• 締切済み

佐川、発送後の時間指定

ヤマトならクロネコメンバーズに加入して1回目の配達前でもWeb上で時間指定出来ますけど、佐川って再配達時しか指定できないのでしょうか? 1回目の配達前で時間指定するには、営業所に電話するしかありませんか?

noname#228790
noname#228790

みんなの回答

noname#231758
noname#231758
回答No.1

店で購入したものは、注文したときにしか日時指定はできません。配達してからの変更は、再配達の時しかできません。ただし、配達前の日時を指定できることはできます。それは購入した店の了解を得て店から宅配便会社に電話してもらうことです。貴方が直接宅配業者に電話しても変更できません。経験済み

関連するQ&A

  • 佐川急便はどうして指定した時間を守らない?

     佐川急便はどうして「配達日時指定」をしている荷物を指定した日時に届けないのでしょうか?  私はネットショッピングで商品の注文時に「配達日時指定」を利用することがあるのですが、佐川急便は100%の確率で指定した時間帯に来たことがありません。  佐川急便側へは「『配達日時指定』をした荷物が指定した時間帯に来ない」とか「指定した時間以外の時間帯に来る」というクレームの連絡をしたことがあるのですが、昨年末と今年の3月には「配達日指定」の荷物が1日遅れで到着しました。(「配達日指定」はネットショップ側がしました)  余談になるかもしれませんが、私が住んでいる地域から少し離れた場所に住む友人は「佐川急便で夕方に届くようにしていた荷物が午前中に届いた」と言っていたので、私が住んでいる地域以外でも「佐川急便は指定した時間通りに来ない」という状況があるはずです。  クロネコヤマトなど、他の宅配業者は同じ条件で指定した日時通りに届いているのに…

  • クロネコヤマトとヤマト運輸、佐川急便

     日頃クロネコヤマトをよく利用しているが、応対は担当ドライバーによって善し悪しはあるが、そんなに悪くはないと思える。佐川急便も似たようなものである。  が、クロネコヤマトの親会社はヤマト運輸と思うが、大型荷物を依頼するときはクロネコでなくてヤマト運輸となる。  以前、電話で家電を依頼したら梱包は大丈夫か、サイズはいくらか等々を聞かれた挙句、事故が良く起きる家電だから保証ができないからと言われ、終わりには断られた。  結局、佐川急便に頼まざるを得ず、送料は少し高いが佐川で送った。  今回、またヤマト運輸に家電を一昨日頼んだが担当者が電話するからといったまま、未だ電話がない。今回もまた佐川に電話して送った。  また、オークションで落札し、出品者指定の着払いの大型荷物2件を4日後に配達されるというので、当日現金支払いがあるため何時頃配達されるかと、朝8時過ぎに問い合わせたものが、4時間もたってやっと12時過ぎに電話があり、夕方7時過ぎ、暗くなってからの配達という。日時指定もできず運送業者の都合の良い日時しかない。運送荷物の多い少ないがあって担当ドライバーは大変だろうが、利用者の都合を全く考えていない。  クロネコは対応が良くてヤマト運輸は悪い。ヤマト運輸ではごく当たり前で日常茶飯事のことだろうか。会社の経営方針が違うのか。皆さんもこのような対応をされた経験はないでしょうか。お伺いします。

  • 分かる方に聞きたいのですが、佐川急便さんには、なぜ

    分かる方に聞きたいのですが、佐川急便さんには、なぜヤマト運輸さんみたいな(クロネコメンバーズ)的なサービスが無いのでしょうか? 私自身佐川急便さんもヤマト運輸さんもよく利用するので分かる方教えて欲しいです。

  • 佐川急便で発送されて受取側には何か一つでも利点ある

    個人的には全てヤマト運輸かゆうパックで送ってほしい。けど通販や懸賞品などは運送会社選べないですしね。だいたい運送会社名書いてないとか指定できないみたいにかいてあるような通販は佐川か西濃あたりできますね。 ヤマトも繁忙期は派遣みたいのがまじりますが、営業所にいって、基本は社員が配達して下さいと頼んであるので、いつも便利で融通もきくしありがたい限りです。 ヤマトもゆうパックも事前に荷物が明日届きますよみたいなのきますよね。 それでどちらも駅やいたる所にある宅配ボックスや郵便局、営業所、ゆうパックならローソン、ミニストップ、ヤマトならセブンイレブンでも受け取れますし。 どちらも時間指定もだいたい守ってくれますし、不在だと電話がきて暇な時に時間合わせていきますよみたいな感じです。なのでストレス感じる事はありませんが、 佐川でくると時間指定無視当たり前、不在で再配達以外は営業所でしかうけとれない、もちろん事前にメールなど来ない(だから万が一懸賞品とかで1度配達きて不在で不在表がチラシなどに交じって紛失したりしたら、きてたかどうかすらわからない)、転送なんてするもんなら新たに送料払わされる始末、旧住所で発送されたものを新住所、寮あてのを実家に転送してほしいといったら、まともにどちらも送料はらわされましたよ、佐川。ヤマトさんやゆうパックさんはもちろん転送は無料なのに。よほど北海道から埼玉とかそういった距離ならわかりませんけど(したことないので) 佐川って送る側は安く送れるそうですが(法人は)受け取り側には何一つ利点がなくないですか。

  • 佐川急便の配達時間について

    通販で代引き支払の注文を出し、佐川急便のみが指定の配達会社であり、日中は不在のため、一番遅い配達時間19時~21時を選択し注文した。どうしても残業があり、帰宅したときは19時30分でした。不在票が19時13分付けで、チェック項目がほとんとなく投函されていたので、急いで電話したら、既に、配送車は帰社して配達不能とのこと。ヤマト運輸等では、配送時間内(21時)までは、電話すれば配送してくれるが、佐川急便は、不在票記載の電話にも出ないし、やっと事務所につながったが、先の19時30分にはもう帰社しているとのこと。希望配送時間は、他社のようにその間に配送されないことになっているのでしょうか?また、他社は配送前電話があるが、佐川急便は事前電話はなく、不在票も未記入箇所がたくさんある。こんな会社なのでしょうか?これは、広島営業所だけなのでしょうか?

  • 佐川やクロネコヤマト

    佐川の配達案内のメールを受信するようにしています。 〇月〇日配達予定ですとメールが来るのですが、ほぼその次の日に配達されます。 指定日を指定してないから仕方ないとは思うけど、一度指定日でも配達されなかったこともあります。 クロネコヤマトではHPでお届け予定日検索でままの日で配達されます。 佐川ってこんな感じですか?

  • 佐川急便の時間指定再配達について

    今から4年程まえになるのですが、佐川で荷物を頼んで1度目は不在で受け取れず、時間指定をして再配達をネット申込みしました。 すると指定の時間より何時間も早く届けられ、その時私は来るとも思っていなかったので不在にしていました。その後また再配達を頼み、玄関で受け取った時に「再配達したら家にいてもらっていいですか。何回も来なきゃいけないので」と言われ、私時間指定したのにな...と思いながらもその時は「わかりましたすみません」と答えました。 ですが後々になって時間指定があるにもかかわらず予定外の時間に来ておいて、手間をかけさせまた再配達したら言いがかりをつけるなんてと思いました。 そもそも配達員に時間指定のことが伝わっていなかったのでしょうか? 多忙のため時間通りに来られないのはわかりますし、元から時間指定受けられませんというなら私も1日家にいられる日に配達を頼みました。 しかしサービス上で受けられますと言っていて、私はそれに従って選択しただけなのになぜこちらが言われないといけないのか未だに怒りを覚えます。あの場で言い返せていたらと思います。 あくまで会社として行っているサービスならそれに沿って従う、無理なら最初から受けない、が前提としてあるべきだと思います。 もうだいぶ前のことだしクレーム入れようにも伝票番号もわからない、その配達員もやめているかもしれないと思うとどうしようもないモヤモヤが募ります。 同じような経験した方いますか?

  • 再配達で指定時間外に宅急便が来る

    指定した時間以外(1時間以上早かったり遅かったり) に配達というのが頻繁にあります クロネコと郵便局は指定時間に来るのですが ペリカンと佐川はめちゃくちゃです。 もちろん居ても出ませんが、1時間以上も前に10分置き位に3回も来たときにはさすがにアホかと思ったのですが、何を考えてるんでしょうか。

  • 佐川急便による時間指定配達が無視される理由を教えてください。

    佐川急便による時間指定配達が無視される理由を教えてください。 今日、通販していた商品(代引き)が昼頃に届いたらしいのですが、不在の為、不在伝票だけが玄関先にありました。 日中は不在することが多く、夕方から夜の時間指定をしていました。 不在伝票には、配達する日時と必ず連絡をくださいというメッセージがあり、電話をしたのですが、とても不愉快な思いをしました。 電話をかけた相手からは以下のことを言われました。 ・今から配達はできない ・希望する時間には配達できない ・配達は夕方の5時まで ・お金を用意して、誰か家にいること ・順番で回っているから、何時に届くか分からない ・手元にその商品はない(戻ったらしい) ・明日にはもう一度商品がくるが、何時になるか分からない 早く連絡しないお前が悪いみたいな言い方をされ、カチンときています。 家族の者も日中はいなく、結局、仕事の合間を抜け出し直接取りに行くことになりました。 普段利用している通販はクロネコによる発送なのですが、多少の時間差はありますが大抵はその時間通りに来ます。 この差は一体何ででしょうか。 佐川急便だけは我慢するしかないのでしょうか。 時間指定配達が無視される理由を教えてください。

  • 佐川で配達されると不愉快なのですが・・・・

    定期便だと佐川で届いた時点で 次からヤマトかゆうパックにかえられない時点で 断りますが(最近も化粧品メーカーので佐川で届くようなので定期を断りました)、懸賞などで送料けちるような企業だと佐川で送ってきますよね ヤマトとかだと高いみたいで。通販で運送会社選べる所だとヤマトとか指定すると +200円とかよくありますし、たいてい業者指定できないとか記載しているような所の9割以上は佐川とか西濃で送られてくるでしょう。 今日もバカみたいに勝手に実家の方に配達していきましたよ。 バカだから、何度いっても理解できないんだろうけど 私は親と親しくもないし、実家になんて近くても滅多にいきません だから、あいつらは再配達が面倒だから、いつもいる親の方に配達したいんだろうけど、迷惑なんでやめてもらえませんかと営業所にいい、注意しておきます、その後もやられ、担当者かえてもらえませんか? 定番の話し合いますでもちろんそのまま。 さっきも、バカみたいに実家の方にお届けしましたと伝票いれていきやがるの。 ヤマトや日本郵便ではこういう事は一度もされた事ないし 不在なら何時ぐらいに在宅ですか?面倒な時は 都合のいい営業所などに転送したりしますし ヤマトも日本郵便も県内はおろか県外でも無料で転送してくれますしね。 で、この企業ってヤマトさんとかと違って転送する時も金とるのね 前に千葉から習志野に引っ越した際に千葉市宛にきたのを習志野に転送してほしいといったら、千葉から習志野までの金はらえとさ、 再配達も面倒で ヤマトやゆうパックと違ってそこらじゅうのコンビニや営業所、郵便局や駅にある宅配ボックスなどでも受け取れず、市に1個あるかどうかの佐川の営業所までいかされる。 佐川がヤマトやゆうパックより優れている所って何かあるのでしょうか? 勝手に500mぐらい離れた実家に配達していきやがる いつもいない時に勝手にきやがって ヤマトさんや日本郵便さんはそもそも荷物がくる前夜あたりにメールきますよね、 それで日付や時間変更できたり、荷物がきてるのがわかったり 佐川はそれすらない、だから、荷物なくされたとしても気づかないしね。

専門家に質問してみよう