• 締切済み

自動運転車の発展には多くの犠牲者が必要?

自動運転車(ドライバー不要)の技術は既にほぼ確立していますが、将来、安全な自動運転車が普及するためには、数々の事故と原因究明を繰り返し、徐々に安全性を確立してきた旅客機の歴史と同様、多くの犠牲を払うことになりますか?

みんなの回答

  • nijjin
  • ベストアンサー率27% (4702/17414)
回答No.4

最初から100%完璧なものが作れない以上そうなるでしょう。

  • nsan007
  • ベストアンサー率30% (941/3104)
回答No.3

自動運転はあくまで補助装置でいつまで経っても、全自動運転で免許証の無い人までが運転できるものにはなりませんし、そうなるとすれば今の自動車とは全く別の、「動くゴンドラ」等や時空を超えたSF的な物かも知れません。 自動車はあくまでドライバーの判断で運転すべきものですから、下手に自動運転などの言葉に惑わされて、過信して事故を起こし犠牲となるのはその人の責任です、仮に他に犠牲者を出せばとんでもない迷惑です。 如何に万能な装置が出来ようと、中央分離帯を乗り越えて正面から来る車は避けられません。 その時にとっさのハンドル操作で少しでも被害を軽減できるとすれば、やはり人の手です。 玉突き衝突で何台も後ろから来られて避ける装置は有りません。 それもドライバーが後方確認できれば、身を守る姿勢を取れて、少しは被害を軽減できるか分かりません。 限りない程の特殊な例が有りますから、自動運転はおろか、自動ブレーキさえ私は現在発売されているものは玩具の域を出てないと思いますので、オプション設定なら選びません。 仮に現在の技術である程度万能に近い装置を付けると車の価格は倍になるかもしれません。 低燃費競争に限界が見えたメーカーのうたい文句で、アイドリングストップ次に自動ブレーキや自動運転の有意差で上手くCMしているのに惑わされているにすぎません。 犠牲があるとすれば、過剰CMに惑わされて役にも立たない装置をお金を払って買わされ、変に信頼して気が緩み、事故が増える事です。 玩具よりも自分を信じる人は犠牲者にはなりません。 つまらない車で価格ばかり上がり、運転の楽しさまで奪うようなことが進めば、車社会は崩壊していきます。 メーカーも売り上げアップを二の次にしても、実際の現況を世間に知らしめるべきです。

cwdecoder
質問者

お礼

結局、日本政府が目指す自動運転レベル5というのは、どういったものが想定されてるんでしょうかね。 ドライバーの必要な車や歩行者を立ち入らせない専用道路でないと実現不可能のような気がします。 レベル5の自動運転車だけしか走らせないのであれば、、一台が緊急事態を検知すると同時に他の車にも指令が発せられるイージスシステムなみのデータリンク機能も実現可能です。

  • norepe
  • ベストアンサー率19% (107/560)
回答No.2

多くの犠牲を払うことになりますか ピンポ-ン その通り 日本の原発は安全と安全神話に溺れて東京電力溺れたでは無いか。 想定外は朝飯前で訪れてくる。 仮に自動運転車(ドライバー不要)が2台連なり60キロでトンネル内に入って前で突然崩落して前車が岩石を確認して急ブレ-キで止まったら後車は止まれるだろうか。 追突停止が関の山だろう。 今の車でブレ-キアシスト付きで40キロで走り前にダンボ-ル板を下げて置きそれに向かって走行したらダンボ-ル板にぶつかる前に止まるだろうか40キロならぶつかるだろう。10キロとか15キロなら止まるだろうけど。 年寄りが今のAT車を乗り暴走して死亡事故を起こしているが原因解明する事無くブレ-キアシストだのヘチマだのとAT車作りに夢中になっている車メ-カ-。 そもそもアクセルとブレ-キの踏み間違えの原因はペタルの高さに原因が有る。 アクセルペタルとブレ-キペダルの高さは同じ高さにしなければ年寄りの踏み間違え暴走は無くならない。 暴走した年寄りはブレ-キを踏んだのに止まらなかったと言うなぜか。 年寄りはよく躓く本人は足を上げているつもりでも実際は上がっていなく躓く。 アクセルペタルからブレ-キペダルに足をずらすのには足を上げて横にずらさなければブレ-キペダルを踏むことが出来ないのに年寄りは上げているつもりで横にずらし足の横にブレ-キペダルがぶつかりそれ以上横にずれないからそのまま踏むとアクセルペタルを踏むことに成り暴走してしまう。

cwdecoder
質問者

お礼

おそらく、現実には、歩行者や自動運転車以外の車を立ち入らせない新幹線みたいな自動運転車専用道路で走らせるんでしょうけどね。 >そもそもアクセルとブレ-キの踏み間違えの原因はペタルの高さに原因が有る これは、私も経験があります。ふみ間違えたのではなく、踏みそこなったんです。車種によって違いがありますね。 お年寄りだけを責められない。20代の踏み間違え事故が非常に多いんですよ。

cwdecoder
質問者

補足

>仮に自動運転車(ドライバー不要)が2台連なり60キロでトンネル内に入って前で突然崩落して前車が岩石を確認して急ブレ-キで止まったら後車は止まれるだろうか。 これに限っては、自動運転車の得意分野でしょう。前車が止まれるなら後続車は前車の急ブレーキに反応して止まれるでしょうね。その遅れは1ミリ秒単位のはずで、車間距離50cmでも問題ないでしょう。

回答No.1

犠牲はでるでしょうね。 閉鎖されたコースで、いくら成功しても公道では予測できないことも起こりますから。

cwdecoder
質問者

お礼

そうなると犠牲者の補償制度は、今の自賠責保険では無理ですね。 今の法律のままでは大企業相手の裁判となりますから、迅速に賠償金が支払われる制度がないと自動運転車の普及は望めないということになりそうです。

関連するQ&A

  • 全自動運転

    「クルマの無い社会」というのが、考え難い故に、 クルマの「副作用」というのは、言わば「大目に」見られて来ました(と、思います。) それが、仮に「交通事故0」の達成が、「全自動運転」によって可能になるなら、 ドライバーは、進んで運転から手を引くべきでしょうか。 「自分で車を運転したいのなら、サーキットへ行って」 そういう時代が、来るのでしょうか。 【訊きたいポイント】 「「全自動運転」時代の到来に向けて、ドライバーの「立場」とは?」 宜しくお願い致します。

  • もし自動運転車に乗るとしたら

    自動運転車が事故を起こすと現状はドライバーの責任になりますが、 仮に自動車任せでも、1年に一回くらいしか事故をおこさない優秀な自動運転車に乗るとして、その1年に1回の緊急時に人間は対処できるでしょうか。普段はブレーキペダルもハンドルも操作する必要がありません。

  • アベノミクス 成長戦略 自動運転システムについて

    先ほどニュースで流れていたんですが、自動車の運転を自動運転にする安全システムを実用化する方向で開発が進んでいるそうです。 それで質問が3つに分かれてしまいますが 1:これで景気は良くなると思いますか? 個人的には全く庶民の事を見てない政策に思います。 2:自動運転時に事故が起きた場合の責任はメーカーになるのか? それとも運転手なのか?(保険会社も困りますよね。保険料も変わりそうですね) 3:この安全システムについてどう思うか? *ペーパードライバーが増える。熟練したドライバーが減るなど。

  • 未舗装道路で自動運転は可能ですか?

    個人的には電気自動車と自動運転車はものにならないとふんでいるのですが・・ 最近話題の自動運転の車は、何を目標に進むのですか、道路の白線とか聞いたのですが・・ 草原やグランドのような道路でないところはどうなりますか? 道路でも新しく出来た道路で地図に乗ってないところはどうでしょうか? 自動運転は、理論上とか技術者の間では実現可能な技術かもしれませんが、 自動車と言うものは、運転者の気持ちと一体にならないと動くものではないと思います 質問二点: 1:技術論からでも結構です。 白線のない道路 や 地図にないどうろ 可能でしょうか 2:技術がクリアーされたとして あなたは(一般の運転者は) 自動運転利用するでしょうか 社会に普及するでしょうか?

  • 安全運転について!!

    こんばんは 10年間ペーパードライバーをしていましたが・・・。次の職場で一日100kmの通勤を自家用車ですることになりました。 その矢先事故を起こしてしまいました。9対1で相手が悪いのですが・・・・。 テキストに出ている運転だけではなく。どのような運転をすれば事故に会わないのでしょうか?もっと運転がうまくなりたい。>事故らない運転をしたいのですが!! 事故後はかなり安全運転になっています。でもかなり怖いですね。もっと皆まじめに運転しましょ。 8対2でもうまく交わせる運転技術を身につけたいのですが・・・・。もう事故はこりごりです。

  • 車の自動運転化に賛成?反対?

    また、良かったら理由も教えて下さい。 私は、反対です。自動運転は事故防止を目的にしてますが自動運転はコンピューター(機械制御)です。コンピューターにトラブルはつきものです。事故を起こしたら誰が責任取るの?運転しないで座っている方?メーカー?政府?誰が責任取るの? 事故起こしたら自己責任なら普及はしないでしょうね。便利になりすぎるのは良くないと思う。人間がコンピューターに支配される時代も近くなるだけだし

  • パイロット不足は自動運転で解決しないか

    パイロット不足が問題になっています。特に2030年ごろは、パイロットの高齢化が進み、大量退職時期が来るので、更に問題が深刻化すると言われています。 一方、車の自動運転技術はグーグルなど多数の自動車会社が開発しており、人為的ミスがない自動運転になると事故は10分の1に減るだろうと言われています。 ジェットの操縦でも自動運転は可能なのだと思います。飛行機事故も人為的ミスが多いのではないですか。完全自動運転でジェットを飛ばすのは無理ですか。事故が減るのなら自動運転でよいと思いますが、人工知能がいくら進歩しても、人間の操縦には叶わないということでしょうか。

  • ビックリ!自動運転自動運転車の世界!

    ビックリ!自動運転自動運転車の世界! 自動運転自動車、いまどこを走っていると思いますか? 正解は仮想世界をコンピュータ上に作り出して、コンピュータ上のプログラミングされた仮想世界のシミュレーションされた街に自動運転自動車の自動運転プログラムをシミュレーターの中でシミュレーションを走らせるという仮想世界の中に仮想自動運転自動車を置いて走らせているんですね。 昔は実際の街中を走らせて自動運転自動車の実験走行をしてたんですが日本は法律が厳しくてなかなか実験許可が下りないので自動運転プログラムはプログラムなので仮想世界もプログラムなのでプログラム同士相性が良いってことで昔流行ったセカンドライフみたいな仮想世界をコンピュータ上にマッピングしてそこに自動運転のプログラムを走らせたら万が一の人身事故もどのように起こるかもし轢いても問題ないので実際に公道を走らせていないんです。 自動車メーカーの私有地での実証実験も無くなってコンピュータ上の仮想世界での自動運転プログラムの精度向上合戦が起こっているらしいですよ。 どう思いますか? 夜間走行とか街を夜間モードにするのも出来るし、雪を降らせることも出来、雨も降らせることが出来ます。ワイパーも可能です。 自動運転の技術向上が一気に進む可能性がありますがどう思いますか?

  • 自動運転車を導入すると、事故が増えるのでは?

    機械に故障は付きものですが、自動運転では、緊急時、ドライバーは何もすることができません。自分で運転する能力も落ちると思います。自動と手動の使い分けをするには、手動運転に慣れた人でないとできない気がします。教習所のプログラムも変更が必要だと思います。 高齢化社会に自動運転車と言いますが、事故が増えるのではないでしょうか? ↓↓↓ マツダ 車両の自動ブレーキ体験試乗中、自動ブレーキが効かず衝突事故となり、2人が重軽傷を負いました。 試乗は7メートル先につるしたウレタン製の障害物を感知して自動ブレーキが作動するのを体験するものでしたが、この障害物を通過し、さらに約6メートル先のフェンスに衝突。 埼玉県警では、運転時の速度を含め、車両の不具合や運転操作ミスの可能性など原因を調査している。

  • 自動運転機能付き自動車の自動運転機能は数回起動する

    自動運転機能付き自動車の自動運転機能は数回起動すると再起動のリセットをしないと有効にならないのはどこの自動車メーカーですか? 何回で自動運転モードがオフになって、どうやってリセットさせるのか教えてください。 これは自動運転機能を過信してブレーキを踏まない怠け者のドライバーが増えたので対抗処置だそうです。 どうせみんなカーテレビのように走行中にもテレビが観れるように改造するように自動運転機能のオフ機能の強制リセットするキットを付けるようになると思う。 しかも国が自動運転を推奨していて勝手にオフ機能を作動させたら事故は増えると思う。 自動運転だと思っていたら、いつの間にかオフにされてて追突したら人間の所為って酷くないですか?