• ベストアンサー

『違法有害な結果を予見する』

『違法有害な結果を予見する』って、解りやすく言うと、どういう意味ですか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#235638
noname#235638
回答No.1

通常人に要求される程度の相当な注意をしないでも わずかな注意さえすれば、たやすく 違法有害な結果を予見する ことができた場合であるのに 漫然これを見 すごしたような、ほとんど故意に近い 著しい注意欠如の状態 あなたは、重過失なので、罰もサービスで重くしておくね! と考えると、わかりやすいです。 なにか法律に違反する行為をした。 その結果 有害なことが発生することになるぞ と予測できる

その他の回答 (1)

  • hekiyu
  • ベストアンサー率32% (7194/21844)
回答No.2

推測ですが。 違法かつ有害な結果を予見する、ということだと 思います。 違法行為だけど、有害な結果が発生しないことも あります。 見渡す限り無人の道路で、信号無視、というような 場合です。 適法な行為により、有害な結果が発生した、 という場合があります。 適法な捜査で逮捕した、なんて場合です。 だから、違法であること、かつ、その違法行為により 有害な結果が発生するであろうことを 予見した、という意味になるのではないでしょうか。

関連するQ&A

  • 結果予見と結果回避について

    こんにちは、刑法上の過失の概念について教えて下さい。 過失は結果予見可能性があれば、結果予見義務が発生し、その予見義務に基づき、結果回避可能性が生じ、結果が回避可能であれば、結果回避義務が生じるということになるという一般的な考え方は分かるのですが、結果の予見と結果の回避義務が発生する関係ですが、結果の予見義務が発生した時点で、結果回避内容というものは特定できている必要があるのでしょうか? つまり、結果予見義務が発生した時点で、結果回避義務も同時に発生するという理解でよろしいのでしょうか? 例えば、自動車を運転していて、右折しようとした際、右前方20メートルの地点に対向車が走行していた場合、右折車には、「このまま右折すれば、右折中、対向車と衝突してしまう。」という予見が発生し、そのため、「右折せずに、対向車線に入らず、待機している。」という結果回避義務が発生すると思いますが、この場合、結果予見義務の発生時点と結果回避義務の発生時点は同時ということになろうかと思います。 一方、具体例は思いつきませんが、結果予見義務が発生した時点で、結果を回避すべき具体的な態様(例えば、自動車事故で言えば、停止とか徐行とかいった、具体的な態様)を特定できず、結果予見義務が生じた後の事情によって、結果を回避すべき内容が特定されるということはあり得るのでしょうか? このように、時的関係で、結果予見義務の発生と結果回避義務が同時に発生せずに、ずれて発生することがあるか疑問に思いました。ただ、ずれて発生するというのは、何かおかしいような気がします。どういう結果が発生するのかを予見できるのであれば、その時点で、回避するための方策は当然分かると思いますし、仮に、回避内容を特定できないのであれば、その時点での結果予見義務は漠然として危険性の領域に過ぎず、「過失」の前提たる結果予見義務に位置づけることができないような気がします。 つまり、結果の予見が生じた場合、「こうしなければならない」という規範が与えられ、その規範に反して、求められている作為を行わなかったという不作為(結果回避義務違反)が過失と考えられます。逆に言えば、結果の予見が生じた時点で、求められる作為が特定できていなければ、過失責任を科せられないと思います。結果回避の内容が特定できたのであれば、その時点で何らかの予見が発生していたからこそ、結果回避の内容が特定でき、具体的な結果予見義務となるのであるから、その時点で、結果予見義務も発生していたということになるのではないか?それ以前の結果予見義務と称するものは、「過失」の内容たる結果予見義務ではなく、漠然とした危険性に過ぎないのではないか?と考えるのですが、いかがでしょうか? どなたが、ご存じの方がおられましたら、ご教授ください。

  • 「予見可能性」は、過去を振り返ることしかできないか

     予見可能性という言葉がありますが、 裁判等において、 実際に事が起きた後に、起きる前に予測できたかどうか、 という意味合いで使用されていると思います。  「予見」という言葉から類推すれば、 たとえば、「将来に亘る事業継続の予見可能性が乏しい」といった言い方ができそうな気もしますが、 いかがでしょうか?  よろしくお願いします。

  • 予見可能性とはなんですか?

    初学者です。用語(刑法)をしらべていて、予見可能性という言葉を調べると   訴訟では,特別事情の予見可能性などの要件事実を誰が証明すべきか 原則 その主張によって積極的に利益を受ける方が責任を負う ∴債権者が要件事実を証明することが原則 (=義務違反の事実,損害の発生,因果関係,特別事情の予見可能性) のようなかたちで、  既に予見可能性とうことばが分かった上での説明ばかりが出てきます。では具体的に、予見可能性とはなんですか?というものにこたえるようなものがなくてこまっています。どなたか、簡単で結構ですので予見可能性とは○○という感じで教えていただけないでしょうか?よろしうお願いします。

  • 予見可能性

    こんばんは。 「本人に、予見することが不可能だったことについてまでは、責任を問うのは酷だ」 という考え方があると思います。 一方、「本人が、「この結果を、生じても構わない」と思っていた」(未必の故意) というのも、刑法理論にあるところです。 【訊きたいポイント】・・・両者の関係をご説明頂ければ、幸いです。

  • 予見義務について

    予見義務という法律用語を初めて知りました。 未来がどうなるかなんて100%正しく予測できる人なんかいないと思います。勘違いの多い人はどうすればいいのでしょうか? 勘違いの多い人は、記憶力の悪い人は義務の果たせない人間だ、そういう人間は存在そのものが違法だといわんばかりです。誰だってたまには右と左を間違えることがあるはずです。計算間違いだってするはずです。記憶が途切れることだってあるはずです。そんなことも許されないのでしょうか。どう考えても予見を義務にすることは無理があると思います。これではいつ犯罪者になってもおかしくないです。どんなに頑張っても、どんなに真面目に生きていても、ほんのちょっとの失敗で犯罪者になってしまうのです。なぜこんな法律があるのでしょうか?

  • 具体的予見可能説と抽象的予見可能説

    具体的予見可能性説と抽象的予見可能性説の解説をお願いします。

  • 事故予見性とは?

    交通事故の事故予見性について教えて下さい。 例えば、交差点で、優先道路側の直進車に対し、停止していた横からの車が見切り発車して、車後部に接触したような場合も、事故予見性があるというのですか? また、2車線を走行中、隣の車線を走っていた車が、突然車線を変更して、横からぶつかった場合も事故予見性がありますか?

  • 「バブル」って予見することはできないものなんですか?

    今回のサブプライムローンの問題もそうですが これまで「バブル」と呼ばれる異常な状況を人類は何度も経験していますよね? それなのに、どうしてこう何度も何度も同じ失敗を繰り返すのでしょうか? 私はこの分野については全くの無知ですが、これが不思議で仕方がありません。 過去の経験から「これは良くない兆候だ」みたいな指標のようなものがあるのでしょうし 優秀な経済の専門家の方も沢山いらっしゃるのでしょうし…。 「バブル」って予見することはできないものなんですか?

  • 中国が経済大国になることはいつから予見されたのか

    中国が経済大国になることを予見したのは、早い人でいつ頃からでしょうか。

  • 原発事故は予見できていたものなのでしょうか?

    ひどい事故が起こっています.1000年に一度の大地震だそうですが,原子炉は地震に耐えました.そのほかの施設がだめになって,頑丈な原子炉も危機を迎えています.東京電力のパンフレットには「原発は地震・津波に十分な対策を採っています」と書いてあったと聞きました.一方で,原子炉そのものはとても頑丈でも,付随する非常用発電装置などは,一定以上の災害に弱いのではないかと,かねてより指摘されていたとのこと.政府・東電関係者は,「想定外」を連発しますが,すべて想定外と言い切れるのでしょうか?あらかじめ予見・指摘されていた事態なのでしょうか?もし,あらかじめ予見しえた危険性を放置したとしたら,薬害肝炎問題のように,刑事的な責任を問われうることなのでしょうか?