• ベストアンサー

プロ野球の外国人の変遷(3A→中南米も?)

merrybluecardの回答

回答No.3

昔はハワイと日本のプロ野球の結びつきが強かった。ハワイでキャンプを張るのはもっぱら巨人でしたが、南海ホークスも優勝したご褒美に一度だけキャンプを張り、無名だった捕手野村が地元チームとの試合でホームランを量産、一躍、脚光を帯びました。ハワイの日系二世で日本のプロ野球で活躍したのが、巨人の外野手与那嶺。首位打者にもなりました。広田も巨人の正捕手として活躍。毎日オリオンズの捕手ルイスもハワイ出身。座ったまま二塁へ送球。二年続いてベストナインに選ばれて帰国しました。変わったところでは、日本に駐留するアメリカ兵のなかに大リーガーの選手がいたこと。短期に在籍、パッと活躍して、バッと去りました。現在ではハワイ出身の選手はいませんが、こんなところが大相撲と似た経緯で興味深いです。高見山、小錦、曙といった人気力士がいたのに、ハワイ出身力士の活躍は見られなくなりました。

関連するQ&A

  • プロ野球の外国人枠の使い方

    プロ野球の外国人枠の使い方についお手お教えください。 特に1軍登録人数と、1試合に出場可能人数が知りたいのですがよろしくお願いします。以前は投手2名・野手2名などの制約がありましたが、今はどうなっているのでしょうか。

  • プロ野球の外国人枠について教えてください。

    プロ野球の1軍に登録の外国人選手って、何人までと決まっているのですか?投手は3人と聞いたのですが? 野手の方は何人なのですか? 又、1軍から抹消された場合、次に1軍に上げるまで、何日かかるのですか? 私は、野球ファンになって日が浅いので、友人に聞いてみたのですが、ル-ルがコロコロ変わるので、よくわからない、と言われてしまいました。ちなみに、巨人のラミレス選手は何故、外国人枠に入らないのですか? プロ野球にお詳しい方、どうか御回答、よろしくお願いします。

  • プロ野球の助っ人外国人の入退団。

    プロ野球についての素朴な疑問(質問)です。 昨シーズン在籍の外国人選手で退団した選手の移籍先や今シーズンからプロ野球に加わった新外国人の前所属チームを教えて欲しいんですが・・・。 それと現在メジャー等で活躍の日本にいた選手の現在の所属チームもわかればメジャー観戦も楽しくなるような気がしますので教えてください。 日米のプロ野球も開幕しました。困ってはいませんがちょっと気になったので掲載させてもらいました。お時間のある方でご存知の(詳しい)方がいればよろしくお願いします。

  • プロ野球の新しい在り方

    最近、メジャーで日本人選手が活躍するのが 当たり前になってきましたので そろそろ日本プロ野球界も外国人枠の撤廃を 考えてもいい頃ではないかと思います。 今のプロ野球のレベルなら何人外国選手を 登用できるようにしても数名しかレギュラーに 成れないと思いますし、 もしも仮にベンチ入りメンバーが外国選手ばかり というチームが出来たとしてもそれほど不公平な 感じはしないでしょうから。 ドラフトで韓国や米国の大学生を指名できるようにも して欲しいと思ってるんですが。どうでしょうか。

  • プロ野球は昔はタイトルは外国人が多かったような

    プロ野球は昔はタイトルは外国人が多かったようななんで日本人になってしまったのでしょう補強する意欲を見せつつ活躍させるつもりがないのでしょうかよろしくお願いします。m(_ _)m

  • プロ野球に外国人のショートはいましたか?

    質問どおりです。これまでプロ野球で活躍した外国人でベストナインを作ろうと思ったら思ったとおり守備位置がファーストや外野に偏っていることに気がつきました。セカンドは…シピンがいました。捕手は悩みましたが中日にディンゴがいました。あとショートだけ思いつきません。できればろくに試合にも出ないで帰っちゃったというよりもある程度知名度のあるショートの外国人選手だといいのですが。やっぱり守備位置を場に応じてコマめに変えなければならないのでコミュニケーションのとりにくい外国人選手はショートに不向きなんでしょうか?

  • プロ野球の外国人選手枠

     プロ野球の外国人枠って今は6人でしたっけ?  育成選手で外国人の選手を獲得するケースもありますが、育成選手も外国人枠をひとつ使うことになるんでしょうか?  それとも支配下登録選手では6人で、仮の話として育成選手をすべて外国人選手でも問題はないのでしょうか?

  • プロ野球についての質問です

    こんばんは。 専門カテゴリーでは、敷居が高いのでこちらで質問します。 日本のプロ野球についてです。 現在、外国人選手枠はどのようになっているのでしょうか?。 試合出場の枠などが、よく理解できてませんのでよろしくお願いします。

  • プロ野球の外国人枠撤廃に賛成? 反対?

    あなたは、プロ野球(NPB)の外国人枠撤廃に賛成ですか?反対ですか? 自分は反対です。 日本人選手の出場機会が奪われ、日本人選手が育たなくなります。 外国人ばかりの野球が見たければ、MLBを見れば良いし。

  • プロ野球がある国

    野球のプロリーグ プロ野球がある国 日本、韓国、米国 それ以外は何処にありますか? 判る方教えてくれませんか? アジアの他に国は? 南米は?アフリカは?ヨーロッパは? 野球はサッカーより全然知名度や競技人口が少ないはずです とすると野球のプロリーグが存在する国もかなり少ないかな と思いました 判る方 お願いします