• ベストアンサー

エアコン室外機のファンがまわらないことがあります

fxdxの回答

  • fxdx
  • ベストアンサー率48% (713/1482)
回答No.5

夜は正常に運転するなら、日中の暑さによる、 「高圧カット」が働いたと考えられます。 室外機の放熱が上手く行っていない症状です。 「エアコン 高圧カット」で、検索してみてください。 日陰を作ってやるのも手ですね。 日中動くようになると、良いですね。

関連するQ&A

  • NEC製エアコンの室外機が動かなくなりました

    NEC Sofeel RK-VS25Dと言う10数年前のエアコンを使っていますが、昨日の日中室外機が動かなくなりました。本体のスイッチを入れると送風状態になり、2~3分すると運転ランプが点滅します。室外機の方は、2~3分でカチっと音がして一瞬ファンが回るのですが、そのまま止まってしまいます。その後室外機の保守用?の内部のパイロットランプが消えます。室内機は送風のまま動いています。この残暑厳しい中、買い替え以外方法はないのでしょうか?何か良いアドバイスありましたらよろしくお願いいたします。

  • 三菱エアコン。室外機が動かない。

    三菱エアコンMSZ-DX28Jを使用しています。 2年前にジャスコで購入しました。 今朝より、室外機が動きません。 本体は、風は出るのですが、本体の運転ランプが点滅している状態で、冷房にはなりません。 メーカーに電話で問い合わせても、休みで出ません。 購入先に問い合わせても、「メーカーに聞かないと原因が解らない」と言われてしまいました。 考えられる原因は何でしょう。対処方法を教えてください。

  • エアコン室外機が動くのに時間がかかる。

    エアコン室外機が動くのに時間がかかる。 我が家のエアコンの室外機の調子が悪いです。(Nationalのエオリアだったと思います。型番はR-03とリモコンに書いてあります。) 具体的な症状は・・・。 (1)冷房が効かない。(送風はされるが風が冷たくない。) (2)ドライは通常通り作動している模様。 (3)冷房、ドライともに室外機が動くのに時間がかかる。 (4)エラー表示や電源ランプ点滅などは無く、リモコンも電池は替えてあります。 私の思い込みかもしれませんが、冷房、ドライをつけたら室外機も同時に動くと思っているのですが、動くまでに時間がかかるのでしょうか?(ドライの時は1~2分すると動くみたいです。) 今朝からこのような症状なんですが、何度かドライと冷房のスイッチを入れたり、コンセント抜き差ししたら今はなんとか冷房がついています。 ただ家はエアコンと炊飯器が一緒に使えない(ブレーカーが落ちる)ので消した後、復活するかが心配です。 もう10年以上使ってるのでそろそろ寿命で買い替えなきゃとは思っていたのですが・・・。 そこで質問ですが・・・。 (1)修理よりは買い替えるべきか? (2)買い替えるとしたらおすすめの機種、メーカー。 私の希望は安め(3~5万くらい)で冷房とドライが付いていれば他の機能はいらないです。あと家は15アンペアです。 長文で大変もうしわけないのですが、よろしくお願いいたします。

  • エアコンの室外機ファンの代役

    室外機のファンは室内の暖かい空気(冷房時)を室外に出すためだと聞いたのですが、室外機のモーターのみ壊れた場合、モーターとファンを取り外し、そこに扇風機を設置(スペース的に無理とかは無視してください)した場合、エアコンは効くでしょうか? 扇風機はエアコンのスイッチに関係なく別電源とします。

  • 家庭用エアコンが冷えない

    エアコンの室内機ファンから冷たい風が出なくなりました。冷房運転にしてファンは回っているようなのですが、冷たい風が出てきてないような感じ運転開始から何分か経つと冷媒管の細い方のパイプに霜が付きます、そしてそのまま回しているうちに室内機、運転ランプ緑色が点滅しファンが停止し同時に室外機も停止となります。これはガスがないのでしょうか教えてください。

  • 暖房時のエアコンの室外機

    家庭用のエアコンを暖房運転すると室外機のファンが 回っています。何をやっているのでしょうか 冷房なら放熱しているのが理解できますが・・・

  • エアコンの室外機のファンが回りません

    昨晩、エアコンが急に冷えなくなりました。(それまでは冷風が出て、ベランダも除湿の水で濡れていましたが。) 調べたところ、室外機ではファンが停止してウーンという音しか出ません。 設定し直したり、コンセントを抜いたりしてみるんですが、ダメで、ファンに何な引っかかってるかと思って細い棒でつつくと、その力で抵抗無く回るようです。 室内機は回って風は出ますが、5分?もしたら室外機の上部が暑くなって全体が停止してしまいます。 SANYOのSAP-CG22Aという型番で、室内機のカバーを跳ね上げて手動運転して自己診断モードに切り替えたら2番のREDが点灯します。 購入後、6年目です。 よろしくお願いします。

  • エアコンの室外機が凍結しやがった

    エアコンの室外機が凍結しやがった 室外機の、側面とか、裏面とかが、 厚さ3cmくらいの、 ぶあつい氷でびっしりとおおわれていて、、、 これって、 「冷房運転」 すれば、室外機から、温風が出てきて、 3日くらいで溶けますか?

  • エアコンの室外機についてお聞きしますm(__)m

    冷房と暖房両方の機能があるエアコンで現在暖房を使っているのですが、暖房の場合でも外に水は出ますか? 冷房を使う時にホースから水が出ると思いますが、先程エアコン本体からキリキリと音が鳴るので、気になって室外機を見てみたら、ホースではなく室外機の下の所からポタポタ水が垂れていました。これは壊れているのでしょうか。教えてください。よろしくお願い致します。

  • エアコン室外機ファンの外し方

    エアコン室外機の洗浄及び内部清掃をしたいのですが 室外機吹きだしグリルは外れましたが、室外機のファンが 固定ねじを外しても、固くて外れなくて、困っているのですが 外す方法はどうすれば良いですか? 残り2台の室外機のファンは外れたので、整備メンテナンスは 出来たのですが、富士通のエアコンだけは固定ねじをはずして 手前に引いてもファンが外れません。 モーターのシャフトが錆びて固着している状態で、外れないので しょうか? ファン固着の外し方教えてもらえると大変助かります。 お忙しいところ回答お願いします。