• ベストアンサー

相続権放棄について

現在、非常に困っております。 十数年前に離婚した実父が、交通事故で亡くなりました。 しかし、事故は、実父がセンターラインをオーバーして、 相手方に被害を加えてしまいました。 しかも、車検なしの車に乗っていました。 実父側が、かなり悪いことになったようです。 さらに、実父には、借金があります。 また、生命保険には、加入しているのですが、この2年ぐらい滞納していたようです。滞納分を差し引いて、生命保険はもらえるようです。名義は、子供である私達になっているようです。 ただ、生命保険も微々たる額であること。 借金が、まだ他にもありそうなこと。 これらの点を踏まえて、相続権を放棄しようと考えてます。 しかし、相続権を放棄したとはいっても、事故の相手方から、壊れた車の請求等の慰謝料の裁判に応じなければ、ならないのでしょうか。 また、相続権を放棄しても、生命保険は受け取れると ききました。相続権を放棄して、この生命保険金を受け取り、相手方の慰謝料請求に対応する事は、可能でしょうか。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#24736
noname#24736
回答No.2

相続放棄をすれば、慰謝料や修理代なども支払う必要は有りません。 生命保険金については、特定の受取人が指定されている場合は、相続放棄しても生命保険を受け取る権利はあります。 http://www.hyogoben.or.jp/kurashi/19990910.htm 又、生命保険契約の内容によって、所得税や贈与税などの対象となります。 http://kina.cutegirl.jp/toku/seihoken.htm 参考urlもご覧ください。

参考URL:
http://www.soyokaze-law.jp/q&a59-3.htm
pivomark
質問者

お礼

ありがとうざいます。 まだ、不明点がありますが、 相続権放棄をする方向で、準備してます。 また、この場でご質問させていただきたいと思います。

その他の回答 (1)

  • je77
  • ベストアンサー率37% (78/209)
回答No.1

今晩は。 相続放棄すれば一切の債務を負いません。 相続放棄をするともともと相続人ではなかったことになるのです。 ですので一切の権利義務の承継が起こらないのです。 慰謝料債務も当然承継されません。 相続放棄は3ヶ月以内にしなければ、単純承認したとみなされるので迅速に行動を起してください。

pivomark
質問者

お礼

ありがとうざいます。 まだ、不明点がありますが、 相続権放棄をする方向で、準備してます。 また、この場でご質問させていただきたいと思います。

関連するQ&A

  • 相続放棄

    13年も前になるのですが、私は交通事故に遭いました。加害者は任意保険に入ってなく、慰謝料を請求されても支払えないということでした。月々(途中無いことも)ほんのわずかな金額を、慰謝料として支払われていました。 最近になりその加害者が亡くなり、その家族は相続放棄をしたと相手側の弁護士から書類が送られて来たのです。 加害者は謝ることなくこの世を去り、その時同乗していた加害者の妻も「弁護士から支払う必要はない」と言うだけで、謝罪の言葉が無いことに憤りを感じています。 相続放棄をしたため請求することはできないと聞いたのですが、本当なのでしょうか? ちなみに相続放棄をした場合、家族は同じお墓に入ることはできるのでしょうか?

  • 相続放棄での交通事故保障?

    夫が遺言で自分が死亡したら相続放棄(借金の方が多い)をする様に言い残していたので妻は相続放棄をしたのですが、死因が交通事故の場合には慰謝料、逸失利益(損害賠償)は妻が受領する権利はあるのでしょうか? また、生命保険、共済及び傷害保険の死亡受取人は妻の名前、または、相続の順序となっているので相続放棄をしても受取は可能ですよね?

  • 借金があるので相続放棄をするか、相続するか悩んでいます。

    度々質問をさせてもらっています。色々調べるのですが、パターンが違うのでどうしたら良いかわからなくなってしまいました。そして、法律の言い回し等も難しく理解できません。 借金が500万近くあります。全てを放棄すると、生命保険や死亡退職金の3200万が手元に残ります。放棄をしないで借金を全てを清算し、車などを売った場合は100万位損をしてしまいます。放棄をすると、生命保険などは非課税対象?にならないので、税金を払わなくてはならないと聞きました。そうなると、100万の損のが安く済むのでは無いのか?って考えてしまいます。 税金の計算方法などが良くわからないので、この場合は放棄した方が良いのか、相続した方が良いのか教えて下さい。

  • 相続放棄について

    知り合いのおじさんが亡くなりました。子どもがいないので相続人は奥様であるおばさんとおじさんの兄弟になると思います。 おじさんには借金があるのでおばさんが相続放棄の手続きをする予定です。 相続放棄をすると借金を負うことはなくなりますが、公団の家賃滞納分、国保保険料の支払はどうなるのでしょうか? 遺族年金をもらうとしたらどうなりますか? 相続放棄をした場合に現在住んでいる公団に住み続けることはできますか?

  • 相続放棄について

    身内(父や娘)が自殺したとします。 その際、自殺でも生命保険が多少降りる場合、 受け取ってしまったとします。 その2か月後、例えば自殺の場所(不動産屋さん)による損害賠償や 隠れ借金判明により、相続放棄しようにも、生命保険を受け取ったり 受け取った後だと、相続放棄はできませんよね? そんな虫のいい話はないと思います。 お聞かせください。

  • 相続放棄について

    相続放棄が可能かお伺いします。 被相続人が残した物は現金50万円と生命保険金100万円なのですが、相続人が保険金請求の手続きを始めてしまいました。 この場合はもう相続を承認したとみなされますか? 受け取った100万円を使っていなければまだ間に合いますか?

  • 相続放棄について

    妻方の父が亡くなり遺産を相続しなければならなくなりました。 亡くなって日が浅いため詳しい財産状況がわかりませんが、 相当額の借金があるようで相続放棄しようと思っていますが 手続きなどがわからないので困っています。 1.相続の放棄は3ヶ月以内で良いか。 2.手続きは家庭裁判所で良いか。 3.必要書類はどういうものが必要か。 5.会社名義の借金は相続しないか。 6.会社名義の借金で非相続人が保証人になっているものも相続するか。 7.生命保険金も放棄しなければならないか。 8.非相続人名義の自宅も放棄しなければならないか。 分かる範囲で結構ですので回答お願いします。 不明な点があれば補足しますのでよろしくお願いします。

  • 借金を調べたら、相続放棄できませんか?

    以前、自殺後の清算方法で質問させて貰った者です。 http://okweb.jp/kotaeru.php3?q=1241518 兄の部屋を整理し、本人のカードと明細を照らし合わせたところ全部で300万と車の代金(バサラ)100万で合計400万位でした。相続放棄をせずに、会社からの退職金や保険類と兄名義の車2台(旧キューブ、新エルグランド)を換算すると借金以上の正の財産があるとわかりました。 現在はこれ以上の借金が出て来ない場合は、相続放棄をせずに借金を返済しようかと考えています。(クレジットカードは会社が保険に入っているので支払わなくても大丈夫とも聞きましたが・・・) そこで、CICやJIC等で他に借金が無いか調べてみようかと思いますが、もし他に沢山の借金が出て来たとき放棄は出来ますか?相続放棄をするなら、封書等はあけない方が良いと言われたのですが、聞くこともあけた事と同じになってしまうのでは・・・と心配しています。 それと、車や土地、生命保険などに抵当がついていないので、闇金などの心配はありませんか?闇金は何を担保に貸し出すのですか? 教えてください。

  • 相続放棄のお願いという手紙がきました

    このような手紙が、私と私の兄弟にきました 私はA男の長女です、2年前の5月にA男が亡くなり、その際、多額の借金があったので財産放棄をしましたが、私の母と父の兄弟(あなたの父)にその相続権が発生しました しかし、あなたの父がその年(2年前)の12月に亡くなっていますので、相続権があなた達の兄弟(子供)に行きました 現在、その借金の請求が来ているのですが、 母は、皆に迷惑がかかるので自己破産が出来ないと言っています、相続放棄にお力を貸して下さい。 さて、なんだか突然でややこしい話なのですが、私と私の兄弟が相続放棄の手続きを行わないといけないのでしょうか? しかし・・・ 実父?初めて聞きましたよ実父が今の父じゃなく、別にいたなんて(笑)

  • 相続放棄するのですが

    調べてもいまいち分からないのでお願いします。 父が他界したのですが、債務が多いので母と兄と私の 3名の相続人は相続放棄する予定です。母が受取人指定されている 生命保険金が3040万あるので手続きしました。 相続放棄しても受取人指定の保険は受け取れると思うのですが 相続税の質問です。 まず相続放棄するので、生命保険の非課税枠の500万×相続人数は 適用されないと思います。すると相続税課税されるのは3040万ですよね。相続税の基礎控除が5000万+1000万×法定相続人=8000万に なります。これは相続放棄しても適用になるとサイトで見たのですが つまり相続放棄しているので生命保険のみの相続になりますので 相続税の申告は不要ということでいいのですか? 放棄しているのに基礎控除が適用されるのが不思議なのです。