• ベストアンサー

地理がなかなかおぼえられない

地理の勉強をしているのですが、なかなか覚えられず困っています。 地理を効率よく覚える方法ってないでしょうか? 回答よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • fari-
  • ベストアンサー率20% (1/5)
回答No.5

効率がいいとはわかりませんが自分で問題を作ってみるというのはどうでしょう、もしくは前にもらったプリントなどの答えを赤ペンで書き直すとか、これを作業的にやるのではなく意識してやってみてください、そしてその問題を(自信があっても)何度も解く。そうすれば書いて覚えて見て覚えられます。 私はいつもそうやってました、てか今もw

その他の回答 (4)

  • misako335
  • ベストアンサー率25% (28/108)
回答No.4

地図を上手く利用するといいです。 地図には物凄くいっぱい情報があるので、それを楽しみながら覚えるといいですよ~。 わたしは、地図帳に自分なりにどんどん書き込みをして、覚えました。 あとは、農業と土壌など関連させて覚えるといいですね。 ここは暑いからどんな産業とか、ここは石油が出るからお金持ちなど、 イメージを膨らませながらやると、実際に問題を解くときにも回答を導きやすいですよ!

noname#118466
noname#118466
回答No.3

具体的に何が覚えられないのか分かりませんが、無味乾燥な地理に自ら色付けをすれば覚えやすくなるでしょう。例えば、地名であればその語源を探す、特産物であれば、同じものを産出する国や地方を考える、その土地出身の偉人を学ぶ、事件などと関連付けるなどです。 チリは南米大陸左側の細長い国、だけではなく、そこにどんな人が住み、どんな言葉を話し、日本とどんな関係があるか、富士山に似た山があるか、南米のチリに氷河があるのは何故か、などを知ればチリ及びその特徴を忘れることはありません。因みにチリは太平洋を挟んで日本の隣国です。

  • shims
  • ベストアンサー率0% (0/3)
回答No.2

日本の地理だったら、桃太郎電鉄がおすすめ。 特産品も覚えられます。 ゲームですけど。

  • miumiumiu
  • ベストアンサー率21% (715/3385)
回答No.1

書いて覚えるのが一番だと思います。 あと・・・パズルやマンガなんかで覚えるのもいいかと思います。 http://www.ejisonnotamago.com/rika%20shakai.htm 本屋さんで覚えやすそうな本を探してみてはどうでしょう?

参考URL:
http://www.ejisonnotamago.com/rika%20shakai.htm

関連するQ&A

  • センター地理の勉強法

    来年センターで地理を受けるのですが、 全くといっていいほどできません(`ロ´;) 9割ほどを目標にしているのですが、なにか効率のよい勉強方法がありましたら教えてください。よろしくお願いしますm(__)m

  • 地理

    中3の男子です。ぼくは1年のときにさぼりすぎたせいで1年の範囲がぜんぜん分かりません。特に地理がまったく分かりません。地理と歴史が混ざったテストでは、地理が全滅でした。地理はどのように勉強すればよいですか?地理の勉強法を教えてください

  • 中学地理の勉強ってどうやったらよいのでしょうか?

    今、社会(地理)の勉強をしているのですが、覚えることがたくさんありすぎて、どうやって学習していけばよいのかわかりません。 授業で習った内容は次のような感じです。 ・地図の書いてあるプリントが配布され、県庁所在地名などを記入する。 ・その都道府県の特徴や産物などをノートに書く。 ・その地域の気候などをまとめてノートに書く。 定期テストでは、「説明をさせる問題を多く出します。」とか言われました。 今、定期テストの勉強中で、あと、テストまで1週間くらいしかありません。 こうやったら良い、など、効率のよい、地理の勉強方法があれば、教えてください。

  • 地理と歴史、どちらから手をつけたらいいの?

    ぼくは「勉強がツマラナイ」という理由で、 高校を中退してしまいました。 ところが、家で、本を読んだり、映画を観たりしているうちに、 地理や歴史に興味が出てきました。 そこで、これらを1から勉強し直したいと思います。 しかし、いかんせん、下地がないので、 どちらから手をつけたらよいのかわからないのです。 歴史を勉強していて、 地名が出てきたら混乱してしまいますし、 地理を勉強していて、 歴史的事柄がでてきたら混乱してしまいます。 どうか、効率的な順序をご教授ください。

  • 地理的な考え方

    よろしくお願いします。 理系で高校地理を勉強している者なのです。 先日の学校の授業で,「ロッキー山脈があるから陸側は乾燥すると思え」と学びました。みんな普通に聞き流していたようなのですが,私には凄い発想だ…!と思うくらいで,そのくらい頭が固くて…。 私は本当に地理音痴で,特にテスト中ではまったくこのような考えが思いつきません。 これに似た,考え方による気候や,何かを推察するテクニック,他にありませんか? 勿論,自分で考えて回答に辿り着くのが一番だと分かっているのですが,知っておくのは悪いことではないと思いまして,質問させて頂きました。 この手の話題に詳しい方おりましたら,回答いただけると助かります。

  • 欧米人は地理に疎い?

    ここの質問とかでも「日本なんて知られてませんよ」 「欧米じゃ中国の一部?とか言われます」 とかいう回答をちょくちょく見かけます。 おそらく回答者は「日本なんて有名じゃないんだよ~」って言いたいんでしょうが 私には「外国人ってバカ??」としか思えません。 まともに地理の勉強をしてないのでしょうか? 地理に疎すぎと思うんですが。地理と言う学問は重要視されてないんでしょうか? それとも「中国の一部?」って言う人はその国でも馬鹿な方なんでしょうか? 一応第二の経済大国で重要なのに…。

  • 高校受験の地理の勉強法

    私は公立の高校受験を控えた中3です。 今の時期の効率のよい地理の勉強法を教えてください。 公立トップ校を目指しています。 地理でなかなか点数が取れません。

  • センター地理

    単刀直入にお聞きします。 今から独学でセンター地理を勉強して、センター当日に7割取るのは可能でしょうか? また、8割はどうでしょうか? また勉強する上でのおすすめの参考書、問題集などはありますか? どなたか回答お願いします。 ※地理の知識はほぼ0、中学知識がある程度です。

  • 早稲田の地理

    早稲田の地理ってやっぱり独特なんでしょうか?? 今は地理の勉強といえば、予備校でやっているくらいです。。 どのように勉強すればよいでしょうか?? 知っている方がいらっしゃいましたらアドバイスお願い致しますm(__)m

  • 私大地理って…

    青山学院大学・文学部・英米文学科志望です。 社会選択が地理で、相談できる人もなく、すごく困っています。 代ゼミのサテライン・武井明信先生の「コンプリート地理(1)(2)」を受講予定でしたが、費用が98000円ということもあり、少し悩んでいます。社会選択を変えるつもりはないので、このまま地理で頑張ろうと思ってるのですが、私大地理の参考書・問題集もなかなか良いのが見つからず悩んでいます。今はZ会の「ハイレベル地理」の添削をやってるだけですが、足りないという感じです。 地理が苦手というのはわかってるので、なんとか地理を克服したいのです。二浪目ということもあり、もうあとがありません。 実際、自分でも調べて「コンプリート地理」の授業はいい!!という意見が多かったので受講したい気持ちはありますが、費用が少し高いので慎重に決めたいという感じです。自分で対策できるなら、自分で対策しようと思っていましたが、いろいろ調べると「私大地理はマニアックだから自分では対策しきれない、誰かに学ぶのがいい」などの意見が多数あり、すごく悩んでいます。 なので、もし、サテラインの「コンプリート地理」を受講していた方がいましたら、 どんな授業なのか、値段ほどの授業か、私大地理には最適か、コンプリート地理をとらなくても私大地理対策はできそうか、などコンプリート地理のことを何でもいいので詳しく教えていただきたいです。 また、コンプリート地理だけでなく、私大地理についての勉強法・参考書など、どんなことでもいいので知ってる方がいましたら、できれば詳しく教えていただきたいです。 私大地理というのは、青山学院大学の地理の勉強法のことを中心に教えていただければ嬉しいですが、青学に限らず私大地理のことなら何でも構いません。 長文になりましたが、回答よろしくお願いします。