• 締切済み

登録型派遣 次の派遣先は決まりやすいですか?

登録型派遣は、実際のところ次の派遣先はどれくらいの割合で決まりますか? 結構決まらない確率の方が高く無職期間があるのか、 それとも、次の派遣先は決まりやすく無職期間になることは可能性として低いのか? 教えていただけますと幸いです。 宜しく、お願い致します。

noname#250193
noname#250193
  • 派遣
  • 回答数2
  • ありがとう数2

みんなの回答

回答No.2

基本、現場はできるだけ同じ人を要求します。 できない人の時だけその場限りです。 新規の登録の人が連続で働くチャンスは、 全体的に市場が人手不足で、初めての人をやむを得ず雇う状態で、 本人に続けて依頼したいと思わせるだけの能力か人柄があるとき、 だと思います。 派遣を依頼する側からの感覚です。

noname#250193
質問者

お礼

ありがとうございました。

  • yumi0215
  • ベストアンサー率30% (1335/4411)
回答No.1

お住まいの場所、職種、派遣会社の規模などにより全く違います。 例えば、東京在住で事務経験が長く大抵の業務はこなせる。パソコンスキルも高い。通勤にあまり時間がかからずコミュニケーション能力に不安のない人が時給や休日、勤務時間にこだわりなく仕事を求めた場合、仕事は見つかりやすい。 が、そのスキルの人が未経験業種を希望するとかなり難しい。 そして派遣会社も大手であれば常に多くの求人情報を持っているが、地元密着型や小規模であれば情報が少なく次の仕事がすぐに見つからない場合も考えられる。 専門職であり人材が常に不足しているという場合はすぐに見つかる可能性が高いですが、その場合直接雇用でも見つけられる可能性がありますね。 特に秀でたスキルがない場合、同じ条件の人が多く在籍しているので、社内選考でもれる可能性も高くなります。 紹介予定派遣や長期契約を狙えば無職期間の心配は少なくなります。 ※長期契約の場合派遣先での評判がよく仕事の出来も認めてもらえる場合営業さんも継続して働いてもらいたいから次もよい仕事を・・と考えてくれる場合が多いようです。(経験談)

noname#250193
質問者

お礼

ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 派遣先を変えるタイミング

    現在派遣で仕事をしているのですが、会社を変えたいとおもい、他の仕事を紹介して欲しいと言ったところ、現在の仕事を終了宣言してからでないと紹介してもらえないと聞きました。納得のいく話ですが、なかなか求人も少ないこの世の中、次の仕事がすぐに見つかるとも限りません。他の派遣会社にも登録してみたのですが、タイミング的に無職の期間を設けることなく次の仕事に変わることは難しいのでしょうか?経験された方などいらっしゃいましたら、お聞かせ下さい。

  • 派遣に『登録』するとは、『就職』する意味でしょうか

    「以前は、派遣をやっていた」とか 「派遣の人を雇う予定」とか 「派遣と言う働き方もある」とか 「元々○○さんは派遣だったのを正社員にした」 とか、 派遣というのを聞くのですが、 私自身、派遣というのをハッキリとわかっていなくて、 なんとなくでしかわかっていません。 そこで自分で調べてみたのですが、 わからないことが何点かあるのですが、ここでは1点質問致します。 【質問】 『派遣に登録する』と目にするのですが この『登録』とは、 就職という意味でしょうか? なぜ『就職』と言わずに『登録』というのか謎です。 自分が調べて、派遣とはどういうものか、自分なりに解釈したことは、 派遣をメインにやっている会社があって、そういった会社に就職して、 別会社に派遣する。派遣期間は例えば、3ヶ月間とか、半年とか1年とか。 そして、期間が終わる前に、次の派遣先を探し、契約して次の派遣先に同じように行く。 この繰り返し。かと思いました。 派遣先がなかなか決まらない時は、自宅待機?になるかと思いました。 なので、結局就職した派遣会社は職場ではなく、仕事をする場所は派遣先であって、 数ヶ月単位で、職場が変わる(派遣先が変わる為)。 そして、同じ派遣会社に就職しているが、 顔も名前も知らない、いつ新しく入社してきたかもわからないとも思いました。 そもそも派遣会社に行くことがほとんどないから。 しかし、就職先は派遣会社なので、毎月の給料や賞与や福利厚生は、 就職した派遣会社の規定に従う。 休日は派遣先にあわせて休日がある。 この様なイメージで合っていますでしょうか? そして、これで合っている場合、 なぜ派遣会社に『就職』することを『登録』と言っているのでしょうか? そして、なぜネット上では、派遣で働くことを悪く思う方がいらっしゃるのでしょうか? 私自身は、派遣に対して悪いイメージは持っていません。 ここで派遣とはについて、質問しているので、 派遣のことを詳しく知らないからということもあるかもしれませんが。 派遣のことをわかっている方からすると、 当たり前すぎて説明するのもご面倒かもしれませんが、 教えていただけると幸いです。 宜しく、お願い致します。

  • 派遣先が首にしたい場合の次の仕事

    派遣先が私をクビにしたがっていて契約は来月いっぱいですが、すぐ辞めて欲しいようで派遣会社と話を進めてます。 次の仕事が決まれば契約期間更新時を待たずにすぐ新しいところで働けるようにすると担当は言いますが、それは派遣先の都合で辞めてもらいたいわけですから、休業補償などしてもらって契約期間終わってから就業した方がいいですよね? 辞めてもらいたい理由は仕事を覚えてないからだそうですが、実際にはほぼ完璧に覚えた段階です。 要は気に入らないからなのですが、どうすればよいでしょうか!

  • 次の派遣先が決まってから今の派遣先を辞めるには?

    私は派遣労働者で、派遣先はある大手企業のベンダーです。 このたび、その大手企業の体制変更によって、私の派遣先企業との契約、および、末端で働く私の業務まで大きな変更を余儀なくされます。 具体的には現契約に「電話応対」が追加されてしまい、それを私は希望しません。 この場合、派遣会社に新しい仕事を探してもらい、見つかって、新しい就業先の始業日に合わせて、今の派遣先との契約を解除するということは可能でしょうか?(1週間以内くらい) ポイントは以下のとおりです。 (1)今の派遣先とは3か月契約で、次の更新はまだ先である。 (2)派遣先は「電話対応」を私が受け入れれば継続契約を望んでいる。 (3)しかし私は「電話対応」は受け入れられない。 (4)派遣会社は変更内容にて私が再契約を締結することを望んでいる。 私としては、契約内容変更は派遣先企業に責任があるので、3か月という契約期間を守る必要はないのでは?と思うのです。 ただ、収入が途切れるのは困るので、上記の希望で相談してみようと思うのですが、派遣会社、派遣先ともに「継続」を望んでいるので、私の立場でアドバイスをしてくれないのです。 どなたか私の立場でアドバイスをしていただけませんでしょうか? 派遣法や労働基準法などに決め手となる条文などがあればご紹介(解説)いただきたいです。 それ以外に参考サイトや実例など、情報をいただければ幸いです。

  • 今派遣で働いています。今のところを辞め、次の派遣先を探しているのですが

    今派遣で働いています。今のところを辞め、次の派遣先を探しているのですが、今の担当営業の方に、自分で希望の仕事を探した伝えたところ、どこの派遣会社?場所は?どんな仕事?いつ登録?面接きまったら教えて下さい。など、私としては、関係ないのに…と思うとこを色々聞かれて、ある程度こたえました。なぜそんなこときくのでしょうか?ちなみに、私が希望していた仕事は今の派遣会社でも、同じ仕事を募集していました。他の派遣会社の方が時給もよく、交通費も支給だったので、わざわざ他の派遣会社に登録に行ってエントリーしました。 なぜ、辞める社員にそこまでつっこんできいてくるのかわかる方いますか?なんだか、言わない方がよかったのかな…と思ってしまいます。何かと電話がきて、答えに困っています。 今の仕事はちゃんと最後まで勤務する約束はしています。

  • 派遣の登録について

    こんにちわ 今派遣からの紹介された会社の結果待ちなのですが、もう一社派遣会社へ登録しようと考えています。 ただ、先に登録した派遣会社の紹介会社にいく場合は新たに登録した派遣会社にとっては迷惑に当たるでしょうか。 新しい派遣会社へ登録する日を設定した後に、先に登録した派遣会社から顔合わせがありまして、 先に顔合わせした会社のほうへ受かったら行こうと思いますが、新たに登録する派遣会社の案件も魅力的で…。 もし、先に登録した派遣会社の契約が切れたら新たに登録しようとしている派遣会社の紹介を受けたいと思います。 結果がわからないけど派遣会社へ登録してすぐには紹介は受けないが、先に登録した会社を退職したら紹介してほしいとの旨を伝えるか、登録日の予約を取り消してまだ登録しないでいるか悩んでいます。 どちらにしても印象は悪いでしょうか… 派遣会社への登録が初めてなのでどうしたら良いか悩んでおります。 よろしくお願いいたします。

  • 派遣登録について

    常識的に、派遣登録をしていながら、自分で職を探すことは派遣会社の方にとって、大変失礼なことに当たるのでしょうか。もし自分で職探しをする場合は、登録解除をするべきなのでしょうか。また、自分で探した職は、派遣時に希望していた職とは異業種です。 こんなにも、派遣会社から案件を紹介して頂けると思っていなかったので、登録していることに対して、また派遣登録時に希望していなかった異業種にも応募している状況が、失礼にならないか心配になってきました。 派遣会社のコーディネーターの方もしくは人事ご担当者がご覧でしたらご回答頂けますと幸いです。よろしくお願い致します。

  • 派遣会社の登録後について

    本日、初めて派遣会社の本登録に行ってきました。 そこで生じた疑問ですが、どなたか教えて下さい! 普通、会社の面接に行った後はお礼状などを送ったりすると思うのですが、派遣登録とはいえ、「面接」には変わりないですよね? 登録会とはいえ1:1で時間を割いていただいたので、派遣会社の方にお礼状などを送った方が良いのでしょうか? …というか、お礼はお伝えしたいと思うのですが、いただいた名刺にあったメールアドレスに、メールとして送っても構わないのでしょうか? 手紙形式にした方が良いですか? それとも、実際の就業希望先の面接ではないので、そういったことはしないのが普通でしょうか? また、派遣登録に行く際は、やはりラフな服装ではなくスーツなどで行くべきですか? 初心者的な質問ですが、どうかよろしくお願い致します。m(__)m

  • 派遣会社や派遣先にもよると思いますが。

    私は今、派遣会社登録して派遣先を探しているのですが、派遣会社によって違うのですが、 私が聞いた2つの派遣会社は勤めてすぐに健康保険などは入れず様子みて。とのことでしたが、今回の派遣会社の派遣先、これから見学行くのですが、3ヶ月とか長期間見込めるから働くと、その入社日と同時に保険も入るそうで。。なんか、そうゆう場合いもあるんですかね? 普通の会社だと試用期間だのあって、何ヵ月か入れないとか。よくききますが。

  • 派遣先が登録だけさせて勤務させてくれません。

    ある派遣先で月に数日の勤務(事務職)をしています。 今年の3月で丁度1年の契約終了なので、派遣先の担当者に確認したら「今後も続けてくれるのなら、もう一度登録して来て欲しい。ベテランの方から優先的に仕事をしてもらいたい。」とはっきりおっしゃいました。 それで、登録をしてしっかりそこの派遣先に登録も完了していると連絡をもらいました。 でも、4月に入ってから派遣元から「今月は勤務日ありません」と言われてしまったのです。 よく分からないので理由を聞いたら、「派遣先が新人の派遣社員を沢山入れてしまったため、みんなに仕事が回らなくなった。しばらく新人さんに仕事を覚えさせる為、新人中心にシフトを組む」とのこと。 「はあ?」ですよ。 沢山人を雇いすぎたから、全員に仕事を回せないなんて聞いた事ありますか? ここは、民間企業ではありませんし、まだ仕事が遅い新人にいくらお金をかけても誰も痛くないのでこんなことしているとしか思えません。 どう考えても、税金の無駄使いです。 今後、どのように対処すればいいのか教えてください。 よろしくお願いします。