• 締切済み

コピー出来なくなりました。

佐川急便のサイトから送り状を作成していました。送り状作成の際に,メモに記載してある住所や名前を送り状にコピーして、作成していましたが、PCが故障し修理に出し、戻って来てから,コピーが出来なくなりました。 PC(Windows7)のどこか設定できていないところがあるのかと思うのですが、どこを設定すえば良いか解りません。 教えて下さい。

みんなの回答

回答No.5

WindowsUpdate で、更新はおえていますか? 昨年の状態のままだとサイト表示が完了できていない可能性があります。

回答No.4

回答じゃないけど、そのサイトがもしオープンサイトなら、URLを示した方が解決しやすくなりません?

mirai1555
質問者

お礼

回答ありがとうございます。

mirai1555
質問者

補足

オープンサイトです。「佐川送り状作成」で検索すうれば、表示されます。 https://e-hidenweb.sagawa-exp.co.jp/

  • dimio38
  • ベストアンサー率23% (869/3647)
回答No.3

そのコピーは、メモ帳やペイントなどのソフトに貼り付けはできますか? それができれば、佐川サイトの仕様によるものでしょうし、できなければ、コピーできていないことになります。

mirai1555
質問者

補足

>そのコピーは、メモ帳やペイントなどのソフトに貼り付けはできますか? ⇒できます。 >佐川サイトの仕様によるものでしょうし、 ⇒修理に出す前は、問題なくコピーできていました。

noname#231758
noname#231758
回答No.2

修理から戻ってきたのを接続したら、できなかったってことですか、その際、印刷設定などの処置はしてますよね?、ただつないだだけではできませんよ。だって、初期化したと同じ状態ですから。そんなこと知っているワイというならごめんなさい。

mirai1555
質問者

補足

「メモしてある住所や名前をサイトの送り状作成のページに貼り付けたい」のです。

  • akauntook
  • ベストアンサー率19% (295/1481)
回答No.1

まず、コピーと言うのはコピー機を使って原稿の複製を印刷することや、パソコンなどの機能でデータを複製することです。 プリンターを使ってパソコンのデータを印刷することであれば、プリントアウトと言うのですが、本当にやりたいことはコピーですか?

mirai1555
質問者

補足

マウスを右クリックし、メモしている住所や名前をコピーし、送り状作成頁ページに、貼り付けしたいのですが、貼り付けだできません。

関連するQ&A

  • 佐川急便での営業所止め

    佐川急便での営業所止めを利用して商品を購入する予定なのですが、 >>送り状の書き方 お届け先欄には、荷受人さまのご住所は記載せず、佐川急便○○店止とお書きください。 加えて、荷受人さまのお名前・お電話番号をお書きください。 このように書いてあるのですが万が一送り主が住所を書いてしまった場合、 その住所に万が一届くことはあるのでしょうか? 住所は購入の際に伝えてしまったので大変心配です。 諸事情により自宅には絶対に届いてほしくないのですが。 このようなことは有り得るのでしょうか? 営業所止めの仕組みが良く理解できていないので詳しく教えていただけると幸いです。

  • 佐川急便 伝票印刷のe飛伝専用プリンタは共有できるか?

    佐川急便の送り状を自分達で印刷しています。 いまは1台のPCで1台の佐川急便から借りている伝票用プリンタを繋げて使用しています。 作業量が増えた際に、1台のPCだけでしか作業ができなくてとても不経済です。 この伝票用プリンタを少なくても2台のPCで共有することは可能でしょうか? USBハブを使用するとエラーが起こりやすいと聞きましたが、何か良いアイディアはありませんか?教えて下さい。 詳細は書いていませんが、佐川急便のプリンタはこんな感じです。(ページ下段) http://www.sagawa-exp.co.jp/business/service/other/e-hiden2.html

  • 免許証のコピー、保険証のコピーで悪用出来る?

    主人がお金に困ってる親の為にお金を借りるのに、あるところに免許証のコピーと保険証のコピーをFAXで今日の朝送りました。前日に仕事先とバイト先の名前や私の名前や携帯番号主人の親の住所、電話番号、子供の通ってる学校名、子供の学年と名前を聞かれたみたいで全部答えたそうです。昼前に佐川急便です。荷物届けに行きますと言ってたのですがいつまで待っても来なかったのでもしかしたら、何かの確認の電話なのかな?口座も教えてるし止めた方がいいのか、何か悪用される前に何かする事はありますか?

  • NEC PR-D700JX,Windows XPで送り状印刷

    OSはXP,NEC PR-D700JXで佐川急便の連続タイプの送り状印刷をしようとしています。 データはアクセスで作成です。 以前はOSを98でおこなっておりましたが、XPに乗り換えたところ、PR-D700JXの印刷のページ設定で用紙を設定するのに、以前はユーザー設定で寸法を入れてましたが、XPではこのユーザー設定がありません。 どのように送り状のような、大きさの用紙の設定を行なう のでしょうか?

  • PIXUS TS203での送り状印刷について

    TS203について質問です。 佐川急便のe飛伝で送り状を印刷したいのですが、このプリンターで送り状を印刷すると、字が大きくなってうまく印刷できません。 何か設定の仕方とかあるのでしょうか? 今まで使っていたプリンターは、何も設定なしに送り状をセットするだけで印刷できていました。 TS203は送り状には印刷できないのでしょうか? どうぞよろしくお願い致します。 ※OKWAVEより補足:「キヤノン製品」についての質問です。

  • 佐川急便の送り状伝票の「ご依頼人」について

    わたしはネットショップでジュースなどをまとめてケース単位で購入しています。 そのネットショップへの個人情報の登録は、自宅の住所と電話番号を登録していますが、 日中はほとんど自宅には不在なのでいつも会社事務所の方へ届けてもらっています。 このため、注文時に「お届け先住所」として会社の住所を登録しています。 いつも荷物が届いたときに思うのですが、その荷物に貼ってある佐川急便の送り状に、 差出人の名前の記載がないのです。 いや、正確に言うと、差出人(ご依頼主)の欄には、わたしの自宅の住所と電話番号が書いてあるのです。つまり、そのネットショップから届く荷物の送り状には、「お届け先」にわたしの会社の住所と電話番号、氏名が記載してあり、「ご依頼主」欄にはわたしの自宅の住所・電話番号が記載してあります。伝票は手書きのものではなく、縦長で専用プリンターから出力するタイプのものです。 伝票の下半分にはもしかしたら差出人が書いてあったのかもしれませんが、これは配達ドライバーがはがしてしまうのでわかりません。 結局のところ、これはお店側の印字間違いなのでしょうか? それとも通常佐急便ではこうなってるのでしょうか? どうなってるものなのかよくわかりません。 配達そのもについては問題はないのですが、荷物が届いたときに「どこから誰の荷物が届いたのか」がわからずちょっと面倒です。

  • VMware Fusionで印刷

    OS10.6.3です。プリンターはキャノン PM500の複合です。 佐川急便の送り状発行ソフトがMacでは未対応なので VMware Fusion Ver.3.0.2とWindows 7 32bit を購入しました。 データを入力し、送り状に印刷してみると印刷内容の上半分が 印刷されていません。送り状の用紙サイズはA5です。 試しにA4サイズの用紙に印刷してみると問題なく内容すべてが 印刷されています。 またまた試しにA5サイズの用紙に用紙設定での用紙サイズ A4とB5を設定して印刷してみましたが、やはり上半分は 印刷できないです。 ダメモトで佐川急便のカスタマセンターに連絡しましたが プリンターの問題と相手にしてくれません。 プリンタードライバの設定で何とかならないかと思い みてみましたが何分Winが不慣れと言うことと、エミュレーター を挟んでいるのでさっぱり分かりませんでした。 どうやれば印刷のズレを直せるのでしょうか。 よろしくお願いします。

    • 締切済み
    • Mac
  • 着払い伝票

    佐川急便の着払い伝票の依頼主欄にあらかじめ記載されているこちらの住所とこちらが荷物を営業所等々に出す場所が同一ではない場合でもそのまま使えるんでしょうか?

  • 宅配便の送り状の正しい書き方

    佐川急便などの荷物に貼る送り状の書き方についての質問です。 封書・はがきの宛名書きとは違い、住所 会社名 xxx様 電話番号必要最小限で良いと思うのですが、役職名は必要ないと思っていますがみなさんどう思いますか。品物を送るためには必要のない個人情報(役職)を書かないのがマナーだと私は思うのですが。 

  • 営業店止めについて

    営業店止めとあるのですが、これは例えば最寄りのヤマトや佐川急便の住所を書けば良いのですか? なんか、どこの配達業者が送ってくるのかわからないのですが、一番近いのはヤマトなんですけど、ヤマトの住所書いていいんですか? 質問ばかりですいません もう一つ 届け先と営業店を書く欄があって、届け先には名前などを書かなければいけないのですが、そこはどうすればいいですか?