• ベストアンサー

会社のTOPと平社員の議論は有効か?

 有識者様! 教えてくださいませ。 (1)下々の不満を表現したい (2)労働条件をUPしたい (3)経営の方策にアドバイスしたい (4)外部から見てもおかしい箇所を指摘して   改善してもらいたい 等々です。  ONE MAN TOP であるのに 善作を取り入れない ばかTOP【請負サリーマン】  ご指導方 よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#237141
noname#237141
回答No.3

良いんじゃないですか。 やり方や手順、段取りは先の方々の回答が参考には なると思いますが、個人的にはそこまで理詰めで出来るなら、 現場サイドですでに改善出来ているはず、、だろうと思うし、 それが出来ていないからワンマンバカTOP化してしまって いるわけですよね。 ですから、なりふり構わず書かれてあるような内容を 言うだけ言ってみればいいと思いますよ。 特に(1)の内容なんて、もう上にぶつけるしかないですからね。 この内容にいちいち「どう変えたいか」とか「こうだからこうで こうした方が良い」とか言わなくてもいいと思いますし、改善策なんて 書けないでしょ?まあ、いささか幼稚ですけど。 ちゃんとした組織が出来ていて、大きな不満はないが、 あともう少しこうやった方が業績伸びそうだ、といった健全経営な会社は、 理詰めで話をしないといけないし、それを求められるでしょうけど、 御社の場合はそうでもないようですので、とにかくワーッと言うのも、 一つの手ではあると思います。繰り返しますけど、幼稚な行為です。

richard23
質問者

お礼

出来ていないからワンマンバカ TOP化してしまって いる」  しこうやった方が業績伸びそうだ、といった健全経営な会社は、 理詰めで話をしないといけないし、それを求められる」  過去に拘泥=サラリーマンTOP クーデター しかないか??  お詳しい内容に深謝いたします。 

その他の回答 (3)

  • Gletscher
  • ベストアンサー率23% (1525/6504)
回答No.4

会社側に立って考えれば分かるんじゃないですか? 大手のシステムがしっかりした会社ならそれらの仕組みもあると思うけど、ワンマン会社なら、「文句を言う前に、仕事をキチンとしろ。 嫌なら辞めてもいいんだよ。」ではないですかね?

  • ruitarou
  • ベストアンサー率44% (258/579)
回答No.2

会社の規模にもよりますが組合がある会社の場合は、組合を通して話をすればトップとの議論はできます。 組合がない中小企業の場合は、(1)、(2)、(3)は上司を通して話をする。(3)は企画書の形にまとめて上司に説明する。 零細企業の場合は、何も言わずに転職する。 以上が正しい方法です。

  • akauntook
  • ベストアンサー率19% (295/1481)
回答No.1

私が有識者とは思わないのですが、質問それぞれに対して平社員が会社のTOPと議論しようとしてありがちなことは、 (1)下々の不満を表現したい 不満を言うのは構わないが、その不満を改善するためにどうして欲しいの? (2)労働条件をUPしたい 会社の業績や、その社員の貢献度が評価出来れば考える。 (3)経営の方策にアドバイスしたい 話として参考には聞く。考えが合えばアドバイスを活用するしそうでなければしない。 経営側になることはなかなか出来ないから、すぐにでも考えを行動に移したいなら、起業するのが向いているかもしれない。 (4)外部から見てもおかしい箇所を指摘して改善してもらいたい 第三者である会社のトップであれば、他人の会社に基本的に口は出さない。個人的な関係があれば、アドバイスくらいはする。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう