「食レポ」とは何をすることですか?

このQ&Aのポイント
  • 「食レポ」とは、料理の味や食感を正直かつ正確に伝えることを目的としたものです。
  • 一方で、バラエティ番組の「食レポ」は、エンターテイメント性を重視し、料理をほめることを目的としています。
  • したがって、バラエティ番組の「食レポ」は、あくまで娯楽としての要素が強く、実際の味やおいしさを正確に伝えるものではありません。
回答を見る
  • ベストアンサー

「食レポ」とは何をすることですか?

バラエティ番組等で「食レポ」とを見て行ってみたいと思い、実際に行くとがっかりすることがしばしばあります。多くの食レポは「おいしさ」を伝えているのではなく、とにかくほめることを目的としているようにしか思えません。 「食レポ」とは何をすることですか? ・実際においしいかどうかは全く関係なく、とにかく料理をほめちぎることでしょうか? ・味や食感を正直に正確に伝え、おいしくない時にはおいしくないということが食レポでしょうか? ・バラエティ番組の「食レポ」は、「偽の食レポ」「間違った食レポ」なのでしょうか?それともあれが番組として「正しい食レポ」なのでしょうか? このあたりについて教えてください。 よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#255857
noname#255857
回答No.1

テレビで正直に「まっずっ」と言ってしまうと、 劇的に客足は遠のいてしまい、下手すれば訴えられます。 だから、そういう時は美味しいとは言わず、 口の中で素材が主張しているだの(味付けが悪いので素材を褒める) 優しい味とか(薄いな~よくわからんな~) 言うわけです。 あと食レポとは、視聴率を取るために芸能人に料理を食べさせ魅せる番組です。 紹介料を番組制作会社が貰えることも有るし、人気も有るし、 Wで美味しいジャンルですね。

pringlez
質問者

お礼

>食レポとは、視聴率を取るために芸能人に料理を食べさせ魅せる番組です。 >紹介料を番組制作会社が貰えることも有るし、人気も有るし、 ほめて紹介して金がもらえる。つまりCMみたいなものだから、大しておいしくなくてもほめちぎるということですかね…。ありがとうございました

その他の回答 (5)

  • bansy
  • ベストアンサー率9% (22/224)
回答No.6

スタッフが事前調査し、そこそこネタになりそうな店のメニューを面白おかしく褒めて番組を盛り上げるだけです。私の近所の店も味がイマイチなのに名前が有名なだけで、しょっちゅうテレビとかにとりあげられてます

pringlez
質問者

お礼

ありがとうございました

pringlez
質問者

補足

>スタッフが事前調査し、そこそこネタになりそうな >店のメニューを面白おかしく褒めて番組を盛り上げるだけ なるほど

  • Gletscher
  • ベストアンサー率23% (1525/6504)
回答No.5

テレビ番組での食レポは、味なり盛り付けなりを誉めて、その店のお客を増やしてあげるのが目的です。 理由は他の人が言う通りです。 お客が減るようなレポートは望まれません。 それができないレポーターは要無しです。

pringlez
質問者

お礼

店の客を増やすのが目的ですか。そういうものなんですかね。 ありがとうございました

noname#230940
noname#230940
回答No.4

そもそも食べ物の味などは、感じ方はその人の味覚次第ですから、食レポなどに期待するのは間違いだと思います。 ある人が美味しいと言っても、ほかのすべての人も美味しいと思うわけではありませんし、まずいと言った料理でも、美味しいと思う人がいても不思議ではない。 とはいえ、はっきりまずいと言った映像を放送してしまうと、それを見た視聴者から苦情の電話が殺到ということもないとは言えません。 そう考えると、編集して無難な内容に納めざるを得ないものと思います。 そういえば、先日放送された「いい旅・夢気分スペシャル」で太川陽介さんと蛭子能収さんが、「バス旅」のロケで入った飲食店で蛭子さんがうっかり店の悪口っぽいことを言ってしまって、店の人が怒ってしまって大変だったというような思い出話をしていました。 やはりロケをする店の人の感情というものもありますから、番組を良くするために良い人間関係を構築しようとして褒めたりするのは仕方ないことのように思います。

pringlez
質問者

お礼

ありがとうございました

  • eroero4649
  • ベストアンサー率31% (10467/32911)
回答No.3

せっかくテレビ番組で紹介してもらえるのに、美味しさが伝わらなかったらお店の売上も伸びません。紹介されるお店側の思惑は、その放送をきっかけにお客さんがドカドカやってくることですし、今のテレビ業界は個人情報だのなんだのといろいろとうるさいのでお店側の承諾なしに取材されるということもありません。ですから、何月何日の何時頃にテレビの取材が来るというのはちゃんとお店側は知っています。知らないのは「家族に乾杯」くらいではないでしょうか。あれはグルメ番組ではないですが。 ですから、せっかく来てくれたタレントさんに失礼があってはなりませんから、普段は使わない豪華な食材(例えば肉を普段よりランクが高い肉を用意する)を使うなんてことはよくあることだと思いますよ。 また番組によってはスケジュールが押せ押せになっていて取材の撮影時間は1時間にも満たないってことだってあります。私の知っているあるお店は、テレビクルーがいたのは1時間くらい(店の外観なども撮影するので)ですが、タレントさんは正味30分程度しかいなかったそうです。 だから一口二口だけ食べて、絵が撮れたらはい次の店、ってのもよくあると思いますよ。

pringlez
質問者

お礼

>せっかく来てくれたタレントさんに失礼があってはなりませんから、 >普段は使わない豪華な食材を使うなんてことはよくあることだと思いますよ。 いやぁ。そんなことあるんですかね…。 あるんだったら、タレントは嘘をついていないし、視聴者が食べに行ってがっかりするのも当然なのかもしれませんね。 ありがとうございました

回答No.2

食レポでは、レポーター自身の味覚で、感じたことを紹介することですが、下手な紹介をすると、その店の客足に響くことがあるので、「不味い、臭い」等の表現はしないのが当たり前です。要するに禁句です。 でも、以前(20年近く前)に何かの番組で、食レポ取材の裏側を紹介した番組で、放送に使うところは、「美味しい」とか「独特の香りですね」とか言っていましたが、ディレクター?さんが「OK」と言った瞬間に、食レポの人が口の中のものを吐き出して「不味い!」と言っていたところが、放送されたことがありましたが、その放送以来その人が食レポをする姿を、私はテレビで見たことがありません。

pringlez
質問者

お礼

マイナスのことは言わない。それはわかります。しかし、不味いというほどまずいものって実際には少ないと思うんですよね。 私ががっかりするのは、番組でほめまくって期待感が高まり、わざわざ時間を作って実際に行くと、割とどこでも食べられるような普通の味だったみたいなときなんです。だから過剰に褒めていた時ですね。 ありがとうございました

関連するQ&A

  • トロトロでフワフワな食べ物と言えば?

    よく番組の食レポで、“トロトロでフワフワでおいしいですね・・・”みたいな言い方をすることがありますね。 その食感や雰囲気を伝えるのに苦労していそうですが・・・ さて皆さんは、「トロトロでフワフワな食べ物」と言えば、何を思い浮かべますか? どんな食べ物だと思いますか?

  • 簡単な離乳食を教えてください。

    簡単な離乳食を教えてください。 子供は10ヶ月です。 出来るだけ素材の味を・・・と思い、ほとんど味付けもしていません。 1人目の子は、それでも好き嫌いせずに喜んで何でも食べてくれていました。 なので2人目も大丈夫だと思ったのですが、甘いかぼちゃや人参も食べ残す量が多くなっています。 母乳は、回数が少なくなってきてるので食事の量は足りてるのかもしれませんが・・・。 何度かベビーフードを食べさせてみたのですが これも食べませんでした。 料理苦手な私でも簡単に作れる離乳食メニュー、お子様が好きなメニューを教えて頂くと助かります。 本を見て勉強もしていますが、実際に作られてるお母さん方の声も聞いてみたいと思いました。 そのほうが参考になるのではないかと・・・。 よろしくお願いします。

  • 「食(料理)」をテーマにしたマンガで好きなもの上位3つを教えてください。

    「食(料理)」をテーマにしたマンガで好きなものを教えてください。 ※ 正確に言うと、テーマは人間関係や単なるエンターテイメントかもしれませんが、作中よく食べ物が出てきて、そこからストーリーが作られるものです。 ※ お菓子や麺類も含みます。 ※ どちらかというと"お酒"であるものは除いてください。 ※ 3つ無ければそれ以下でも結構です。 よろしくお願いします。

  • 離乳食のメニュー・味付けについて

    9ヶ月になった娘は最近3回食へ移行しました。 よく食べてくれます。 母乳拒否もあり、卒乳の最中でフォローアップミルクも与えてます。 離乳食の味付けですが、今はほとんどしていません。というかしてないに近いです。 食材によってはダシ汁を入れたりしてます。 好き嫌いない子に育って欲しいし、本来の味に慣れたほうが好き嫌いなく 食べてくれるかなと思って。 味音痴な人って稀にいますが、今の時期と関係したりするんでしょうか? 私の母が「少しずつ味付けないと味音痴になるんじゃない?」とか言うもので‥。 調理法もいっぺんに湯がいたりして、種類別に冷凍してます。 それを適当に混ぜて食べさせてますが ちゃんとしたメニューのように作ってる方もいて 「こんな混ぜるだけの離乳食でいいのか」と少し考えてます。 料理は得意じゃないので。 また、卵ですが、これまで一度も与えたことがありません。 町の保健師さんが「卵はまだまだ与えなくていいよ」って言ったのもありますが。

  • 料理番組

    料理番組を観ていて、ふと料理が上手いって何だろうと思いました。 テレビ用だから実際には美味しくなくても見栄えさえよければ味は関係ない気がします そもそも人によって美味しいの感覚も違いますし。 自称の世界ですか?

  • クックパッドをどう思いますか?

    料理と食べ歩きが大好きな兼業主婦です。 クックパッドは毎日の様に利用しています… 作る際、初めての時はアレンジ無しで忠実に作ります。 人気順検索を主に利用しています。 食材や、調味料について、こんな風な使い方があったんだと、 とても勉強になっています。節約レシピも多いし。 でも、正直に書いて失礼なのですが、 味的に???と思うレシピが多いんです。 つくレポには多くの方が凄く絶賛させられているものなのに、 私の味覚が変なのかな、と感じています。 クックパッドを利用する前は、良く本を買って作っていましたが、 はずれ経験がまずなかったので・・・ 皆さんはどうですか。

  • 難しい質問ですが

    料理にこれをいれるとおいしいとかってありますよね 何故ですか? これをいれると味の相乗効果でうまさが増えるといったものは簡単に分かりますが、そうでないものもありますよね。 ここでお答えしてもらいたい例がスパニッシュオムレツにいろいろなものいれてもあまりおいしくないのにピーマンをいれるとピーマンの味と食感がオムレツと絶妙に合いますよね 何故でしょうか? 人の好きな味や食の嗜好は過去の思い出により決まるそうですがスパニッシュオムレツなんて食べた時ありませんし・・・・・ いろいろなものをスパニッシュオムレツに入れてもおいしくないのにスパニッシュオムレツにピーマン入れると何故あんなにおいしいのでしょうか?

  • 食べ物 混ぜる派?混ぜない派?

    料理番組を見てるとたまに「皿の上の料理はすべて混ぜて一つの料理だ」と良いグチャグチャに混ぜて食べる人がいます。 私はそれぞれの味がして良いと思うので混ぜずに食べます 見た目的にも・・・ あなたは混ぜる派?混ぜない派?

  • 大韓航空の機内食について…。

    わかる方いらっしゃれば解答お願いしますm(_ _)m わたしは韓国が大好きで、過去に3回大韓航空を利用し旅行しました。どれも東京羽田⇄韓国金浦です。 そこで…機内食に出る見た目はカレーの様な煮物の様なあの食べ物は何なのでしょうか?! わたしの感覚ではありますが、匂いがキツく味も正直美味しくありません(;_;) 大韓航空では季節・時間関係なく、機内食はあの食べ物なのでしょうか??出来れば料理名も教えて頂けると嬉しいです!

  • 離乳食初期・・・アドバイスお願いします

    7ヶ月の女の子の母です。 まだ離乳食初期(2回食)なんですが、どうもお魚が苦手のようです。 おかゆや野菜やお豆腐は割と良く食べてくれるのですが、お魚(白身やしらす)はあまり好きでないようで、口から出したり、嫌そうな顔をします。 味が嫌というより、モロモロというかパサッとした食感というか、口当たりが嫌なのかな?と思うのですが・・・。 今は、湯通ししたお魚に湯冷ましを少し加えてミルサーにかけているので、割りと滑らかにはなっているとは思うんですが、なかなか・・・。 おかゆに混ぜて、ようやく食べてくれる感じです。でも、必ず残しちゃいます(泣) 離乳食の本を見ると、小鍋で煮立てて片栗粉でとろみをつけると食べやすいとかってレシピも載ってるんですが、初期の量って本当にわずかなのに、実際に小鍋で煮立てるなんてムリ!と思ってしまいます(笑) 何か良い方法やレシピがあれば教えてください! それと、離乳食になかなか集中してくれません。 椅子に座らせて食べさせるんですが、最初は積極的に食べるものの、そのうちエプロンで遊びだしたり、椅子のガードや背もたれで遊び出したり、スプーンを奪おうとしたり・・・飽きちゃってるんでしょうか。 子供ってそんなもの、と自分に言い聞かせつつ、あやしながら食べさせるのですが、今後3回食になってもこうだと思うと憂鬱です(笑) 集中させるテクなどありましたら、こちらも教えていただけると嬉しいです。 よろしくお願いします。