• ベストアンサー

リコール隠しの定義ってなんですか?

フトした疑問です。 お手すきの時にご意見いただければと思います。 我が家の車ですが(私は実際運転しないので詳しい事は全然分かりません) (車種、メーカーは秘密にします。) ゆっくり走るときがたがたといっておかしいのでディーラーに点検の予約の電話をしました。 すると、お店の人は ’その車種で多く報告の出ている欠陥であり部品の交換を無料でするので 取り寄せまで待ってください’との事。 たまたまおかしいな?と思って連絡したから交換してくれる事になったけれど 良くおこっている不良ならば一般的に公開すべきではないのでしょうか? 良く起こっているとの事ですし、 まさか取り寄せに時間がかかるほど頻発しているの?と思ってしまいました。 支障や事故がなければかまわないのかな? メーカーの欠陥隠し(未公開)=リコール隠しだと思っていたのですが、 大げさな支障でなければこっそり交換するものなのでしょうか?

noname#11775
noname#11775

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • borisan
  • ベストアンサー率38% (36/93)
回答No.2

元ディーラー整備士です。 リコールとは 道路運送車両法に抵触する可能性がある欠陥や、 安全性にかかわる不具合などです。 (リヤの反射鏡の面積不足でリコールになった車もあります。法で規定された面積に達していなかったとのこと) その他は サービスキャンペーン 改善対策 など、メーカーによって呼び名は違うと思います。 法にかかわる不具合でなく、安全性にも影響ない不具合はこちらになります。 主に商品性に関する不具合が多いと思います。

noname#11775
質問者

お礼

やはりポイントは安全性という事なのですね 確かにガタガタ変な音はしていても走っているし 今のところ問題はないようですし。 ただ、下記で御返事頂いたトヨタさんのように 全ての消費者の方に連絡下さればよいですね ディーラーさんに、ああ、良くある欠陥ですよー なんて言われると、ちょっと’あれ?’って感じです。ご回答ありがとうございました

その他の回答 (3)

  • Face5
  • ベストアンサー率14% (60/426)
回答No.4

リコールについては 既に出ているとうりです。メーカーが安全上問題があると判断した場合 メーカーの責任において 無償回収修理をすることです。 つまり不具合のある部品を使用している車全部が 対象になり 調子が良くても部品交換となります。 >大げさな支障でなければこっそり交換するものなのでしょうか? そのとうりです。というかリコール扱いしない って言うのが正しい言い方ですね。無償修理はするが 全ての車を対象としない ってことです。安全上問題ないですからね。 私が経験した例をあげますと 発売後間もない車で 内装の布地にほつれのあるものが 数多くありました。新車からのことなので クレームとしてお客さまからの申し出が多くあり メーカーは対策部品を手配 申し出のあったお客さまにはすぐ 新品部品と交換しました。でもお客さまのなかには 人にいわれて気付きこんなものまで 変えてもらえるのか・・・ってことで 恐縮していらっしゃる方もいました。 とまあ こんなものもあるんですよ。 こういう場合は メーカーも数を把握できないんですね。 まったく気にならないお客様もおられますし 気付いてても申し出ることをなさらない方も 大勢おられますから。車の機能としては まったく問題ないですから。 >’その車種で多く報告の出ている欠陥であり部品の交換を無料でするので 取り寄せまで待ってください’との事。 リコールに値しない内容だった ってことですね。 申し出があったので 無償修理はするが 申し出件数まで把握できないので 対策部品が間に合わない ってことです。 おわかりいただけたでしょうか。

  • borisan
  • ベストアンサー率38% (36/93)
回答No.3

#2です。 説明が足りませんでした、すいません。 今騒がれているリコール隠しとは、 「そのまま乗り続けると安全性に問題が出る」という事をメーカーが認識していたにも関わらず、リコールとして報告しなかった。ということです。 安全性商品性にそれほど影響が無い不具合の場合、対策方法としてディーラーに資料が回ることは有ります。 

  • antai
  • ベストアンサー率38% (88/227)
回答No.1

リコール制度の定義として、安全上や公害防止上の不備があったりしたらって事のようなので、それに当たらないようなことなのではないでしょうか。 ただ、私はトヨタ社に乗ってますが、安全上関係なさげなカギ穴の不具合(走行に問題なくても、かなり問題ありですが…)があった時に、自宅までハガキでお知らせが来ました。 その時、メーカー側は“リコールではありません”というところをかなり強調していました。ハガキ上でも、営業所に持っていったときも。 やはり、リコールという言葉はいい印象を与えないからでしょうね。

参考URL:
http://www.mlit.go.jp/jidosha/carinf/ris/default.htm
noname#11775
質問者

お礼

さすが品質に厳しいトヨタですね! 安全上に問題がないかどうかは素人では判断できませんよね? 自ら通知してくれれば、とても良心的で信頼できますね。 ただ町に出れば必ずすれ違う良くある車種なので 全員にはがきを出すのはきっと、大変だろうなあ。。

関連するQ&A

  • 新たなリコール隠し?、三菱のトラックが壊れました

     買って(リース契約)3年未満のトラックですが、普通に走っていたらタイヤの所の板バネが折れてしまいました。  新車とは言いませんが、大して酷使もしていないのにこんなに早く壊れるなんて、納得出来ません。もしかしたらまだ隠れたリコール隠しがあるのではと疑ってしまいます。  慰謝料までは考えて居りませんが、せめて修理費用は出したくありません。 1.この事でクレームが通りますか。 2.何処に申し出る事が有効でしょうか。 (メーカ・ディーラー・リース会社) 3.その他何か助言を下さい。

  • 車のリコール隠しについて(自動車メーカー開発者に聞く)

    リコール隠しについて、クレームを隠したのは限られた一部の経営者と思いますが、そもそも何故あれほど設計不備が発生しているのでしょうか。 複数種類の車種が不良ならば、それぞれの車種の開発に携わった複数の設計者がエラーを起こしたことになると思います。 一部のメーカに限って、複数人の開発者が同じ様なミスをすることが起こり得るのでしょうか。 それとも、一部のメーカではなく、実は他メーカも同じ様な事が発生しているのでしょうか。 お亡くなりになられた方もいらっしゃるのに不謹慎かもしれませんが、私はそもそも設計ミスをし、そのまま製品化されることが不思議でなりません。

  • ディーラーのリコール処理について

    ディーラーのリコール処理について 4年ぐらい前、某ディーラー店でそのディーラーが扱うメーカーの中古車を購入しました。納車の日に不具合で翌日ディーラーに持っていき、不具合無償修理ということで納得しました。 この車種はエンジンが気に入り探している車種だったので、自分なりにリコールなど調べ2つぐらいあったのを確認しました。不具合無償修理を済み、受け取りに行ったとき整備者にリコール処理は済んでいるかの確認したつもりです。 購入後1年目の車検 購入店での車検 その後(昨年9月)2年目、購入店系列の別のお店での車検 2年後の車検は、通勤途中で都合が良かったのと、ちょうど整備担当が転勤で移動してきたとのことで出しました。 昨日、通勤途中にエンジンより異音。 先日スタンドにてオイル交換したのでオイルが悪かったのかと考え2度目の車検を受けたディーラー店にもって行きました。 整備担当者はあいにく休みということで、別の担当が見てくれました。 「オイルは関係ないような気がします。エンジン内部からの音でタイミングチェーンかカムか?修理代は5万~」とかの話をしているとき、もう一人が車番からのデータを持ってきました。 担当が見ながら「これリコール処理が3つ終わってません。1つのリコールがこの症状にかかわるかもしれませんからリコール処理すれば直るかもしれません。」 ということは、購入時の点検、1年目の車検その後2年目の車検でリコール点検をしていなかった!! 担当者は申し訳ございませんと平謝りで、当然リコール処理は無償で、修理部品、代車の手配が3日後ということになり3日後に車を持っていくことになってますが 時間が経つごとに腹立たしくなってます。 中古車購入だからなんでしょうか。 メーカーがリコール発表してもディーラーがこのような処理。 中古車として販売する場合や車検時の点検ではリコール対象かどうかは点検項目に入ってないのでしょうか。

  • リコールの仕組みを教えてください。

    リコールの仕組みを教えてください。 たとえば「トヨタの○○○がリコールとなりました。 ○○○の部品をメーカーが無償で交換することになりました」 と新聞にリコールの記事が出ますが、リコールの仕組みを教えてください。 特定のメーカーの特定の商品に欠陥があると感じたときにどのようにしたらリコールになるのでしょうか?

  • リコールについて教えてください

    明らかに商品に欠陥が見られ、不具合製品だとメーカーも認めている場合、当然リコール商品だと思うのですが、その商品が一般消費者向けではない為、事実が公にならない場合、リコール商品ではないかという事を公に投げかけるにはどういう方法がありますか? 欠陥品を認める書類は存在します。

  • クレームとリコールの違い

    今、車を車検に出してます。 ミッションオイル交換を頼んでおいたのですが、 クレームがどうたらこうたらでミッションごと無料で交換してくれることになりました。 10年近く乗ってて、別に何の異常も感じてませんでしたが。 ミッション交換って30万ぐらいかかるんですよね。 ラッキー!って感じです。 これって同じ車種乗ってる人が文句言ったんですかね? メーカーのホームページでリコールとか検索できるようになってますが、 私の車種はヒットしませんでした。 クレームの場合は、告知しなくてもいいんですか? もし、ディーラーで車検しなかったら、交換してもらえなかったんですよね?

  • 車のリコールについて。

    車のリコールの通知を頂きました。 一般的にリコールの場合、所有者が購入したディーラーに持ち込み修理をして頂く事になりますがリコールの場合はメーカーの不具合によるものの為購入者がわざわざ時間をかけて修理に持ち込むのはおかしいと思いますが・・・。何故メーカー又はディーラが所有者の都合を伺って引き取り納車をしないのでしょうか?

  • これってリコールじゃないの!?

    先日、三菱自動車から自家用車のタウンボックスについて1通の文書が届きました。内容は形式U64Wで平成12年式タウンボックスリヤホイールベアリング磨耗で、プロペラシャフトが抜け落ちるといった事が起こるので無料で点検はしますが、修理は有料と言われました。8年は経ちますが走行距離は42000Kmと非常に少ないと思います。でも、こんな故障は大きな事故に繋がる構造的欠陥で、リコールの対象にならないのでしょうか!?また、過去にトヨタ、日産、ホンダ、マツダと数台を乗り換えてきましたが、ハッキリ行って故障が多い!!バッテリーは毎年交換、プラグも2000Kmごとに交換、エンジンオイルは漏れる、冷却液が漏れると言った故障がありました。このまま乗り続けるにはストレスが溜まる一方です。愚痴になってしまいましたが、ドライブシャフトの件はリコールにならないのでしょうか!見解をお聞かせください。

  • リコール車(セレナ)の修理

    当方、セレナに乗っているのですが、この間リコールの連絡を受けました。 現在の走行距離は6,000kmをちょっと超えたところです。 そこで質問なのですが、当方あまり車に詳しくないのですが、確か6,000kmぐらいでオイル交換等をしなくてはいけないようなことを以前聞いた覚えがありまして。 リコールに出すついでに、合わせて走行距離に準じた点検、交換等をしてもらおうと思っております。 が、メーカーでそのようなことをしてもらうと、オートバックス等のお店より割高になるのでしょうか? また、仮にリコール部分だけを交換してもらうつもりでも「他の部分がおかしいので交換しましょう。」的なかんじで有料で直されるという話も聞いたのですが・・・。 リコール時はどのような対応が一番よいのでしょうか? 1.リコール部分だけを直してもらう。 2.他の部分もチェックしてもらってそこも一括で直してもらう。 3.他の部分のチェックをしてもらって、話は聞くが交換等はオートバックス等のお店でやってもらう。 あと、走行距離6,000kmでやっておくメンテナンスも教えてください。 わかりにくい文章になってしまいましたが、ご教授のほど宜しくお願い致します。

  • スバル リコール対象車の対応について

    スバル リコール対象車の対応について 駐車中のスバルレガシーが突然 自走、斜面から落下しました。 調べたらリコール対象車で、パーキング ロックが外れて突然自走する危険性が指摘されていました。 問い合わせたところ サービス点検キャンペーンで 部品交換は行っており、リコールとは無関係で運転ミスによるものとの回答でした。  軽微なリコール対策は無料点検キャンペーンと称してどこのメーカーでも、こっそりされているものでしょうか。