• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:だんだんめんどくさくなってきた)

彼氏との関係に悩み...どうすればいい?

mojya2012の回答

  • mojya2012
  • ベストアンサー率42% (64/150)
回答No.2

現時点で既にめんどくさい部分が気になっているなら、遅かれ早かれ別れる運命にある気がしますね。 彼はあなたに対して、猫をかぶって振られない様にいい子にしていますよね。 そんな彼に対して、あなたも猫をかぶっていい子にしているのではないですか? そんな風にいいたいことを言い合えない関係だから、こうやって質問で思いを吐き出してるんですよね。 1年経ってもそんな関係では、ハタから見てあまり相性がいいと思えませんね。 現状を打破するには、この質問に書いた様な、おまえちょっと女々しいぞってことを彼にちゃんと話すしかないと思いますよ。 そのあと、どうなっていくかは、あなたと彼次第ですけどね。

noname#227915
質問者

お礼

ありがとうございます。

関連するQ&A

  • エッチが面倒くさくなってきました・・・

    エッチが面倒くさくなってきました・・・ 30代前半のカップル、私は女性です。 けんかすることも無く仲はとても良いです。 求められると断ることなく応じるのですが、 実は、ほとんど気持ちよくないんです。 気遣いがあって優しい彼ではあるのですが、エッチの方はあまりにも勉強不足で、経験も少ないはずです。とは言え、大人の男の人なので、プライドを傷つけないように気をつかいます。 別に、私がいけなくても構わないんです。 でも、さすがに 「気持ちいい?」など言われると、困ってしまって。 「声出して」など言われると、がっかりしてしまいます。 私が動くことも多いのですが、こうなってしまったら、もう、ただの運動・・・(苦笑) 前儀はほとんどありません。ぬれてない時に触ってもらうことはありますが 「(気持ちよくないから)・・・・・もういい、入れて」となってしまうのです。 大げさな演技はしていないものの、「気持ちが良くない」のは彼には伝わっていません。 こういうセックスを続けていると、 エッチな気分にもなりにくくて、濡れなくなってしまいました。 今のところ、拒むことはありませんが きっとレスになってしまうだろうと思います。 ここまで書くと、重度の不感症のように思われるかもしれませんが イケない体質ではありません。 いっそのこと、今までに一度もいった経験がないことにして、 気持ちよくないことを、彼に伝えたほうが良いのかな。 少しでも工夫してもらえるよう、傷つけないように、彼にどう伝えればよいのでしょうか。 同じような質問が出ていましたのに、ごめんなさい。 良い案がありましたら、お教え下さい。

  • 恋愛 面倒くさいんです

    20歳の女子大生です。 今、真剣に悩んでいることがあるので、是非みなさんに力を貸していただきたいです。 私の悩みは、恋愛がうまくいかないということです。彼氏ができない...などという意味ではなく、めんどくさくなってしまうのです。 元彼と別れ1年ほど経ちますが、出会いが少ないわけではありませんでした。いい雰囲気になって、「これは付き合うのか?」という機会も何度かありました。しかし、ふとした時に相手の嫌なところ(例えばメールが女々しいとか、優柔不断とか)が少しでも見えると、サーっと冷めてしまうのです。そして、めんどくさい、もういいや、と必ず付き合う前に嫌になってしまいます。一緒に出掛ける約束をしていても、断ってしまうんです。元彼と別れた理由も、「あたしはこう言ってほしいんじゃないのに!わかってない!どうしてそこで優柔不断なの!ハッキリしてよ!」などといった、日頃の小さな積み重ねが爆発したのがきっかけでした。 友達には、それじゃ彼氏がずっとできないよ!と言われていましたが、最初はそれでも別にいいや~と思っていました。 しかし、友達関係の悩みなど、彼氏がいたら相談できるのに...頼れるのに...と最近考えるようになりました。 そんな時に、共通の友達からの紹介で知り合った人と連絡を取り合うようになりました。いい雰囲気で、2人でご飯にも行き、これからもっと距離も縮んでいくのかなぁと思っていたのですが、普段のメールは世間話ばかりで、次の誘いがまったくなくて。やっと最近出かけよう!となったのに、「俺はいつでもいいよ、焦らずに決めよう」といった感じで。煮え切らない返答にイライラしてしまうんです。 せっかく好きかも?!と思っていたのに、またいつものようにめんどくさくなるのが怖いんです。 どうしたらこんな風に小さなことでイライラして恋愛をめんどくさいと思わなくなりますか? また、相手の容姿や学歴もすごく気にしてしまうんです。 それはまだ好きになれてないということなのでしょうか? 私のどんなところがいけないのか、どう直せばいいのかなど、詳しく教えていただきたいです。 浅い恋愛経験で、わけのわからないことを言っていて申し訳ありませんが、是非アドバイスをください。お願いします。

  • 面倒なような

    まだ付き合って1ヶ月なのに、もう彼に会うのが面倒な気がしてきてしまって、、、これってなんでしょうか、、、 なんか、好きは好きなんです。 彼の言動に男らしいなーと惚れ直す時も良くある。 尊敬もしてます。 なのにこの気持ちは何なのか分からないんです。 アドバイスお願いします!!

  • キッパリ振るのってそんなに面倒な事ですか?

    前回も別れた彼氏の事について質問させていただいたのですが、まだ悩んでる事がありまた質問させていただきます。 女々しくてごめんなさい(>_<) 一ヶ月くらい前に私が振られたのですが、別れてからも彼から気を持たせるような思わせぶりなメールが来ていました。 私はやり直したいと伝えたのですがダメでした。 その後もなんだかハッキリしないメールが来てたので、 お願いだから、もう付き合えないならハッキリ言ってほしい。 そしたらキッパリ諦められるから。 とメールしました。 もう良い加減彼の事は忘れて前を向きたいから、きっぱりとけじめをつけたかったからメールをしたんです。 でも彼からの返事はありませんでした。 自分から振って思わせぶりなメールで振り回した元彼女が、あなたの事を忘れて前を向きたいからキッパリ振ってほしいと言うのはそんなに面倒くさい事なんでしょうか? 一度はちゃんと付き合った相手なんだし、ここはちゃんとメールを返してしっかり振って忘れさせてくれるのがせめてもの礼儀なんじゃないかな? と思ってしまいます。 別れた相手にメールの返信をするのはそんなに面倒な事ですか? 一言、もう付き合う気は無いから。 って言ってくれるだけで、私の気持ちもだいぶ前に向ける気がするのに… 自分が振った立場なら、相手がそう言うならキッパリ振るメールをしてちゃんと終わらせると思うんですが。 こんなモヤモヤした中途半端な気持ちのままで苦しいです(>_<) これは返事をするのも面倒な程どーでも良いと思われてるという事なんでしょうか?

  • 私はめんどくさい女ですか?

    私が彼氏に朝通勤前に 「今日仕事が早く終わったら会おう」 とメールしたら彼から一言だけメールで「わかった」ときました。 彼はあまり一言メールをする人じゃないし 普段は絵文字を付けてくれるのについてないから 本当は会いたくないのかな?と思ったので 「別に無理して会わなくていいよ」 とメールしたら 「めんどくさい。会う気がなくなった」 ときました。 私は彼の事を持って 「会いたくないなら合わなくていいよ」 と言ったつもりなのに、めんどくさいとか言われて傷つきました。 彼氏が短気と言うか私のせいにしてると感じるのですが私はめんどくさい女ですか?

  • 心配より、面倒ですよね…?

    半年前に振られて別れた遠距離の元彼がいます。 私はそれからつらいことが続いて、情緒不安定でしたが 彼のことは薄れてきていました。 ですが、最近になって元彼と話す機会があり、 『つらい思いをさせたから。何でも聞くから言って。』と言われたので 3回ほど、電話で話した時に泣きじゃくってしまい、 「消えたい、つらい、もう疲れた、しんどい」と言っていました。 「早く人生終わってほしい」とまで言いました。 (それは無理だなと冗談ぽく返されましたが) 励ましてくれたり、なだめてくれたりもして 心配してる、責任を感じてると言った彼を やっぱり私はどこか信じられず、彼を疑いました。 後日、衝動的に 「もう頑張れないかもしれない、消えたくて仕方ない」とメールしました。 その翌朝、我に返って、「メール送ってごめん。気にしないで。 今夜ちょっと話せないかな?」とメールしましたが 『今夜は都合が悪いです。』と断わられました。 私は、「そっか、ごめんね。」と返信しました。 それから毎日よく呟いていたFBも2日以上更新してません。 彼に連絡もしていないし、もうできないと思います。 いくらつらくても、消えたいと言ってしまったことは悪かったなと思ってます。 彼は面倒に思ったと思います。。 結局つらい気持ちがぶり返して、しんどいです。 彼には迷惑をかけて申し訳ないです。。 やっぱり心配より、面倒ですよね…?

  • 何もかも嫌だ、面倒くさいと思うようになりました。

    最近、何もかも嫌だ、面倒くさいと思います。何もしたくないです。仕事も精神的にも肉体的にもきついし、人付き合いも嫌で嫌で面倒です。(元々人付き合いは苦手というか面倒くさいと思ってて、1人でいるのが好きだし、全然平気です。会社の付き合いはもちろん、友達付き合いでさえも面倒だと思ってしまいます。1人が好きなわりには、いつか友達いなくなるんじゃないかって、不安になり、さみしくなるときもあります) できれば人と話たくないし、目も合わせたくないです。1日中眠くて、ぼーっとします。朝起きるのがすごく辛いです。何をしても疲れるし、すごく体がだるいです。休みの日でも、テレビつけて携帯いじってぼーっとしてるだけです。気持ちは常に不安で落ち着きません。これから先の人生についてよく考えてます。イライラもしやすいです。仕事のこと考えたら気分が激しく沈みます。仕事に行きたくない、会社の人にも会いたくないと思ってしまいます。本当はもう辞めたいです。ですが、すぐには辞められません。生活あるし、貯金もないので。自分は本当に甘い考えだとわかっているつもりなのですが、本当に最近になって何もかも嫌だ、何もしたくない、面倒くさいとしか思えないです。 内容がうまくまとめられなくてゴチャゴチャになってしまいました。読みづらかったらすいません。 どうしたらいいのでしょうか。回答よろしくお願いします。

  • 面倒な女ってどういう人ですか?

    元カレと今でも連絡を取っていて友達関係です。大学のサークルが一緒だったので共通の友達もたくさんいます。 その元カレが最近結婚したので、皆で遊びに行くことになっていました。元カレだけど今は友達として付き合っているし、他の人から「今度の週末に行くよ」って連絡も来たし、私も行くつもりでした。 だけど、他の友達を通じて私に「来ないで欲しい」と言ってきたんです。「何で他の人に言うの!?直接言いなよ!」って腹が立って元カレにメールしました。メールは返ってきませんでした。 今は友達とは言え元カノだから仕方ないか、と思っていたのですが、来ないで欲しい理由は元カノだからではなく「あいつは面倒だから」と言っていたそうです。 面倒ってどういうことなんでしょうか? 私は面倒な女って依存心が強かったり束縛したり、マイナス思考だったり「仕事と私とどっちが大切なの?!」って言う様な重い感じの人だと思っていました。 でも私は性格は明るすぎる位だし、全然束縛したりしません。カレより友達との時間が大事でカレは暇な時に会う程度でいいと思っています。 私が思う面倒な女とは真逆です。 前も「面倒くさい」って言われたことがあります。 バイトの友達と遊んでいる時、1人の人が彼女を連れてきてたんですけど、その女性は大人しくて全然喋らない人でした。喋らないから周りは気を使うし面倒な人だなと私はそう思ったのですが、その人は言われないのに、私は「面倒くさい、うるさい」と言われてしまいました。 私は人見知りしないので誰とでもお喋りできます。よく「明るいね、元気だね」と言われます。なので周りの人に気を使わせることはないと思うのですが・・・。 私の何が「面倒」と思われてしまうのでしょうか? 面倒な女ってどういう人ですか? 喋りすぎなのかなとも思うのですが、喋りすぎって面倒くさいのでしょうか? 喋らないよりいいと思うのですが・・・。 「面倒」と言われて正直ショックです。

  • 我慢させてる?

    私の彼氏はとても短気です。 ですが、私が別れると言ったり、そうイライラするから話したくなくなる。落ち着いて話をしようなどと私が言っているうちに その後もすぐキレる時は何度かありますが 短気になるタイミングが前より減ってきました。 例えば…最近、趣味を彼から教わっていて 教えてもらいながら彼がイライラしていたりしたのですが、周りに恥ずかしいよ。と言っているうちにあまりキレなくなりました。 もしかしたら気にして抑えてるのかなと思うのですが、 逆に無理して気遣ってたりするのかなと考えたり… そうなると今度は彼が疲れてきたりしちゃうのかな?とかそんなことを考えるようになってしまいました。 彼の短気が減るのはいい傾向なのでしょうか。 それとも彼を抑えさせてしまっていて、我慢させて今度は彼が嫌になってきてしまうのでしょうか… 全くイライラしなくなったわけではないのですが。。

  • 好きだけど、会うのが面倒‥

    ここ数日、彼(とってもマイペース)の気持ちがずっとわからなくて悩んでいたのですが、昨日解決した途端私のほうが面倒臭くなってきてしまいました。 来週から始まる映画の約束を私からしたのですが、よくよく考えたら面倒で行きたくない‥ そういえば、もう2週間以上前から彼からの誘いもありませんでしたが、時間はいくらでも作れたのに私のほうからも誘っていませんでした。 まだ付き合い始めて1ヵ月くらいなので、会っても気を遣ってしまうことを考えると会いたいより先に面倒臭さが勝ってしまうのです‥ もしかしたら彼も同じような気持ちなのかもしれません。 会っていれば、そういう気持ちはなくなるものなのでしょうか? 同じような経験のある方、お願いします。