• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:彼氏の実家にお泊まり)

彼氏の実家にお泊まりしたいと思っていたけど、母親に反対されて困っています

Majestic-Fの回答

回答No.1

娘に何か有ったらとは考えていないでしょうね。 彼の家じゃなきゃ外泊OKなのですから。 親の体裁という事でしょう。 嫁入り前の娘を平気で男の家に泊まらせるような親はだらしない親と思われると考えるお母さんの言い訳です。 保身ですよね。 ですが、あなたもあなたです。 彼の家ではないという事にして、彼の家に泊まればいいだけじゃないですか? そこまで正直にしたいのでしたら、お母さんの気持ちを分かってあげてください。 彼のご両親は、あなたの事が可愛いから、泊まっていっても喜ぶだけですよ。 なので、二人のご両親の為にも、嘘も方便という都合の良い言葉を活用しましょうよ。 そして、自分たちの事をしっかりする事で、上手に二人の関係を保ちましょう。 お幸せに。

noname#228322
質問者

お礼

変なところばか正直でした… とても勉強になりました。 ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 彼氏の実家 厳しい?

    19歳の女子大生です。 彼氏は同じ大学の先輩で20歳です。 付き合って1年以上経ちました。 彼氏は実家に住んでいるのですが、外泊は禁止・門限は10時頃です。 まだ学生なので、外泊は簡単にできないと思いますが、事前に話をしても難しいようです。 (彼氏の兄の家に泊まると説明すれば、泊まることもできますが、そう何回もできません。) これは厳しいのでしょうか? それとも、当たり前なのでしょうか?

  • 【彼氏の実家に遊びに行くことについて】

    付き合ってまだ1週間も経っていませんが、彼氏の実家に遊びに行くことになりました。 お互い学生で別に将来を約束してるわけでもなんでもないのでただ遊びに行くだけなんですが、 お邪魔するわけだしなんか手土産くらい持ってた方がいいですよね? 相手のご家族の分もケーキを買っていこうと思ってるんですが・・・ 来月は泊まりにも行かせていただくし、 これからも家にお邪魔することもあるので悪い印象は与えたくないです。 (因みに、今回は母親と顔を合わせることになりそうです) こうしたら印象いいよ! とかこれだけはやらないように! っていうアドバイスあったら教えて下さい。

  • 彼氏とのお泊まり禁止!

    彼氏とのお泊まりについてです。 私は23才会社員で実家暮らし、彼氏は4才上です。(彼氏も実家暮らしです) 結婚をお互い意識してお付き合いしています。親にも公認してもらいましたし3年以上つき合ってるので、そろそろ外泊を許して欲しいです!が、しかし何度家族会議を開いても一向にOKが出ません。 と言いますか、女友達の家さえ許しが出たことがありません。逆にうちに招待するのもダメです。 門限10時、結婚するまで外泊禁止、心が折れます。 20才まで(社会人になるまで)親の言うことを真面目に聞いてきたつもりです。 真面目に生きてきたため今更刃向かうすべを持っていません。 どうしたらこのやるせない気持ちを和らげますか? 同じ境遇を経験した方、どうやって気持ちを変えたか教えてほしいです。

  • 彼氏との旅行について

    大学生の女です 外泊について親から言われたことに悩んでいます。 クリスマスに彼氏が一泊温泉旅行をプレゼントしてくれました。 わたしは彼氏と旅行やお泊りをしたことがなかったのでとても嬉しくて 楽しみに行き、クリスマスを楽しく過ごしました。 数日前に母親に彼氏と一泊することを言ったら、 「嫁入り前の娘が男と外泊なんて信じられない。キャンセルしなさい」 と言われたのですが、せっかく彼が企画してくれたのにキャンセルなんて、と押し切って行きました。 帰ると、両親から 「学生でありえない。帰ってこなくていい」 「常識のないふしだらな女」とまで言われてしまいました。 私はそんなに非常識なことをしたのでしょうか? 親に養ってもらっている身分だけど、20歳も過ぎて自己責任はとれます。 一年半以上付き合っている初めての彼氏で、今まで外泊したことはないし、 セックスはこの歳で1年以上付き合って初めてしました。誠実な彼だと思っています。 親の言うことも分からなくはないし他と比較することでもないですが、 同じ年代の周りの子から比べれば私たちはゆっくりなペースで付き合っていると思います。 泊まりじゃなくてもしているし、嘘をついて行くよりいいと思ったのですが。 男の人と外泊って普通の感覚ではないのですか?いけないことですか? どうしてこんなに怒られなくちゃいけないのか、と納得がいかず不満です。 どうかご意見いただけると嬉しいです。

  • 彼氏との外泊について

    大学生です。母が彼氏との外泊を許可してくれません。 母は学業が疎かになったり、妊娠することを心配していますが、私たちは結婚するまでそういう行為をするつもりはなく、2人でゆっくり過ごしたいだけです。 母にもそう伝えていますが、外泊をよく思っていないようです。 私が家に帰ると安心と言うので、彼を家に泊めるのなら文句はないかと思うのですが、実家に彼氏を泊めることは親からするとどうですか? 門限は特に言われておらず、日付をまたがないように帰宅していますし、節度をもって付き合っているつもりです。

  • 彼氏の実家にお引っ越し?

    ってダメですよね?? 先に何個か質問してて、チラッと「引っ越せばいいよ!」と言われてるが彼氏の家族との住むなんてダメですよね?と書いたら、当たり前だと私がおこられましたが、その通りだと思います。 私は彼氏の実家に住みたいなんて思ってません。 図々しい以前に肩身狭くてなついてくれてる小さい子におねえちゃんおねえちゃんあそんで!!とせがまれ疲労する未来しか見えません。 結婚したとしても家族とは住みたくないよみたいなことも言ってるんですが彼氏が「(俺の家に)引っ越せばいいよ!」と言いつづけています。 正確には俺の「母さんの」家なんですが。 私の家にも問題があって引越はしたいと思いますが、俺の家にと言う彼氏は、アパート?何でそう考えるの?みたいな反応です。 このまま私が実家住でアパートを諦めるにも、彼氏を無視してアパート借りるにも喧嘩しちゃいますよね? 私が貧乏なのもそうですが、私がからだ弱いから、一人は心配するってのと…。 なんだかんだ彼氏は家族と一緒に住みたいんだろうと思います。 あと、住み慣れたところから離れたくないとか。 でも私は彼氏の家族と共に過ごしたい訳でも住み慣れたところでもありません。 なんと彼氏を説得すべきですか?

  • 門限。

    私は23歳女です。 同い年の友達が門限が18時です。 実家暮らしで外泊も禁止。 友達宅に行くのも 友達を家に連れてくるのも 泊まらせるのも原則禁止です。 友達は16時に終わる仕事で 18時までには十分帰れますが 休みの日などは時間を気にしながら 18時までに帰れるようにしなきゃなりません。 門限早すぎると思いますか? 私は実家暮らしですが 昔から門限などは言われておらず 外泊しても何も言われません。 てか独り暮らしの彼氏の家にしょっしゅう泊まりに行ってるぐらいです。 遅くなるなら「今日は〇〇に行くから遅くなる。」や泊まりに行く時は「〇〇の家に泊まりに行く」と連絡すればいいと 言われてるぐらいです。 門限ありや外泊禁止などは普通でしょうか?

  • え~彼氏と旅行だと?。

    はじめまして。 20歳の女子大生の娘をもつ父親です。 最近、娘に彼氏と呼べる男性(専門学校生)が現れて普段楽しくデートを重ねているようですが、「夏休み中にカレと旅行の計画があるんだけど行って良い?」と切り出されてしまいました。 実は娘は20歳になる現在までボーイフレンドが出来なくて父親の私から見ると異性に対する免疫はゼロで普通の女子大生の外観とは異なり田舎の娘そのものと言う性格です。そう言う私自身は簡単に言うと独身時代に大いに遊んできたので、どうもあらぬ想像が先走ってしまいます。 それでどうして、このようなサイトに書き込みをしたかと言うと親としては「嫁入り前の娘がボーイフレンドと旅行なんかとんでもない」「しかも学生じゃないか!、就職して社会人として自立している身ならまだ許せるかなー?」「相手の男もなにも考えないでいるのかな?」「いや、もぉ20歳なんだから自由にさせるべきなのかなぁ」とか色んな想いが駆けめぐり精神的にはかなりアセっている状況にアドバイスを頂きたかったのです。 古いと言われても子供の親としては嫁入り前の女子大生が彼氏と旅行に行くなんてとんでもないと思ってしまいます。娘には軽く「まだ早いんじゃないか?、まだ学生なんだから少し考えてみろよ」と意見を言いました。娘は「お母さんにも同じ事を言われた」と納得はしているようなんですが...ん~...。 単なるオヤジの愚痴にも聞こえてしまうかも知れませんが、皆様のご意見をお聞きしたいと思います。宜しくお願い致します。

  • 彼氏の実家に行ってみたいのですが・・・

    私は付き合っている彼氏がいて,いずれは結婚できればなぁと考えています.私は24歳(学生),彼は31歳(社会人)です. 最近,彼の実家に行ってみたいなぁと思うようになりました. 彼の家族がどんな人か気になるのと,あとは興味というか,彼の地元がどんなところなのか,一度見て見たいなぁと思ったからです. そこで悩んでいるのが,私の両親には私に彼氏がいるということをまだ言っていないということです. 私の両親は恋愛とかそういうのは駄目というか,かなり潔癖なところがあり,またかなりのおせっかいでもあるので,時々私が彼の家に泊まりに行っていることが知られただけでも仕送りを止められる可能性すらあります.(以前親は実際そのようなことを言ってましたし・・・) 実際,私の弟に彼女ができた時も,いちいち理不尽なことで怒ってました.成績が上がらないのは女の子と遊んでるからだ~とかetc・・・・ まぁ一人暮らしをしているし,その程度は親に秘密があっても仕方ないかなぁと思っているのですが(悪いことをしているような感覚があるのも事実です),さすがに彼の実家に行くとなるとなんだか両親に対して後ろめたい思いがあります.... まだ親に養っている状況で,そんなに勝手なことするのはよくないよなぁと・・・ それに彼の両親にもそのような状態で会いに行くのは失礼に当たるような気がします. 私はあと数年は学生の予定なので,実際に結婚するとしたらまだまだ先になりそうな状況です. 私の実家には,本当に結婚するって決まった状態になるまでは彼氏の存在は隠しておくつもりです... 何が相談したいのかよく分からない質問ですが,みなさんが私と同じ状況であればどのように思うか,また客観的に見てどう思うかなど,ご意見をいただければうれしいです. 今までずっと一人で悩んでいたので・・・ 知恵袋にも以前このような質問をしておりますので,参考に・・・ 教えてgooの方がお一人お一人のコメントが返せるので,今回はこちらで質問してみました. http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1432936119

  • 彼氏が無理をしている。

    私も彼氏も20代前半の社会人、もうすぐ付き合って半年が経ちます。 私はこれが初めてのお付き合いです。 (1)門限・外泊について 私の家は厳しく、原則門限9時・旅行以外の外泊禁止です。 逆に彼氏は放任主義の家庭&友人環境で育ち、門限とは無縁の人間。 一応彼氏は「門限は付き合う前から承知」と、いつも門限までに帰してくれますが、若干の不満もある様子。 (今は彼氏の存在を親に言ってません。言うと余計に厳しくなる&結婚がどうとか大騒ぎになりそうなので。) (2)(カテ違いかもしれませんが)Hのこと 私はまだ処女で、Hを試みても痛くて怖くていつも出来ません。 毎回、彼氏には口とかで良しにしてもらいます。 私が謝ると、「いつまでも待つよ」と言ってくれます。 ところがどっこい・・・ 先日、友人に「もう半年経つのに我慢の限界だ」と洩らしたそうです。 本心を彼に聞きたくても聞けないまま、一人で悶々としています。 彼氏が彼女に対して無理をしている!! 大好きな彼氏に、逆に迷惑をかけているようで申し訳ない気持ちでいっぱいです。 私達は特殊な環境下、やっとの想いで交際に発展したので、まだ別れなんて考えたくありません。 何とか打開策はないでしょうか??それとも現状維持?