PCが1G対応かどうか検討中

このQ&Aのポイント
  • 無線LANにて対応しています。プロバイダーの光1Gプランへの切り替えを検討中です。
  • 1台のPCはWindows7で、ネットワークアダプタにGBの文字が表示されているため、1G対応と思われますが、別の1台はWindows10で1G対応していないようです。
  • USB有線で変換するアダプタがあるか、無線LANでは光1Gコースに切り替えてもPCの速さには変化がないか検討中です。
回答を見る
  • ベストアンサー

PCが1Gに対応していますか

無線LANにて対応しています。これからプロバイダーの光1Gプランへの切り替えを検討しています。1台のPCはWindows7で、ネットワークアダプタにGBの文字が表示されているので、1G対応かとおもいますが、別の1台はWindows8.1からアップデートしたWindows10で、PC本体仕様の項目に下記のようになっています。 無線LAN 規格 iEEE.802.11b 11g 11n いずれも 準拠 LAN 100BASE-TX/10BASE-T準拠、Wakeup on LAN機能 ネットワークアダプタにはRealtek PCIe FE Family Controllerというのがありましたので、これは1G対応していないということになりますか? 1G対応する方法はありますか? USB 有線で 変換するアダプタがあるとか、やはり無線LANでは光1Gコースに切り替えてもこのPCの速さには変化はないでしょうか? ちなみに、現在無線LANルーターがかなり古いので、Windows10に対応していないため、とりあえずつかえていますが、かなり遅く、すくなくともルーターは最新のものを購入するか、多機能ルーターをプロバイダよりリースする方向で考えていますので、これにより今よりは少なくとも、ストレスなしには使えるとはおもうのですが。  

  • ESCO
  • お礼率88% (625/710)

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.8

LAN100Bsae/10Baseは1Gigqbit Etherにはなりません。 ソフトウェアが1GBをサポートしていもハードウェアが100M/bitまでなので,1GBになることはありません。 無線LAN規格IEEE802で有線LAN規格はIEEE801です。 回線速度が1GBといっても実際そのスピードが出るわけではありません。 回線共有のベストエフォートが通信方式です。その回線に接続されているユーザー数とユーザーの使用方法により回線スピードは変化します。 一番のポイントはルーターのCPUの処理スピードです。ルーターは、一旦受け取ったパケットデータをすべて分解して中身を参照します。 その中のデータからリクエストした端末を調べて、分解したパケットを元に戻してリクエストした端末に送ります。登り「UP Load」に比べて下り「Down load」はひとつの情報をもらうためかなりの数のパケットをもらいます。ルーターの処理にとつて大きな負担になります。製品を選ぶときのひとつしてCPUの処理速度も考慮にいれてみてはどうですか。 それから、無線LANは、有線LANパケットに無線用の新たなパケットが追加されます。当然、ルーターの処理の負担が増します。 USB2.0の最大転送速度は480Mb/sです。1GB/sのポートがあっても1GB/aにはなりません。 スピード重視なら有線、普段使いなら無線と分けて使う手もあるかと思います。

ESCO
質問者

お礼

プラン変更や、ルーター買い替えを検討しはじめて、このコーナーでみなさまからの回答をいただき、いろいろ勉強になりました。 今後のPC買い替えの際には、コストだけでなく、総合的に判断して選択することも必要だと感じました。詳しいご説明、どうもありがとうございました。

その他の回答 (8)

  • aki43
  • ベストアンサー率19% (910/4730)
回答No.9

ギガを意識し過ぎですね まぁ 速い方が良いでしょうけど ちなみに XPで900台出ますから有線ですけど      気にし過ぎです 無線は無理です 100オーバー出れば まぁ~まぁ 仕事は別にして 通常使用でギガはオーバースペックな気が?

  • chachaboxx
  • ベストアンサー率23% (412/1777)
回答No.7

元のプロバイダというか接続仕様がわからないので比較の仕様がないですが、通信条件によっては効果はあったりなかったりですが、断言できるのは遅くなることはないということ。USB3のLAN(1GBE)アダプターでもフレッツサイトまでの速度なら普通に600Mbpsくらい出ますし、VPNの2拠点間でも300Mbpsくらいは出ますが、100BASE(+cat5)のNICでは仕様が100Mbpsなので絶対に無理です。当たり前。昨今、100Mbpsのハブなど買いたくてもなかなか売ってません。千円台で1GBEが買えます。因みに、GBEを利用するならLANケーブルはcat6以上が仕様条件です。100BASE用のcat5でも1Gでリンクすることがありますがリンク速度が不安定になることがあります。

ESCO
質問者

お礼

ありがとうございます。何分無線LANの必要がなく、これまでくわしく調べてみたこともなかったので、いろいろと勉強になりました。

  • notnot
  • ベストアンサー率47% (4848/10262)
回答No.6

そのPCは、1GbpsLANに対応していませんが、100Mbps(=0.1Gbps)に対応していますので、事実上十分です。 ハイビジョン動画を見るのに必要な速度は、数Mbpsなので、100Mbpsの速度が嬉しいのは、GB単位のの大容量ファイルをダウンロードするのが数分短くなる程度です。 ビジネス用だと、LAN内にファイルサーバーがあって、ファイルサーバーとの間でのファイルの保存や参照が頻発しますので、1GbpsのLAN機能が活きてきますが、一般家庭用では活躍の機会は無いでしょう。ただし、NASのディスクにTB単位で動画をため込んでいる場合は活きますね。 上に書いたように、インターネットとの間のやりとりでは、大容量ファイルをがんがんアップロード・ダウンロードするような人で無い限り、10Mbpsもあれば十分です。 PCとスマホを合わせて10台あるとすると、回線は100Mbpsの速度が出れば良いことになります。 > ちなみに、現在無線LANルーターがかなり古いので、Windows10に対応していないため、 Windows10に対応していない無線LANルーターなどありません。Windows10が出る以前に発売された製品なので、パッケージに「Windows10対応」と書いてないだけです。 とはいえ、IEEE.802.11acに対応していなければ買い変えても良いかも。 > 多機能ルーターをプロバイダよりリースする方向 リースじゃなくてレンタルですよね?買った方が絶対安くつきますよ。

ESCO
質問者

お礼

現在のルーターは11 b/g 対応 メーカーでは販売終了となっているため、Windows10への動作保証はないらしいので、いずれにしても、買い替えのタイミングではあるので、調べていたところレンタルもあると知り、迷いだしたしだいです。ルーターのみ変えるだけでも、立ち上げ時の不具合とか、速度が今より幾分かでも速くなれば、という程度の思いでおります。 ご丁寧な回答ありがとうございました。

  • dragon-man
  • ベストアンサー率19% (2701/13654)
回答No.5

1Gbpsなどと言う速度は出ません。せいぜい100Mbpsがいいところです。何を使っても同じです。パソコンの性能はそれを上回っています。ご心配なく。1Gは羊頭狗肉です。

ESCO
質問者

お礼

今より幾分かでも速くなれば、という希望なのですが1Gにプランを変更しても、PCがそれにみあっていなければ、今とかわりないのか、そのあたりがわからずご相談したしだいです。ご回答およせいただきありがとうございました。

  • maiko0333
  • ベストアンサー率19% (840/4403)
回答No.4

少し古い情報になりますがルータにおいていまだかつて 無線LANで1Gを見たことはないです。 せいぜい300M程度ですね。有線LANなら選ぶに迷うくらいですが。

ESCO
質問者

お礼

今より幾分かでも速くなれば、という希望なのですが1Gにプランを変更しても、PCがそれにみあっていなければ、今とかわりないのか、そのあたりがわからずご相談したしだいです。ご回答およせいただきありがとうございました。

  • nabe3desu
  • ベストアンサー率46% (253/550)
回答No.3

>LAN 100BASE-TX/10BASE-T準拠 という規格では、 10BASE-T⇒10Mbps 100BASE-TX⇒100Mbps という速度で規定されています。従って、ご質問文にもありますように、1Gbpsには対応していないことになります。Windows8.1からWindows10にアップデートしたPCがノートPCなら、USBタイプのネットワークインタフェース http://buffalo.jp/products/catalog/network/adapter.html を購入されるか、デスクトップPCであれば、 https://www.amazon.co.jp/gp/product/B01B2P8B7K/ref=s9_acsd_zgift_hd_bw_b2eMPQJ_c_x_w?pf_rd_m=AN1VRQENFRJN5&pf_rd_s=merchandised-search-4&pf_rd_r=QCF14R90BARE0JMCHNPD&pf_rd_t=101&pf_rd_p=687b6f91-cfa8-50cf-bc41-205b65aa8004&pf_rd_i=2428660051 等が利用できます。但し、一体型PCであったり、ご利用のPCのインタフェースが分からない状況であれば、USBタイプのインタフェースの方が良いかもしれません。ただ、個人的には、USBタイプよりもボードタイプの方が長持ちする印象があります。

ESCO
質問者

お礼

知りたかった内容をまとめてご回答いただき、ありがとうございました。 みなさまのご説明を参考に、検討していきたいとおもいます。

  • oboroxx
  • ベストアンサー率40% (317/792)
回答No.2

2台目のWindows10にアップグレードしたものは1Gb/sにはならないです。 ただこれを知っておいてほしいのですが、プロバイダーで提供されている光1Gプランであっても、通信というのは相手の方の速さにもよります。 つまりウェブページを見るとして、ご自身のほうがいくら早くても、ウェブページの方の速さが遅い、混んでたりとかすると速さは思ったほどでないことがあります。 どちらかというと、複数の通信、つまり複数台での通信をした場合により効果を感じるのではないでしょうか。

ESCO
質問者

お礼

今より幾分かでも速くなれば、という希望なのですが1Gにプランを変更しても、PCがそれにみあっていなければ、今とかわりないのか、そのあたりがわからずご相談したしだいです。ご回答およせいただきありがとうございました。

  • 121CCagent
  • ベストアンサー率51% (14207/27691)
回答No.1

1Gbpsのプランでも実際その速度が出る訳ではありません。 特に実際にインターネット接続時には。 古いPCの場合、LANアダプタを1000BASE-T対応のものに交換しても他の部分がネックになって十分速度が出ない事は考えられます。

ESCO
質問者

お礼

今より幾分かでも速くなれば、という希望なのですが1Gにプランを変更しても、PCがそれにみあっていなければ、今とかわりないのか、そのあたりがわからずご相談したしだいです。ご回答およせいただきありがとうございました。みなさまのアドバイスを参考に検討をしたいと思います。

関連するQ&A

  • Windows98対応の無線USBアダプター

    こんばんわ。PC関係にはあまり詳しくないです。 Windows98対応の無線USBアダプター(子機)を教えてください。 普段は家族共用のPC(Windows Vista)に無線LAN(WN-G54/R3-U(親と子のセット))を つなげてインターネットしています。 http://www.iodata.jp/prod/network/wnlan/2006/wn-g54r3/#04 友人から、かなり古いPC(GatewayのProfile)を譲り受けました。 自分専用のPCにしたいと思っています。 OSがWindows98で、USBが付いてます。 しかし、無線LANの親はWindows98に対応しているのですが、 子が対応していません。 Windows98対応の無線USBアダプター(子機)をご存知でしたら、 教えてください。 製品名またはURLを教えていただけると助かります。 どうぞよろしくお願いします。

  • 無線LAN非対応PCを無線LAN対応にしたい

    現在無線LAN非対応のデスクトップと無線LAN対応のノート2台 持っており、有線LANのルーターで使用しています。 出来れば、今後無線LAN用のルーターを購入し 無線LANで使用したいと考えています。 非対応のデスクトップPCを簡単に無線LAN対応にすることは出来ないでしょうか? PCにはとても疎く、できれば簡単な方法がありがたいです

  • 無線ルーターで2台のPCが繋がりません

    無線ルーターを購入して2台のパソコンを一台は無線で、もう一台は有線でつなごうとしますが一台を繋ぐともう一台が繋がりません。理由が全くわからないのでお教え下さい。 1.プロバイダはeo光です。 2.無線ルーターはバッファロー無線LANBBルーター    AirStation WHR-G 3.PC 富士通FMV LX40U ・・・無線で繋ぎます       vista対応 4.PC VAIO PCV-LX52BP・・・無線機能がないので有線で繋ぎます。  Windows-xp 説明書通りモデムからルーターのWANへLANケーブルを入れて後ろにあるLANからLANケーブルで4のPCへ繋いでます。3のPCが無線でつながると4のPCが繋がりません。 試しにHUBを使ってHUBからルーターと4のPCへLANケーブルを繋いでも先につなげた(立ち上げた方のpc)だけが繋がり後でつなげたpcは繋がりません。 設定は特に触っておりません(それ程PCに詳しくありません)ので何が理由でつながらないのかわからないのです。eoのマニュアル見ても一回線5台のpcまで可能と書いており、説明書通りの接続で使えると思うのですが・・・。 何方かこの解決策をお教えください、よろしくお願いします。 (現状)   ==モデム==無線ルーター =無線 PC3(FMV)                 =有線 PC4(VAIO)

  • 無線LANによるインターネット接続について質問があります。

    無線LANによるインターネット接続について質問があります。 現在、無線LAN内蔵ノートPCで、YahooBBプロバイダによってインターネットに接続しています。 このたび、友人からデスクトップPCを譲り受け、これら2台のパソコンをインターネットに接続しようと考えています。 そこで、YahooBBプロバイダのモデム+ルーターを使用して譲り受けたPCもインターネットに接続しようと試みましたが、無線LANには対応していないことがわかりました。(GigabitLAN 1000BASET) 当方が調べてみたところ、無線LANアダプタを購入するということがわかったのですが、 購入するものは、無線LANアダプタのみでよろしいのでしょうか? また、親機(すでにあるYahooBBのモデム+ルーター)と子機(購入予定の無線LANアダプタ)という解釈でよろしいでしょうか? 以上が質問内容です。 ネットワークに関する基礎的な質問かもしれませんが、困惑しております。 よろしくおねがいします。

  • WZR―G144NHはWindows8対応可能か

    BUFFLOのWZR―G144NHルーターはWindows8に対応可能でしょうか。 現在、NTT東日本Bフレッツ回線で、終端装置はPR-200NEにBUFFLOのWZR―G144NHをブリッチに設定してPC(NEC VALUESTAR VN770/T OSはVista)を無線LANして使用しています。 近く、Windows8装備のPCを購入したいと思っていますが、このルーターで対応することは可能でしょうか。 それともWindows8対応の新しいルーターに更新する必要があるのでしょうか

  • 1000BASEに対応している?

    http://www.dospara.co.jp/5goods_pc/pc_detail.php?h=d&f=d&m=pc&mc=949 このPCを使用しているのですが 1000BASE-T 対応かわかりますか? ******************************************************** 54Mbps IEEE802.11g準拠の高速ワイヤレスLAN規格を採用(IEEE802.11bにも対応)。 わずらわしい配線作業を行う必要無く、ワイヤレスでのネットワーク環境、ブロードバンドに対応可能です。 従来の有線LANポート(10BASE-T/100BASE-TX)も標準で装備。 ******************************************************** と記載されていますが、 やはりこれは1000BASE-T に対応していないのでしょうか? わかる方ご回答よろしくお願いします!!

  • 無線LANルーターの対応OSについて

    ヒカリ回線に入ったとき(二年くらい前)に業者さんから無料で頂いた無線LANルーターを今の今まで放置していましたが、必要になったのでいざ封を切って説明書を読んだら対応OSがWindowsVistaとWindowsXPとWindows2000となっていました。 私のPCが入っているOSはWindows7なのですが、無線ルーターは使えないのでしょうか? 業者さんに今の私のPC(NECのLavie)は無線LANの切り替えもついているし元から中に対応機能?が入っていると言われました。 頂いた無線LANルーターはcoregaのWLBARGPXです中には親機とUSBアダプタ子機とCD-ROMが入ってました。

  • 無線LAN親機の対応OS(有線ポートにWindows98(非対応?)のPCはOK?)

    Windows98(SEでない)のPC、及びその他のPC3台を持っています。 現在はルータを用い有線のみでそれぞれネット接続しているのですが、 近々、無線LANルータ(比較的安価なモデル)を購入しようと考えています。 Windows98対応の無線LAN子機の導入は何かと面倒そうなこともあって、 有線ポートにLANケーブルでWindows98のPCをつなぐつもりなのですが、 コレガやバッファローのHPで安価な無線LANルータの対応OSを見ると、 対応はWindows98(SE)までのものしか見当たりません。 素人考えでは、親機の場合、接続するPCのOSは不問のように思えるのですが、 やはり有線ポートにWindows98のPCをつないでも、ネットは使えないのでしょうか? 経験者の方や、有識者の方のご回答をお待ちしております。 どうぞよろしくお願いいたします。

  • 無線LANのスピードを上げるための方法について

    ひかり電話の導入、そして部屋のレイアウト変更を実施し、環境が整ったらPCを買い換える予定です 元々、Bフレッツは使用しておりましたが、ひかり電話導入にともない、昨日、光ネクストに切り換えました。 工事後、現在使用しているPC(DELL)からインターネット上でよくある光回線の実測スピードテストを有線、無線の両方で何度か検証してみたところ 有線では 平均35Mbps 無線では 平均14Mbpsでした。→PCはひかり電話ルーターのPR400MI、無線LAN機能付きクレードル PWR-Q200-OPのすぐ隣りに配置 <環境> 回線:ひかりネクスト プロバイダ:ASAHINET ひかり電話ルーター:PR400MI 無線LAN機能付クレードル:PWR-Q200-OP (IEEE802.11a/b/g/n対応) <PC> DELL Demen 8300 (10年位前のPC) ※ネットワークアダプタ  <有線>INTEL PRO /100 VE Network Connection  <無線>BUFFALO WLI-U2-SG54HP  (IEEE802.11b/g対応)→PCのUSBポートに接続 そこで質問なのですが 1、有線LANの35Mbps並に無線LANのスピードを近づけるためにはPC側の無線LANアダプタをIEEE802.11a/b/g/n対応のものに変えればいいのでしょうか? 2、LANケーブルは100Mbps対応のものですがこれを1G対応に変更することでスピードが向上しますか? 3、有線LANで35Mbpsなので、1,2を実施しても無駄ということになりますか? また、こうすれば速くなるというアドバイスがありましたらお願いします。

  • 無線ルーターと有線LANの接続

    現在ISDNルーターを使用した有線のネットワークを構築してあります。 さすがにISDNでのインターネット接続は遅いので、光に変えたいところなのですが、私の居住地はネットの過疎地で未だ光が届いていません。 そこで、DTIの3Gを利用した無線ルーター(RS-CV0C)を導入しようと考えているのですが、このルーターには有線接続ポートがありません。 この場合、現有のPC(5台)すべてに無線LAN子機を繋ぐことで無線LANルーターには繋がると思うのですが、有線LANは1000baseなのでできれば有線LANと共存させたいと思っています。 無線ルーターを使用したインターネット接続と、有線LANを使用したPC間のネット接続は共存できるでしょうか。

専門家に質問してみよう