• 締切済み

職場の歓迎会で年下男性からキスされた

wam_f756の回答

  • wam_f756
  • ベストアンサー率8% (114/1333)
回答No.2

なんだ つまんない。 訴える話しかと、思ったら、 ドキドキしたの 好きにね!

関連するQ&A

  • 社内の年下男性との・・・

    お世話になっております。 長くなるのですが、お付き合い頂けたらと思います。 社内に少し気になる年下の男性が居ます。 お相手は21歳で私は24歳の4歳差です。 職場では年齢が近いことからあまり話せず、お互いチラチラと見る感じでしたが先週の金曜日に少しお話できました。その次の日が職場の飲み会だったので私は仲良くなるチャンスだと思い飲みながら積極的に話しました。お酒も入り2次会の時に髪触るの好きなんだよねと言ってずっと私の髪を触ったり、私のカーディガンを抱きしめながら寝てたり、少し密着したりされました。 解散となり、その年下男性の車の助手席に乗り私が代行を呼ぼうとしたら、一緒に寝てけばいいじゃんと言われ寝てくことにしました。寝るまでの間、お互いの恋愛のことなどお話していていざ寝ようと背中を向けたら、いきなり引き寄せられキスされてしまいました。そして強引にも途中まで許してしまったのです。 その途中に年下男性からこれから俺のこと好きになってくれる可能性はある?と聞かれ、私はわからないと強がって答えてしまいました。そのまま寝たのですが、相手が一度起きた時に起こされて「おはよ」ってキスされました。もう一度寝てしまったのですが、私が先に帰ると言って車から降りようとするとまた引っ張られてバイバイのキスと言われキスされました。 正直、私自信後悔しかしてません。 連絡先も知らないので謝ろうと思っても手段がありませんでした。 そして、今日会社の出勤するとあっけらかんとして「おはよ」とお互い挨拶しました。帰りの喫煙所では、上司と年下男性と私の3人になり、上司が○○さんなんか歳近いしどうだみたいな話になり、私は気まづくなりましたが、その年下男性は「4歳差って意外とでかいですよ」と言われてしまい笑うことしかできませんでした。 連絡先も忙しい職場なのでなかなか聞けないし、周りの目も気になります。年下男性の気持ちと連絡先の教えてもらい方などアドバイス頂けたら幸いです。 ちなみに年下男性のわかってる限りの性格は、O型で思ったことははっきり言うプライドが高い感じの人です。元カノ達は俺に着いてこれなくていつもフラれると言っていました。 長くなりましたが、宜しくお願い致します。

  • 歓迎会

    入社すると歓迎会を開いてくれるケースって往々にしてありますよね。 歓迎される側にとっては、歓迎会の席で皆さんにいろいろ気遣っていただいて肩身が狭い気持ちがするものですが、歓迎会を開いてもらう側の人間は歓迎されっぱなしでもいけないと思います。 歓迎会での開いてもらう側の振舞い方ってどんなでしょうか?

  • 職場内での男性からの誘いの断り方を教えてください。私は職場で年下の男性

    職場内での男性からの誘いの断り方を教えてください。私は職場で年下の男性から、職場内のメールアドレスを使って、飲みに誘われています。1回目は健康診断があるからと断りました。2回目は無視しました。すると、朝や廊下で会っても、挨拶さえせずにプイと横をむいて挨拶しなくなり、こちっらもストレスをためています。また、仕事上の電話に居留守を使うようになり、客先からの電話で「席をはずしている」と伝えても、改めて電話がかかってきてもまた居留守を使うので、ストレスをためたときがありました。年下なので仕方ないと思い、3回目は飲みに行ったのですが、そこで気がすんだかと思ったら、何度も誘ってきます。私のことを年下だと思っていたようで、会話の中で「30代っておばさんだよねー、ありえない」というので、最後に「私の年齢きかなくていいの?30代だから。残念だったね。」とだけ言いました。鳩が豆鉄砲を食らったような顔をしていたので、もう誘われないと思っていました。 告白されたわけでもなく、好きだといわれたわけでもないので、「彼氏がいるから」とか「好きな人がいる」というのはおかしい雰囲気です。「職場だから誘っただけなのに自意識過剰」とか言われそうです。でも断ると拗ねたり、断らないと私の投げた仕事にだけ即座に対応したりして、彼の上司の男性二人が笑っていました。 こういう場合、どうしたらよいのでしょうか。

  • 歓迎会

    今度、歓迎会でカラオケをします。 上司が最長の方で50歳で部下が20歳の方達が入り混じって30名位でやります。 歓迎会という事で盛り上がる曲を歌いたいのですが、最近の曲だと上司受けが悪いので歌う曲に迷ってます。 年配の方にも受ける曲を何か教えて下さい。 宜しくお願いします。

  • 会社の歓迎会。参加したら職場の悪口のオンパレード。これって普通ですか?

    会社の歓迎会。参加したら職場の悪口のオンパレード。これって普通ですか? 30代女性会社員です。 職場を異動になったため、新しい職場のメンバーが歓迎会を開いてくれました。(上司抜きの少人数で) 気のいい人達ではあるんですが、職場での不満がたまっているらしく、私の歓迎会というより、その人達の発散会といった雰囲気でした。 職場の上司や同僚の悪口三昧で、転属してきた私への労いや励ましはほとんどありませんでした。 私に対しても、「ここの職場は何やっても無駄だから」とか、「頑張っても評価されないよ」とか、「期待して来たならそのうち目が覚めるよ」などです。 私個人の感想ですが、ただの飲み会ならともかく、歓迎会の場で、本人の上司の悪口や職場の悪い点ばかりの情報をぶちまける行為はどうかと思うのですが、こんなもんでしょうか? 内容はともかく、歓迎会をしてくれた という事実だけに感謝すべきなんでしょうか? 正直、異動直後の職場にまだ不安もある中、なんとか頑張ろうとしていた最中、歓迎会でネガティブな情報ばかりをたくさん押し付けられ、モチベーションが下がりつつあります。 せっかくの歓迎会。もう少し私への配慮が欲しかったな というのが本音です。 これって期待しすぎでしょうか? お酒の席のトークとして間に受けず、受け流すのが一番いいんでしょうか?

  • 職場の年下男性と話したい

    はじめまして。私は30代前半です。 同じ職場の年下男性のことが気になっています(20代後半) 職場内で接する機会がないので、飲みに行くときに話そうとするのですがいつまでたってもなんだかよそよそしいんです。 何とか共通の話題を見つけて話しかけますが、あまりこっちを向いてくれないし、すぐ他の人と話そうとするし。 盛り上がる話題があると笑顔を見せてくれて話し込んだりしても終わるとまた態度も元通り。 あまり仲良くない年上女性だから気つかうのか、それとも私が苦手なのか・・・ でも気がつくと隣の席に座っていたり、たまに目が合ったりするので嫌われてはないのかなと思います。 年下からは話しかけにくいかと思って私から積極的に話しかけますがずっとこんな調子なので、なんだか最近勇気がでなくなってきました。 (積極的にといっても他の人とも話すので回数的にはそんなに多くはありません・・・) 男性に質問なんですが、あまり接する機会のない年上女性に飲み会の席とはいえ話しかけられると気をつかいますか? 気にしないでこれからも話しかけて大丈夫でしょうか?

  • 社員の歓迎会が無いことについて

    4月に会社に入社しました。 入社してすぐに、職場の上司が、4月に入社した社員に、「君たちの歓迎会をやります」と言ってくれました。 もう6月の下旬になりますが、未だ歓迎会が行われる様子が全然ありません。 上司に、「歓迎会はいつあるのですか。」と尋ねた方が良いでしょうか。

  • 上司にキスされたことを、彼に話してもいい?

    今日、上司に誘われて飲みに行ったのですが(急な誘いだったので、まさか二人きりとは思わず)、2次会のカラオケで、いきなりキスされてしまいました。 上司のことを信頼していたので、いきなりのことにすごくショックを受けています。気が動転して、思わず彼氏(同じ職場です)に話してしまおうかと思ったのですが、男性はこのような話を聞いたらどう思うのでしょうか?二人でカラオケに行ってしまった事は、あまりに無防備だったと、今すごく後悔しています。彼に話を聞いてもらいたいのですが、 話さない方がいいのかすごく悩んでいます。 回答お待ちしています。

  • 歓迎会の二次会に参加するかどうか迷っています

    春から社会人となり、再来週には歓迎会があります。 歓迎会には出席の予定ですが、二次会をどうするか迷っています。 毎年だいたい固定メンバーだそうで、若手の社員がカラオケなどをするそうで、新入社員も出来たら来てほしいと言われました。 職場での飲み会は参加したいと思わない人でも出ているイメージがありますし、こういう付き合いも大事だと思うので私も参加しようと思っていますが、二次会はどうなのでしょうか。 職場の雰囲気などにもよるかと思いますが、皆さんの職場の二次会はどのような感じですか? こういうのが好きな人たちだけが盛り上がる感じなのか、そうでない人たちも一応来るのかなど、皆さんの職場の雰囲気を教えて頂きたいです

  • 職場の年下男性からの好意

    職場の5つ年下(22)の男性が、私に好意を 持っているみたいです。 最初は、歳も5つも違うので、そんな訳はないと 思っていたのですが、どうやら本気のようです。 私は、交際3年の彼氏持ち。 職場の彼は、私が彼氏がいると知りながら、 3年半も思いを寄せてくれているようです。 正直、信じられないのですが、飲み会の席で 周りの人がわざと私を彼の隣に座らせたとき、 「お前、○○ちゃん(私)が隣に座ってくれて嬉しいな」とひやかされ、 「この時間が続くんだったら、いくらでもお金を払う」 とつぶやいたり、 「彼氏とキスしましたか?」と 何回も聞かれました・・・。 周りに座っていた人は 「こんな風にお酒の席でないと、本音が言えないんだよ」 「こいつも、○○ちゃん(私)が彼氏と一緒のところでも見ないと諦めきれないんだよね」 と、同情しながら言っていました。 普段はあまり話さないし、 周りの、○○ちゃん(私)をご飯に誘ったら? なんて冷やかしにも、彼は 「迷惑なだけだから・・・」と答えています。 何か、どうもできませんが、 すごく申し訳ないような気がしてしまいます。 あきらめてもらうのには、 どうすればいいでしょうか。。。