• ベストアンサー

小物を作るために、布を固めるには?

ハデな和柄の布地があるので、簡単な髪飾りなどの 小物を作りたいとおもうのですが、どうやって 作ったらよいのでしょう?? 市販の物で、小さなコサージュなど見かけますが 糊で固めたようにハリがありますよね。 何か手芸用の薬剤があるのでしょうか? 知っている方がいらっしゃったら教えてください! ちなみに、使いたい布地は絹のハギレです。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • Maud
  • ベストアンサー率67% (27/40)
回答No.3

布花を固めるスプレーを使ったことがあるのですが、私のやり方が下手だったのか、せっかく掛けたコテが取れてしまった事があります。それで考えたのが組む前に、液体の洗濯糊にほとんど原液のまま付けることです。花びらにカットした布に糊付けして1枚づつ乾かしてからコテをあてるととってもしっかりした感じになります。(花びらをくっ付けないように干すのは結構大変!)布花は水に濡れることは考えて作られないようなのでこの方法でも水に濡れれば花はダメになってしまいます。(ちなみにニット用の接着芯とはニット織りになっている伸縮性のある接着芯のことだと思います。厚さは色々あります。きっとちりめんは伸縮性がある生地なのでその風合いを壊さないように堅さを持たせるために使うのだと思います。)

shishiemon
質問者

お礼

なるほど。液体の洗濯糊の原液ですか! ニオイは大丈夫なんですか? コテって、どんなものを使っていらっしゃるんですか? 本当に手芸全般に関してもまったくの素人な もので、すみません ニット用接着芯、試しに使ってみたいです。 近所に手芸屋さんがあるので、見に行こうと思います!ご回答ありがとうございました。

その他の回答 (3)

  • Maud
  • ベストアンサー率67% (27/40)
回答No.4

液体の洗濯用糊に特に匂いはありません。コテについては、図書館か本屋さんで布花の本を探してみてください。コテの写真や作り方も細かく載っているはずです。著者・山上るいさん、坂本千尋さん・遠藤紀子さんなどがおすすめです。

shishiemon
質問者

お礼

布花の、専門的な本があるなんて知りませんでした。 布を切ってテキトウに形作って…と思っていましたが 古布とはいえ美しい絹の布を、ムダにするとこでした! ありがとうございました!参考書、探してみます。

shishiemon
質問者

補足

皆様、丁寧でわかりやすいご回答に感謝いたします! この場を借りてお礼申し上げます。 浴衣にカワイイ髪飾りをつけて出かけられるように、がんばって作ってみたいと思います。 ありがとうございました。

  • yat-khs
  • ベストアンサー率20% (1/5)
回答No.2

私も最近、布花など作って髪飾りにしています。参考なるでしょうか? 絹ではやったことないので、どうなるかわかりません(無責任…)。木綿などのやり方です。ご存知でしたらごめんなさい。 ちりめんなどは、ニット用の接着芯を使用したりしてます。他はボンドを4~5倍に薄めたものを塗り、半乾き位になったところで、しごいたり、アイロンを当てたりしながらカーブをつけています。乾くと、売っている物にはまだまだですが、結構固まってます。まずはいらない布で試してみて下さい。

shishiemon
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます! ボンド!やってみようと思います! 木工用ボンドでいいのでしょうか・・濡れたら イカンですね(笑)カーブつけるのって 難しくないですか?yat-khsさんの作品をぜひ 見てみたいですっ! ニット用の接着芯って、どんなものなのでしょうか? 木綿用というか 普通のよりも薄いのでしょうか。 布はけっこう沢山あるので、まずはボンドを 試してみます!

  • mamaty
  • ベストアンサー率29% (90/310)
回答No.1

のりで固めたというのは、接着芯(せっちゃくしん)のことですね。 薄い白いごわごわした布で、裏にのりがついていて、アイロンで簡単に貼り付ける事が出来るとても便利なものです。 用途に合わせて厚手のもの、薄手のものと色々ありますので、使いたいハギレをお近くの手芸やさんにお持ちになって「この生地で小物を作りたいのですが、あう接着芯を下さい」といえばお店の人が選んでくれると思いますよ。 メートル売りしていると思いますので、小物でしたら50センチもあれば十分だと思います。 ちなみに私はしるし付けが必要な場合は接着芯(表)にチャコで先に書いてから貼り付けています。裏と表には十分注意が必要ですが…。ざらざらしてのりがついているほうが裏(接着面)です。 かわいい小物が出来ると良いですね。

shishiemon
質問者

お礼

早速のご回答ありがとうございます! ええと、私の説明が足りなかったのでごめんなさい、 たまに見かける市販のコサージュというのが、 布一枚で作られているものなんですよ・・・ 布をただ切りっぱなしにしたようになっていて、 それを例えばバラの花のように重ねて中心で 止めてあるような物なのです。 先日も、チープな装飾品が沢山置いてあるお店で 800円前後で売っていたのを見かけたのです。 布自体が、糊付けしたようにぱりっとしてました。 何かスプレーでも吹きかけてるのでしょうか??

関連するQ&A

  • コサージュを作る時に布の糊付けの仕方がわかりません。

    最近、コサージュ作りに挑戦しているのですが、 コットン等には糊付けをしたらいいと聞いたのですが 初心者ですので、意味がわからず、普通の洗濯糊なのか 手芸用にそう言った糊があるのでしょうか。 また、綿やツイード、ベルベット等ではどうしたら うまく、コサージュが作れるのでしょうか。 何か、コツみたいなものがあるのでしょうか。 道具は造花コテ等、必要な物は揃っています。 よろしくお願いいたします。

  • ハギレの処分法

    こんにちは。 どこに質問していいかわからなかったのですが、 ハギレなんで一応手芸覧かなーと思って質問させてください。 最近うちの家の要らないものを処分し始めているのですが、着物などをつくった後にあまった絹のハギレ?などが 沢山あります。反物もいっぱりあるのですが、捨ててしま うには勿体無いし、どうしようか随分考えました。 検索しても捜し方が下手なのでわからないんです。 ハギレって引き取ってくれるようなお店=業者さんって あるんでしょうか?よく着物は古着専門のところがありま すが、ハギレって・・・? 趣味でハギレなどを使って、お人形や小物を作られる方 にあげたり、または買ってもらう場を知っておられる方、 ぜひお教えください。

  • 洋裁小物 型紙の作り方

    自分で刺繍した布を使ってポーチなどの小物を作りたいのですが、 市販の型紙に希望のサイズや形の物が見当たらないので型紙から作成したいと思っています。 が、型紙作成の手順や材料が分かりません。 刺繍はしますが、恥ずかしながら今までそれを何かに仕上げた事がないのです…。 刺繍も本でやり方を習い、好きに描いた柄を仕上げて満足してたと言う感じです。 いつも行く手芸店は店員さんが1人しか居なくて、あまり長く質問など出来ない雰囲気なので、少しでも予備知識を仕入れて、その上で必要な物を調達したいと思っています。 いくつかの本屋さんで洋裁小物の本を探してみたところ、 作り方の説明ばかりでパターンは付属しているとかいった物ばかりで困っています。 バッグや小物類の型紙の作り方が詳しく載っている書籍でお勧めがありましたら教えて下さい。 よろしくお願い致します。

  • 七五三でドレスの場合

    七歳の女の子なんですが、急遽ドレスも着る事になりました。 ドレスは用意しましたが、髪飾りなどどうしたら良いか、 何だかイッパイイッパイでいい案が浮かびません。 レースや生花を使ったりと思っても、それをどうするか、 何も出てきません。(一度きりの事だと思うので派手にしたい のですが・・・髪型は、長い髪をカーラーでクルンクルンに するつもりです。) 手芸関係は好きなので自分で作りたいです。 手作りで出来る物で、何か良い案がありましたらお願いします。

  • ドレスの小物合わせについて

    来年にホテルでの結婚式を控えているものです。 この間、はじめてウエディングドレスの小物合わせに行ってきたのですが 思ったよりも金額がかさむことが多く、決めることも多いので困っています…。 質問が多いのですが、それぞれ分かる範囲でアドバイスをいただけると嬉しいです。 (1)挙式と披露宴でヘアチェンジはされましたか? その場合いくらくらいかかりましたか?  できればチェンジしたいのですが、高いようであればアクセサリーを変えようかなと考えています; (2)生花の髪飾りは金額としていくらくらいかかりましたか? 造花でも見栄えしますか?  金額的にも、見栄えとしてもレンタルのティアラかお花か悩んでいます;  挙式時はやっぱりティアラやカチューシャなどの方がいいでしょうか?  また、カラードレスもお花をつける予定なので、お花ばかりではおかしいでしょうか… (3)ベール、グローブは買い取りかレンタルどちらにされましたか?   また、シンプルなAラインのドレスの場合、刺繍入りのベールの方が良いでしょうか? (4)靴って見える機会はあるのでしょうか?   安物の白いエナメルパンプスをプラン内でつけて頂いたのですが、可愛い物を用意したほうが良いのかどうか悩んでいます。  もう一度小物合わせにいく予定なので、それまでに考えたいと思っているのですが… 22歳で他の人の結婚式に参加した経験もないもので、実際に小物を合わせてもよく分からずといった状態です; また、衣装室の方のアドバイスだと金額がどんどんかさみますし … ちなみに、 会場はシャンデリアが綺麗で、豪華な感じのホテルです。 ドレスはサテンのシンプルなAラインです。バックにリボンがついていて、シンプル。 カラードレスはふわふわボリュームがあるものです。 ネットで購入などされた方はURLも教えていただけると嬉しいです。 長文で失礼しました。

  • 個性的な布地を探しています。

    お裁縫が好きで、洋服や小物を趣味で作ったりしています。 でも困ったことに田舎に住んでいるので、手芸屋さんがほとんど無く、布地は主に ネットショップかオークションで買っているのですが、みな同じような布ばかりで、なんとな くもっと個性的な素材感やデザインのものが欲しくなってきました。 個性的といっても、他の人に伝えるのは難しいのですが、 ネイティブ系とか、南米のナスカのデザインとか、アメリカンテイストなロゴマークとか、 どちらかというと男の人がかっこいいと思うようなデザインなど。 素材感は、バッグやしっかりした小物を作るのに向くような、キャンパス地のようなもの、 やや厚地のざっくりした感じやくたくた感が好きです。 色合いも、ダークカラーや、カラフルなものでもくすんだ色合いが好みです。 色々ネットで輸入物の生地など探したのですが、本物は高いうえに本格的過ぎる (がっしりした織りが強すぎる、派手派手など。。)ものばかりで、ちょうどいい感じの布が 見つからないのです。 国産でもプリントでも良いのですが、そのような布を売っているお店を知っている方が いましたら教えて下さい。お願いします。

  • シールの台紙の素材

    シールやステッカーをはる時、台紙からはがして対象物にはりますよね。 台紙はツルツルのコーティングが施してあって、シールの糊がくっ付かないようになっています(当たり前ですが ^^;) そのコーティングの正体を教えていただきたいのです。 趣味で日曜発明のようなことをやっています。 透明のビデオテープの箱のような素材を(塩化ビニール? プラスチック?)あのようなシールのくっ付かない案配にしたいのですが、市販の薬剤のような物を使って、手軽にできないものでしょうか? なにとぞお教えいただきたく、よろしくお願いいたします。

  • コサージュピンの取り付け方

    イベントで使用するため、コサージュを数十個製作中です。 サテン地で作ったコサージュを、市販のコサージュピン(直径3cmの台座にピンとクリップがついたもの)につける予定です。 ボンドやグルーガンなどでつければいいのかと思っていたのですが、取れやすいかも?という意見が出て、どのような付け方がいいのか模索中です。 コサージュ作りは初めてです。 グルーガンは使ったことがありませんが、ボンドより強力なのかな?と勝手に想像していました。 コサージュピンの素材はわかりませんが、手芸店で一般的に売られているものかと思います。(今回はユザワヤで購入) コサージュの作り方を探して見ているのですが、本体の作り方はいろいろ紹介されているのは見つかるのですが、クリップの取り付けについて詳しく紹介されているものがなかなか見つけられません。 ちなみにコサージュ本体は以下を参考にさせていただいています。 「ふわふわ巻きバラ」 http://atelier.woman.excite.co.jp/creation/5553.html 裏は縫い閉じたままの状態ですが、ちょうど台座で隠れるサイズにまとまっています。 そのまま台座に取り付ければ縫い目も隠れてちょうどいいかと思っていたのですが、サテン地とピンの相性などで接着が難しいなどあるなら、別布を縫い付けるなどしてから取り付けた方がいいでしょうか。 自分で使うものならいいのですが、人に使っていただくものなので、より安心できる方法があればと思い、こちらで質問させていただきました。 アドバイスいただけましたら大変嬉しいです。 よろしくお願いいたします。

  • デコパージュって、花びらも使えますか?

    石鹸に派手な柄が付いている物はよく目にしましたが、それが デコパージュという技法とは知らずにいました^^; 石鹸よりも、空き缶や空きビン類にデコパージュしている人の作品を見て エコにもなるし、アンティーク風に見えて素敵だなと興味を持ったのですが、 ネットで調べても具体的なことが分かりません。 キッチンペーパーなどを剥がして使うようですが、気に入った柄がありません。 手元にある柄は、ちょっと厚手の紙なのですが(カレンダーくらい) こういうたいぷは不向きでしょうか? また、花びらや葉っぱなどはどうでしょうか? また、ケマージュ糊??という物を探していますが、どこの手芸店を探しても 扱っていませんでした。(オークションにもほとんど出ていないんですね) 試しに使ってみたいので、あまり量は必要ないのですが、 安く売っているサイトなどがありましたら教えて下さい!! また、ニスは代用できないのでしょうか? デコパージュ経験者の方、どうか教えて下さい♪

  • デニムの裾上げ後の余り布を貰ったことがありません

    デニムを買った際に必ずその店で裾上げをしているのですが、その時の余り布を貰ったことがありません。(身長が低いので、余り布はかなりの長さかと思います) 今まで特に気にしたことがなかったので、こちらから店員さんに聞こうとしたこともなかったのですが、 先日、ちょっとしたハギレ(10センチ四方程度)で作れる小物を作ろうと思い、作り方をネットで検索していたら「材料は、ジーンズの裾上げをした時に貰った余り布。材料費0円」のような記載があるブログを見かけて、「そういえば私、今までに何本もジーンズ買っているのに一回も貰ってない」と気づいたのです。 ちなみに私がジーンズを買うのはユニクロやジーンズメイトなど、安い店がほとんどです。 時々、デパートでEDWINなどを買いますが、前回買ったのがいつだったか思い出せないくらい……2~3年くらい前かな? ユニクロやジーンズメイトなどの店では余り布は貰えないのでしょうか?(薄利多売のため流れ作業→いちいち客に「余り布はどうしますか?」なんて聞いている暇はない?) それとも、こちらから言えば貰えるのでしょうか? (ユニクロでなくても)貰ったことがある方、お店の関係者の方、教えてください。 今のところ新しいジーンズを買う予定はないのですが(今回の小物作りには手芸屋さんでハギレを買いました)、次回購入の時はできれば貰いたいな~…と思い、質問しました。 「それならお店で裾上げせずに自宅で裾上げすればいいだろう」と思われるかも知れませんが、ミシンを持っていない(今回の小物作りは手縫いです)のと、切る位置を失敗したらジーンズ一本まるごと無駄にしそうで怖いのとで、「自宅で裾上げ」案は無しです。