• 締切済み

アンケートの自由記述欄の分析方法を知りたい

アンケートの自由記述欄の分析方法を知りたい 現在、看護学部4回生です。卒論で1回生と4回生に対してアンケートをとったのですが、自由記述欄の分析方法が分かりません。Excelにデータを打ち込んでいるのですが、自由記述もとりあえず、書いてあることをそのまま順番に打ち込んでいけばいいのでしょうか?ほんとに初心者で何もわからなくて困っています。もしよろしければ、わかる方がいらっしゃったら教えていただきたいです。宜しくお願いします。

みんなの回答

  • citytombi
  • ベストアンサー率19% (1721/8628)
回答No.4

それはどのくらいのサンプル数ですか? データマイニングの話が出ていますが、一番簡単な分析方法を教えます。 まず、ざっと全ての自由回答を俯瞰して、どういう傾向の回答があるか。いくつかにパターン化できるかを確認します。 要するに内容別に、模範的な回答、似た回答、意外・想定外な回答、関係ない回答・・・などにパターン化して、それぞれを付せんに書いていきます。全サンプルを書く必要はありません。 同じような回答はひとつにまとめて結構です。 そうすると、付せん同士で繋がり、相関が見えてきます。 この回答はこっちと繋がっていそう。この回答はどこにも入らない。この回答は必要ない・・・そういう風に付せんを大きい紙に貼っていって、意味のある付せん同士でグルーピングしていきます。 グルーピングすると、今度はグルーピング同士で相関が見えるはずです。 そうやって全体像を見ていき、この回答はこういう意味があって、こういう背景の下に成り立っている・・・というようなことが分かってきます。 厳密にはKJ法によりますが、そこまでしっかりすることもないでしょう。 グルーピングや貼る作業はひとりでやらずに、皆でやった方がいいです。

  • hue2011
  • ベストアンサー率38% (2800/7250)
回答No.3

自由に記述されたのはオリジナルデータですからそのままタイプします。 マイニングしようというのは次のような手続きになります。 とにかく全部の答えをざっと2,3回斜め読みでいいから読みます。 そうすると、タイプというのが存在するのがわかります。ファクターとして何が記述されやすいのか、です。 たとえば患者に入院状況に関するアンケートなんかをとると、大体消灯時間の件とか寝心地の件、検査時刻の件なんかが出てくるはずです。 そうしたらそれぞれの概念でのマッピングを行うのです。 消灯時間なら、今より早い方がいい、もっと遅い方がいい、今のほうがいい、のどれかに決まっていますけど、そこに理由がついているはずです。 音がない状態で休みたいとか、本が読みたいとか。それを選択肢として考えて、静穏思考が1,2,3、というようにかぞえて数字を記録するのです。 全然誰も言っていない概念で集計分析をしても意味はありませんから、そんな枠は必要ありません。あるものだけでやります。 そうすると、必ずしも同じ地平線でない価値観がいくつか現れ、しかしそれぞれの支持者同意者はいるわけです。 これを集計するのです。 ちなみに合計数字自体には何の意味もありません。 比較してある場所だけ突出した数字になっているなら、意味があるのです。 それが誰でも感じる不満の核心である可能性もあります。 これは必ずしも苦情とは限らず、静かな採血をして呉れる特定看護師への感謝として現れる場合もあります。 これが、その場所のプロフィールということになり、データの顔を示すものとなるのです。偉そうにデータマイニングというのは、データの意味を掘り出すということです。

noname#232424
noname#232424
回答No.2

1.あなたのテーマに関係のない内容なら,無視。 2.あなたのテーマに関係があり,「そうか,そういう見方もあったのか」などと気づかされる内容であれば,質問票の設計がわるかった(予備調査が不十分だった;ろくな仮説も立てていなかった)ということです。もういちど調査しなおすわけにはいかないでしょうから,記述の傾向をいくつかに分類して,補完的なデータとして用いる。

  • Gletscher
  • ベストアンサー率23% (1525/6504)
回答No.1

一般的にはデーターマイニングで行います。 MS-Exelは数値解析しかできないので、がんばって統計関数を使いこなして数式を作って数量化一類でやるかですね。 普通は分析に必要な項目は数値化して選択してもらい、主成分分析で行います。

関連するQ&A

  • Altpaperの自由記述欄について

    アンケートを安く実施したいのでAltpaperというソフトを使っています。 http://www.altpaper.net/ 実際にアンケート用紙を作っていますが、自由記述欄を拡大しても、印刷すると小さくなってしまうことがあります。印刷しても大きさが変わらないようにするには、どうすればいいですか?

  • アンケートの分析方法

    こんにちは。 現在、社内でアンケートを実施しました。 これらの集計と分析についてですが、 EXCELにて集計を行い、X軸に重要度、Y軸に満足度 として表及びグラフにしたいのですが、方法が分かりません。 アンケート対象人数125人、アンケート項目10項目です。 この場合、どのように分析を進めるのでしょうか? よろしくお願いします。

  • アンケートの分析方法

    初心者ですいません。、質問させてください。 看護研究で口腔ケアについて研究しています。 口腔ケアについての勉強会の実施と口腔ケアの運用を考案して実践しました。これらについて口腔ケアに対するスタッフの意識がどう変化したかということ、運用の有効性を分析したく、以前と以後に基本同じ内容のアンケートを実施しました。例えば、 質問1 患者の口腔環境にあった口腔ケアをできていると思いますか、1つ選んでください 1十分に行えている 2まずまず行えている 3どちらともいえない 4あまり行えていない 5全く行えていない 質問2 病棟全体で口腔ケアが定着していると思いますか?1つ選んでください 1おおいに満足している 2満足している 3どちらともいえない 4あまり満足していない 5満足していない 質問3勉強会に参加して(2回目のみ) 1大いに参考になった 2参考になった 3どちらともいえない 4参考にならなかった 5全く参考にならない などの質問です。基本5段階で質問しておりますが、記述式の質問もあります。これらのアンケート結果からどう意識が変化したかということと運用の有効性を分析したいのですが、どのように分析していけばいいかよくわかりません。ネットで調べると、ウィルコクソン検定とかt検定など色々ありますが、読んでも統計学的な専門用語が多すぎていまいち理解できません。単純に増えた、減ったでもいいのでしょうか? ぜひご教授お願いいたします。

  • 適切な分析方法を教えてください。

     統計については基礎の本を読み、spssの基礎講習に出席した程度の入門レベルです。  下記のような研究をするにあたり、適切な分析方法がわからず、身近に詳しい人がいないため、困っています。  人の死に向かい合う仕事である看護師のストレスコーピングについて、個人の死生観がどのように関係しているのかを探るのが目的です。対象は看護師21名で、アンケートにてデータを収集します。  ストレスコーピングに関しては、ヒューマンケアを行う職種向けの尺度(3検法、逃避傾向か克服傾向かの2下位尺度からなる)を使い、各人の数値を得ます。  死生観については自由筆記してもらったものからキーワードを見つけ、グラウンデットセオリーを用いてカテゴリーに分類します。さらに共通するカテゴリーをまとめてコード化し、因子を絞ります。各人が各因子を何回筆記のなかで用いたかをカウントし、数値を得ます。  そのうえで、ストレスコーピングの傾向と、死生観の各因子との関係性を分析したい(死生観についてAという因子を多く持つ人はストレスからの逃避傾向が強いなどです)場合、適切なのはどのような分析方法でしょうか?  カテゴリカル回帰分析を考えていますが、どうでしょうか?

  • アンケート分析について教えてください

    看護研究で糖尿病患者さん40人の食行動を55問の質問にて入院指導前から退院後4ヶ月まで月1回アンケート調査を行いました。入院指導を受けることで食行動に対する意識や行動に変化があるかを追いました。同時に HbA1c(糖尿病の状態を見る指標となる数値%で表される)の変化にも着目しました。その結果、入院後4ヶ月間はHbA1c40人が平均的に下がり続ける結果でした。55問の質問をライフスタイル、食べ方、思考、食行動、心理、自覚の6個のカテゴリーに分け平均をだしましたがカテゴリーごとの大きな差は見られません。この55問の質問または6個のカテゴリーの中でHBA1cの下がる理由になったっもの、影響したと考えられるものを見つけ出すには、どのような分析方法が適しているのでしょうか?全く統計学のことが分かりません。しかし、確かな分析でこれだ!と裏付けたいのですが…どの分析方法か分かれば勉強してみようと思っています。

  • 検定の仕方がわかりません。

     現在、卒論で行ったアンケートをようと分析ししています。 例えば、自由記述の設問の中で”A”という語の出現回数を集計し、男性(200人)が合計100回、女性(100人)が合計60回となった場合、男女で差があるのかを検定したいと考えています。 このような場合には、どの検定方法が適していますか? また、その検定方法をエクセルで行う場合、どのような手順で行えば良いのかを教えていただきたいです。 よろしくお願いします!

  • アルトペーパーで記述を書く欄を作りたい

    自由記述欄のサイズ設定の数字が分かりにくいのですが、 レイアウトにうまくはまるように素早く大きさを調整する方法はありますか?

  • アンケート結果の集計方法(エクセル以外)

    卒論を書いている女子大生です。手入力でエクセルにアンケート結果を入力しましたが、集計方法を教えてください。エクセルでやってみましたが、よくわかりません。別の集計ソフトを使ってみたいと思っています。SPSSとかがいいのでしょうか?ほかに初心者でも使えるおすすめのものがあれば教えてください。

  • アンケートの集計に便利な方法

    アンケートの集計に便利な方法は、どんな方法がありますでしょうか? 分析ではなく、集まったアンケートデータを自動的に集計(1ファイルデータにする)する方法を探しています。対象は500人ぐらいなのですが、LAN上につながっています。 下のようなことを考えていますが、良い方法がどれかわからないのです。教えてください!よろしくお願いいたします。 (1)メールにアンケートを書いて返送してもらい、集計する ⇒集計ソフトはあるのでしょうか? そうしたソフトは、返信する人が > 記号を入れたり、少しカラムを変えたりしてもうまく集計してくれるのでしょうか? (2)メールでEXCELファイルを配って、回答を入力して返信してもらう ⇒帰ってきた500のEXCELファイルを簡単に束ねる方法はあるのでしょうか? (3)WEBベースでアンケートをして、集計する ⇒実は、とある都合で、そうしたアンケートサーバを設置できづらい状況なので、別の方法があればその方が嬉しいです。 よろしくお願いいたします。

  • エクセル(2007)自由記述のまとめかた

    アンケートをして、540人から回答を得ました。中には自由記述の設問があり、 回答ナシの場合は空白のセル、回答してあるときは文章が入力されています。 ↓こんな感じです。  現在のデータ     →     理想のデータ     A              A      B 1             1  セル番号  自由記述内容 2             2   3     ●●● 3  ●●●        3   12    ××× ・             4 ・ ・ 12  ××× ・ ・ ・ さて、このようにデータをまとめる場合、お聞きしたい事が2点あります。 (1)1~540までのデータ範囲内の中で、回答が入力されているセルを別シートに上詰めでコピーする関数式 (2)これから、未回収分のデータ入力を行なうとき、自由記述の回答を入力したら、(1)と同じシートにコピーされる方法をお教えいただけませんでしょうか。 わかりにくい質問文でしたら、補足などで対応させていただきますので宜しくお願い致します。