• ベストアンサー

ヒンドゥー教のリグ・ヴェーダと天啓聖典は同じもので

ヒンドゥー教のリグ・ヴェーダと天啓聖典は同じものですか? 日本語訳で読むにはどうすれば良いですか? ヒンドゥー教の教祖って誰ですか?ヒンドゥー教の神は誰ですか?

  • 歴史
  • 回答数1
  • ありがとう数1

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.1

リグ・ヴェーダと天啓聖典は別物です。 リグ・ヴェーダは漢字では「梨倶吠陀」と表記されます。 発生当初は口述伝承の教典でした。 日本語訳は 辻直四郎訳 「リグ・ヴェーダ讃歌」『インド集』 訳者代表 辻直四郎、筑摩書房〈世界文学大系 第4巻〉、1959年5月、pp. 5-37。 全国書誌番号:55003870、NCID BN02001043。 辻直四郎訳 「リグ・ヴェーダの讃歌」『ヴェーダ アヴェスター』 訳者代表 辻直四郎、筑摩書房〈世界古典文学全集 第3巻〉、1967年1月、pp. 5-104。全国書誌番号:55004966、 NCID BN01895536。 などがあるようです。 ヒンドゥー教における教祖はいません。 住民信仰から出てきたものです。 日本の神道などと同じです。 ヒンドゥー教は多神教で、シヴァやヴィシュヌ、ガネーシャなどがいます(時代によって名称が変わっています)。 ガネーシャはインド料理店でよく見かける頭が象の神様です。

blackkigyou2017
質問者

お礼

ありがとうございます

関連するQ&A

  • ヒンドゥー教の聖典

    ヒンドゥー教の聖典は全部でいくつくらいあるのでしょうか?リグ・ベーダ以外何がありますか?(ウィキは確認済み)

  • 「聖典」と「経典」

    来年度受験予定の高校2年生です。 世界史でどうしてもわからないところを質問させてください。 古代インドでヒンドゥー教のところなんですが、 「ヒンドゥー教はヴェーダを聖典とした」 とあり、別の箇所には、 「ヒンドゥー教は経典を持たない」 とあります。 色々と調べてみて、wikipediaには、 「聖典(せいてん)とは、神や神的存在、聖人の言行が書かれたもの、または教説がつづられたものの内、それぞれの宗教内で、特に権威ある書物をいう。教典ともいう」 とあったので、何となくは理解したのですが、 それならば「聖典」と「経典」の線引きはどうなっているのでしょうか?何か明確な基準がありますか? もうひとつ、 「マヌ法典」は「聖典」ではないのでしょうか? ユダヤ教でいうところの「十戒」のようなものなのでしょうか? すいませんが詳しい方、よろしくお願いします。

  • ヴェーダの本を探しています

    皆さんこんにちは。 最近、ヴェーダ、バガバッド・ギーターというものに興味が出てきました。 日本語で読めるヴェーダ、バガヴァッド・ギーターの本はありますでしょうか。 アーユルヴェーダは本が沢山出ているようですが、他については本屋さんで「リグ・ヴェーダの智慧」(?)という本を今日見つけたきりで、殆ど見かけません。 では、宜しくお願いいたします。

  • 宗教を理解する本、聖典か解説書か

    最近、宗教を理解してみたいと思っています。 心構えから、態度、生活、食事、考え方、等。 日常において、どのように影響しているのか。 何故、神様なんか信じるのか? 私には理解しがたい存在です。 少しでも理解してみたいと思っています。 宗教戦争等、違う見方で理解してみたいのです。 様々にある中で興味がある宗教は、 キリスト教、イスラム教、ユダヤ教、 ヒンドゥー教、仏教、儒教、6つです。 理解する手始めにはまず、 日本語訳の聖典を読むべきでしょうか? (新約聖書、ヴェーダ、等) それとも各宗教についての解説書でしょうか? (よくわかる~、入門~、等) 聖典なら自分で調べきれます。 もし、解説書の方が良いとされるのならば、 どのようなものが適切でしょうか? 具体的な本の名前等を教えて頂けると幸いです。 時間はたっぷり割いて知りたいと思っています。 本は図書館で借りようと思っているので、 値段については大丈夫です。 ただ、まだ高校生なので、 理解し易い本を希望しています。 宜しくお願いします。

  • マヌ法典、聖典と経典の違い

    来年度受験予定の高校2年生です。 世界史でどうしてもわからないところを質問させてください。 以前に質問したのですが、解決できなった部分があったので再度お願いします。 古代インドでヒンドゥー教のところなんですが、 「ヒンドゥー教はヴェーダを聖典とした」 とあり、別の箇所には、 「ヒンドゥー教は経典を持たない」 とあります。 色々と調べてみて、wikipediaには、 「聖典(せいてん)とは、神や神的存在、聖人の言行が書かれたもの、または教説がつづられたものの内、それぞれの宗教内で、特に権威ある書物をいう。教典ともいう」 とあったので、何となくは理解したのですが、 それならば「聖典」と「経典」の線引きはどうなっているのでしょうか?何か明確な基準がありますか? 仏教に限っての「経典」の意味は理解しているつもりです。ここでは宗教一般に関して、高校世界史レベルでの「聖典」と「経典」の違いが聞きたいです。 もうひとつ、 「マヌ法典」は「聖典」ではないのでしょうか? ユダヤ教でいうところの「十戒」やイスラームの「シャリーア」みたいなものでしょうか? すいませんが詳しい方、よろしくお願いします。

  • ヴェーダに関して

    http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%B4%E3%82%A7%E3%83%BC%E3%83%80 を読みました。 読み方が正しいか否か判りませんが、これによるとリグ・ヴェーダ、サーマ・ヴェーダ、ヤジュル・ヴェーダ、アタルヴァ・ヴェーダのそれぞれに讃歌、歌詞、祭詞、呪詞があるように(も?)受け取れます。 一方、手元に数冊の書籍がありますが、いずれも讃歌だけしか収録されていないように見受けます。編集者の個性に係わらず歌詞、祭詞、呪詞は割愛したくなるのでしょうが、主たる理由に心当たりのある方は居られませんか。 手元の書籍 ・ 岩波文庫 辻 直四郎訳 「リグ・ヴェーダ讃歌」 ・ 筑摩書房 世界古典文学全集3巻「ヴェーダ アヴェスター」 ・ 筑摩書房 世界文学大系9巻「インド アラビア ペルシア集」 よろしくお願いします。この質問は何らかの誤解に基づくのではないか、と心配しつつ。

  • ヒンドゥー教の重要な神様

    ヒンドゥー教には神様がたくさんおられるようですが、もっとも知名度のある神様はなんでしょうか、知りたいです。クリシュナ神はよくききますが、いくらヒンドゥー教徒でも専門家いがい全部の神をそらで言えるわけではないですよね?

  • ゾロアスター教聖典『アベスタ』の日本語訳

    ゾロアスター教聖典『アベスタ』に興味があります。 日本語訳を探していますが、ご存じの方はどうぞ 教えてください。

  • ヒンズー語を話す人たち

    こんにちは。 カテゴリーを宗教関連にするか迷いましたが、言葉に関することなのでこちらで質問します。 1)ヒンズー教徒の人たちはヒンズー語が話せるのでしょうか?(日本人で改宗した、というようなケースは除きます。) 2)アメリカ等に移住した3世、4世などの場合、ヒンズー語は話せるけれど宗教は違うということはあるのでしょうか? (日系人の場合、祖父母はアメリカのお寺に行くけれど、自分はクリスチャン。ということがありますが、イスラム教徒の場合はあまり聞きません。ヒンズー教はどうなのでしょうか?) よろしくお願いします。

  • ヒンズー語の辞典探してます。教えて下さい。

    日本語の単語がヒンズー語に直されてる辞典が欲しいのですが、なかなか売ってる所がないので、知ってる方がおられましたら教えて下さい~お願いします。