購入しようと考えているのですが、前述のように電源Bは端子が余っていても、7900GTに接続されている限りHDDは動作しません。なので電源Aに接続するわけですが、この7900GTはマザーボードに接続されている電源Aと、7900GTの電力供給端子の他はケースファン2台が接続されている電源Bと、どちらから電力を貰っているのでしょうか?つまり、「グラフィックボードは"PCI-Express"と"電力供給用端子"との2つから給電されるとき、どちらを優先して消費するのか?また、どちらかを優先している場合、もう一方からは給電されていないのか、されているならばそれは如何程か?」ということです。前述の実験?から電源Bからではないかと思うのですが、PCを自作したこともないし、PCを使い始めてから1年も経っていないので知識もなく、自信がありません。また、電源Bを優先していたとして、電源Aに新たにHDDを接続して場合、消費電力は問題ないのでしょうか?
尚、PCはHP社dc5750SF、CPUはAMD Sempronプロセッサ 3400+、サウンドカード、LAN、USBポート等はオンボード、それ以外に接続されているものは特に無し。上記HDDは全てWestern Digital製3.5インチHDDです。