• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:amazon(ネットショッピングについて))

amazonで購入したことがない商品がレビューされた!対応方法は?

clear_waterの回答

  • ベストアンサー
回答No.2

レビューをしてあるとされる商品のレビューはご覧になりましたか? お名前が掲載されているかをご確認ください。 私は何も設定していないので、レビューの投稿者名は「Amazon カスタマー」として表示されます。 基本はAmazonカスタマーで、ペンネームを登録するとそのペンネームが表示されます。 なのでペンネームに本名を書かなければ本名が表示されていることは無いと思うのですが… 会員登録をして、購入すれば住所の履歴は残ります。 登録した覚えがなくても以前購入して商品が届いているのであれば、その住所が記憶されているはずです。 怖いのはアカウントを乗っ取られているかもしれない点ですよね。 ログインしていなければご自身のアカウントでレビューは書けないので…。 とりあえず、パスワード変更はしておいたほうが良いですね。 クレカ登録してあるようなら買い物されてしまいますから… 家の誰かがレビューを書いたとかであれば安心ですが…

asksimasu
質問者

お礼

ありがとうございました

関連するQ&A

  • ネットショッピングて怖い?

    ついさっきビックカメラのデジカメが気になり価格コムなど調べた上で商品を購入する為に メルアド、住所氏名の個人情報を入力し買い物する事が無事に出来たのですが、、こんな簡単に成功する自体怖いです! 他人が、私のメルアドを利用し住所も利用されると簡単に他人が登録買い物送り先なども別の住所で泥棒される事てもちろんありえる話ですか? 私に限ってそんな事は無い!て思うけど、怖いです。!てふと思いました。

  • Amazonの嫌がらせ

    レビューを投稿しても反映されないので問い合わせたら、すぐに返事が来ました。 「このアカウントに関連し、異常なレビューや評価の活動がいくつか見つかりました。その結果、このアカウントのすべてのレビューを削除し、レビュー、評価、カスタマー Q&A、およびその他の関連するコミュニティコンテンツへの投稿できなくなりました。」 異常なレビュー?記憶にございませんが? またすぐに返事が来ました。 「Amazon は以前、このアカウントに関連して異常なレビューや評価のアクティビティを検出した旨をご説明するメールをお送りしました。それに伴い、同アカウントのレビューと評価をすべて削除し、レビュー、評価、カスタマー Q&A、およびその他の関連するコミュニティコンテンツへの投稿ができなくなるように制限いたしました。このアクションに関するお問い合わせをいただき、本件と Amazon での判断を徹底的に見直した結果、再度同じ結論に至りました。このアカウントのコミュニティコンテンツへの投稿機能は回復されません。 この判断につきましては、さらなる情報はお伝えすることができません。また、今後の E メールにもご返答できない場合もございますのでご了承ください。」 そんなメール来てませんが?何年何月何日ですか? またすぐに返事が来ました。 「出品者様が 8/7/2021 に受信された E メールは誤って送信されたものです。本件についてご不便をおかけしましたことをお詫び申し上げます。 カスタマーレビューについて、以下のメッセージで更新された情報をご覧ください。 レビューについてご連絡いただきありがとうございます。本件についてご不便をおかけしましたことをお詫び申し上げます。 アカウントを再審査し、このアカウントで以前に投稿されたレビューを元の状態に戻しました。また、レビュー、コメント、カスタマー Q&A、その他のコンテンツの投稿機能を以前のようにご利用いただけるようにしました。レビューが再び表示されるまでに最大 24 時間かかる場合があります。」 「お客様の最新のカスタマーレビューが Amazon に掲載されました。」 しかしレビューが1件だけ反映されません。 商品名を明記して問い合わせましたが、反応がありません。 毎日毎日何度も何度も問い合わせましたが、反応がありません。 なぜかその商品に関しては、絶対にレビューを載せたくないようです。 それならそう言えばいいのに、自分に都合が悪くなると無視を決め込むようです。 Amazonは悪徳企業ヤフー・楽天とは違うと思っていましたが、結局は同じですか?

  • クレジットカードの名前とショッピングしたときの名前

    先ほど楽天で商品を購入したのですが、そのときのクレジットカードの名義が旧姓の名前で支払いすることになってしまいました。 その購入に使ったカード自体は名前変更をして新しい名前に登録してあります。 楽天に登録していたカードはまだ名前の変更をしてなかったので旧姓のままだったのを忘れていました。 この場合、ちゃんと請求がくるのでしょうか? 住所も変わったのですが、それはちゃんと登録してましたし、カード番号はわかっていません。

  • amazon.co.jp の個人情報

    アマゾンで、自分の本名で買い物を何度かしたことがあります。 他のWeb一般観覧者に、自分の本名と同時に「最近チェックした商品」や「購入した商品」も見られてしまうんでしょうか? 現在は、 注文する時に本名や住所を登録したことはあります。 あと、「カスタマーレビュー」は書いた事ありません。

  • 「Amazonアソシエイト・プログラム」について

    「Amazonアソシエイト・プログラム」をはじめようと思っているのですが 説明を読んでもどのような仕組みなのかよく分かりません。 自分が買っても利率が提供されるのでしょうか?? 先ほど登録したのですがすぐに利用することができるのでしょうか?? このアカウントで商品を購入することもできるのでしょうか?? よろしくお願いします。

  • amazonで送り先を間違えてしまいました。

    amazonで送り先を間違えてしまいました。 送り先を間違えた商品の状態は「出荷の準備中」です。 先ほど、「出品者に連絡する」ボタンで住所が間違っていたことと正しい住所を書いて送ったのですが、これでちゃんとどどきますか?販売は「エクセラー」というところらしいです。 アマゾンの仕組み上「出荷の準備中」の状態で送り先を変えることはできますか? それかこの場合キャンセルリクエストを送ったほうがいいのでしょうか? 回答待ってます。

  • amazonについて

    閲覧ありがとうございます。 先ほどamazonのアカウント登録をしました。 一般の名前を本名、公開用の名前をニックネームにしました。 ①公開用のプロフィールを編集するときに、非公開に設定し、公開プロフィールを訪問者として表示するを間違えて押してしまいました。押しても大丈夫なのでしょうか。 ②ホーム画面のところには本名が書かれていますが大丈夫でしょうか。 ③私はレビューや投稿などはするつもりはなく、注文などの買い物をするだけのために利用しようと考えています。 買い物をするだけのために利用するならあまりプライバシーは心配しなくても大丈夫ですか。 ④プライバシーを守るために気をつけた方が良いこと、設定はありますか。 また、その他に気をつけた方が良いことはありますか。 ご回答よろしくお願い致します。

  • amazonでプレゼントを購入

    ネットショッピング初心者のため、初歩的な質問をお許しください。 先ほど、初めてAmazonを使って買い物をしました。 (発売日が1ヶ月ほど先の商品です) 友達へのプレゼントなので、私の名前と住所でアカウントを作成し、「お届け先」として友達の住所を登録し、支払い方法はコンビニ・ATM・ネットバンキング払い(先払い)を選びました。 間もなく確認のメールが届いたのですが、友達の住所が「請求先住所」となっていました。 これは、友達のところに請求が行ってしまうということなのでしょうか?

  • アマゾンのアカウントにログインできない…

    アマゾンのアカウントにログインできない・・・ ログインしようとしたら、パスワードが間違っていると出たので、パスワードを変更することにしました。 コードがヤフーメールのアカウントに送信されたので、そのアカウントに行くと、半年以上使われていないので削除されていたことが判明。なのでコード確認できず… なので、新たに、別のアマゾンのアカウントを作ることにしました。毎日チェックしているメルアド(仮に「P」と呼びます)で登録、と思い、それを入力しますと、このメルアドは既に登録されている、と出ました。パスワードが分からないので「パスワードを忘れた」をクリックしますと、本人確認の為、〒を入力せねばならず、…日本の実家の郵便番号で登録したものか、アメリカのZIPコードを登録したものか忘れて(アメリカ在住です)しまいましたから、両方試してみました、がいずれもハズレでした。 アマゾンのカスタマーサービスに問い合わせを、と思い探しましたが、コンタクト(直接メール等で)に関する説明が見当たらず… 質問 (1)同じ過ちを犯さないために、毎日メールチェックしているメールアカウント(P)で登録して、新たにアマゾンのアカウントを開きたいのですが、この状況でそれをするには、いったん登録されているアカウントを閉じなければならない、そう思い、しかしその場合もやはり本人確認が問われるだろうから、・・・どうすべきなのでしょう? 長々とすみません! カスタマーサービスに直接聞くことはできないのでしょうか? この場合、どうしたらよいのか、どなたかお知恵をお貸し下さい! (因みに、アメリカのアマゾンのアカウントにはメルアド「P」が登録されています。日本のアマゾンのアカウント作成に同じメルアドPを使えるものでしょうか?)

  • amazonへのレビュー、コメント投稿について

    amazonのIDを持っていますが、実際にamazonで買い物をしたことはありません。これまでは商品を検索したり、カスタマーレビューを読んで参考にしていた程度です。 質問ですが、カスタマーレビューを作成するには、amazonで商品を購入した実績がないとダメなのですよね?また、すでに掲載されているレビューへの評価(参考になったかどうか)、コメントの投稿も、商品購入をしていないとダメなのですか? 最近、書籍のレビューに対してコメントしたいことがあり、詳しい方がいらしたら、教えていただきたいと思っております。よろしくお願いします。