• ベストアンサー

どんな所を利用されていらっしゃいますか?

tomozouzouの回答

回答No.2

近所の児童館ですかね。 子供の年齢にもよりますけれどね。

chiffoncake
質問者

お礼

早々に回答をありがとうございました。 そうですね、本来なら児童館って良いですよね。 でも残念な事に私の自宅から行ける範囲の児童館は あまり雰囲気が良くないものですから、つい足が遠のいてしまっています…。 ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 田町近辺で3歳児随行可な飲食店

    JR田町駅から徒歩数分以内、あるいは田町駅からタクシーで移動可能な場所にあり、3歳の子ども+大人数人での会食が可能な飲食店を探しています。 個室か座敷がある場所がいいのではないかと思っており、あれこれ調べてみたのですが、なかなかこれという所が見つからず、困っています。 高級~ファミレス/居酒屋の中間レベルのお店がよいのですが・・・。 どなたか、お知恵をお貸しいただけないでしょうか? よろしくお願いいたします。

  • 鳥居がたくさんある所

    伏見稲荷大社の千本鳥居以外で鳥居がたくさんある場所を教えて下さい。有名じゃないところでも全然いいです。 できれば、伏見稲荷大社のようなまっすぐに鳥居が並んでるのではなく、横に並んでる所はありませんか?

  • 子連れで行ける所

    短大時代の友達と久しぶりに会う事になりました。 結婚して子供がいる人もいるので子供も一緒に行けるような個室がある所を探しています。カラオケボックスなんか良いんじゃないかなって思っているのですが、 なかなかネットでは、いい感じのところを探せなくて困っています。 大人の人数は8~9人、子供は5人(1歳~4歳)です。 カラオケボックスじゃなくてもいいんです。 みんなでランチが出来る場所。 東京の新玉川線あたりで探したいのですがどなたか教えてくださいませんか? 『桜新町』『三茶』『駒大』『用賀』・・・・ぐらいかなぁ。 お願いいたします。

  • 大阪駅周辺で・・・

    大阪駅周辺で日中に小規模なオフ会できる所を捜しています。 安くておいしい所知りませんか?みんな子連れなので(赤ちゃん) 個室が良いのです。人数は、大人が5人くらいとそれぞれの子供です。 情報お願い致します!

  • 来週から4家族で逗子マリーナに行くのですが、夜食事をする場所で良い所が

    来週から4家族で逗子マリーナに行くのですが、夜食事をする場所で良い所が無いか探してます。 条件は4家族大人8人、子供7人入れて出来れば個室(子供たちがうるさいので)、居酒屋でも構いません。  去年行った時に周りに何も無かった記憶があります。

  • 大人6人+4歳のこども1人で楽しむには・・・

    お世話になります。 年始に、学生時代の友人(♀)とそれぞれの夫、それから4歳のおこちゃま1人で 会うことになりました。 場所は、都内希望です。 また、1夫婦は地方から出てきます。 4歳のこどもが飽きなくて、大人も楽しめる場所はどんな所がありますか? キッズルーム付のレストランなんかも考えています。 小さなヒントでも構いませんので、何か知恵を貸してくださいませ。

  • 3ヶ月の子連れで遊びに行きたい

    3ヶ月の子供を連れてどこかへ遊びにいきたいのですが、どこかいい場所はないでしょうか?当然子供は、何も出来ませんが、子連れでも大人が楽しめる場所がいいのですが。先日、お台場に行ってきましたが、授乳の場所やオムツ変えの場所などの設備が非常に充実していて安心して1日遊べました。ほかにもお勧めの場所はないでしょうか?

  • 子供が将棋を指せる所

    5年生の息子が将棋好きで、自分で詰将棋の本を買ってきたり、教育テレビの《将棋フォーカス》を見たりしています。 ですが、実践の場所がありません。 義父がPC用のソフトをくれましたが、家族も使うPCを占領されても困りますし、長時間の使用は目にも悪そうなので、親としてはあまり気が進みません。 何よりも、せっかく将棋をするのだから、人と人とで勝負してほしい。 礼儀も身につけて欲しいと思います。 色々調べてみたのですが《囲碁センター》というのはあっても、誰でも集って将棋がさせる《将棋センター》というのは、意外にありません 指導を受けるまでは考えていないのですが、将棋の好きな方が集まって、自由に対局できる所を探しています。 大阪の北摂地域で、そのような場所はないでしょうか? また、こういう所で探してみては?というようなヒントでも構いません。 よろしくお願い致します

  • 面白いプレゼントを考えてください。

    クリスマスプレゼントについての質問です。 友人数名でプレゼント交換をします。 プレゼントは500円以下(501円以上不可、0円未満可)で、何か面白い物を用意しなければならない場合、何を用意しますか? 誰もが思わず笑ってしまう、意表をついたもので、プレゼントされた人が不快にならないものが好ましいです。 また、個室ではない飲食店で受け渡しするものとし、周囲の迷惑にならないものや飲食物以外を想定します。 上記の物を用意しなければならないにもかかわらず、全く良い案が思い浮かばず、困っています。 期限は一週間後に迫っており、それまでに、皆様のお知恵拝借できればと思っております。 ご協力お願い致します。

  • 仙台市(宮城県)で住みやすい所を教えてください

    来年から仙台で一人暮らしを始めようと思っています。 仙台でバイトしながら、ということ以外は現時点でほぼノープランです。とりあえず最初に住む場所はなるべく不便の無い所にしたいです。市内で住みやすいというか利便性の高い地域はどこでしょうか?

専門家に質問してみよう