• 締切済み

しーみーをやる家ではお盆はやる?やらない?

4月にしーみー(清明祭)をやる家はお盆はやりますか?やりませんか?

  • wasted
  • お礼率91% (182/200)

みんなの回答

  • hue2011
  • ベストアンサー率38% (2800/7250)
回答No.2

中国は清明節(チンミンジー)はやりますが、お盆は聞いたことがないですね。 おそらくこれは、文化革命なんかで宗教や伝統を破棄しようとしたときに、清明節がこぼれおちたんです。だけど死者といっしょにご飯を食べる習慣という意味では沖縄と同じものです。 あちらで仕事をしていたときは、現場の女性リーダが自分でつくったちまきをもらったことがあります。 日本で、中国から来た人が、夏の休みの話題のときに意味が解らないと言っていたので、チンミンジーとおなじようなものだと説明して、あ、そうか、とすぐ納得し、日本でも死者を大事にするんですね、と言われたことがあります。

  • GENESIS
  • ベストアンサー率42% (1104/2588)
回答No.1

家族構成や考え方などもあり一概には言えないと思いますが、先祖供養を大切にしているならば行うでしょう。シーミー・お盆・正月は沖縄の三大行事と言われていますし。 シーミー http://netwadai.com/blog/post-1540 旧盆 http://netwadai.com/blog/post-2276

関連するQ&A

  • お盆は旅行しましたか?それとも家にいましたか?

    お盆は旅行しましたか?それとも家にいましたか? それ以外でしたか?

  • お盆について教えて下さい。

    8月13日が迎え盆で8月16日が送り盆の田舎ですが、お盆くらいは田舎に帰って迎え盆と送り盆を過ごすのが常識かなと思っています。その時期に特に仕事の人とかは別として、それ以外の理由で帰らなくてもいいレベルの理由はどんな理由でしょうか? サラリーマンの人とかは長期の休みはそういうときでもないと取れないと思うので、お盆には旅行に行こうとすると毎年々お盆には田舎に帰らない事になってしまうと思います。 よく田舎があっていいなあ、と言われる事がありますが田舎がない人はお盆には必ず田舎に帰らなければいけないというしばりがないので、自由に旅行とかも行けて逆にいいなあとも思います。 どのくらいのレベルの予定ならお盆に帰らなくてもいい理由なのでしょうか? 今思っているのは、13日の迎え盆は帰って15日から旅行に行き送り盆にはいない予定を考えていますがどうなんでしょうか?お盆くらいは家にいるもんだと言われそうで考えています。

  • お盆で、家に親戚が・・・

    お盆で、家に親戚がやってきます。 それで、お茶をだしたりお菓子やご飯だしたりしますよね? 私は高校3年なのですが、そういうとき何をしていいのかわかりません(><) おばあちゃんや、おばあちゃんの妹さんやおばさんなど、台所で忙しそうに動いています。 私もお茶を運んだり灰皿片付けたりくらいはしますが17歳になって手伝うのはこんなことだけでいいのかな??と思ってしまいます。 でもあんまりでしゃばっていっても家事なんてほとんどできないですし、 「やったほうがいいのかな~?でも私がやらないほうがいいかな??」と思っているうちに他の人がやってしまたりして、なかなかうごけません(^^;) 親戚の子と遊んだりしてごまかしてしまいます。 変に気恥ずかしいというか・・・。 親戚が家にあつまった時って、私は何をすればいいんでしょうか?

  • お盆は、いつ?

    お盆は、いつ? お盆のことで悩んでいます。 菩提寺は、両親の実家がある埼玉で月遅れのお盆なのですが、位牌(仏壇)は東京(我が家)にあります。親の実家には兄妹もいますので、8月に盆棚を飾り、お墓にも塔婆を立ててお参りします。 このような場合、お盆はどちらの日程で執り行えばいいのでしょうか? 長男(私の兄)は、7月と8月の2回やるべきと主張しています。理由は、位牌が東京にあるので7月に、お寺さんのお盆が8月なので、もちろん!ということだそうです。 でも、これだと、8月には迎え火を2か所で焚くことになってしまうので、お帰りになる場所に迷ってしまうのではないかと、気になります。 正解はないのかもしれませんが、皆さまのお知恵を拝借できれば幸いです。 よろしくお願いします。

  • 盆と正月

    昔もあったかどうかは分かりませんが、今時、盆と正月に家に親戚を呼んで食べてもらうということ、一般に「盆れい」というふうに呼ぶみたいですけど。 今、どこかの家でこういうふうな、盆と正月に親戚を家に呼んで食べてもらうという行事を行っている方がいれば教えて下さい。

  • お盆で何かを持って行くしきたりありますか?

    両親が亡くなった実家は今はありません。仏壇は長男家族の家にあります。あまり行き来のない長男宅ですが、お盆の時にお盆ならではの何か持っていく、あるいは渡すお金とかの、しきたりみたいのってあるのでしょうか?

  • お盆は

    お盆の連休は、田舎の本家などの家はだいたいどこも忙しいのでしょうか?

  • お盆のについて教えてください

    お盆は、地方によって違うと聞きますが、埼玉県は、7月にするのですか?それとも、8月にするのですか?教えてください よろしくお願いします

  • お盆提灯の灯す時期について

    家を建て替えましたので、昨年のお盆は仮住まいで、その後に戻りました。7月(東京なので・・)になったので、提灯を飾りました。今月早めに飾るのは良いようですが、灯すのはお盆になってからでしょうか? 「釜の蓋」は7月になると開くといわれているようですが、早すぎますか?おいでになるとき場所がわからないと困ると思いまして、早めの灯しはいかがなものかと思いました。 どなたか、ご存知の方がお読みくださいましたら、ご教示いただければ幸いです。よろしくお願いいたします。

  • お盆っていつからいつまでを言いますか?

    お盆の時期がいつからいつまでなのか分かりません。 東京は7月なのに地方は8月だったりしませんか??

専門家に質問してみよう