スナック店で五千円多く払ってしまった...

このQ&Aのポイント
  • 一人でスナックへ行きました。前金制の店で入店時に五千円払う必要がありましたが、誤って一万円を支払ってしまいました。酔っぱらっていたため、気付かずにさらに五千円を支払ってしまいました。
  • 次の日になって財布の中身を確認したところ、最初の支払いで五千円のお釣りをもらわなかったことに気付きました。証拠もなかったため、店に行き話したところ、店側は覚えていない様子でしたが、五千円を返してくれました。
  • ただし、嘘をつかれたと思われることや、次の店でのイメージが悪くなる可能性もあるため、注意が必要です。
回答を見る
  • ベストアンサー

スナック店で五千円多く払ってしまった…

一人でスナックへ行きました。 行く前に財布に間違いなく千円札9枚、1万札一枚でした。 その店は、前金制で店に入った時点で5千円払います。俺は、一万円を払いました。 そして延長しようと財布を見たら千円札9枚しかなくその時は、酔っぱらっていて「あれ?」くらいにしか思わず5千円払いました。そして歩いて帰宅しました。(つまり店でしか財布を出していない) 次の日財布を見て思い出すと最初に一万円を払い5千円のお釣りを貰わなかったのです。 銀行で給料を下ろした時に間違いなく全部一万円で下ろした。 下ろした時封筒に入れ出掛ける時は、そこからお金を取る。つまり一万円しか入ってない。 家を出る前に財布の中身を知っている。 店でしか財布を出していない。 間違いなく5千円損しています。 証拠もないし店側も覚えてないだろうけど店に行き外に店長がいたので話したら「う~ん」みたいに覚えていない感じでしたが5千円返してくれました。 俺は「すいません。こっちも気を付けますんで、またお願いします」と言って帰りましたが…これでよかったんですよね? 嘘ついてると思われたとか次店に行ったらイメージ悪くなるとかありえますか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#236410
noname#236410
回答No.6

人間だもの、酔っ払って5,000円の請求に1万円渡してしまうこともあるし 疲れていたりうっかりしてもらった1万円を5,000円と勘違いすることもあるし 時間延長分まで払ってくれたのかなとか勘違いすることもあるでしょう。 ありますよ、そういうことって。 返してくれてよかったですね。お店側も、お客さんが 「間違えられた・・・。でも証拠がないから言いに行けない。 あそこはお金を間違えるからもう行かない」 ってなるよりは、思ったことを言ってきてくれる方がいいのではないですか? けんか腰で物を言ったのなら面倒な客と思われるかもしれませんが、 普通の態度で言ったのなら、問題ないと思いますよ。 私だったら、安心して通っちゃいますかね。 あ、今度からは間違えて渡しちゃわないように気をつけますけどね。 まあ、一度間違えてしまったお客様の会計は あちらも気をつけてくれるでしょう。

PARMSARISU
質問者

お礼

そうですね

その他の回答 (8)

回答No.9

この話、あなたの創り話でしょう。

PARMSARISU
質問者

補足

はっ? なんでだよ? 本当なのになんで嘘だって言われんだよ? クソ野郎。

回答No.8

それが嘘だったら寸借詐欺として訴えられますからね。 嘘ではないと思ったのでは。 それに今は店の評判はすぐネットで拡散されますからその対策もあるのでは。 でも返してくれたということはその日の計算がおかしかったのでは。 私は同じことを個人店の文房具屋でやられました。 割と直後に別の店に行ったときに5千円札がなかったので、すぐにその店に戻って説明して返させました。 最初は、間違ってませんと店の人は言いましたが、私は1万円を出したのは確かでした。 となれば店員が私に正しいお釣りを渡してないということになりますよね。 間違ってないというなら今すぐ今日の売り上げを計算してください、5千円多いはずですよね。 それともあなたが自分で隠し持ってるんじゃないですか?おかしいですよね、 私はあなたに一万円渡してあなたはレジの一万円のところに入れたんですよね? のようなことを言ったら相手はいろいろとごねだしたので、 偉い人呼んで下さい、私は警察に行きますといったらやっと5千円を返してきました。 イメージはいいとはいえませんよね。 でも嘘ついたはないでしょう。

PARMSARISU
質問者

お礼

面倒な人がいるんですね…

回答No.7

最初の¥10000で延長込みと思われていたのでは? 先払いか都度払いの違いではないでしょうか? いや、違うわ 店に多く取られています どうして返金に応じてくれないんでしょう? 以後、気をつけてとしか言い様がないです ぼったくりってやつか・・・

PARMSARISU
質問者

お礼

普段は、最初に1万払うと5千円返してくれます。 その時は、忘れたのでしょう。

  • hiodraiu
  • ベストアンサー率15% (448/2823)
回答No.5

次回飲みに行ったときでなく、お金の回収のために店に出向いたってことですか。 ひょっとしたら、面倒臭い客を5千円で追っ払ったぐらいの感覚かもしれないですね。まあ、今後も利用すれば、そんなことはどうでも良くなるとは思いますが。 一つ気になったのは、延長料金を払ったってことです。延長料金ってことは時間制の店ですよね。最初に通常5千円のところを1万円払ったわけですから、2セット分前払いしたってことですよね。そこで延長料金を払うことになるのって2セット分の時間が経過したってことではないですか?店側がセット時間を間違えたってことは経験上無いですし、ボッタクリ店でもセット料金をボラれるってことは聞いたことないです。

PARMSARISU
質問者

お礼

次に飲みに行くのは、何ヵ月か空きそうだしすぐに言わないとダメになりそうだからです。

  • tknkk7
  • ベストアンサー率11% (378/3311)
回答No.4

5千円なら、まだいい。・・・30000円も、ぼられたわ。

noname#232759
noname#232759
回答No.3

良心的な対応でよかったですね。 店長に感謝しつつ、その5000円はそのお店で使いきるくらいの感じでいきましょう(笑)

PARMSARISU
質問者

お礼

本来払うべき以上のお金ですから

  • fumuslover
  • ベストアンサー率25% (1031/4001)
回答No.2

良心的なお店ですね。 PARMSARISUの話を信頼に値すると受け止めたのか、覚えがあったのか、 その辺はわからないですけどそんなアクシデントお後でも通ってきてくれていることで逆に良いお客さまとして受け入れられるかもしれないですね。

PARMSARISU
質問者

お礼

それならいいですが。

回答No.1

 店長が返してくれたという事は  店側も5千円多かったなという計算になっていたのか  そういう嘘をつかない人だと見られたのでしょう。  イメ-ジは悪くなりませんが、今後気を付けましょう  さぁ。知りませんねと言われたらそれきりですし  損をするのはご自分ですから  同じような事が私も経験があります。  

PARMSARISU
質問者

お礼

お酒出す店だからそーいうのありますよね。

関連するQ&A

  • 飲みに行き、五千円が足らない…

    昨日の夜一人でスナックに行きました。 行く前に間違いなく財布に千円札が9枚入っていました。 その財布に一万円札を入れて家を出ました。 家から徒歩20分くらいです。 飲みに行ったスナック店は、前金制で一時間5000円です。 一万円を払いました。 一時間経過し酔っ払っていましたが延長しようと思い財布を見たら五千円が見あたらないです。 しかたなく千円札五枚で五千円払いました。 そして歩いて帰宅し起きてお金の事を思いだし財布を見ると4千円しか入っていません。 間違いなく最初は、財布に1万9千円ありました。 そして一万しか使っていません。 おそらく店で1万払った時お釣りをもらっていない、それしか思い当たりません。 今日の夜店に電話するか直接行って聞いても大丈夫ですか? 受け取った側は、覚えてないと思いますが…

  • 1万円札を千円札に間違えられました

    薬局でのお釣りの件でもめています。 私は1万円を出して、420円のものを購入し、お釣りはジャリ銭だけもらいました。10分後にお釣りのお札を貰い損なった事に気づき、レシートを確認したら、預かり金が1000円でお釣りが580円と明記されています。 財布に千円札も小銭もなかった為カバンの中にある封筒から一万円札を抜き取り清算したのです。 そこで薬局に戻り、レジを確認してもらったら、合計があっているので千円だと言い切られました。 納得がいかないので、レジの上にある監視カメラを確認してもらったら「ビデオで千円が確認できました」と返事。疑わしいのでビデオを見せて貰ったら、千円なのか一万円なのかお札の区別はつきません。店側は平然と嘘を言いました。 監視カメラを確認してもらってる間にレジの方に合計はピッタリでしたか?と聞いたら「差額が105円ありました」との事でした。 ただビデオでは私が財布の中のお金を探した後カバンからお札を取り出しているのが確認できました。 そこで店長に相談後、電話連絡となり、『レジをした人間は「確かに千円でした」と言っているし、レジの合計は合っているので、受け取ったのは千円です』と言われました。 店は何の確証もとらず千円だと言い切ります。 こんな時は結局泣き寝入りになってしまうのでしょうか?

  • バイトで-9000円のミス どうしたらいい?

    バイトでレジをしているのですが、千円を出されたのに、1万円と勘違いをして、9000円おつりを渡してしまったようです。 レジ点検の際、-9000円の差額になって、店長が途中集金等の確認をしてくれましたが、問題はなく、残るはおつりの渡し間違いだけです。 その時のバイトは私ともう一人いたのですが、もう一人は大ベテランの方で私は数か月。注意はしているつもりですが、数円おつりを渡し間違えたり、未だにミスも多く、-9000円になってしまったのは、ほぼ確実に私のミスだと思います。 その日は、「申し訳ありません。私が千円と一万円を間違えたのかもしれません」と謝って、店長は後で防犯カメラを確認してみるということで、帰宅しました。 そのお店は店長もマネージャーもとても優しい方で、私のミスだと確定しても、たぶんそこまで責められたりはしないと思います。 でもだからこそ、こんなに大きなミスをしてしまって、本当に申し訳なく思っています。 この9000円を稼ぐことがどれだけ大変なことか…。 次に出勤する時には、誰のミスかはっきりしていると思うのですが、どのように謝ったらいいと思いますか? 差額を弁償したいのですが、封筒に9000円用意しておいて、私のミスだとわかったら、「本当に申し訳ありません。二度とこのようなことがないよう気を付けます。」と謝った後、「差額は弁償させて下さい」と言って封筒を渡そうと思うのですが、どうでしょうか? 「お給料から引いて下さい。」と言おうかとも思ったのですが、給料から引くのは違法なんですよね? お財布から、9000円渡すよりは、もうほぼ私のミスだとわかっているので、封筒に入れて用意しておいた方がいいですよね? 一度受け取るのを断られてしまったら、どのように対応したらいいでしょうか? 店員を雇う立場の方や、バイトの経験のある方、謝るのが得意な方など、何かアドバイスともらえたらと思います。 よろしくお願いします。

  • 貯金をするにあたって、浮かんだ疑問。

    貯金をするにあたって、浮かんだ疑問。 ATMで、貯金する額を5000円と入力します。 しかし財布の中を見たら、千円札数枚と万札しかなく、万札を入れました。 この場合って、どうなるんですか? お釣りで5000円が出てくるんでしょうか? それとも、5000円と入力したのに、万札を入れたので、エラーとか表示されるんでしょうか? あまり、やったきおとがないので教えてください。

  • スナックのママさんにお尋ねします

    最近、思い出したようにスナックに通いだし、お店の子や、ママとも和気アイアイ、楽しく過ごしているんですが。ベテランママ52歳ビールが好きで(ねービールのんでいい)と次から次へと7、8本ぺろっと飲むと次は、(ねーお腹すいているの)と隣の焼き鳥屋へ女の子の分もと料理をせがむ始末。2,3万財布に入れてたのが、会計時ぎりぎり、\3000のお釣り。おいしいお酒も、こうタカラレルと、面白くないですよね。通うつもりはありませんが、つぎに、またこんな雰囲気になった場合いうまく上手にかわす言葉はないでしょうか。

  • 財布の中のお金って、1000円札と小銭があるのが、

    財布の中のお金って、1000円札と小銭があるのが、生活する上で一番使い勝手が良いのはなぜですか? 逆に万札しか無いと辛い時ないですか?

  • 五千円札と千円札で作る一万円

    店のレジでの話しですが、千円札を九枚を千円札一枚で横から束ねて、 お客さんから一万円預かった時のお釣りの用意をしていますよね。 それに、五千円札が入った場合、どういう風に束ねますか? 普通は、千円札五枚を五千円札で束ねるんですか? 私は、五千円札を一番上にして、その下に千円札四枚を重ねて、 千円札一枚で横から束ねるほうが、使いやすいと思っています。 うちの店ではとくに千円以内の買いものが多いので、 おつりが九千円を越えるので、その束ねていた一枚をはずすだけで お客さんに渡せるけれど、普通といわれている(?)束ね方では、 五千円を千円札の上に戻して、千円札を抜く、という二手間かかりますよね? みなさんはどんな風に束ねていらっしゃいますか? どの方法が一番使いやすいですか? カテゴリーがよくわからなくて、生活とかのほうがいいのかなぁ?

  • 夫の財布の中身が入れ替わる

    最近、多額の使い込みが発覚した夫の財布を見ることが多くなっています。 もちろん何も問題がないと信じていたから、今までは見ることがなかったのですが、 ここ一年ほどで200万近い大金をパチンコなどで使い込んだことが発覚。 本人も正直に告白したので、今後はしないという約束で収めました。 でも、パチンコ依存症は治らないと聞いたので、財布を見るようになりましたが(本人に隠れて)、 財布の中身が、理解できない増減をしています。 たとえば給与時に一時増えたとして、次第に減額するのが普通なのに、増額していたり、一日に万を超える減額があったり、 本人によると、組合の役員手当が、現金で支払われると聞いたので、増えたのはそれが原因としてもまだ納得がいきません。 下記の内容を見て、どう思われますか、みなさん推理して下さい。 (例) 10/3 33000円 (万札 3枚 千円札 3 枚) いずれも番号記録済み 10/4 17000円 (万札 1枚 千円札 7 枚) いずれの番号も10/3の万札・千円札と異なる 10/5 21000円 (万札 1枚 千円札11 枚) 千円札2枚のみ前日10/4の番号と同じ、それ以外は万札・千円札共異なる 以上のように、増減があっても札番号が異なる⇒お金が入れ替わっているのです。 これを見て、どういう判断が出来るでしょうか?

  • 2000円札について

    皆さんにお聞きしたいことがあるんですけど、2000円札って出回っていますか?自分は、お釣りでもらったこともなければ、支払いに使ったこともありません。財布の中に入ったこともないんですけど、なくなってしまったんですか? 教えて頂きたいのですが。

  • お釣りを多く受け取ってしまった場合

    私は、買い物をした時に受け取るお釣りをあまり確認せずに財布にしまいます。 例えば、1万円出してお釣りを受け取って、財布にしまって、しばらくしてまた財布を見た時に、 思ったより、お札が多かったとします。 思い返すと、お釣りを受け取る際に違和感がありました。 お釣り間違えか、そう思うから、そう見えるのか。 元々入っていたお金と混ざってよく解りません。 もし、お店から連絡があった場合、自分でハッキリ解らなかったら返金に応じなくてもいいのでしょうか?