• 締切済み

イギリス英語

イギリス人にYou want to vsって言われたんだけど、どういう意味ですか?

  • 英語
  • 回答数4
  • ありがとう数1

みんなの回答

  • SPS700
  • ベストアンサー率46% (15295/33014)
回答No.4

 #1です。補足です。 >>vsってなに?って聞いたらググれ言われたんで。。。wiki参照は参考にならないようです。イギリスのスラングだと思ったのですが。  僕なら「自分で言えないようなことなのか、おまえ見かけによらず馬鹿だなあ」で終わりにします。

ashibe999
質問者

補足

それは無いですね。 フリーランスのパートナーなので。 私が予想した解を相手に言ってみたところ congratsらしいので、自力で意味を理解できたようです。 なんか、認めたから今度は競いたいと言うニュアンスでした。

  • SPS700
  • ベストアンサー率46% (15295/33014)
回答No.3

 #1です。補足です。 >>一緒に一仕事終えた後の会話。スキルは彼の方が少し上でベテラン。  ということでしたら、下記にある6つのゲームの一つかもしれません。   https://en.wikipedia.org/wiki/VS  こういうのは本人にお聞きになるのが一番早く、確実だと思います。

ashibe999
質問者

補足

vsってなに?って聞いたらググれ言われたんで。。。 wiki参照は参考にならないようです。 イギリスのスラングだと思ったのですが。

  • Nebusoku3
  • ベストアンサー率38% (1444/3780)
回答No.2

あなたが女性でホテルでのチェックインの場面であればVSは「トイレのビデ」のことと思います。 そうでなければ単にVS→us の間違いでしょう。

ashibe999
質問者

補足

私は男性です。

  • SPS700
  • ベストアンサー率46% (15295/33014)
回答No.1

 わかりませんが日本語より英語板の方が長いので、挙げておきます。  https://en.wikipedia.org/wiki/VS  言った人の性別、背景、言った状況などで可能性が狭まります、bs だとまた「雑談する?」みたいな意味に広がる可能性もあります。

ashibe999
質問者

お礼

男性33歳、イギリス在住、仕事仲間、Googleの研究開発部門のスペシャリスト、You work like a pro now.と言われた後に、言われた。

ashibe999
質問者

補足

一緒に一仕事終えた後の会話。 スキルは彼の方が少し上でベテラン。

関連するQ&A

  • あなたは何故イギリスにいるのですか?の英語

    英語初心者です。 私は日本にいて、イギリスに住んでいるシンガポール人とメールしています。 何故あなたはイギリスに住んでいるのですか? と聞きたいのですが、この場合どう言えばいいのでしょうか? 何故日本に来たのですか?の場合は、 What brings you to Japan? だと調べて分かったのですが、イギリスの場合私はイギリスにいないので、bringsはおかしいですよね?

  • イギリス英語について

    イギリスで製作されたTVドラマに以下のような言葉が出て来たんですが、 それぞれについて教えてください。 1.「閣僚大臣が殺害された」という新聞記事のはずが「Cabinet   minister  killd」という大見出しでした。    これだと「殺害された」ではなくて「殺害した」と読めるんですが、どうしてwasがないんでしょう? 2.「パーティが楽しかったよ」という言葉がカードに書かれていたんですが、   それが「Thanko  for  the  party」とありました。   イギリスではThank  youをこんな言い方するんでしょうか? 3.不要となった書類を処分する箱があり、そこに「vaporiser」と書いてありましたが、   「蒸発」とか「気化」という意味なら「vaporizer」なのではないでしょうか? 4.潜水艦の停泊地に「restrecter  are  a  do  not  continue  beyond  this  point」   とありましたが、どういう意味なんでしょうか? 以上4点について教えてください。我が家の英和辞典では微妙に違っていたりして、 もしかしてイギリス英語とアメリカ英語の違いかな?なんて思うんですが…。

  • イギリス英語で haveの扱い

    前にも似たような質問を出したんですが、若干疑問が残りましたので再度質問させていただきます。 イギリス英語では 「持っている」という意味で haveの代わりにhave gotが口語ではよく使われますよね。しかし、ただ単にhaveが使われることも多いですよね。そこで質問です。 例えば 「You have a terrible momory.」という文を疑問文にする場合、イギリスでは「Do you have a terrible momory?」と「Have you a terrible memory?」のどっちがよく使われるでしょうか?

  • イギリス英語

    英語でもこの言い方をするかわかりませんが、アンシェヌマンについての質問です。 イギリス人の友達と話していたら、Because you're Japanese people・・・ という文が、あまりカタカナは好きではないのですが、「ビコシューアージャパニーズピーポゥ」に聞こえました。これって、「ビコジューアージャパニーズピーポゥ」ではないのですか??

  • 「やってやれないことはない」の英語訳は?

    「やってやれないことはない」は英語で言うとどうなるのでしょうか? そもそも日本語の意味がはっきりしません。「何事もやってみろ(Just do it)(Try what you want to do)」ということなのか「自分を信じろ(Believe yourself)」、または「やればできる(Try it, you can do it.)」ということなのでしょうか? 日本語を勉強しているイギリス人の知り合いに説明したいのですが、わかりません。 教えてください。

  • イギリス英語での表現(恋愛)

    イギリス英語の愛情表現が分かる方(出来ればネイティブに近い方)からのご回答をお願いいたします。 友人以上恋人未満のイギリス人男性からこのようなメールがありました。 "You are wonderful person, someone I like and admire very much and also care for very much." これはどういう意味でしょうか? このメールをもらう前に私から、"I think of you and love you"と自分の気持ちを彼に伝えたメールに対する返信です。 (私は英語表現が豊かではないので、こういう言葉を使いました。loveの重みは理解しているつもりですが、それでも伝えずにはいられなかったので・・。) 純粋に愛情表現だと前向きに捉えれば良いのか、友人として大事に思っていると捉えれば良いのか、うまく理解出来ません。 私としては、恋愛対象として「愛している」という意味であるととても嬉しいのですが、この表現の場合、結局私は「恋愛対象」というレベルではなく、「友人として大事に思ってるよ」という意味として捉えるべきなのでしょうか? 彼は受け身の人で、普段から自分の感情表現をストレートにする人ではありません。 ですので、なおさらどう受け止めれば良いのか困っています。 イギリス英語やイギリス人の愛情表現についてお分かりの方から教えていただけますと幸いです。

  • イギリス英語でhaveをめぐって

    haveという動詞は中学1年生でも最初に習う動詞ですよね。例えば I have a broher.という形で出てきますよね。ところが、イギリスでは I've got a brother.という言い方もしますよね。そこで質問です。 (1)イギリス英語ではhaveとhave gotはどのように使い分けるのでしょうか? (2)英和辞典の説明では イギリス英語でhaveが動詞として使われる場合 疑問形は Have you ~? となるそうですが、普通は Have you got~?かDo you have~?になると思うんですが、例えば「コーヒーは飲みますか?」は Have you some coffee? となるんでしょうか? (3)I've gotを否定形にすると I've not gotとI haven't gotではどちらが普通でしょうか?

  • 英語の正しい表現おしえてください

    またまた無知な質問すみません。 「You make me happy any times.」なのですが似たような意味で「You make me happy ~」のあとに「any times」以外の言葉をさがしています。 それともう1つ「 I want to be together forever」では間違いで「I want to be with you forever」だということを教えていただけたのですが、できれば「I want to~」の次にtogetherのように「to○○」の単語が入る意味の似た文を作りたいのですが、 何かアドバイスあればおしえてくださいませ。

  • イギリス人の友達からの英語でのメールの内容がいまいちよくわかりません。

    イギリス人の男友達から時々 you free at any point this weekend? や、 are you free tomorrow at all? などのメールが来るのですが、どちらも意味的には 『暇なら遊ぼうよ』的な意味でOKでしょうか? それなら Are you free でいいと思うのですが、at any poit や、 at allをあえて付けるのには何か意味があるのでしょうか? それとも意味なく付けているのでしょうか? もう一つ、get up to anything fun at the weekend? もいまいちよく意味がわかりません。。 その友達に聞けばいいのですが、日本語が話せないので、 日本語でどういったニュアンスなのかを教えていただきたくて質問しました。 どうぞよろしくお願いします。

  • イギリス英語のquietについて。

    she is quiet beautiful. アメリカ英語だと、「結構かわいいよね」とかわいいをちょっと強調した意味になるかと思うんですが、 イギリス英語だけど、「ちょっと(だけ)かわいいよね」って感じで、a little と同じような意味になりますか? イギリス英語のわかる方、教えて頂けますと幸いです。