• ベストアンサー

ゴリラNV-JM520DTで地図AーBの探索は?

ヤフオク・本体のみ購入の08年製ゴリラナビNV-JM520DTが届きました。 いろいろいじっていますがさっぱり分かりません。 例えば出発地A皇居、目的地B富士山を指定して所要時間をシュミレーションするにはどの様にするのでしょか? 今は出発地が現在地で有れば何処であってもシュミレーション出来そうです。 お分かりになる方操作手順を詳しくお教え下さい。 どうぞ、宜しくお願い致します。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.1

NV-JM520DTであれば、下記リンクから説明書のpdfがダウンロード可能です。 参考:http://panasonic.jp/sanyo-nv/p-db/NV-JM520DT_manualdl.html 説明書のP.118以降に「出発地と目的地を設定したルート探索」の方法が記載されていますので、ご一読されることをお勧めします。 ざくっとした流れとしては 「ルート」ボタンを押して処理開始→目的地登録→出発地登録→探索条件設定→探索実行 になります。 以上、ご参考まで。

sirootonoi
質問者

お礼

説明書のpdf、早速調べてみます。 素早い回答、有難うございました。

関連するQ&A

  • ゴリラナビNV-JM520DTでワンセグの裏技は?

    ヤフオクでパーキングブレーキケーブルのみ付属の08年製ゴリラナビNV-JM520DTを購入しました。 現在は以下の廉価品が手元に有ります。(1)USB出力ACアダプター(2) USB入力ゴリラ給電ケーブル (3)USB出力シガーアダプター 車ではパーキングプレーキケーブルをアースに落とすと受信出来ます。 でも(1)USB出力ACアダプターを使うときはどのようにすれば映るのでしょうか? ダウンロードした取説を一読しましたが記述が無さそう?です。 この事について裏技をご存知の方はお教え下さい。 どうぞ宜しくお願い致します。

  • ゴリラナビNV-JM520DT電源容量は?

    バイク用で探していた、ヤフオク・本体のみ購入の08年製ゴリラナビNV-JM520DTが届きました。 メーター満充電で届いたのでいろいろいじっていましたがバッテリー切れで電源を準備しています。 おまけで同梱されていたゴリラ用電源プラグに配線が付いている物(多分純正品を切断)とガラクタ箱に有ったシガー用ソケットプラグに配線が付いている物(中国製カーナビ用を切断)それぞれを半田付けしました。 シガーソケットプラグには5V1Aの表示が有りますが10分位の使用でシガーソケットプラグが明らかに熱くなっていました。 ヤフオクのゴリラ用USB電源の物は0.8Aだったのでこのまま使って様子をみようと思いますが皆さんの物はどうでしょうか? 純正、汎用それぞれの容量と発熱状況をお教え下さい。 どうぞ、宜しくお願い致します。

  • カーナビ/ゴリラNV-LB50DTのパーキングブレーキに付けていた部品

    カーナビ/ゴリラNV-LB50DTのパーキングブレーキに付けていた部品を紛失して目的地のセットが出来ません。如何したらいいでしょうか?

  • NV-SB360DT

    NV-SB360DTを首都高で使ったことのある方に質問です。 分岐地点が多い首都高ですが、(目的地に行く為には)どの車線を走りなさいという指示は的確に出してくれますか? 今度東京に行く事になったのですが、前に一度行った時、首都高で相当迷子になり、いい機会にとカーナビを買おうと思いまして・・・。 カーナビ初心者な私にどうかご教授下さい、よろしくお願いします。

  • SANYO カーナビ NV-360 ゴリラ 操作教えて

    SANYO カーナビ NV-360 ゴリラ を週末に中古で購入しました。 ところが中古なので操作説明書がありません。  早速、車に取り付け動作したところ・・・・ 「現在位置」を押したあとしばらくすると、「モード切替します」とのメッセージが出て、初期画面になってしまいます。  目的地を設定せずに、車の位置を表示させながら、ナビを見るにはどうしたらできますか?

  • カーナビで出発地点を指定できるもの探してます

    ポータブル型カーナビで出発地を指定してシミュレーションできるものがあるでしょうか。 サイズは5インチ型が希望です。シミュレーションのスピードアップができるとか、距離や所要時間がわかるものが望ましいです。 このようなカーナビがあったらメーカーと型番を教えてください。 事前に登録地点から目的地までとか、目的地から自宅までのシミュレーションをやってみたいと思っています。

  • カーナビNV-JM520DTについて

    カーナビNV-JM520DTの購入を考えています。そこで質問です。車に取り付けるのは簡単ですか?また使い勝手はいいのでしょうか?教えてください。お願いします。

  • バイクナビのサンバイザーを自作したいが?

    ヤフオクで購入したビラーゴ250と08年製ゴリラナビNV-JM520DTが有ります。 過去質問で「私が使用しているのは、2011年製のゴリラですが、炎天下では画面の認識は難しいです。ですので、日陰を作っています。100均などで売っている、ファイルの表紙を切り取って作りました。これで、だいぶ見やすくなりました。」とのアドバイスを受けています。 未だ、100均は訪ねていませんが添付のヤフー検索「自作サンバイザー」に興味を持っています。 これについて材料名、購入先、価格、カット方法、直角曲げ方法等なんでも結構ですご存知の方はお教え下さい。 また、他の材料で自作された方の体験談を前述の疑問点にそって具体的にお教え頂ければ幸いです。どうぞ、宜しくお願い致します。

  • シミュレーション仮説と富士山

    この世は、仮想現実でありシミュレーション仮説の中であると聞きました。 シミュレーションの負荷を落とすために、観測していないものは存在していない。 つまり、富士山を観測していなければ、富士山は存在していない。とのことです。 私は今、富士山を観測していないため、富士山は存在していないのかもしれません。 ですが、富士山の近くに人が住んでいて観測している、または富士山の中に人がいる。 という場合は、富士山は存在していることになりますよね? それはすなわち、ずっと富士山は存在していることになりませんか? 私自身は富士山を観測していないため、私視点では存在していないのかもしれませんが、 この地球上では、富士山は存在している。つまり、負荷を落とせていない。 ↑のケースは、オープンワールドのように人類で共有している前提です。 そうでなく、このシミュレーション仮説というものは、 各個人に仮想現実が用意されていて、 私自身がプレイヤーであり、他の人はNPCということですか? 私だけが観測している仮想現実であれば、 私は富士山を観測していないため、富士山は存在していないということになります。 つまり、負荷を落とす目的が達成しています。 そもそも、負荷を落とすという考え自体が合っているのかはわからないですが・・・。 あなたは、このシミュレーション仮説と富士山の話はどう思いますか? この仮想現実はオープンワールドで共有されているのか、各個人に割り当てられているのか。 あなたのシミュレーション仮説についての考えが聞きたいと思いました。 よろしくお願いいたします。

  • ゴリラNV-JM520DTのアンテナ端子の規格は?

    里山の農作業小屋には車用のバッテリーと共にAC電源アダプターにつながったチョト使いのノートパソコンやラジカセなどが置いてあります。 作業中はラジオが活躍していますがお昼のニュースぐらいは映像もみたいと思っています。 そこで今はリモコン付きのヤフーカーナビに座を譲ったゴリラナビNV-JM520DTの利用を考えました。 地方故そのままではワンセグテレビが映りません。 ゴリラの背面にアンテナ端子がついているので屋根から下ろした余りのアンテナをつなごうと思いますが見たことが無い端子で規格が分かりません。 アマゾンをはじめとする通販ショップで求めますので規格かそのままズバリの商品名をお教え頂ければ幸いです。 以上、宜しくお願いいたします。

専門家に質問してみよう