• 締切済み

上司からのパワハラで、長期で就業困難の診断が出た場

上司からのパワハラで、長期で就業困難の診断が出た場合、傷病手当だと6割ですが、会社に原因があるとなると給与分が全額支給になるケースはないでしょうか? ※詳細書けず申し訳ないです。

  • 4405
  • お礼率56% (527/930)

みんなの回答

  • wam_f756
  • ベストアンサー率8% (114/1333)
回答No.3

弁護士さんに、相談して、裁判を起こしましょう。。。。

4405
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 弁護士さんと言っても知り合いもいなく、そこでまたお金がかかるのではと懸念しています…

  • catpow
  • ベストアンサー率24% (620/2527)
回答No.2

>>会社に原因があるとなると給与分が全額支給になるケースはないでしょうか? パワハラの内容が酷くて、会社側が「絶対に秘密にしたい!」と思っているケースで「口止め料」として会社側が質問者さんに金を提供することがあるかもしれませんよね? 退職覚悟で、「このままだと、マスコミやネットに流すよ!!」的な脅しをするのもいいかもしれません。 ただ、具体的に金銭を要求するようなことを言ってはダメです。 恐喝行為とされて、逆に会社から訴えられる可能性がありますのでね。

4405
質問者

お礼

会社側もパワハラがあったことを認めてくれています。 でもやはり訴えるレベルになってしまうのですね… それにはまたお金がかかりますよね?

  • nayami931
  • ベストアンサー率29% (28/95)
回答No.1

こんにちは 調べてみましたが 全額支給は分かりませんでした。 関係あるのでしょうか、 http://tinyurl.com/irasshai212 パワハラで労災認定を受ける方法 なるものは見つかりましたが・・ 内容は怪しいですし、 会社を辞めてしまう前提だと 思いますのでお勧めできません。 お役に立てずすみません。

4405
質問者

お礼

確かに内容は怪しいですね…(笑) 休業補償給付と言うのは初めて聞きました。 やはり専門の弁護士さんなどに相談した方がいいのでしょうか? 私の場合、長時間ではなく、言動のパワハラです。 周りもそれをわかっています。

関連するQ&A

  • 傷病手当金の継続給付について

    お世話になります。 私は現在うつ病で会社を休んでいて、12月末日に退職する予定です。 傷病手当金は給与が支給されない日の分だけ出ると聞いたのですが、会社は12月末日までの分まで給料は全額支払ってくれるとのことです。 病院の先生から病気で働けない間は傷病手当金を受給したほうが良いと言われています。しかしうつ病で休んでいても、給料が全額出るのならば、傷病手当金が支給されないことは分かっております。 今後は長期にわたり通院することが予想され、受けられるものであれば、来月から傷病手当金の支給を受けたいのですが、この場合継続給付の権利は得られるのでしょうか。 退職日までの給料全額支給によって会社所属時に傷病手当金が支給されないこと以外は、支給要件はすべて満たしております。 お分かりになる方、よろしくお願い申し上げます。

  • 雇用保険受給中に就業困難なうつ病になりました。

    私は現在雇用保険の受給者で1ヶ月分の給付金を受けています。残りは2ヶ月ありますが、就業困難なうつ病にかかってしまいました。 失業や友人に30万円程持ち逃げされたりとショックが重なったために発病してしまったと思います。 今は残り2ヶ月分の失業給付金があるので何とかなりますが、給付期間を過ぎても仕事につける状態ではないと思うのでとても不安です。 雇用保険の失業給付から傷病手当に切り替えることができるとしおりには書いていましたが、認められない事例や、今のように毎月傷病手当がもらえるのかが心配です。知人は病気が治ったときに一括で支給されるから毎月は入らないよと言われました。友人にお金を持ち逃げされたので蓄えがなく、給付金がもらえなければ生活が破綻します。 この精神状態はうつ病にも良くないので早くこの先の仕事ができるまでの安定を確保したいです。 どなたか雇用保険の傷病手当に詳しい方がいましたら回答宜しくお願いいたします。また、健康保険の傷病手当についても給付がもらえるか知りたいです。ちなみに私は任意継続を辞め、国民健康保険に加入しています。 どうぞ宜しくお願いします。

  • パワハラの労災認定、診断書は後からでもOKですか?

    先輩のパワハラにより、身体のいろいろなところにガタがきて、業務遂行が難しくなりました。 会社には事情を話し、「辞めたい」との意思は伝えたばかりです。 もともと仕事自体、自分に合う仕事ではなかったので、心機一転別の仕事を探そうと思っていましたが、よくよく考えたら、労災認定の手続きをしたほうがいいのでしょうか? 当初の予定としては、パワハラの事実を認めてもらい、会社都合で退職しすぐに失業保険をもらい、それを延長すべく職業訓練校に入学して、8~9ヶ月くらい失業保険で食べていこうかと考えていました。 それというのも、私の病気がストレスからくる帯状疱疹のため、心療内科などではなく、皮膚科に通っていたという事情があります。そしてそこの皮膚科では、「労災書類は作っていません」と、壁に張り紙がしてありました。実際は、頭痛や不眠、めまいなどもありましたが、それに関しては通院していません。 今から病院に通い、うつ病の診断書をもらい、労災認定を請求することは可能でしょうか。 しかし、パワハラの認定はただでさえ難しいと聞きます。(パワハラの証拠などはおさえてありますが。) 認定されるまで、半年~1年くらいは無給の休業扱い(?)になるらしいですが……。 それならばいっそ、仕事自体に未練はないので、すぐに失業保険をもらい、訓練校入校をめざしたほうが良いのでしょうか。 とはいえ、認定により、もし何割か給与をもらいながら1~2年休めるのであれば、労災認定する価値はあるよなぁ…と思い、悩んでいます。 急に思い立ち、しかし時間がなく調査不足のまま質問してしまい、申し訳ありません。 変更にせよ決定にせよ、週明けには会社に確定した答えを出さなければなりませんので、的外れな質問でしたら恐縮です。 お知恵をお借りできたら嬉しいです。 ps パワハラで、会社から傷病手当が支給されるというケースも読みました。これは会社によるのでしょうか?むしろそちらのほうがいいのでしょうか?

  • 上司のパワハラにより、うつになり診断書ありで退職したい

    パート(今現在5ヶ月勤務)で、働いています。上司のパワハラにより、うつ病になり診断書ありです。いわれのないミスを怒鳴られ、仕事を与えてもらえず お前は、責任感のない人間、周りが迷惑だと言われ、すごく傷つき、体調が悪くなり、頭痛や肩こり胃が痛く涙が止まりません。 心療内科に行き診断書を書いてもらえました。 「業務不能の為、休職をすすめる」とあり、会社を辞めたいですが、 今現在雇用保険が5ヶ月目の為辞めても失業保険をもらえないですか? その場合でしたら、診断書はありますが1ヶ月働くつもりです。 有給も使用するつもりです。 また、うつで、休職し手当てを貰った場合雇用保険をかけてもらえますか?すごくすごく切実です!!助けて下さい!!よろしくお願いします。

  • 長期休暇と診断書について

    こんにちは。 私は製造の仕事をしています。 2010年の12月の半ばからヘルニアになり、2011年の1月5日~2月28日まで長期休暇というかたちで休みをもらいました。その際に診断書を提出したのですが、最初に提出したのが1月5日~1月31日までというものでした。2月から復帰予定だったのですが、不況により社員は2月いっぱいは休業ということになりました。私はヘルニアが完全に治っていないということを伝えると、そのまま長期休暇というかたちで2月も休んだほうがいいと会社の方に言われ、そうすることにしました。(もちろん2月分の給料はありませんでした)ですが、医師には2月の分の診断書は書けないと言われ、2月の分の診断書は未だに提出していません。なのに、会社からは何も言われません。ところが、聞いたところによると長期休暇にはなっているようです。 どういうことなのでしょうか? このまま提出しなくても長期休暇ということになるのでしょうか? そして、傷病手当をもらいませんでした。その場合、賞与に影響はあるのでしょうか? どうか教えてください。

  • 傷病手当の支給について

    現在、介護職に就いている29歳男性です。 今月に入って、事故をしてしまい、しばらく仕事ができなってしまいました。それで、来月から、傷病手当を受けることになったのですが、傷病手当で支給される、給与の6割というのは何ももとにした6割なんでしょうか? やはり、基本給の6割、ということになるんでしょうか?

  • 傷病手当について

    傷病手当の支給期間について質問です。 1年6か月まで支給されるとのことですが、会社の就業規則で有給(全額)の休職制度がある場合は、実際に有給で休職に入った日から1年6か月ですか?それとも、会社から給与がでなくなった無給の休職に入った日からですか?

  • 傷病手当金について

    私は現在傷病手当金を受給している者です。 昨年末より自律神経失調の症状が現れ、 数ヶ月前に休職をしたものですが、 その段階では医師から「鬱」と診断されました。 質問したかったのは、傷病手当金は給与の6割が支給されますが、 私の場合、6割の金額では生活が困難(借入や家族入院費等) な為と、医師からの精神衛生上の勧めにより、 体の負担にならない程度に、週に数回のアルバイトを 行うべきという状況になります。 傷病手当金の本文は、働けるようになるまでは自宅で静養をとること なのは承知ですが、私の場合、上記そのままでは引きこもりに なるだけであり、家計的なストレスも加わり、余計に症状・ 社会復帰は悪化・困難になることを自覚しています。 (医師からも同様に言われております。) そんな中、傷病手当金受給と、アルバイトの両立は禁じられて いるのは承知ですが、同じような境遇の方がいらっしゃれば、 何かいい方法があれば教えて貰いたく、投稿しました。 宜しくお願い致します。

  • パワハラ上司の執拗な面接と称する退職勧奨について

    関連施設に希望で出向して5年目になります。当初は笑顔で私の行動について(声が大きい、利用者の呼び方など)他職員の前で大声で注意していました。上司に言わせれば「私を注意すると共に他職員にも注意を呼びかけている」との事。以前から勤務している職員からは「気に入らないと苛め抜き、精神的に病んで勤務不可能となり自己退職をした人は数えきれない。皆んな嫌いだけど生活もあるし、此処で働くならご機嫌を取って接するしかない」と言われました。しかし、毎日の様に些細な事に対しても執拗に同行為を受ける為、部長に指導と称するパワハラ行為に対しての現状を相談し、改善を求めましたが、「上司と良く話し合う様に」との返事でした。施設は今迄、会社から期限付きで交代して上司を出向させていましたが、人員不足と施設には行きたくないと言う意見が多く、今の上司を移動させる事は皆無です。その後より執拗なパワハラ行為は拍車を掛けて酷くなり、数えきれない程の面接と称する退職勧奨(この職場には向いていない。職員の半数から嫌われている。勤務してから全然職場に馴染んでいない。人は子供を産んで始めて一人前になる。素行不良だ。会社に戻るか存在しない?関連施設への移動を考えては?など)を初めは廊下のフロアーから面談室で向かい合い1~2時間掛けて言われ続けました。終いには私の名前を記載し、こじ付けとも思われる様な苦情届を書き、課長も含めて三者面談を3回されました。部長も最初は上司と同意見の様な話をしましたが、度重なる執拗な言動に精神的にも追い込まれ、鬱病(4年前より内服治療していた)で三カ月の療養を要すと診断書が出てから、部長と課長の言動が「解雇勧奨ではない。診断書通り療養する様にと言われ、現在二カ月程年休を使い療養中です。しかし、来月より会社から施設を希望していた人が一人増員されるそうです。私は後、一か月療養期間があり、主治医に復帰の相談をしましたが、「現時点で環境の変わらない職場復帰は無理だから診断書通りに療養した方が良い」との事でした。長文になりましたが、お聞きしたいことは、1.私がパワハラだと思えばパワハラ行為だが、一般的に見てパワハラ行為では無く教育的指導なのか? 2.傷病手当と労災(簡単ではないが、心的被害を受けた)は両方もらえるのか? 3.鬱病の診断を使って復帰困難と判断したと会社側が自然退職に出来るのか? 4、パワハラ行為を証明する為にメモ書きは有効か? 5.現時点で他職員から匿名で現状を録音するのは有効か? 6.復職した方の経験など。法的な事も含めてご意見頂きたいと思います。混乱しています。宜しくお願い致します。

  • 傷病手当の収入認定について

    私は生活保護を受けながら仕事もしておりました。しかし少し前に適応障害と診断され現在は休職中で傷病手当を頂いております。 傷病手当が支給された時にケースワーカーから「傷病手当は全額返金してください」と言われたので支給された傷病手当は全額市役所に返還しました。しかし、翌月の生活保護費の収入認定に返還した傷病手当が収入認定とされており、生活保護の支給額がほとんど頂けない状況です。 ケースワーカーに連絡を取り話を聞きましたが、傷病手当は収入認定になります。としか返事を貰えず、じゃあ返還するのはおかしいのでは無いかと聞いても同じ返事しか貰えず困っております。 傷病手当が収入認定になるなら返還するのはおかしいのでは無いでしょうか?もちろん休職中なので会社からのお給料は頂いておりません。